X



【博打】全ての宝くじ、2018年度からネット販売へ…売り上げ増に期待©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001原唯之 ★ 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/09/05(火) 15:45:33.52ID:CAP_USER9
総務省は、2018年度から全ての宝くじにインターネット販売を拡大する方向で検討に入った。

 宝くじは地方自治体の公共事業や福祉施策などの主要財源となっており、購入しやすい環境を整えることで売り上げを伸ばし、地域財源の安定化につなげたい考えだ。

 宝くじは、総務相の許可を得て、都道府県と20政令市が販売しており、販売総額のうち、当選金や経費を除いた約4割が収益金として自治体に納められ、少子高齢化や防災対策、公園の整備などに充てられている。店頭窓口、現金自動預け払い機(ATM)のほか、ネット販売で購入できる。

 しかし、発売実績額は05年度の1兆1047億円をピークに、12年度以降5年連続で1兆円を下回り、16年度8452億円まで落ち込んだ。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170905-00050045-yom-bus_all
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/05(火) 16:34:08.53ID:nlgGAh5+0
もっと還元率上げろよ、お上主導のイカサマ博打
アメリカの方がはるかに夢あるよな
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/05(火) 16:34:18.19ID:trzZwIcn0
特定の銀行口座必要ないなら歓迎だわ
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/05(火) 16:34:25.71ID:85WWc6q30
日本の宝くじは確率が低すぎる
6個分の東京ドームを全て満席にする人数で1人が当たる確率
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/05(火) 16:34:25.72ID:o44T5d2/0
宝くじ売り場失業か
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/05(火) 16:34:28.52ID:0i2ARgqu0
貧困であえぐ国民からもっと搾り取る
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/05(火) 16:34:31.03ID:SzdD4Mof0
>>267
年金と同じだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/05(火) 16:34:55.57ID:Q3b5HJvA0
>>270
5兆円で±0か
10万円を5000万本出すには10兆円は売り上げる必要あるぞ

宝くじの販売実績数が1兆割れとかいってるのによーく考えようなww
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/05(火) 16:35:05.63ID:XrqDIpyQ0
>>279
あの当選者会見って、
クジが公正に行われていることを
あらわすものなんだよな。
日本は、当選者がいるのかどうか一切闇w


ちなみに、

「 toto イカサマ 」

は決してググってはならないワードw
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/05(火) 16:36:04.98ID:fgqKCOMvO
まぁ、当たるといえば当たるし当たらないといえば当たらないかなぁ…
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/05(火) 16:36:16.67ID:nlgGAh5+0
今だ誰も知らない高額当選者
顔なし匿名ですら見たことがない
正直者にしか見えないと言われる高額当選者
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/05(火) 16:37:10.16ID:UD2dWzOC0
テラ銭下げるだけでいいのに何で明後日の方向に向かうかな
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/05(火) 16:37:18.35ID:E4pRp5Am0
>>311
アメリカでもあたりないだろ
という意見は日本より多いけどな
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/05(火) 16:37:20.50ID:ZLo1aYNX0
ギャンブル依存症とか言ってるのになんで競馬やら競艇やら
んで宝くじまでネットで気軽に買えるようにするんだよボケ
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/05(火) 16:38:05.47ID:S3g+ZJG90
パチンコだけを規制することで愚民を黙らせる作戦はもういい
やるならちゃんとギャンブルぜんぶ規制しろや
なぁカジノ安倍チョンよ
セガサミーマルハンに大きな借りを作ったねぇ
カジノ差し出すんだろ?売国奴め
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/05(火) 16:38:23.99ID:o44T5d2/0
これだけ税金が上がってるのに、宝くじから税金取らない理由は訳がある。
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/05(火) 16:38:52.82ID:BYwxhiJV0
イカサマだっての
日本人はまだ気が付かないww
だからオレオレ詐欺にもヒカル詐欺にも引っ掛かる
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/05(火) 16:39:03.09ID:Ro8vj8Jd0
>>315
ちょうどそのあたりの当選金額が
人に当選したことを言うかどうかの境目だと思うぞ
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/05(火) 16:39:17.06ID:t5X4RlHr0
選挙もネットにしろよ
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/05(火) 16:39:24.35ID:6lIVk4d40
最高5万が当たったけど、それ以降全く当たらない。宝くじを買うぐらいだったら少しでも貯金がいいぞ
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/05(火) 16:39:33.86ID:nmmYbCH00
そんなことより絶対に詐欺をしないシステムを作って公表しなよ
操作してるのがバレバレで買えというのはおかしい
買われたくじの中から当選が出てるのか買われてない中から出しているのかだと
意味が全く違う
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/05(火) 16:39:43.36ID:pYRponHe0
>>316
もうすでに使い允が決まってるからな。
公共事業に充てるのはいいとして、どれだけ労働してない奴の懐に入るか。
確実に売り場人件費は減るのだから、その分テラ銭下げれるはずだけど、多分下げないだろうね。
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/05(火) 16:40:04.59ID:JSGT2t4I0
>>45
これだよな
宝くじやロトの抽選は完全にイカサマの余地が無いアナログ抽選にしないと
その上でもっと還元率を上げれば売上も戻るんじゃね
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/05(火) 16:40:26.75ID:GBP/qYkK0
>>321
宝くじは買う段階で税金を払ってるのに何で当せん金から税金とるんだよ?
当せん金に課税すると二重徴収になるから当せん金から税金は取らないんだよ
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/05(火) 16:40:28.06ID:i51MZ8dv0
1/25 ←ガリガリ君の当たりが出る確率  
1/300 ←パチンコで当たる確率
1/5,000 ←裁判員に選ばれる確率  
1/10,000 ←自動車事故で死ぬ確率 
1/200,000 ←航空機に乗って死亡事故に遭遇する確率 
1/330,000 ←麻雀で天和を上がる確率
1/4,800,000 ←totoBIGの一等当選確率
1/6,000,000 ←LOTO6の一等当選確率
1/10,000,000 ←ジャンボ宝くじ1等当選確率
1/10,000,000 ←雷に撃たれる確率
1/10,300,000 ←LOTO7の一等当選確率

1/100,000,000 ←1つの精子が受精する確率

1/77,000,000,000,000 ←他人とDNAが一致する確率

1/1,000,000,000,000,000,000,000,000 ←ビッグバンが起こったり、人が壁をすり抜ける確率


1/2,500,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000 ←日本で起こった奇跡




BIGの出目が5口重複した問題に関して議論するスレ★4 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/loto/1489063856/
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/05(火) 16:41:00.72ID:/VCgX/780
交通事故で死んだという話は近所や職場で時々聞くが、億の宝くじ当たった話はこの10年一度も聞かないな
弓矢で抽選やってた昔は近所で聞いたことがある。多分今は電子データーで空番を当選にして誰も当たらないようにしてるだろな。
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/05(火) 16:41:12.01ID:eWToi/510
大体さぁ、日本の番組には色んな形で素人富裕層が度々登場するけど
今までに宝くじで当たった金で家買いましたorフルリフォームしましたーwこういうことして宝くじ全て使い切りましたーw
っていう宝くじで一時的に富裕層になった奴が一度も出ないよね?
使い切ってたらメディア露出しても大丈夫だよね?なんで出ないのかな〜(*'ω'*)
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/05(火) 16:41:12.13ID:BYwxhiJV0
ナンバーズ、ロトの抽選みててわからないやつは
サッカーくじのイカサマもわからないだろよ
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/05(火) 16:41:34.03ID:nBqFgUpm0
>>316
自分で自分の首しめてるのにな
自分の血を流さず取れるところから取る、この国の上級国民の思考そのもの
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/05(火) 16:41:35.25ID:ABOGQ0CL0
タイミング制御すれば数字選べるシステムを頑なに変えようとしない理由ってなんなん
今更変えたらやってたの認めることになるから?
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/05(火) 16:42:06.15ID:60Mnrh110
>>325
俺は2万かな。よく覚えてないけど、買った分が返ってきたって印象ははっきり覚えてるけど。
嬉しいというより、あらためて割のあわなさを痛感したって感じだったかな。
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/05(火) 16:42:23.32ID:fgqKCOMvO
>>315
うちの親100万当たったらしいぞ
もう何十年も前で家建てる資金に消えたらしいが
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/05(火) 16:42:29.03ID:QnokAqCN0
>>321
> これだけ税金が上がってるのに、宝くじから税金取らない理由は訳がある。

訳も何も最初から50%近く税引されてんだよ。
だから賞金には税がかからない。
アメリカでは反対に最初に無税の商品だから
当選後に半分ぐらい持っていかれる。

単なる税制の違い。
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/05(火) 16:42:51.48ID:S3g+ZJG90
イカサマイカサマ言うけどさ
そもそもまともに抽選していたとしてもギャンブルは勝てねーんだよ
特に宝くじは絶対に勝てない
攻略法がないからな
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/05(火) 16:43:01.34ID:Xi65vcyH0
くじの日景品や紛失に未換金とか無くなることを考えると、そんなに利益は上がらないんじゃないか?
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/05(火) 16:43:38.64ID:0yWE0Pk+0
みずほは信用できないしな〜
本当に当たりが入っているなら買わないでもない
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/05(火) 16:43:50.37ID:kp9lWb6W0
毎回所ジョージをCMに起用するのは何の癒着ですか?
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/05(火) 16:44:06.69ID:iY5CIc6U0
1等は入ってないから絶対買わないけどなw
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/05(火) 16:44:21.14ID:YjKNoLwS0
億とか当たったら怖くて誰にも話さないのが普通だと思うけどな
喋ってしまうと色々面倒そうだし危険だ
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/05(火) 16:44:36.83ID:o44T5d2/0
>>329
当選金からも取れよ、もしくは当選者からのみ取ったら?やらないだろうね。
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/05(火) 16:45:08.84ID:60Mnrh110
>>343
最近、変わったみたいだね。
随分やってたよな。いくら位貰ってるのかわからないけど。
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/05(火) 16:45:33.64ID:S3g+ZJG90
>>346
なぜなら当選者が...
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/05(火) 16:45:34.23ID:M3do1oDU0
競馬は200円で一発で数千万とか億の高額賞金出ないだろうしそもそも賭け事そのものがしたいわけじゃないしな
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/05(火) 16:45:38.04ID:6lIVk4d40
>>336
同感
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/05(火) 16:45:48.74ID:lMAxDbvl0
バカが買うのが宝くじ
控除率や、利権構造を1ミリでも知っている賢人は買わない
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/05(火) 16:45:49.76ID:ockJgNf80
世界のギャンブルの中で一番トータルで損するのが、日本の宝くじってどっかで読んだ気がする。
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/05(火) 16:45:54.88ID:bM2M5VoX0
ネットをする層には真っ黒なのが知られているだろうからね〜
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/05(火) 16:45:56.65ID:pcHqDA1i0
   !? 
   ∧_∧
  (´・ω・)
  O┬O )    キキーッ!
 ◎┴し'-◎ ≡
        /⌒\
       (;;;______,,,)
           丿 !
         (__,,ノ

      ∧_∧ ムシャムシャ
     (´・ω・)o
      /つ/⌒\
      し-(;;;______,,,)
           丿 !
         (__,,ノ
     ∧_∧
    :(;゙゚'ω゚'):
   : / つとl /⌒\
    しー-J(;;;______,,,)
          丿 !
          (__,,ノ
              /⌒\
  <⌒ヽ--つ      (;;;______,,,)
  <__つ_つ.     丿   !
           ─  ( ヽノ
           ─ ノ>ノ
           ─ レレ
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/05(火) 16:46:01.42ID:BYwxhiJV0
>>340
勝てないとかそんなレベルじゃないよ
なんで日本でカジノが禁止なのか考えてみろよ
カジノって容易にはイカサマできないんだよ
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/05(火) 16:46:09.51ID:qXH/W1g80
関西ローカル番組で億単位で当たったという沖縄在住のおじちゃんのインタビュー見たことある
銀行でのやりとりの話はリアルだったけど
顔がモザイクだったから信じてない
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/05(火) 16:46:21.84ID:Ro8vj8Jd0
>>340
数字選択式なら一応あるぞ
人気薄の目を買えばいいだけ

これだけで期待できる回収率は大分違うと思う
どっちにしても回収率100%を超えることはないから必勝法ではないけどね
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/05(火) 16:46:27.63ID:5K9ePG320
人が弓を使って矢をはなち、二人が左右について人力で円盤をまわして、円盤そのものに細工ができなように可能な限り
工夫してからがスタートだろ。本気で購入者を増やしたいならな
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/05(火) 16:46:36.78ID:SQj1Zjpw0
つーか、窓口廃止してれ。
拡声器でがんがん騒音まき散らしやがるわ
クジ買いに来た貧乏が染みついた馬鹿が迷惑駐車しまくるわで

迷惑でかなわん。
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/05(火) 16:46:42.07ID:aA23uc5u0
一般の人には当たらないから買っても仕方ない
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/05(火) 16:46:53.91ID:fgqKCOMvO
てか一等当選は流石に言わないんじゃないか?
明らかに自分に不利になるから
BIGでテレビ出てるような奴はよく解らんw
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/05(火) 16:46:55.26ID:jn58NU080
【投資】投資を避ける人に教えたいお金が増える鉄則。100円を101円にすることから始めてみよう [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1504451179/
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/05(火) 16:47:04.24ID:KDsCZ7FZ0
宝くじシミュレーターやると絶対に買わないってなるぞ
あれほんと優秀なサイト
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/05(火) 16:47:13.19ID:YXEViwbZ0
宝くじの当選者を聞いたことないとよく言われるが、
宝くじ当選者を狙った殺人が起きたり、売り場や銀行で
プライバシー保護を尊主するようになったりで
当選者をバレないようにする努力が始まったから
それは当然だと思うわ
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/05(火) 16:47:23.44ID:S3g+ZJG90
>>359
カジノでイカサマ?簡単だね
ついこの間スロットで高額当選したのに機械の故障で無効にされただろ?
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/05(火) 16:48:00.96ID:2gMolUFt0
これは逆に売り上げ下がると思うよ
開始当時は上がるかも知れんが
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/05(火) 16:48:01.95ID:BYwxhiJV0
>>372
スロットなんかだれもやらんよ
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/05(火) 16:48:03.07ID:gDtAZP3/0
宝くじって夢見させる物だと思うのよ
当たるわけないけど当たったらあれしようこれしようって
だけどtotoBIGの件で夢すら見れんのに誰が買うんだ
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/05(火) 16:48:28.32ID:UrImp3pt0
宇宙開闢よりも低い確率のことがポロって起こるようなもんは買いません
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/05(火) 16:48:53.85ID:iY5CIc6U0
宝くじなんて祭りの的屋と同じだろ
0380づら
垢版 |
2017/09/05(火) 16:48:57.21ID:2NUZ7Zxi0
   /;;;;;;;;;;;;;;;;:.
   i;;;」'  __ __i
  ■■■■■  BIGの方が全然ましやろ
  (6|}.   ・・ }
    ヽ 'ー-ソ   (イカサマは全て楽天が悪い)
    ノ、ヽ_/
   /,   ヽ
  ト,.|   ト|
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/05(火) 16:49:03.05ID:S3g+ZJG90
>>361
まぁそれは分かるけど100超えなきゃ買う価値ないよね
自分は持ってない人間なんで買わないです
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/05(火) 16:49:16.03ID:FecVTGNN0
兵藤会長「公平である必要はないが……少なくとも……公平感は客に与えねばならんのだ……! そんなやり方では……搾り取れんだろうが…下民どもから……!」
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/05(火) 16:49:31.77ID:GBP/qYkK0
>>346
宝くじの収益は全て税収になるって言ってるだろ
「宝くじを買う = 税金を払う」と同義だから払戻す当せん金から税金を取る必要がないんだよ
だから所得扱いにならんのよ
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/05(火) 16:49:38.73ID:S3g+ZJG90
>>382
これいいよな
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/05(火) 16:49:40.34ID:BYwxhiJV0
機械みて延々と金注ぎ込んでるのは
世界で日本人だけですwww
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/05(火) 16:49:45.83ID:y78/XJHKO
アメリカみたいに高額当選は顔さらせばいいよ
たかりにきたやつは新しく法律つくってまもればいい
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/05(火) 16:50:20.52ID:WNPts0e00
当たらないギャンブル。
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/05(火) 16:50:20.81ID:nlgGAh5+0
>>382
全盛期の福本イズム
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/05(火) 16:50:24.50ID:Ro8vj8Jd0
>>376
totoBIGの場合は元から夢なんて見れないぞ?

出た目を見たらこれは当たらないなとわかるから
抽選日(試合日)当日まで夢を見れないクジである
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/05(火) 16:50:30.11ID:Gl2nURrn0
>>17
百人ぐらいの宝くじマニアの宝くじの成果、収支を公表しないとだめだよな。ほとんどがマイナスジャマイカ
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/05(火) 16:50:47.14ID:S3g+ZJG90
>>375
日本人はスロット大好きなんだよなぁ
外国人だけじゃどのみち利益取れないし日本人入場もすぐ解禁する
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/05(火) 16:50:52.52ID:fgqKCOMvO
>>363
でも金額は間違いないと思うわ
今じゃ明らかに自分の方が資産は上だし
まぁ、自分等で食い潰したってんならバカだなぁ…とは思うが
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/05(火) 16:51:14.95ID:jG/+xXET0
>>372
あれはどう見てもファームのバグだからな
ソフトの開発やったことが有る人間なら解るよ
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/05(火) 16:51:29.14ID:gRF8L/YG0
売上が減ったからイカサマも増えて
更に当選者が少なくなってるということでは?
実際、確率的に考えると当選者が少なすぎると思いますね
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/05(火) 16:51:45.85ID:uiQi3WaSO
あぁ800億あたりてぇ
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/05(火) 16:52:20.73ID:bnPlgN430
重要な選挙の直前になるとtotoBIGのキャリーが全部吐き出されたり
突然当選金の高い海外のゲームの回が出てきて、1等が複数出たり
買うのが馬鹿らしくなったわ
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/05(火) 16:52:57.95ID:w4FBFnf70
さらにイジリやすくなるのか
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/05(火) 16:52:59.41ID:3aeAMc0m0
でもコレでいいと思うわ
いまのスマホゲーガチャに突っ込まれるよりかは
キチンと国に金が入る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況