X



【鹿】名古屋城のシカが大けが 江戸時代から放し飼い、現在残る2頭のうちの1頭 前脚を脱臼、治療へ [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/09/05(火) 13:42:10.59ID:CAP_USER9
名古屋城の内堀で暮らす母子とみられる2頭のシカ。今回、このうち1頭が負傷した=2013年4月撮影
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170905002115_comm.jpg

名古屋城の内堀で暮らす母子とみられる2頭のシカ。今回、このうち1頭が負傷した=2013年4月撮影

名古屋市は5日、名古屋城内堀(空堀)で暮らすシカ2頭のうち1頭が前脚を脱臼するなどの大けがをしたと発表した。内堀に治療用のおりを設け、獣医師が2カ月かけて治療する。名古屋城では江戸時代からシカがいたと伝わるが、現在はこの2頭しかいない。

名古屋城のシカ、今や2頭の危機 江戸時代から放し飼い

市によると、けがをしたのは雌のホンシュウジカで、推定年齢は6〜9歳。8月3日に職員が歩き方がおかしいことに気付いた。今月4日に獣医師が診察したところ、左前脚が脱臼し、一部は壊死(えし)していた。左右前脚の蹄(ひづめ)周辺は感染による炎症があった。けがの原因は不明という。

内堀にはこのシカと、子どもとみられる雌のシカ計2頭が暮らしている。多いときには56頭いたが、病気になったり、野犬に襲われたりして減り、2012年には2頭だけになった。(諸星晃一)

配信2017年9月5日13時28分
朝日新聞デジタル
http://www.asahi.com/articles/ASK9544M9K95OIPE00K.html
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/05(火) 13:42:41.91ID:JCV0Y9nN0
朝鮮人だあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/05(火) 13:44:01.36ID:zKnYZH270
バンビ休す
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/05(火) 13:44:14.20ID:FeXXjtB20
シシ神だぎゃ
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/05(火) 13:45:44.54ID:k1VPVoHy0
ヤギ食ったベトナム人が怪しい
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/05(火) 13:47:07.40ID:jza1cRYm0
名古屋城だけに、オワリだな
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/05(火) 13:48:41.43ID:mo6U7f0V0
奈良は増えすぎて困ってるんだよね
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/05(火) 13:49:10.72ID:7mcvp0bDO
200歳くらいか
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/05(火) 13:49:33.53ID:C4+iDJBy0
奈良の鹿は何鹿?
同じ種類なん?
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/05(火) 13:50:48.35ID:K5OytjGr0
鹿害と言われて狩猟の対象になったり
獣医が手当てをして報道されたり
居る場所によってずいぶん扱いが違うもんだなw
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/05(火) 13:51:07.86ID:VltAbZxP0
大丈夫だ、鹿りしろ。
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/05(火) 13:51:16.41ID:nBqFgUpm0
でぃあーっって泣いたんだろうな
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/05(火) 13:52:23.76ID:ebLCezx20
鹿害で大変な思いしてる田舎から見たら滑稽と言うかバ鹿
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/05(火) 13:52:33.80ID:PoNblC860
全国的にシカの数を減らしてるのは名古屋城ぐらいだろ。
野生のシカはもはや害獣化してんのに。
赤味噌でも食わせてんのか。
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/05(火) 13:52:49.29ID:Y1+t+PN00
奈良の鹿を移植だな
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/05(火) 13:54:04.80ID:D5Y4qnbi0
広島と奈良がアップをはじめました
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/05(火) 13:55:40.39ID:nBqFgUpm0
               }{  }{
    ∧  ∧      い  い
   / ヽ‐‐ ヽ   __  Y  Y  __
  彡      ヽ  \`'イ‐‐ イ'´/
  彡   ●  ●    l      ヽ
  彡  (      l   /  ●  ● 
 彡   ヽ     |   /   (     l
 彡    ヽ    l  /    ヽ    l    >>1 馬もいればよかったのにな
 / `     ( o o)\ `    ( ▼)\
/ __    /´> _)_      /´>  )
(___|_(   /(___ヒ(      /<,ヽ/
 |       /    |       /  ´
 |  /\ \   .|  /\ \
 | /    )  ).  .| /    )  )
  ヒl    (  \   ヒl    (  \
       \二)        \工)
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/05(火) 13:56:49.66ID:MRDUaEBt0
名古屋人だがシカが住んでるの知らなかった
アリゲーターガーは知ってるが
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/05(火) 13:59:43.61ID:VltAbZxP0
広島と奈良から名古屋へ大鹿行列。
しかにー、しかに。
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/05(火) 14:00:37.30ID:PDJF+oWr0
外敵もいない環境でなんでそんなに減ってんだ?
名古屋人って鹿獲って食ってんのか?
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/05(火) 14:03:54.15ID:7TSryuPC0
邪魔だから自然減少するようにしてるんだよ
あからさまに処分するとうるさい奴がいるから
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/05(火) 14:04:10.48ID:VltAbZxP0
>>33
おやじ、カツ丼1つ。
鹿で。
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/05(火) 14:04:36.65ID:yUFgXG5e0
>>1
とりあえず、奈良の鹿をいくらか譲ってもらってはどうかな?
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/05(火) 14:04:54.71ID:/bEM/Qk90
江戸時代からって一体何歳なんだよ
人間より長生きじゃねえか
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/05(火) 14:06:57.39ID:PRuMSYKy0
>>1
そんな長生きしている鹿がいるなんて知らなかった。
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/05(火) 14:07:53.97ID:P3Z2WpQE0
中国人とブラジル人とベトナム人とフィリピン人と朝鮮人に喰われたんだろ
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/05(火) 14:08:50.20ID:34DhJezm0
>多いときには56頭いたが、病気になったり、野犬に襲われたりして減り、2012年には2頭だけになった。

56頭から2頭に減るまで放ったらかしかよ
しかも野犬が居るって、いつの時代だ
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/05(火) 14:09:17.60ID:/bEM/Qk90
こんだけ長生きってもしかしたら神の使いなのかもしれない
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/05(火) 14:11:43.50ID:ZDjptVm90
前脚脱臼って香川と同じだ
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/05(火) 14:12:34.58ID:VltAbZxP0
>>48
かわいいな。
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/05(火) 14:15:30.51ID:/bEM/Qk90
エロ同人みたいに乱暴するんでしょって顔してこっち見てんな
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/05(火) 14:16:30.99ID:PDJF+oWr0
>>52
奈良にいたら仲間とのんびり暮らせるのに
なんで名古屋なんかに連れて行かれなきゃ
ならないんだよ
運動能力に長けてるハズの動物が怪我するって
どんだけ過酷な環境なのかと
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/05(火) 14:19:29.77ID:RyRzgN5A0
どうでもいいニュース


読売
http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/8027f52c6015c26556fec033c4239030

マスコミ対策
http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/d7e998c08c203efbe1228a87e285c083

毎日
http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/fb207249d5cf79f68098e6c10c46e3e8

「捏造の科学者」をだした事実歪曲報道の毎日

http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/54c505633bb7d69beb76483a3040ffbd


石綿ばら撒きクズ家屋
http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/466fb8d2506f4105b4fab015b5936819

役人がグル
http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/21e324fd853f62dc87d6915dfcf52324

舎弟石垣
https://www.youtube.com/watch?v=DEM9OZJoEBo
https://www.youtube.com/watch?v=bK2sDuGsAMU

http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/080fe44c9853e0b04ac3327abe67763a

異常な手口
https://www.youtube.com/watch?v=NMKI4vlAO1I


ホルモン安倍のパチ利権
http://plaza.rakuten.co.jp/poetarin/diary/201211200000/

http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/080fe44c9853e0b04ac3327abe67763a

http://www.asahi.com/articles/ASHB856M9HB8UTIL027.html
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/05(火) 14:22:15.06ID:7JSHgdqQ0
野犬に襲われたりしたからな。
昔はお堀を走る瀬戸電にひかれてたかも。
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/05(火) 14:22:27.13ID:wfgxuMGL0
あちこちで増えて困ってるのに、なんで2頭にまで減ったんだ。
そのノウハウを各地に教えてあげればいいんじゃないん?
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/05(火) 14:22:30.85ID:VltAbZxP0
>>59
最後の1頭はさばいて、鹿祭りやろうよ。
鹿肉BBQとか、鹿汁とか。
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/05(火) 14:23:03.84ID:nloOSrv80
この2頭5年前くらいに確かにその位置で見たけど、飼われてる鹿だと思ってた
長い間2頭でひっそり生きてたんだな
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/05(火) 14:24:00.07ID:7JSHgdqQ0
昔は増えすぎて困っていたのに、また増えちゃうかもよ。
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/05(火) 14:24:48.50ID:Yb/G+Fmn0
奈良にウジョウジョいる鹿をハイエースして名古屋に放ったら罪になるのかな?
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/05(火) 14:27:26.92ID:wfgxuMGL0
奈良県はシカが増えすぎて、エリア外に出た奴は殺すとか言って愛護団体から文句言われてたな。
エリア外に出たシカは名古屋城に送ればいいんじゃないかな。
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/05(火) 14:27:29.76ID:QagLGDXT0
ベツナム人に食われたのか
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/05(火) 14:31:50.08ID:fiAPgCUuO
もうお家断絶やんけ
猛者がいたら誰かいったれや
親子ドンブリさかい
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/05(火) 14:34:17.76ID:vG1jOiUE0
長生き過ぎww
調査しろ
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/05(火) 14:35:10.35ID:9QV6Ym2w0
江戸時代から放し飼いされてたって、どんだけ長寿なシカなんだよ
幕末の動乱や第二次世界大戦をも生き残ったって事だろ?
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/05(火) 14:35:44.43ID:QagLGDXT0
>>73 あそこは放し飼いしたら平気で住宅街に定住するからな
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/05(火) 14:37:04.49ID:8V3IW7dJO
たった2頭になるまで放置しておいてなんでそんなに騒いでるんだよ
生き物は老衰するんだから保護したいなら繁殖させて世代交代させながら維持しないとだめだろ
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/05(火) 14:38:00.49ID:petLpz10O
別に鹿居なくても困らんけどどうしても今後も名古屋城に鹿が居た方が良いなら
奈良とかからいっぱい貰ってきたら良いのにw
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/05(火) 14:38:01.20ID:za+vKTkz0
戦争中に一回全滅して、またよそから貰ってきたんだな。
雄の鹿、一頭また貰ってくれば?
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/05(火) 14:40:31.51ID:8V3IW7dJO
>>41
ちょっと待て!待て!
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/05(火) 14:41:57.80ID:e53BRde9O
どっかの鹿は大量に殺される予定みたいな
ニュースあったばっかなのにこの差はすごい
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/05(火) 14:42:48.52ID:8EOvLkhG0
一方、
奈良では天然記念物のシカの殺処分を開始
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/05(火) 14:46:48.23ID:vOxDNart0
少なくとも160歳以上か...
ゾウガメ並みに長生きだな
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/05(火) 14:51:13.05ID:2/Sw5SOX0
>>59
そうだよ。
その鹿を使って名古屋が日本の首都になるよ
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/05(火) 14:51:28.22ID:Klc76DBU0
わーまだいたんだ鹿 子供の頃見た記憶があるよ 
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/05(火) 14:53:59.37ID:VltAbZxP0
鹿は害獣として、全国的に猟銃で撃たれまくってるはず。
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/05(火) 14:54:50.88ID:2/Sw5SOX0
>>61
名古屋城に住んでるのではなく
水を抜いた堀に住んでいる
勝手に住みついている状態なので勝手にやらせているが
餌とかは与えられてはいない
高低差で堀の外には出る事がない
よく生きてんなぁという過酷な環境
外にでて餌もらい放題の奈良や広島他とは違う
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/05(火) 14:54:57.47ID:1cIpPrWK0
最近見かけないと思ったらたった二頭か。
掘が深いから逃げ出せない。
閉鎖空間になるので50頭は多いけどその半分ならアリかな。
東山動物園出張所として木造天守閣の繋ぎの政策としていいかも。
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/05(火) 14:57:11.23ID:wAltXYNw0
近親相姦しまくってそうだな
それでついにオスが絶滅したか
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/05(火) 14:58:57.16ID:uzf+SGTJ0
奈良の鹿は香取神宮から移殖されたんだっけ。
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/05(火) 14:59:53.69ID:xf804qUj0
名古屋城の内堀に住んでる鹿だから奈良や厳島の鹿とは違い居住範囲が限られてるんだよな
基本的にお堀の草だけを食べて暮らしているみたいだし…
江戸時代は名古屋城の庭に放し飼いされていたらしいが女中を噛んだり乱暴狼籍の数々が問題になって内堀に押し込まれて幽閉されてしまったらしい
なんかのお家騒動みたいな話だ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています