X



【京都】道の駅駐車場で長期間車中泊、勝手に電源使用も 「行き過ぎた車中泊は控えて」 宮津市©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001のっぺらー ★ 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/09/06(水) 07:56:46.74ID:CAP_USER9
道の駅「海の京都 宮津」(京都府宮津市浜町)の無料駐車場で、
長期間にわたって車中泊する利用者が問題になっている。

56台分の約1割が占められた時期もあったといい、
頭を痛めた宮津市は7月、マナーを守るよう求める貼り紙をして対策を取った。
一般の利用者が増える秋の行楽シーズンを前に、市は「行き過ぎた車中泊は控えて」と呼び掛けている。

同道の駅は、天橋立を望む海沿いの市街地にあり、観光案内所と休憩施設、
24時間利用できる平面駐車場を備えた「市観光交流センター」として2015年7月にオープン。
市は街歩きの拠点として活用してもらおうと、観光客らに対して駐車場に車を止め、
城下町の散策や天橋立へのサイクリングを勧めている。

一方、昨春頃から、半月から1か月にわたって駐車を続けるケースが目立つように。
キャンピングカーやワゴン車が多く、中にはトイレのトイレットペーパーを盗んだり、
屋外の電源を勝手に使ったりする悪質な例があったという。

このため、市は一般利用者に迷惑がかかるとして、
トイレ付近や地場産品直売所に「長期滞在の車中泊はご遠慮願います」と貼り紙をした。
市観光定住課は「マナーを守って利用してほしい」としている。

写真:長期の車中泊をしないように呼びかける貼り紙
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20170905/20170905-OYT1I50037-L.jpg

以下ソース:YOMIURI ONLINE 2017年09月06日 07時26分
http://www.yomiuri.co.jp/national/20170905-OYT1T50110.html
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 09:38:15.06ID:krc20pL40
高そうなキャンピングカーで犬連れて旅してる人もいるから
お金と時間に余裕ある層なんじゃないか
アメリカは国土が広すぎるし日本ぐらいの国土がちょうどいいよ
ちょっと道が狭いのがネックだけど
スマホのナビアプリも高性能になってきてるし日本中が箱庭ゲームみたいだ
外部電源とれてシャワーがある駐車場があれば後は周りで何でも揃う
あくまで生存できてればいいって生活レベルだけど
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 09:39:40.26ID:+rIaCW7u0
>>136
事件性ないかチェックされたんじゃないの?
それ警察官の言い訳だよ。
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 09:40:05.18ID:gZuOj6nf0
盗電はきちんと法的措置をとれ!
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 09:40:27.07ID:y2eQcph80
>>1
自動車所有者から税金取りまくって余って余って仕方ないけど絶対減税したくないから
道の駅作りまくってる。自動車諸税大幅減税して道の駅なんて止めれば良い。
それには政権交代が必要だが。
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 09:40:59.30ID:KJfmcRYe0
1ヶ月暇とれるなら、20日間のクルーズ予約するけどなあ。まじで。
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 09:41:14.01ID:Ic3McQt10
ここを追い出しても、他の場所に移るだけなんだろうなあ
身の上話しを聞かないと、どうにもならない
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 09:41:19.97ID:+rIaCW7u0
>>138
小浜港は豪華キャピングカーの展示場に
なるときあるからな
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 09:41:48.44ID:I1JQD2AC0
1時間以上駐車してる車がいたら震度10の地震が来る駐車場に設定にしとけ
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 09:42:13.45ID:OISJwhYy0
>>136
過去にそこの駐車場で練炭か何かあったんだろうね。
職質来るようなところは何らかの事情がある。
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 09:42:23.31ID:6GyjMH1j0
地方は悲惨だからね。
犯罪者も大歓迎しなければならない町
というのは現実に有るということだろう。
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 09:42:46.94ID:oozq/QTO0
夜はトイレを閉鎖して、ブレーカーを落とせばいいだけじゃん
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 09:43:18.15ID:SxE6viF50
俺も色んな所に車中泊するが、モラルの無い人が多くなってる。
エンジンかけっぱなしで停める奴が多いし、音響をひびかせる。
そしてカーセクロス始める奴に覗く奴
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 09:43:27.71ID:hiOvPMya0
>>36
本来、金を、落とす観光客用の駐車スペースを長時間専有するからな。
普通は、長くても二時間あれば、駐車スペースは空くけど、住んでる状態だと20時間は、車中で、駐車スペースは空かないぞ
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 09:43:39.70ID:DDJxa6yK0
>>136
定期的に見回ってるのなら、何時からこの車が此処に停まっているのか把握してそうなもんだけどな。
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 09:43:45.11ID:ow+/Pf2g0
そんなに嫌なら罰金1万円貰うって書いとけばいいのにね。法的に認められればの話だけど。
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 09:44:42.91ID:5tYCOUqS0
富津のふれあい公園の駐車場でホームレスの人が住んでるのは見た事あるわ
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 09:44:54.01ID:3nWnEUam0
>>132
現実として、電源やトイレットペーパーの窃盗が行われている訳だ。
こんなレベルの奴等が居たら当然、治安も悪くなるだろう。人様のモノを勝手に使って、他の人の迷惑を考えないんだからな。

大体、電源やトイレットペーパー窃盗してキャンプ場が高いとか言う奴等が何故、長期旅行やってんだ。お金が無いなら旅行するなよ。
お前が現実見ろ。
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 09:45:24.76ID:+rIaCW7u0
車も持てない、休みもない、貧乏人がリア充が車中泊叩いてる感じだな。
車1台だけで大人数で本当のキャンプしてるのは、外人が多いなこの辺は。
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 09:46:12.80ID:+rIaCW7u0
>>151
夕方から閉めとるがな。
使ってないな。、
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 09:46:21.77ID:YPAtPaUq0
>>133
先日アメリカで流行ってるってスレ立ってたね
アメリカ様で流行るなら真似する奴増えるかもね
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 09:46:35.19ID:J41OpgYF0
地方創生だろう、こういうの。
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 09:48:18.20ID:qiPap6jwO
以前、テレビで車を家にして住んでいる人たち(夫婦だかカップルもいた)を特集してたな。
住居にかかる費用を安くできるとか、メリットが紹介されてたけど、土地を持ってないから
寝泊まりしてる場所は他人や公共の場所だよな。
税金とか国や自治体からの通知は、実家なんかに送らせているんだろうかと疑問だった。
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 09:48:29.04ID:+rIaCW7u0
>>155
そんな奴は限られてるのに、皆がそうみたいに
理解する釣られやすい典型脳ミソをどうにかしろよ。現在が見えてない室内評論家はゴミ屑
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 09:48:32.59ID:ra0wewKY0
金の威力は絶大
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 09:48:50.72ID:5tYCOUqS0
ホームレスの人の車はナンバーがない
追い出したらカワイソッス
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 09:48:59.79ID:zHl8876f0
逆に考えろ、需要があるってことだろ
だったら専用スペースを設けて有料にすれば良い
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 09:50:31.23ID:+rIaCW7u0
>>166
夜間の管理人がいるんじゃないかな?
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 09:50:46.60ID:5FxIjOXJ0
>>149
道の駅は24hトイレを使えるのが要件のひとつだからそれができない
だからそれを嫌がって道の駅と似たような名前を使い夜間閉鎖してる類似施設もある
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 09:51:41.49ID:Py9venSV0
トイレットペーパー盗むのはいただけんが、
今オートキャンプ場もカネカネカネで世知辛くて楽しめないよな
入場に一人当たり料金に施設使用料で家族4人で行ったら一泊1万超えるし
日本じゃ車上生活しようにも土地代が高すぎる

しかし道の駅の駐車場がそうしたみすぼらしい臭い車上生活ホームレスに1/10でも占拠されてるというのも
何か気持ち悪いな、そんな所の道の駅あんま行きたくないし
いっそ3泊ぐらいまでは許してやって、トイレットペーパー盗難に関しては厳しく見張るようにするとか
具体的な対策してはどうか
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 09:51:52.76ID:e4kvjaM2O
電気や物を盗むのは完全に犯罪だから通報でも何でもすればいいと思う
でも車中泊はいろいろ事情ある人もいるだろうからなあ…みんなが屋根のある家で普通に生活できる時代じゃないし
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 09:51:59.80ID:nt5MXSnM0
盗電したり備品盗んだりする奴が有料スペースなんか使うかな?
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 09:52:05.30ID:XicDQq9H0
長時間駐車は有料にすればいいじゃん
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 09:53:02.54ID:T0xjYxRf0
行ったことあるけどあそこの駐車場じゃ結構目立つだろ
それはともかくいわし寿司美味しいよね
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 09:53:56.93ID:IZm2lfZQ0
キャンピングカーは旅行者だろうけど、ワンボックスはホームレスだろ…
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 09:54:41.08ID:NArUqLLo0
家にいた方がよくね??
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 09:55:19.79ID:mnyKEGof0
土産やレストラン利用しない奴は客じゃ無いって
もう言っちゃえよ
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 09:55:32.81ID:+rIaCW7u0
まだ、車中泊がブームになってるの知らない奴が多いな俺は昔からキャピングカー2台持ってるが最近は小さい車が人気だな。
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 09:57:29.89ID:S+w+Q3uz0
ペーパーは実費+αで売店においてやれば流石に盗まんかもな
一個100円くらいでもかうだろ
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 09:58:08.46ID:ra0wewKY0
>>170 みんなが屋根のある家で普通に生活できる時代じゃないし

何処の国の話をしてるんだか
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 09:58:16.35ID:+rIaCW7u0
車中泊の友人通しで楽しむコミュニティも
あるしな
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 09:58:52.56ID:qFqaB2LL0
窃盗なんだから、通報すればいいのに
なぜかしない、そして京都、、、
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 09:59:01.53ID:Zy9z8JOD0
>>1
野外の電気とか泥棒じゃん。こういうの使えないように出来ないの?
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 09:59:20.46ID:roQZ6mOG0
>>138
流石にお金と時間に余裕あったら
道の駅に1〜2泊はしても
1ヶ月も滞在しないと思うが
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 09:59:36.03ID:ABGnzpDAO
長期間車中泊ってもうホームレスだろ
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 10:00:53.29ID:Py9venSV0
>>176
そうなん?そうなると本当にタダのドロボーだな
よくスーパーマーケットなんかで
「トイレットペーパーを盗む行為も犯罪です!!!警察に通報します!!」
って怒りの張り紙をよく見るが、トイレの出入り口が見える所に監視カメラ仕掛けるとか
あと駅みたくガッチリ金属製ペーパーホルダー(芯にならないと取り出しできない ロールは出せない 鍵付き補充口)
つけて掃除係にマメに補充&観察させるとか
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 10:01:04.48ID:+rIaCW7u0
電気パクる奴は珍しいだろな。
電源は車にあるし
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 10:01:11.64ID:n89t+dQJ0
常識的な対応しろと文句言ってる奴がいるが、こんな奴らは常識が通用しない相手だからな
コンビニに毎日無断駐車してなんとも思わない奴らと同じメンタル
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 10:02:13.23ID:zscwaf560
>>40
>>134
んなわけ無いじゃん
コインパーキングでも24時間止めて
1000円位じゃん

駐車場で何泊もするせこいやつは、
1円たりとも払いたくない奴らだから
効果はあるよ
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 10:02:20.74ID:+rIaCW7u0
>>193
お前は分類が出来ない単細胞ゴミ屑
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 10:02:51.40ID:5FxIjOXJ0
>>188
コインロッカーみたいな充電ボックスをつくって有料で提供したらいいのにね
おそらく需要はあるんだろうから
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 10:05:36.88ID:1e1gNYct0
>>155
オレも車中泊で旅行をするのが大好きだけど、キャンプ場なんかに泊まらんよ。その辺に
車を停めて寝るのが楽しいんだから。
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 10:06:45.25ID:4xaTv3xD0
警察の取り締まりは難しいと思ってる人がいるようだが、
そんなのはやる気次第
お得意の職質から公務執行妨害で逮捕すればいい
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 10:07:44.21ID:YPAtPaUq0
>>184
そうそう
自転車やバイクの連中だって盗みたくて盗んでるんじゃない
買っても安い
ただバラ売りしてないからかさばるのよ
経験談
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 10:08:41.56ID:sjn7S2Ac0
>>194
> コインパーキングでも24時間止めて
> 1000円位じゃん

コインパーキングは最初の24時間は千円でも
次の24時間は従量制でガンガン値段上がっていくぞ、5千円とか一万円とか行く。

24時間千円とは書いてても、48時間2千円とは書いてないからな。
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 10:09:37.96ID:ApJPMBKy0
金を落とす落とさないでフルイをかけるなら、
駐車料金を取るのが筋。
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 10:10:08.25ID:roQZ6mOG0
>>196
携帯の急速充電はあるから
そういうの作って定住者集めたくないんじゃね
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 10:10:11.19ID:uWuEfJVy0
>>175
キャンピング雑誌を見ればわかるが、
キャンプにキャンピングカーだけを勧める雑誌はないぞ
普段使いや嫁や価格を意識しているのか「ワンボックスでもそれなりにいけるやん!!」もある
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 10:10:20.38ID:+rIaCW7u0
だいたい5時に閉めてるクセに何が他の利用者なんだよ。道の駅はさっさと閉めるとこが
多すぎる。
そんでここ平面駐車場が激狭だから文句たれてるだけだよ。
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 10:10:22.31ID:jZflMcJ80
電源取るのは違うと思うな。
シガソケないのかな?
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 10:10:32.48ID:N7rmqR0m0
ずっといるなら高速のSAで良いよ
目的も無いなら1泊事に隣のPAに移動して日本1周でもしてろよ
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 10:11:56.77ID:+rIaCW7u0
>>200
それどこ?かなり危険なコインパーキングだな
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 10:14:12.76ID:vXxCenWb0
もうすぐ50で、アーリーリタイアしてクルマで日本中旅して回ろうと思ってたんだよね。旅館やホテル泊は最低限にして車中泊するのに道の駅は便利なんだよな。
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 10:14:14.04ID:ASFtkRiF0
>>43
同じ様にそこに居ておいて
自分はたまたまで
他人は考えられないとか
お前こそ自分本位にも程がある
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 10:14:34.00ID:R912ceeM0
アメリカには郊外にRVパークってのがそこいらにあるからな。
デカいキャンピングカーで小型車をけん引してる。買い出しとか近くの観光地行くのは
はその小型車なんだろうな。それを見ると日本のハイエースとか貧相に見えるわwww
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 10:15:05.90ID:cIRS3zcl0
20年ぐらい前になるが九州一周した時に初めて道の駅で車中泊したわ
そこは温泉はないがシャワーがあった。確か鹿児島のどっかだ
いやー若かったな
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 10:15:19.55ID:1e1gNYct0
>>210
>>1にも書いてある様に、宮津って海なんだが。天橋立があるところだぞ。
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 10:16:20.01ID:NzAoLjqT0
コンセントは有料化すりゃいい稼ぎにならんかな
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 10:16:22.49ID:zuQgmS4W0
監視カメラ設置して
窃盗犯は即逮捕すればいいだけ
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 10:16:49.91ID:sjn7S2Ac0
>>208
普通にそこらへんにいっぱいある。タイムズとかもそう。
規約よく読んでみ、「当日最初の24時間は」千円とか書いてるし。

>>209
そうだよ。そしてそれ知らないやつが馬鹿を見るんだよ。
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 10:16:54.00ID:1e1gNYct0
>>211
楽しいよね。オレは今年のGWに、4泊5日で四国一周車中泊の旅をやったわ。
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 10:18:15.35ID:Py9venSV0
しかし車上生活者にしても、ひとっとこに半月はねえな
せっかくだから一週間単位でぐるぐる道の駅ハシゴしてりゃあいいじゃん
それにしてもそれまでどこでどうやって暮らして、どのようにして車ゲットできたの?って感じだし
車の維持できるんならど田舎のタダみたいな所の戸建て借りてやってけそうなもんだが

あとトイペ泥棒はちゃんと施設管理者がしかるべき対応とれや
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 10:19:25.99ID:YPAtPaUq0
>>215
無知ですまん
京都って海あったのな
>>218
1週間以上の長期ツーリングの話
>>217
トイレに監視キャメラは無理でしょ
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 10:19:43.44ID:+rIaCW7u0
>>219
最初のと言う言葉を見落とさけなければ
被害に会うことはないのかな。
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 10:20:18.42ID:ra0wewKY0
住民税を取っちゃえ
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 10:21:13.03ID:q0pOv1X70
大型も利用する道駅が新設された頃に24時間開放施設完備の道駅あって、テレビや無料でお茶など飲める機械を設置したりだったが、不景気時代に突入したらテレビも無料お茶も無くなったなぁ。
大きな道駅だから試験的にパソコン設置された時期もあったがパソコンも無くなったわ。
今でもお盆の夜は満車に近いくらい混むみたい。
トイレあるのが道駅便利だもんね。
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 10:21:56.70ID:avUxz55w0
佐賀の伊万里の道の駅に行ったら駐車場が満車
道の駅入っても客は0
道の駅の前に福岡行きのバスがあるからみんな
道の駅に車停めてバスで福岡に行ってるらしい

道の駅も売り上げ無いから野菜置く人減って品物ガラガラ
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 10:23:09.19ID:+rIaCW7u0
>>227
観光客少ない道の駅はどこもそうだね。
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 10:24:21.10ID:orT3tYqv0
連続〜時間まで、
月間〜日まで、
年間〜日まで、
てな感じで
複数の判断基準の組み合わせでやればいいんじゃね?

クルマならナンバープレートでキッチリ管理可能。
プログラム組んで、ナンバー入力すれば自動判定できるようにする。

カメラの設置は必要だな。
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 10:24:32.45ID:gjd2TZ7K0
半月も?という意見もあれば半月しか?という意見もある
よくトイレットペーパーや電源などで被害を訴える人がいるけど、
警察はそんなミジンコみたいな些細なことで動かねーよバカバカしい

元々道の駅は無料で開放している仕組みだろ、こういう人間が現れるのは当たり前だな。
問題は深夜問わず人が往来すると事件化する可能性がある
それが発生してないだけまだ日本人の民度が高くまだマシだな
てか行政は暇なのかな?こんな6台の些細な問題を大事にするあたり仕事さぼってんじゃねーのワロタ
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 10:25:43.22ID:YPAtPaUq0
自転車やバイクの長期ツーリングの連中がやむなくトイレットペーパーはかっぱらうのと同じで、
電気も買えば安いが買えないから盗電する奴出るのよ
でもそんな極少数の連中のためにわざわざトイレットペーパーのバラ売りしたり有料コンセントの設置はしないわな
それらは長期キャンピングカーの連中を嫌う理由の一つにされてるけど、
本当の理由はそこじゃないだろうね
結局は自分達と違うことやってる連中に対する反発心だろう
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 10:25:54.84ID:IB58OQ+u0
ご遠慮って注意でもなんでもないじゃん。
だいたいモラルに訴えてもむだだし。アホじゃん。
ざまあw
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 10:26:07.95ID:+rIaCW7u0
>>229
かかりつづける人件費考えれば駐車場広げた方が良さそうだな。
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 10:27:09.21ID:J118kJsT0
>>73
それやると道の駅名乗れないだろ?
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 10:27:24.55ID:SWDbeVKI0
そういうメンタリティの持ち主は、もしや・・・
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 10:30:16.03ID:sYF+IJP20
車中泊したりBBQしたりコンビニや町中でたむろしたり
なんでDQNってそんなに外が好きなの?
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/06(水) 10:30:50.92ID:Py9venSV0
>>227-228
へーそうなんだ ヒデー話だな
しかし佐賀なんてドドド田舎だから、いっそアスファルト整備しない
だだっ広い土地駐車場作って、福岡行きバス乗る人らはこちら
道の駅の駐車場は道の駅へのお客さん(と野菜持ってくる農家)のみ!
みたいにやんわり分けたらいいのに
よくここで「都会は小さい家に高い金出してアホやなw」言うてる人おるけど、
田舎の道の駅に駐車して迷惑かけて、都会行きバス乗るとか、
やっぱど田舎暮らしなんて家がいくら広くたって不便でみみっちいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況