X



【スマホ】プレミアムモデルの「iPhone X」 通常モデルのiPhone 7s以降に出荷される見込み [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/09/08(金) 12:58:27.02ID:CAP_USER9
iPhone X
http://i.gzn.jp/img/2017/09/08/iphone-x-ship-after-standard-models/00_m.jpg

オランダの携帯電話キャリアであるKPNが偶然流出させてしまった画像から、次期iPhoneの中でも10周年記念のプレミアムモデルとして登場する端末の名称は「iPhone X」になると報じられています。そのiPhone Xは、これまでAppleからリリースされていた4.7インチおよび5.5インチiPhoneの最新モデルよりもあとに出荷される見込みであると報じられています。

High-end iPhone to ship after standard models | TechCrunch
https://techcrunch.com/2017/09/07/high-end-iphone-to-ship-after-standard-models/
http://i.gzn.jp/img/2017/09/08/iphone-x-ship-after-standard-models/01.png

Another report says OLED 'iPhone 8' to ship after standard 'iPhone 7s' models
http://appleinsider.com/articles/17/09/07/another-report-says-oled-iphone-8-to-ship-after-standard-iphone-7s-models

Appleが2017年9月12日に開催する新製品発表イベントの中で発表するとみられているのが、iPhone10周年を記念したプレミアムモデルの「iPhone X」です。これまでは仮称として「iPhone 8」とも呼ばれていたiPhone Xですが、ほとんどベゼルのない狭額縁デザインとなる予定で、世界有数の経済ニュースメディアであるForbesがサプライチェーンから入手したというiPhone XのCADファイルからレンダリング画像も公開されています。

「iPhone 8」の確定版デザインをForbesがリーク、電源ボタンが巨大化か
http://gigazine.net/news/20170718-iphone-8-confirmed-design/
http://i.gzn.jp/img/2017/07/18/iphone-8-confirmed-design/00_m.jpg

このプレミアムモデルとは別に、Appleは4.7インチのiPhone 7および5.5インチのiPhone 7 Plusの後継機となる「iPhone 7s/7s Plus(仮称)」もリリースするとみられています。

そして、海外ニュースサイトのTechCrunchが信頼できる関係者から入手した情報によると、iPhone XはiPhone 7s/7s Plusのあとに出荷されるとのことです。2つの出荷時期がどれくらい離れるのかは不明ですが、発表会開催間近の時期になって、iPhone Xのパーツ供給遅れや生産上の不具合などが報じられており、それらが出荷を遅らせる原因になっている可能性もあります。

実際、ウォール・ストリート・ジャーナルは製造プロセスの不具合によりiPhoneの生産が1か月押したと報じています。この「製造プロセスの不具合」というのはOLEDスクリーンと指紋認証センサーのTouch IDを統合する際に生じた問題で、この問題を解決するために、最終的には新しいiPhoneは指紋認証センサーなしで出荷されることになったとのこと。

なお、Touch IDが廃止されることになるのかは現時点では不明ですが、以前からiPhone XがTouch IDの代わりに3D顔認証機能を搭載するのではというウワサは存在していました。

次期iPhoneはTouch IDの代わりに3D顔認証機能を搭載かと報じられる
http://gigazine.net/news/20170704-iphone-3d-face-scanning/
http://i.gzn.jp/img/2017/07/04/iphone-3d-face-scanning/00.jpg

また、AppleはSamsungからOLEDディスプレイを調達していますが、Samsungのスマートフォンとは製造方法が異なるため、ディスプレイとタッチパネルを統合するプロセスで多くの手間が生じているとも言われています。加えて、AppleはOLEDディスプレイの調達をSamsungに依存しているため、ディスプレイのコストが上昇し、iPhone Xが高価になる一因となっているとも報じられています

iPhone 8が高価になるのは有機ディスプレイがSamsung独占だからとの見方
http://gigazine.net/news/20170907-iphone-8-samsung-oled/
http://i.gzn.jp/img/2017/09/07/iphone-8-samsung-oled/00.jpg

配信2017年09月08日 10時22分00秒
gigazine
http://gigazine.net/news/20170908-iphone-x-ship-after-standard-models/

関連スレ
【話題】新iPhoneの名称は「iPhone X」でほぼ確定、通信キャリアから画像流出 t
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1504753489/
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 16:30:32.65ID:OSGDnjtx0
今までのをずっと使えるようにして欲しい
それだけでいい
itunesも戻せやコラ!
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 16:42:07.21ID:x7zX1hDl0
>>26
背面のレンズの微出っ張りのおかげで、机から持ち上げやすくなってるんだよ
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 17:37:50.25ID:dhPV8A/l0
>>62
5はキーボード固まらないか?

まさかOSアップデートしてないとか言わないだろうな?
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 17:49:44.42ID:XTCHDlHs0
もう目新しさは全くないなw
落としたらすぐ割れそうだし
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 17:51:34.52ID:xAhZe0GD0
>>77
5sだけど時々固まる
2〜3秒待てば使えるからぶん投げるレベルで不便って訳じゃない
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 18:08:43.95ID:LuTcNBfE0
そこはかとなく漂うスパルタカス臭
売りがAndroidではさんざん既出のサムスン有機EL液晶で1000ドルって、歴史的な大ゴケもありえると思うけど、批判的なアナリストは皆無なのはなぜ
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 19:12:22.72ID:xYnb7vPR0
アイホンといえばこのデザインていう部分をいともあっさり投げ捨てたなw
>>20
追加でゲームしない音楽はウォークマン使いカメラはデジカメ使いおサイフもSuica機能もいらない身だとマジでアイホンにする理由がないw
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 19:15:12.40ID:/4YyZsTE0
ダサすぎて糞生える
Galaxy以下のゴミ
ジョブズ居ないと何も出来ないんだな
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 19:22:45.43ID:idjkoTeq0
ドトールコーヒーは悪の結社、創価学会の
一員だ
集団ストーカーを行なってる
エクセルシオールカフェ赤羽東口店(現在ドトールグループ サンメリー赤羽店)閉店は証拠隠滅
ドトールも創価も法的措置を取らないのは
事実だからです
当時のドトールコーヒー社長 17年4月左遷サンメリー社長へ
とうきょうときたくあかばねは
そうかのまち

 わたしはあなたのために、信仰が無くならないように祈った。

(新約聖書 『ルカによる福音書』22章32節から)
gtっふhっっっっゆゆううう
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 19:23:30.48ID:LYvdXl610
マイクロSD対応しないので見限った
バカにしてたけどGALAXYのが全然良い
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 19:28:28.41ID:DOk5VRdd0
確固たる信念を持って朝鮮電話を使ってる人は誇りを持ちなよ
いちいちiPhoneのニュースに絡みに来ないで思いっきり朝鮮電話を使い倒せばいいじゃん
朝鮮電話
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 19:56:27.25ID:40umYxlC0
iPhoneX同時に出るのに
7S買うやつなんてapple信者にいるのか?
全く売れないんじゃね?
7Sだけの新機能とかあるのかな?
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 19:56:41.21ID:+/QpDFer0
SEの後継まだ?
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 20:00:14.83ID:vRoctJ1e0
>>1
いつも偶然情報が流失しちゃうiPhoneさん
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 20:05:25.54ID:vRoctJ1e0
>>52
価格が下がるの確定で
それ発表しちゃうと買い控え起こるから
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 20:08:02.63ID:vRoctJ1e0
>>57
ゲームしても熱暴走しない
女どもが圧倒的にiPhoneなのでメアドで電話できるFaceTimeが便利
アプリの強制落ちも少なく使っててストレスがない
GALAXYとiPhone二台持ちの意見です
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 20:08:28.30ID:RdtKsR140
>>1
>iPhone 8が高価になるのは有機ディスプレイがSamsung独占だからとの見方

ここ重要
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 20:13:31.95ID:vAliMqMC0
>>71
物理的に破壊すりゃ終いだろアホかw
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 20:20:54.00ID:TkLnywjd0
逆神2ちゃんで不評だから
iPhone Xを予約買いしちゃお
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 20:26:14.83ID:Iy5cY2Iu0
10万とか割賦とか学生とかフリーターとかの人どうすんの?
一括で買えればいいけど。
それより、
DOCOMOがMNPだけiphone7を購入サポート対象にして不公平極まりない。
機種変との差別止めろよ。
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 22:20:09.51ID:XrcK1VW00
>>100
多い、多い。
あとwi-fiが切れやすい
スリープから戻ると繋がらなくて一回wi-fiをoffにしてから再度onにして再接続しないとダメな事が多い
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 22:53:35.16ID:KoXt8YcW0
>>79
2〜3秒待てるってすげーな

5Sももうゴミなんだな

ゴミ使い続けるってすげー
感心するわ
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/09(土) 00:05:55.09ID:8TUUl5Ak0
0.5秒つっかかるだけでかなりストレスになると思うんだけど
2〜3秒待てるのはかなり辛抱強いと思う。
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/09(土) 00:11:36.91ID:X5D1VrTy0
安物のAndroidのデザインやん!
ってか、「X」ってつけるのがめちゃダサいわ
ジョブスが墓から飛び出してくるで!
スマートなデザイン目指す気皆無か!
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/09(土) 02:43:54.77ID:wvOzw+bP0
だせえww
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/09(土) 02:53:27.02ID:02pZWojH0
>>105
OS Xでおなじみだろ。今はmacOSだけど。
一応読み方書いておくと、エックスじゃなくてテンな。
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/09(土) 04:02:01.62ID:XgVP1Ggm0
もうさ、全面がディスプレイになるとデザインもくそもないだろ
板だよ板
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/09(土) 06:55:30.22ID:lhk89XcA0
>>104
だって4Sをios8にして使ってた時は4〜6秒かかることもザラだったからね
5Sに変えたら時間半減で感激してるんだ…
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 13:26:52.02ID:6IGaSBIr0
家族4人加入した場合の4年間トータル比較

使用するスマホは手持ちにあるキャリア白ロムか格安SIMフリースマホを使う
auの1年限定割引が有利にならないよう4年間のトータルコストで比較

■docomo withにした場合
F-05F購入 28512円×4=114048円
ヤフオク売却14875円×0.9=53550円
http://imgur.com/lY18m8t.jpg 最新落札
※12500+12500+18000+16500の平均

事務手数料3240円×4=12960円
シェア5GB 1700+300+6500-1500=7000円
子回線 1700+300+500-1500=1000円×3 合計10000×48=48万円

4年間トータル 55万3458円 1人1ヶ月あたり5分カケホ1.25GB 2882円
主回線15年長 5GBプラン-800円 1人1ヶ月あたり1.25GB 2682円

■auピタットプラン
※AndroidOSにて1GB以上使えなくする。1GB超えたら128kで使えるわけでなく一切の通信が出来なくなります。制限をしないとがんがん料金があがるのでやむを得ない対抗措置。

Galaxy S7 edge SCV33 59400円×4
売却平均37975×0.9=34177円×4
http://imgur.com/Ume14cy.jpg

事務手数料3240×4=12960円
ピタットプラン1GBまで
(2480×12)+(3480×36)=15万5040円×4
4年間トータル73万4012円 1人1ヶ月あたり5分カケホ3822円

■mineo
事務手数料 Amazon900-2000円=1100×4=-4400円
音声3GB1600円+850円(10分カケホ)+タンク1GB=2450円 複数回線割引-50円
1人1GBにするなら3GB売却税別180×3=-540円
1GB10分カケホが1860円  
【900円×12ヶ月割引】
4年間トータル 34万1920円 1人1ヶ月あたり10分カケホ1GB 1780円

料金は税別その他は税込みで計算
安い順
1780円>2882円>3822円
家族でdocomoで組むと結構安くなる

※docomo with docomoWi-Fi永久無料
ピタットプラン auWi-Fi 来年3月まで無料それ以降540円
『無料期間ありますからつけときますね』
→1GBで安い!ならau Wi-Fiは必須
あえてこのプランだけ有料化してくる
最初から安くするつもりはありません
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 13:27:10.34ID:6IGaSBIr0
1人で加入した場合の4年間トータル比較

使用するスマホは手持ちにあるキャリア白ロムか格安SIMフリースマホを使う
auの1年限定割引が有利にならないよう4年間のトータルコストで比較

■docomo withにした場合 4年間で計算する
F-05F購入 28512円
ヤフオク売却14875円×0.9=14617円
http://imgur.com/lY18m8t.jpg 最新落札
※12500+12500+18000+16500の平均

事務手数料3240円
1700+300+2GB 3500-1500=4000円
4年間合計20万9135円 1ヶ月あたり5分カケホ2GB 4357円

■auピタットプラン
※AndroidOSにて2GB以上使えなくする。2GB超えたら128kで使えるわけでなく一切の通信が出来なくなります。通信制限をかけないとがんがん料金があがるのでやむを得ない対抗措置。

Galaxy S7 edge SCV33 59400円×4
売却平均37975×0.9=34177円×4
http://imgur.com/Ume14cy.jpg

事務手数料3240円
ピタットプラン2GBまで
(2980×12)+(3980×36)=17万9040円
4年間トータル20万70503円 1人1ヶ月あたり5分カケホ4323円

■mineo
事務手数料 Amazon900-2000円=-1100円
音声3GB1600円+850円(10分カケホ)+タンク1GB=2450円
1人2GBにするなら2GB売却税別180×2=-360円
2GB10分カケホが2090円  
【900円×12ヶ月割引】
4年間トータル 8万8420円 1人1ヶ月あたり10分カケホ2GB 1842円

料金は税別その他は税込みで計算
安い順
1842円>4323円≒4357円
docomoは家族でシェア組まないと安くならないです!

※ピタットプランは毎月割終わった既存ユーザー向けの値下げプラン
ビックニュース1年間割引は機種変更なり新たな機種を購入しないと加入出来ないプランなのでこれで計算はあってます
新規だと購入しなくても入れますがSIM単体契約とか通常ありえません
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 13:27:24.63ID:6IGaSBIr0
携帯・PHS純増数に占めるMVNOの割合は約半数 - ケータイ Watch
http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/mca/1069251.html

1位 IIJmio14.8% ←MVNO初期からの最古参 わかる
2位 OCN 12.9% ←MVNO初期からの最古参 わかる
3位 mineo 7.6% ←近年始めたばかりで急激なシェア大幅増
4位 So-net(0SIM含)5.5% ←0円SIMで契約者だけ多いイメージ

2017年1〜3月期は携帯電話・PHSの純増数合計とMVNO純増数から「MVNO比率」を算出したところ、51%だった。

最新調査で純増数の半分以上がMVNOという驚愕のデータ
MVNOがキャリアと同等の扱いされてる証拠です
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 13:27:45.02ID:6IGaSBIr0
毎月の使用量に細かく対応するパケットギフト
副産物として永久的な繰越
※参考画像http://imgur.com/17tphfH.jpg
ユーザー同士の助け合いフリータンク
ユーザー同士のコミュニティ兼サポートのマイネ王
1000円で接続設定・メール設定などをする初心者向け格安サポート(他社3000円〜4000円前後

パケットギフト・タンク等マニア向け通なサービスから、初心者向けサービスまで網羅するあたり
さすがJDパワー2017年度 総合1位です
急激なシェア増、純増数一人勝ちも納得です
http://imgur.com/IpqP2s4.jpg

ここからmineoに加入すると https://goo.gl/jMgTMk
¥2,000おかえしキャッシュバック

2年縛り違約金はやめたほうがいいです
どこかでiPhone8 一括0円など隠れセールをやるかもしれません
そこで2年縛りだと違約金10260円を払うわけでトータル総費用で更に差が出てきます
¥2,000おかえしキャッシュバック


※端末を売って売却損失を計上するのは、いま気に入ってる端末使ってる端末があるのにわざわざ端末を新規購入しないとプラン加入や限定割引が出来ないからです
安いプランを作るなら端末購入の条件はやめて欲しいです
auWi-Fiの突然の有料化も狡賢いです
1年限定の料金で安くみせて、実は全然値下げしてません
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 13:28:10.64ID:6IGaSBIr0
12カ月間・月額410円〜「大・大盤振る舞いキャンペーン」開始!〜10分かけ放題も開始!端末も充実で、ますますおトクで便利〜
http://www.k-opti.com/press/2017/press43.html


MVNOでも過去最大級の割引、大盤振る舞い
キャリアを捨ててMVNOにする最大のチャンスです
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 04:08:00.84ID:rJQZPijD0
ジョブズがノートにいろんなアイデア残してたそうだけど
まさかこれがその案?
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 06:04:02.99ID:nAjj39ge0
ジョブズがもしまだ生きてたらこんなゴミは箱の中に永久に収納しておけとゴミ箱に投げ捨てるプレゼンとかしそう、その前にボツ「にして開発させないだろうけど
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 06:17:26.60ID:8G0QSXmt0
>>98
ドコモなんてやめちまえ
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 06:30:45.26ID:5R1a3sIj0
驚きのダサさ
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 06:35:21.77ID:bAjyHf480
>>103
5sは流石にカメラも二世代古いし、耐えかねて先日7にしたわ。
7sを待つ洗濯もあったが、「7が駄目」という噂がないので手頃な7にした。
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 06:37:47.95ID:HPaDX6U50
性能差は縮まってるみたいだし金額を考えると泥でいいと思う
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 06:38:14.73ID:ZlQf3WE+0
デレステか快適に動く泥スマホがあれば即刻乗り換えたい
だが泥はノーツ飛びが不治の病らしいから…
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 07:00:35.42ID:g7DecTZ40
>>129
iPhoneで何撮るのにそんなに内蔵カメラの性能にこだわってるの?
って一瞬思ったけど、iPhone3Gで撮った写真や、特に動画は今の機種で見ると結構酷いね。
当時は周りはガラケーばっかりでiPhoneで撮った写真はすごいキレイって言われまくってたのに
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 08:02:41.40ID:Lifce9Ek0
本当は、iPhone自体の性能の問題じゃなくて、
どのキャリアもiPhoneしか売ってないから
みんなプレミアム感をまったく感じなくなってる
ことこそが問題なんだよな

みんなが使ってるなら普通ってことだろ
だったら安くしろよ
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 10:28:42.46ID:/NS64RNU0
iPhone馬鹿はiPhoneだけ使ってろ Android使うな
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 11:52:18.02ID:md2jzLfe0
7S、8、7Splusの比較

http://taisy0.com/wp-content/uploads/2017/05/xth_iPhone-8-Size-Comparison-iDrop-News-8.jpg.pagespeed.ic.7MBKHjh-Hj.jpg

8は上下が長いだけで左右は7と変わらん
この比較画像のように上下を合わせると、逆に左右が狭くなる

映画の横長の動画見るときだけにしか使わない無用の長物
写真や普通のテレビ番組や電子書籍、アプリには黒い余白が無駄に増えるだけ
こんなんとホームボタンをトレードして
11万以上払うとかどんな罰ゲームだよw
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 12:23:58.39ID:8DJVi1Fy0
Androidは動作のカクつきが辛抱ならない。タッチの反応も何かモッサリしてて鈍臭い印象。iphone のぬるぬる感を出せるならandroidも検討してやってもいいけどね。
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 19:36:41.26ID:5NKc4nVM0
AirVideo以上のアプリが泥にはないから林檎を使うしかないんだわ
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 04:59:25.03ID:fUyZpTev0
ギャラクソーエッチにどんどん似てくるな

指紋認証のタッチID外すとか機能後退はアホとしか

こんなものが10万超えとかガラクタだな。
型落ちの7でいいや。
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 05:04:36.94ID:fUyZpTev0
>>26
出っ張りいまのままで広角側、できたら18mmくらいまでカバーしてほしいわ
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 08:18:44.92ID:hCZ5hyKJ0
>>140
28mmで充分。これ以上広角にしても常用できん。
iPhone7でレンズがだいぶよくなったけど
iPhone6のころは周辺歪曲が酷かった。

いま24mmのXperiaですら周辺歪曲で苦しんでいるというのに

やりたいなら外付けの広角レンズつければ良い
百均でも売ってる。
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 09:32:07.28ID:EOLtItYC0
【スマホで超簡単!3秒で1万円ゲット!】

スマホで本当に簡単な作業をすれば、
他に特にやる事はありません。

それで1日1万円、月収30万円を稼げます。
こんなに簡単な方法でこれだけ稼げていいん
でしょうか?はっきり言って反則です(笑)

3秒長者は世界で一番、最短最速で稼いでいる人達です。

あなたもなってみたくありませんか?
既に累計5000名以上がほぼ何もせず30万稼いでます。

世界初!3秒で1万円を稼ぐ方法はこちらから!
(秘匿性が高い情報の為下記URLをコピー&ペーストして貼り付けて見て下さい。今だけ特典あり)
↓↓
kane-mochi.co.jp/lp/14293/706933
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 09:59:44.18ID:fUyZpTev0
>>141
広角レンズは忘れるんだよ。
ハメドリだったり、旅行先で広くとりたいとかだと足りなく感じる。

いま、旅行きててそうおもった
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 11:25:33.68ID:YX2MDNvt0
>>144
風景を広く撮りたいときはパノラマ撮影すればよろし

広角レンズは人物のアップで頭と顔ががいびつになる
全身撮る場合でも端っこに写ってる人が歪むから
普段使いでは逆に困る

3個目のレンズとして将来的に搭載されることを願っとけ
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 13:24:39.52ID:7V9IEvKp0
正直ゲームするんじゃなければアンドロの方が個性があって楽しい
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 14:00:39.19ID:Ufzqf1hh0
6コアってすげーよな
普通そこは8コアだろと
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 14:03:49.21ID:hfO9MGuJ0
写真見たけどパープル色も出るのかな、もしそうならXperia Z2以来じゃない?
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 15:35:02.89ID:FEXpGYeK0
私はアイフォン6だけど
安定供給されたら8に替えようかな
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 15:37:51.83ID:hNEDJfr+0
6S持ちだけどコードレスになるのは気に入らない
充電中ゴロゴロできない
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 15:43:31.35ID:IGiyPz7L0
もうiPhoneはSEレベルでいいんだけど、iPadはPro並みの上位版を買った方がいい
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 15:45:49.67ID:UhP2q8Cd0
ジョブズみたいにプレゼンの締め括りにこの商品は今アップルストアに売っています
という手法はやめたか
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 15:49:06.59ID:UKJxTBaU0
アイホントリプルエックスはまだ
でたら買うよエロ動画見放題ならもっといい
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 16:00:45.70ID:nPOCHyx20
どんだけベゼルが狭くなるかそこだけちょっと興味がある
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 16:11:56.30ID:aU8KArE70
いっそ15万とかにしてくれたら
興味無くなり諦めがつく
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 16:24:33.83ID:0koZ8wGS0
11万円って税抜きだからな

税込みだと約12万円
つまり64GB 12万円
128GB 13万円
256GB 14万円
くらいになるからな
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 16:26:09.74ID:0koZ8wGS0
iPhone7は649ドルだったから
1000ドルというと約1.5倍だぜ

値段上げすぎでしょ
そこまで出す価値あんのかよと
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 16:30:07.17ID:vMr/ZEV60
でもアンドロイドはカクカクだからいらん
今も昔もカクカク
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 16:30:13.15ID:vAUtxPxw0
とりあえず高いよ
Androidの一番高いのって幾らぐらいなんだ?
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 17:28:26.20ID:nvC/G3h50
>>173
XperiaみたいにZ2、Z3…XZ1

とかいくらでも出来るから大丈夫
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況