X



【バイク】ヤマハ、生産終了を相次いで発表 「SR400」「ドラッグスター」「セロー250」など9車種 ★2 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001trick ★
垢版 |
2017/09/02(土) 19:09:52.34ID:CAP_USER9
ヤマハが生産終了を相次いで発表 40年のロングセラー車種も (BuzzFeed Japan) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170902-00010004-bfj-bus_all
9/2(土) 15:29配信

ヤマハ発動機は9月1日、「SR400」や「ドラッグスター」、「セロー250」など9車種の生産終了を相次いで発表した。【BuzzFeed Japan / 播磨谷拓巳】

生産終了が発表されたのは以下の9車種。

**
SR400
セロー250
ドラッグスター400
ドラッグスタークラシック400
トリッカー
マグザム
VOX デラックス
アクシス トリート
BW'S
**

同日、公式Twitterとホームページにて発表された。ファンからは「古き良き思い出が消えていく」など悲しむ声や、「ヤマハどうした」と驚きの声も上がっている。

ヤマハはTwitterで「本日は、ヤマハバイク生産終了のお知らせを多数しました。欲しくてたまらなくなった方は、在庫を販売店にお問合せのうえ、お早めにお買い求めください。いま所有されているオーナー様は、大事に乗り続けていただけると嬉しいです」と投稿した。

今回、生産終了が発表された機種の中でもっとも歴史が長いのは「SR400」。

同機種は、1978年に“ビンテージ・アクティブ・カジュアル”をコンセプトに発売開始。2008年に販売30周年を迎えたが、自動車排出ガス規制強化に対応できず、同年9月に一時生産を終了。翌2009年に排ガス規制に対応した設計を加え、販売再開した。

販売当初から大きなデザインの変更がない、ヤマハのロングセラー車種のひとつである。規制に対応した新型車両が発売されなければ、約40年の歴史に幕を閉じることになる。

2015年7月に公布・施行された「バイクの排出ガス規制」強化により、国内メーカーの車、バイクのラインアップが大きく変化していた。

9月1日からは「平成28年排出ガス規制」対応適応となり、同日までに適応できない現行バイクは販売できなくなり、各社のモデルは岐路に立たされていた。

1 :trick ★ :2017/09/02(土) 16:21:41.75

前スレ
【バイク】ヤマハ、生産終了を相次いで発表 「SR400」「ドラッグスター」「セロー250」など9車種
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1504336901/1
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/02(土) 21:45:55.01ID:XHNHPFxZ0
>>861
殺人と言うより
ある意味、バイクってそういう乗り物なのよ

安全のためにアウトローにならないといけないような
真面目に乗ると車に跳ねられる

そんな視界に入らないような
乗り物だったりするのよ(´・ω・`)
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/02(土) 21:45:56.31ID:/FRstMlY0
>>125
試験場でペコペコしながら取っている奴のどこがオトコなんだよ。
未だにそんなこと言ってる奴、チャンチャラおかしいわ。
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/02(土) 21:46:08.47ID:Oi1Dc/TO0
SR400終わりか
カワサキのW800も終わるしこのタイプは俺は好きなんだけど売れないのかぁ
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/02(土) 21:47:15.86ID:dTgjS0Uy0
対向から右折して突っ込んできたら
避けられたかも知れんが
左側から来るのは予見できんよな
有り得ん状況だね
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/02(土) 21:47:27.64ID:9mZt6RbU0
>>813
あの厳しい欧州でフェラーリなどのスーパーカーが規制の対象外って知ってる?
俺も最近知ったんだが、量産車じゃない数が出ないスーパーカーは規制の対象外なんだとさ、バカげてるよな
中国はそういう暗黙の了解みたいなの関係ないから中国ではスーパーカーが販売できなくなるってニュースがあった
やっぱり世の中金持ちの都合で出来てる
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/02(土) 21:47:56.52ID:N1Ld2Ya+0
>>876
レーサーにはサーキットしか走ったことない人も多いんだけど、そういう人の認識としては
あんな乱雑な所をバイクで走るヤツはバカ

ノリックもそう言う意見の人で事故るちょっと前までは自分のバイクも持ってなかったよ。
契約してるヤマハの勧めでスクーター買って事故った。
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/02(土) 21:48:38.06ID:liGfZi3y0
>>841
足つきにせず気軽に乗れ、グロムとかはスクーターに飽きた連中に人気有る。
何しろ原二は保険含め最もコスパ高く、高速乗れないとか看板規制ない限り小型二輪と同じ扱いだし有る程度の性能が有りツーリングだってやれる。
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/02(土) 21:48:42.31ID:2eC+PuXT0
なぁところでチタンダエルって何なんだチタンでググってたら出てきたんだがバイクの漫画家なんかなの?
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/02(土) 21:48:50.16ID:PwSqeWCt0
萩原流行、ビートたけし、千原ジュニア、高橋良明、ケンタローあと誰かいたっけ?
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/02(土) 21:49:10.59ID:/WqjIz4a0
>>886
メグロもどきがよくもった方だろ。一抹の寂しさを感じないでもないが。
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/02(土) 21:49:15.48ID:1qmMuL8Y0
もう全部公道走れないのを作ればいい
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/02(土) 21:50:03.32ID:TsOQLvPd0
>>884
だな。商売だから殿様扱いだもんね。一発は本当に自信あればペコペコ媚びなんて売らないけどな。
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/02(土) 21:50:45.07ID:1qmMuL8Y0
日本では二輪車は邪魔と
みなされてる
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/02(土) 21:51:01.05ID:TupILp560
いい歳したガキがバイクで死んだタレント出し合って喜んでいる
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/02(土) 21:51:05.72ID:jewZbOwy0
みんなでカンナムスパイダー乗ろうず
ヤマハの遺志を継ごうず
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/02(土) 21:51:13.49ID:N1Ld2Ya+0
>>889
バイクもそうだよ
隼とかが300km/h規制で299km/hしか出なくなったあとに、手工業のMVアグスタが最高速301km/hのバイク売ってて世界最速()だった。
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/02(土) 21:52:04.19ID:0aP+HDin0
>>860
そもそも教習所へ行く人が減ってるが。
バイクなんか乗りたくないんだよ。
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/02(土) 21:52:21.78ID:DthHFu8I0
>>883
視界から消えて、再び角度を変えて現れる。みたいな
はうッ、かっちょええね!シビレちゃうんだね、なんとなくわかるね
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/02(土) 21:52:37.89ID:25c5r7eF0
>>898
何人死んだんですか??
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/02(土) 21:52:48.42ID:s9x86Ovm0
自動運転が当たり前になったら消えてるんだろうな、2輪

非合法になったらやめる

             中高年だけどリターンじゃないぜ
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/02(土) 21:52:56.76ID:JO1f9Hke0
マジかよ
もう買うものねーじゃん
どうすんのこれ
まぁバイクなんて今さら乗らないけどさ
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/02(土) 21:53:02.99ID:25c5r7eF0
>>905
めんどくさい
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/02(土) 21:53:12.11ID:B/ylgh1L0
金ないから高速乗れて車検もない250に落ち着いたが
やっぱり400以上乗りたい
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/02(土) 21:53:15.78ID:GDp5ElxH0
ヤマハとか言われてもジールとかしか思い出せない
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/02(土) 21:53:27.36ID:Qy4jzS7g0
せめてドライブレコーダー付けられるくらいには進化して欲しい
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/02(土) 21:53:36.15ID:6JmbQrkk0
バイクな・・
もう20年も乗ってねーや
なんかこういうニュース聞くと逆に乗りたくなるな・・
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/02(土) 21:53:53.89ID:0kbo0CT40
斜 陽 国 家 日 本 (笑)

十数年後には脱先進国するってよw
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/02(土) 21:54:28.17ID:Y6liIS8A0
SRって 基本キャストホイールなんだよ
乗り手は味がないって言うんでスポークに変えて乗っていたのに目をつけて
めーかーでもスポークモデルを出すようになったんだよ

ま、ヤマハって見る目がないのかもしれないな、開発陣に
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/02(土) 21:54:39.33ID:25c5r7eF0
898 名無しさん@1周年 sage 2017/09/02(土) 21:49:27.33 ID:XDjKT6IZ0
>>885
RGΓで何人死んだか知らないだろ


>>918
何人死んだのですか??
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/02(土) 21:55:14.50ID:2eC+PuXT0
894桜塚やっくん彼もプライベートではバイクに乗ってた
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/02(土) 21:55:36.87ID:GDp5ElxH0
今後バイクはスズキ一択になっちゃうのか(´・ω・`)
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/02(土) 21:55:37.52ID:vFShXS3E0
CBX50でなんども反則金払った覚えが蘇る。
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/02(土) 21:55:50.38ID:1qmMuL8Y0
要するに売れないんでしょ
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/02(土) 21:55:57.88ID:lzajZBce0
>>918
なんで急に大垂水に変えてんだよwwwww
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/02(土) 21:56:22.63ID:PqhiBJ7j0
>>118
そういうこと

SRなんてもて囃すバイクじゃない
酷いパクリの恥ずかしいバイク

この中ではセローが良い立ち位置だな
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/02(土) 21:57:00.55ID:ij2MTTh70
ヤマハと言えば、SR400とか生産糸冬 了するらしいね(´・ω・`)

ヤマハが生産終了を相次いで発表 40年のロングセラー車種も (BuzzFeed Japan) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170902-00010004-bfj-bus_all
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/02(土) 21:57:01.41ID:Fnse4TPo0
教習員から聞いたが、教習所でバイク教習員になりたい人もほとんどいないらしい。
なんでわざわざ雨に濡れて冬は寒い夏は暑い仕事をするのか、と。
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/02(土) 21:57:16.07ID:tH8in/at0
>>926
それと

>>879
>>885
の関係性がないな
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/02(土) 21:58:00.69ID:BmnIN9EM0
嘘だろ…老後ドラスタ乗りたかったのに
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/02(土) 21:58:06.11ID:9Ytb09nO0
2スト復活させたらバカ売れするだろな
無理だろうけど
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/02(土) 21:58:38.92ID:L5J+tKa30
二輪て田舎乗りこそが楽しい。
人口が都市に偏っていく日本での成長は難しい。
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/02(土) 21:58:42.71ID:Jin7Lq0d0
fazer250に集約されるのかね
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/02(土) 21:58:48.95ID:RSIw9JjX0
>>934
ボケ老人だろ
なんせ大垂水だそww
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/02(土) 21:59:06.63ID:BGUbvkx/0
2ストガージジイはうるさいだけで買わない
客は日本人じゃないから(^ω^)
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/02(土) 21:59:39.80ID:XXcXyUDZ0
車検を無くせ。車検の無い250がそこら辺に壊れて停まってるか?
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/02(土) 21:59:43.24ID:XHNHPFxZ0
>>928
ノリックの事故を思い出してから
加藤大治郎が頭に浮かんだ(´・ω・`)
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/02(土) 21:59:59.92ID:khoxDcfo0
このスレ見ても分かる通り、
SR400みたいなジャパニーズスタイルが好きな奴らはそもそもバイク買わねえんだよ。
基本、高校生の頃に読んだバイクカタログの知識だけで言ってるのが一目瞭然。
こいつらの言うことを効いても何の意味もないどころか有害なだけ

バイクを頻繁に買い換える層はVストロームみたいなアドベンチャーツアラーで
ツーリングに行く連中か、ジクサーやNINJA250みたいな軽排気量を普段の足にして
乗り潰すタイプ。
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/02(土) 22:00:06.18ID:vFShXS3E0
ロレンス中尉が事故死したバイクかな。
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/02(土) 22:00:16.57ID:YKLTLMTv0
海外でしか売れないのかな?
免許も中型無くして、全部乗れる奴にすべきだな。
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/02(土) 22:00:24.01ID:GDp5ElxH0
つーか、今後はバイクもEV化されてくるだろうから、開発しても無駄なのかもしれんな
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/02(土) 22:00:25.59ID:2eC+PuXT0
俺は老後R1乗るんだ、くたびれたジジイになんてならん
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/02(土) 22:00:27.28ID:qo0CxZrk0
>>915
お爺ちゃん何言ってるの
ドラレコ付けれるよ
バイク用の普通にあるし
ETCもナビもあるし
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/02(土) 22:00:29.01ID:FlK5O14i0
>>92
いまどきそんなこと言ってたら何も出来ない
そもそもバイクは完全に東南アジアのほう主眼で動いてる
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/02(土) 22:00:57.01ID:F0jcy6oY0
SR400も販売台数は年間1000台ぐらい。
ドラスタ400は500台にも満たない。

もっと大きなバイクが売れる市場向けに製造ラインを空けるのかな
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/02(土) 22:01:39.44ID:BGUbvkx/0
>>945
ネオクラシック系は出しても日本人に売れないから
ついに欧州でしか出さないモデルまで出る有り様(´・ω・`)

ほんとジジイは口だけ
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/02(土) 22:01:41.85ID:BKorAExe0
バイクもそろそろ電動式への移行時期なんじゃね?
てか、日本って電動バイクの開発進んでんの?世界と比べてどうなんよ。
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/02(土) 22:01:44.51ID:QGv3FjFK0
SRは私の青春そのもの
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/02(土) 22:02:13.43ID:jM7+TxTz0
>>937
プリウスに煙吹きかけて爆走するNSRとかガンマ、TZR、KR-1とか痛快だな
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/02(土) 22:02:58.24ID:wNgmAc/p0
>>950
たまにおっさんが俺のSS見ていい?ってくるから乗ってみたらどうです?って言うと無理だなぁって全員言うわ
多分だが本当に爺になるとキツいんだと思う
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/02(土) 22:02:59.92ID:DThEdm3e0
>>951
つべにバイク撮影動画だらけやもんな
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/02(土) 22:03:07.82ID:PwSqeWCt0
>>920
あれ初期はディスクだったろ?
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/02(土) 22:04:04.60ID:jgv7i+bS0
おしり ぷりん
おしり ぷりりん
ぷりん ぷりん ぷりん ぷりん おしり ぷりん
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/02(土) 22:04:14.90ID:qo0CxZrk0
ここに集ってる奴はほとんど昔乗ってて思い出話するか乗ったことも無いのに少ない知識だけでしゃべってるおっさんばかりだな
俺みたいに大型乗ってるおっさんの現役ライダーはいないのかよw
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/02(土) 22:04:26.26ID:VKmf/yiL0
>>970
途中やろ
キャストホイールもあった
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/02(土) 22:04:27.84ID:3FY2m6VY0
>>937
2ストのナイーブさが嫌だ。
オイル欠かさなくても、乗り方がーとか経年劣化がーとか言われて
挙句の果てには
焼ける時は焼けますねwwww2ストはそういうもんですwwwwとか
どういうもんだよ?意味分かんねーよ!
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/02(土) 22:04:34.14ID:lHWxyy+50
RZ50 250(35.4万) 350(40.8万)
SR125 250 400SP(35.5万) 500SP(38.5万)
GX250SP
XS250SP 400SP 650SP
XZ400
XJ400 400D 400SP 650SP 750E 750A
XV750E(62.0万) 750SP

MR50 80 DT125 XT125 XT250
YZ80 125 250 TZ125 250U 500

RX50SP 80SP
GT50(12.7万) 80
ポッケ フォーゲル チャピィ50・80 ポビィ ポエット ベルーガ50・80 サリアン ポップギャル パッソル パセッタ パッソーラ
キャロット リリック マリック タウニー(8.98万)) メイト50・80 メイトビジネス50・90・125

ミスターバイク1982年5月号
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/02(土) 22:04:54.81ID:3taoZesnO
>>961
KRかw
エンジンブローと間違える位に煙吐くし
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/02(土) 22:05:17.36ID:VKmf/yiL0
>>970
すまん初期もディスク
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/02(土) 22:05:19.23ID:BGUbvkx/0
>>974
俺はまだ現役で二輪乗りだけど
もう125MTだわ(´・ω・`)
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/02(土) 22:05:25.38ID:2eC+PuXT0
967正直ダサいなお前男じゃないわね俺は乗るよR1かもしくはセローにね
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。