X



【宇宙】太陽フレア、明日「地球に影響」 8日15:00〜24:00(可能性のある時間帯) GPS、無線通信に不具合発生のおそれ ★2 ©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001紅あずま ★ 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/09/07(木) 21:17:12.14ID:CAP_USER9
(住民さん情報のより詳しいソースに差し替えました)

太陽で巨大爆発 8日地球影響か
日本放送協会:2017年09月07日 17時56分
http://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20170907/3725881.html

太陽の表面で「太陽フレア」と呼ばれる大規模な爆発現象が起きた影響で、8日の午後から深夜にかけて電気を帯びた微粒子が地球に到達し、
GPSや無線通信などに影響が出るおそれがあるとして、国立研究開発法人の情報通信研究機構が注意を呼びかけています。

太陽表面の爆発現象「太陽フレア」は太陽の「黒点」と呼ばれる場所で起きている現象で、日本時間の6日午後9時前、大規模なものが発生しました。

情報通信研究機構によりますと、同じ規模の爆発は、11年前の2006年に観測されて以降なかったということで、爆発で放出された電気を帯びた粒子が8日の午後3時ごろから9日の午前0時ごろにかけて地球に到達するとみられています。

これによって地球の磁場が乱れて、スマートフォンなどに使われるGPS=位置情報システムに最大で数十メートルほどの誤差が生じたり、無線通信が通じにくくなったりする影響が出るおそれがあるということで、機構が注意を呼びかけています。

今回の太陽フレアは、人体には影響がないということです。

太陽フレアによる影響は過去にも起きていて、1989年にはカナダで大規模な停電が起きたほか、2003年には日本の人工衛星が故障したこともあり、普段は見られないような低緯度地域でオーロラが観測されることもあるということです。

太陽の活動に詳しい国立天文台の矢治健太郎さんは
「今回の太陽フレアでは、通常太陽全体から出る1000倍の強さのX線が出たと見られている。
よい影響では、南極や北極でオーロラが見えるが、マイナス面では、GPSの位置情報が狂ったりするおそれが考えられる。
1989年3月にはカナダのケベック州で600万世帯の大停電も起きた。
ただ、影響が出るまでには、通常2日から3日はかかるので注意喚起によってバックアップ体制をとるなどすることで最近は、大きな停電などは起きていない。
太陽フレアに関する情報は研究機関などから発信されているので、注意してあらかじめ対策をとってもらいたい」と話しています。



▼関連スレ
【宇宙】最強Xクラスの太陽フレアを2回観測 デリンジャー現象を警戒せよ NASA [画像]
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1504759285/


※スレタイ一部修正しました
▼前スレ(★1、2017/09/07(木) 18:38:55.51)
【宇宙】太陽フレア、明日「地球に影響」 8日15:00〜24:00(可能性のある時間帯) GPSの不具合発生のおそれ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1504777135/
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/07(木) 23:29:35.85ID:EBNPHATA0
>>418
それ痛風
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/07(木) 23:29:47.75ID:Yx9hNsA10
>>418
宮崎から逃げたマダニ
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/07(木) 23:29:48.27ID:9f/RtCUp0
貴重なエロビデオデータコレクションが全部ブッ飛ぶのだけはマズいw
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/07(木) 23:30:58.22ID:oCU9Lm3c0
>>422
警戒しろみたいなのないやんw
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/07(木) 23:32:28.41ID:oCU9Lm3c0
>>424
中国の軍事衛星が誤作動しなければいいが…
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/07(木) 23:33:58.59ID:Yx9hNsA10
世界の特許情報吹っ飛んだら私の人生も爆死
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/07(木) 23:34:07.10ID:ZmqSe2GP0
ちなみに2013年の5月にはXクラスのフレアが3日間で4回発生したが、直撃はしなかったため
さしたる影響はなく終わった
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/07(木) 23:34:35.12ID:dcdTVsaF0
たいした事は起こらんよ
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/07(木) 23:34:37.78ID:oCU9Lm3c0
>>431
そっか・・・・・・・

高級缶詰と年代物の酒でも飲むわ
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/07(木) 23:35:04.16ID:9wBUUogF0
1999年7の月、恐怖の大王が空からくるだろう アンゴルモアの大王を甦らせるため その前後、マルスは幸福の名のもとに支配するだろう
7の月って、7番目の月と理解すると、septemberって7番目の月を表すんだと、俺は思ってる。
巨大フレアが明日、地球に降ってくる。
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/07(木) 23:36:44.52ID:xwgyIrCI0
電車止まるの?
ATMから預金卸せなくなる。
エレベーターに閉じ込め。
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/07(木) 23:37:04.46ID:oCU9Lm3c0
>>444
車止まるからw
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/07(木) 23:37:05.55ID:/5slDobdO
刈り上げ、やるなら明日早朝でしょう?
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/07(木) 23:37:06.50ID:VOcCHq8s0
この時間内にカリアゲがロケット発射してEMPと言い張るに10000ニダ
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/07(木) 23:37:27.85ID:xwgyIrCI0
ハルマゲドン  ムー が喜ぶ
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/07(木) 23:37:30.62ID:SKha8smY0
田んぼに雷落ちると豊作らしいから、なんかあるかもしれん
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/07(木) 23:37:50.33ID:KpKbWAYm0
フレアはでかいのが来ると頻発する時があるから今回のを超える物もあるかもしれん
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/07(木) 23:38:18.97ID:pOsTf4zY0
胸の調子悪いのこれのせいか。ペースメーカ誤作動したらどうしよう。
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/07(木) 23:38:25.45ID:oCU9Lm3c0
>>446
最新式便器だとう○こ流せなくなる
窓から投げ捨てろ
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/07(木) 23:38:27.13ID:ZmqSe2GP0
とりあえず、いいニュースは9日のミサイル発射はやりにくくなったって事かな
キムも通信障害のリスクがある日にわざわざ打ち上げはしないだろう
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/07(木) 23:38:37.78ID:U9ij+vWO0
愚かな地球に髪の一撃か…
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/07(木) 23:38:44.00ID:sVDIuVSt0
考えられること

・HDDやSSDのエロ動画がみれなくなる
・北朝鮮がパワーアップする
・トランプのかつらがとれる
・オーロラが低い緯度でも観測できる
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/07(木) 23:38:50.10ID:am4wHWPQ0
明日の午前中に一応しばらく停電しても大丈夫なほどの色々な支度しとくか
なんかあらためて太陽ってでかいようなぁ
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/07(木) 23:39:05.33ID:Y7IgE3cQ0
病院で検査の予約いれてんだけど困ったな
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/07(木) 23:39:29.37ID:dcdTVsaF0
前回のイプシロンで上げられた衛星「あらせ」は
まさにこういうのを観測するために上げられた機体なので
いろいろ興味深いデータが取れるだろう。楽しみだ
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/07(木) 23:39:29.76ID:Yx9hNsA10
>>438
ぜひコテハンにしてわれら悩める動物農場に
スペ○マテクノガンデータとやらのお披露目をしておくんなまし
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/07(木) 23:39:45.39ID:Y2M2iFLJ0
太陽はちょっと、くしゃみしただけ。
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/07(木) 23:39:47.78ID:Xj0NKlWd0
カーナビ見てて海に落ちたら誰が責任取ってくれるん?
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/07(木) 23:40:04.46ID:QRorZp730
Xメンみたいなしょうもない能力に目覚めたら
しょうもないユーチューバーかインスタ有料素材として
ほそぼそ生きていけそうな予感
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/07(木) 23:40:25.40ID:Bbs2QSFeO
北弔賤の所有する核が何故か突然起爆して半島消滅。

太陽フレアは神風だった!!

みたいなのを希望。
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/07(木) 23:40:59.49ID:Yx9hNsA10
>>455
おつき合いがうまくいくのですね
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/07(木) 23:40:59.77ID:I4yP9nT30
心配になって来たからちょっと田んぼ見てくるわ
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/07(木) 23:41:06.18ID:IFP9jYn+0
地球上では大した事はないだろうげと
ISSは大丈夫なのか?
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/07(木) 23:41:18.42ID:Uj83243Q0
電化製品も不具合起こすかな?元電切ったほうがいい?
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/07(木) 23:41:36.14ID:dcdTVsaF0
>>466
ふつうに前を見てれば落ちないだろ・・・
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/07(木) 23:41:51.20ID:QRorZp730
聖母マリアがオーロラから現れて
第三次世界大戦の危険を知らせようとするけど
みんなインスタ素材にしようとしてマリアのおばちゃんがキレて帰る
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/07(木) 23:41:56.64ID:Y2M2iFLJ0
>>472
熊、猪 に気を付けろよ。
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/07(木) 23:42:48.98ID:oCU9Lm3c0
>>471
窓の修理代稼ぐのに彼氏にネットで晒されるけどな…
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/07(木) 23:44:49.95ID:ObXgIL1u0
日本停電頼む
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/07(木) 23:45:47.00ID:+4zMDFXU0
俺の体太陽色になってきたヤベー
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/07(木) 23:46:16.57ID:/oPmYc4g0
北朝鮮のEMPにビビってたら
太陽さんから天然物頂くでござる
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/07(木) 23:46:52.28ID:/8iNvQUB0
なるほど、太陽フレアで日本に着弾するかもな
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/07(木) 23:47:51.01ID:Ppdu9X0h0
お腹が痛いのはカビパンの所為ではなかったのか
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/07(木) 23:48:01.50ID:tno2u2L40
>>481
災害時に体温低下を防ぐ
アルミ蒸着シートに包まっていれば大丈夫
電磁波なんてその程度で防げますよ
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/07(木) 23:48:51.04ID:PNZTzwpk0
>>340
氷河期世代の逆襲
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/07(木) 23:49:30.87ID:70YsG1RL0
このチャンスにミサイルくるよー
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/07(木) 23:50:25.02ID:eCRa3FlS0
懐かしのファイナルファンタジーで最強の黒魔法フレア
使わねー
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/07(木) 23:50:30.61ID:sd07nzn70
天照大御神
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/07(木) 23:50:39.20ID:vq9A5XgS0
とりあえず朝の雨で濡れてしまったケーキを完食しといた
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/07(木) 23:50:43.29ID:OAPp7yLT0
38歳童貞のままで死ぬのか…
無念
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/07(木) 23:51:21.86ID:QRorZp730
明日は電磁波の影響で聖母マリア的なものとか
なんかシスタールチア的なものが見えますが
全部気のせいです。
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/07(木) 23:51:32.37ID:BNatbRaG0
うんこが細切れに出てくるのだが、これも太陽フレアの影響?
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/07(木) 23:52:06.88ID:ZZHNc1Hp0
太陽調子悪すぎ
修理が必要
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/07(木) 23:52:24.99ID:+4zMDFXU0
俺 原因不明の震え持ちなのだがフレアで治るとか無いよな?
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/07(木) 23:52:25.16ID:5sav5pBs0
イスカンダルまで放射能じょき装置を取りに行くほどの事じゃないな
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/07(木) 23:52:37.33ID:oCU9Lm3c0
>>499
心配するな40代で童貞の俺がついてる
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/07(木) 23:53:02.45ID:KZtuOvyb0
とりあえず予備のPCやスマホをスチールラックの下に置いて
隙間を猫缶で覆ったが、角度は分からないの?

水平に近い角度で来られたらアウト
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/07(木) 23:53:15.39ID:+4zMDFXU0
カリアゲムカついてるやろな太陽に話題取られて
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/07(木) 23:53:26.99ID:wjktqjZI0
もうひとつ公には認められていないが、地震との関係を暗示した仮説がある。

地球というのは真ん中に丸い球形の磁石があってその回りを砂と砂鉄で
覆った泥団子みたいなもんだと思えばよい。それが宇宙空間にプカプカと浮い
ている。そして地球の内部磁場と宇宙まで広がる地磁気圏で泥団子は微妙な
力学的バランスを保っている。その結果として、今の地球の形がある。

そこに太陽から強力な荷電粒子が飛んでくるとどうなるか。空間で荷電粒子が移動する
ということは電流が流れることだ。空間に電流が流れるとその周りに磁場が出来る。
つまり太陽風は、電流だけでなく強力な磁場を伴う。それが地球の内部磁場と宇宙まで広がる
地磁気圏の微妙な力学的バランスに影響をおよぼすということだ。

通信や電力だけでなく地震も警戒レベルを上げる必要があるというのがその仮説な。
気にしなくとも良いという人もいるが・・・
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/07(木) 23:54:29.08ID:ZmqSe2GP0
このフレアはNASAの太陽観測衛星SDOが探知したものだが、日本の観測衛星ひのでは
どうしてたんだろうな
やっぱ低軌道だから機会を逃したのか?
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/07(木) 23:54:44.22ID:oCU9Lm3c0
>>512
完全にフラグ・・・・
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/07(木) 23:54:47.30ID:ZZHNc1Hp0
山が燃える
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/07(木) 23:55:30.24ID:mjXyv4x60
何年も集めてるエロ動画のバックアップしとけよ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています