X



【埼玉】オレオレ詐欺に気づいた女性、しかしその後のニセ警官の「だまされたふり作戦」手口で100万円だまし取られる [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001ばーど ★
垢版 |
2017/09/08(金) 14:26:59.84ID:CAP_USER9
オレオレ詐欺の電話を受けて詐欺だと気づいた埼玉県の女性が、捜査への協力を求める警察官を装う電話を信じて現金100万円をだまし取られました。

警察は詐欺の電話と気づいた人たちにだまされたふりをしてもらう「だまされたふり作戦」を逆手に取った手口とみて調べています。

警察によりますと、今月6日、埼玉県春日部市の83歳の女性の自宅においを名乗る男から、「交通事故にあった」と電話がありましたが、女性は本人と連絡を取ってすぐに詐欺だと気付きました。

しかし、その後、警察官を装った男から電話があり、女性が電話の内容を説明したところ、男は「金を取りに来る犯人を捕まえるので、捜査に協力してください」と持ちかけてきました。

女性はだまされたふりをして捜査に協力しようと、自宅を訪れた男に現金100万円を手渡し、だまし取られたということです。

警察は詐欺の電話と気づいた人たちにだまされたふりをしてもらう「だまされたふり作戦」を逆手に取った手口とみて調べています。

また、作戦に協力してもらう場合、実際に現金をやりとりすることはないとして注意を呼びかけています。

配信09月08日 12時59分
埼玉 NEWS WEB
http://www3.nhk.or.jp/lnews/saitama/1106118571.html
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 04:51:00.41ID:UwHB6273O
>>100
警察から捜査のための電話かかってきたことあるよ
昔住んでた家の隣の住人の面通しできるか、ということと
その住人についてのヒアリングを電話で。
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 04:53:24.77ID:m/7pxEmZ0
高度な騙し合い
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 05:09:05.13ID:auxJWjKl0
どんどん進化していくオレオレ詐欺

最初に考えた奴、特許を申請しとけばよかったね
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 05:10:08.22ID:LYCaK5bu0
>>144
うちはニセ警官からかかってきて、電話番号教えてくれと言ったら怯んだのか下1桁だけ違う番号言ってたわw
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 05:12:10.59ID:iwSBFErM0
年寄りイジメんなよwwwwwww
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 05:13:12.38ID:FX+lDu+y0
【0,,0】グロ総合スレ Part304【0,,0】 [無断転載禁止]©2ch.net (36レス)
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 07:55:48.48ID:Zp3ZCJFZ0
考えなくても、警察がそんな事するわけないと分かりそうだけど、実際こうやって引っ掛かってしまうものなんだね
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 09:35:18.86ID://y5Vqh/0
俺俺が上手ww
ババアかっこ悪www
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 09:42:38.76ID:PDHVRshl0
ネトウヨって酷いことするね
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 10:01:52.60ID:F/kpUGiF0
次からは
「甥っ子がそこの交番に勤務してますんでとりあえず呼びます」
くらいは言わないといけないのかね。
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 10:40:59.78ID:9Q0lPxfI0
まずは警察や公務員、上級国民を疑えよ
2ちゃんやれBBA
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 10:44:40.00ID:Zysyz2Jo0
次は、ニセ警官を見破るニセ刑事の登場だな
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 10:48:32.41ID:jRKEwnwF0
この後、警察官「犯人の似顔絵作成するんでご協力下さい」婆「もう絶対騙されないわよ」
こんな感じで似顔絵は作成されず犯人検挙に至らずだったら笑えるけどな
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 10:58:29.27ID:s4mn9Qhl0
犯人逮捕をウキウキして待つ婆さん。
警察に協力してお手柄おばあさん!の記事まで妄想しただろう。
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 11:53:03.21ID:IxPl1n4M0
策士、策に溺れるwww
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 12:46:18.92ID:0OsZRbNU0
ババアの無駄に高い正義感を逆手に取った見事な詐欺だな
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 13:30:47.24ID:2TpeN7F50
警察も信用ならんってのは広島県警を見てればわかるだろうに。
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 13:40:47.61ID:62L1va0j0
警察官がいちいち電話しねーよ
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 14:32:24.79ID:NmRSo5DZ0
やっと自分の息子に電話したのに、
一体なんで警察には電話しなかったのか

息子と同じ要領で電話してりゃ、今度こそお縄になったかもしれんのに
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 14:36:29.40ID:kLjE9dAr0
やっすいやすい無駄な正義感はこちら(笑)
詐欺師は末端でも厳罰にすればいい。
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 15:24:37.84ID:qa34nRzw0
警察官は必ず氏名役職を名乗り警察手帳を見せるものだ、と徹底しないからな
職質でそれを質すと制服着てるんだからわかるでしょ、と手帳見せるの拒否られるからね
まさにこういう詐欺を助長してるようなもんだ

ちゃんと見せるのが普通なら、あれこの人は警察手帳見せてくれないんだおかしいなってなる
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 15:37:04.90ID:P5NBk++v0
こういう場合は、偽札使っても犯罪にならないのかな
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 15:41:29.93ID:HyFtYEF00
振り込め詐欺の電話があった直後に警察から電話なんてかかってこないよ
普通自分から警察へ通報するのに
何でここで騙されるんだろう
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 15:43:52.38ID:I+QcR4FL0
更にFBIを名乗る男から電話が
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 15:45:19.68ID:WRA4Pi2Q0
ここまでくるとゲーム感覚だろ
詐欺する側はやりがいを感じてるだろうな
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 15:48:06.41ID:OUhEw31z0
オレオレ詐欺はいくら電話番号変えたと言われても
元の番号や他の連絡先に確認取るのが鉄則だけど
今度は警察にも自分から連絡して確認取らなきゃいけなくなるんだね
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 15:48:29.10ID:hJuSr3Od0
>>1
だんだんと相続税脱税も
手が混んできたな

俺俺詐欺に騙されない奴が
自分から連絡してないのにやって
警察にホイホイ自分の金だして
協力するわけないだろw
いやいや現金は警察側で用意してくださいよ
って抵抗するだろw
なんで警察の仕事に市民が自腹切るんだよ
そこの意識がいい加減なら
俺俺詐欺にも引っかかるだろw

これが一度でも成功すれば
被害の事例ができるから
今後の脱税手段になるってことだよ

いい加減犯罪被害額も
相続した事にして相続税とれよ
そうすれば俺俺詐欺は無くなるよ。
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 15:51:37.09ID:HyFtYEF00
>>869
10年前にコンビニ店員やってた時に
中坊が外の自販機でタバコ買ってるところを私服刑事にみつかって
中坊と一緒にタバコの返金を求めるために来店した時はちゃんと警察手帳見せたね
中坊、返金後店の外で刑事にめっちゃ怒られててワロタw

何で私服刑事がいたかというと
近くのパチ屋で強盗事件があったから捜査でうろついてた
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 15:57:18.76ID:uJLVGkk40
詐欺師のほうが警察より1枚上手だった
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 18:54:03.48ID:f2Gd1akE0
犯人の顔が割れたら、件数は減っていくと思うんだがなあ

全人類の体内に発信器装着はよ
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 18:54:42.38ID:QtktqvCD0
相変わらず犯人はバカだな。
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 18:57:55.67ID:aufcEw7R0
将棋みたいなw
先の先の先の読み合い
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 18:58:39.40ID:guYw5ydR0
うちのお袋も年寄りだが、オレオレ詐欺はかかってこない
多分貧乏だからw

つーか、資産の情報絶対にどっかから漏れてるぞ
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 19:04:47.02ID:zMFV9q4p0
ホントに気持ちが悪い
ここまでして「ナニがナンでも他人の金を騙し取ろうとする」執念のこのおぞましさ
その努力を真っ当な労働に振り向けろ、と言いたいのだが
まったくソッチ方面の努力をする気のない屑が詐欺に手を染めるんだよね

もう特殊詐欺の最高刑を死刑にしよう
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 19:26:49.55ID:f2Gd1akE0
>>882
死刑もいいが、なるべく苦痛を味わって死んでもらいたい

刑務所の中で意味のない作業を死ぬまでやらせるとか

物理的な痛み(針とか)は人道上問題があるかもしれんが
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 19:37:31.71ID:2TpeN7F50
年寄りはもっとガンガン金使えばいいんだよ。
ないところからは取れないんだから。
80過ぎて1億とか2億貯めこんでるような年寄りはなんなんだろうなって思う。
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 19:42:31.27ID:mzdn0ypo0
隙を生ぜぬ二段構えか
進化してんなぁ
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 19:42:35.89ID:CC4Kr/GL0
裏の裏の裏を読む時代
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 19:44:52.19ID:upcoUa4s0
「警察」と言うだけで思考停止しすべて従ってしまう馬鹿が悪いのさ
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 19:49:09.53ID:WRA4Pi2Q0
昔、詐欺まがい会社に間違ってバイト応募したことあるけど(半日で辞めた)、
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 19:50:14.43ID:Shje1QoI0
警察署の電話番号って、だいたい行政区の局番+0110でない?
電話番号で、わからんかったかな。
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 19:50:51.77ID:WRA4Pi2Q0
官庁の名前出すと、どこの会社でもすぐまともに対応してたな。
「官」を信じる癖がついてるんだな
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 19:54:05.72ID:q7MOfpBj0
アホやろ。
一旦電話を切って自分から警察署に電話するのが鉄則。
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 19:56:11.48ID:oSMlhYTn0
自分の親見てるといつか騙されんじゃないかと思うほど判断力とか思考力が衰えてるわ
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 19:57:56.93ID:dXqQthF40
まんこはバカだなぁ
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 20:02:15.22ID:aufcEw7R0
かなり昔、IT技術者正社員で入社したら
ヤクザ資本会社で三ヶ月で逃げた事ある
二つ折り時代の携帯のハッキングとかそんな仕事で
ハックする為のプログラム組んでた黒歴史

詐欺する為のリソースも含めて投資が凄い
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 20:02:32.02ID:+hb0uPm00
>>33 そもそも警察がおとり捜査で現金の提供なんか求めるか!

そういう事実を知らない人達も多いのですよ。

公務員同士は密な情報共有をしている様だけれども
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 20:04:32.12ID:ATHYxTra0
結局オレオレ詐欺なのかw
お母さん助けて詐欺は長いよね
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 20:05:16.56ID:o/XkQG3T0
カメラクルーも同行させればもっと高確率で成功しそう
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 20:08:50.79ID:qrt6e7E+0
これは難しいなあ。ひっかかるわ
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 20:12:28.29ID:owhKA6NB0
騙されたふり作戦でも
警察が
実物の現金を渡してください
なんていうわけねーよ
常識じゃん
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 20:12:53.72ID:JqdwzEht0
ワロタ
当たり前だけど
どうやっても取られる奴は取られる
もう運命みたいなもんだ
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 20:15:18.10ID:67IgGlCM0
先を読むというよりトライアンドエラーだな。
たくさん失敗しながら前進している
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 20:16:36.49ID:WRA4Pi2Q0
0.1%でも成功すれば元取れるような詐欺だからなぁ
無くならないな。毎年、老人になる新規の人いるし
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 20:29:39.09ID:tZNcPkcy0
70歳の親父がいるけどさテレビのニュースでよく詐欺事件見て
「電話だけで当日支払えなんて社会一般の請求業務においてそんな仕組みはあり得ない」っていう話をしょっちゅう俺としてるのに
携帯電話に入った詐欺野郎のショートメールみて詐欺野郎に自分から電話して住所と名前ベラベラしゃべるんだぜ。

幸い金は振り込まなかったけど詐欺ってのは人の話を右から左へスルーする人が騙されるんだなと思ったよ。
俺の親父は一見人の話を聞いてるように見えるけど過去に話したことが全然浸透してないなって傾向が昔からあるから
老若男女問わず日常生活の中で「こいつ俺が前に話したのに俺の話はどこ行ったんだよ」って感じられる奴は要注意だぜ。
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 21:23:35.00ID:2TpeN7F50
>>892
電話しながらネットで最寄りの警察署の番号を検索すればいいだけ。
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 21:41:15.99ID:sGG9w39J0
警察から注意喚起の電話が掛かってきたことがあるよ。
ある高校の名簿を元にオレオレ詐欺の電話を掛けている連中がいるとの話だった。
その詐欺電話の翌日に警察からの電話があったけど、詐欺だったのかな?
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 21:47:31.58ID:RJtiJH670
>しかし、その後、警察官を装った男から電話があり、

ったく、この時点で気づけよw

と思ったが、「今、変な電話有りませんでしたか?」なら気づくが、
「○○警察ですが、今市内のお年寄りのおうちに、オレオレ詐欺が集中的にかかっているようなので、
注意喚起のために警察からもお電話させていただいてるんですが…」的な電話だと、偶然かかって来た本物の警察だと思っちゃうかもな。

しかし、犯人たち、ぜってー色々シチュエーション考えるの、楽しんでやってるだろw
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 21:49:33.26ID:JoLRAm8b0
あほやなあ
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 21:55:54.33ID:PHYzhcF+O
うーん

とにかく一度電話切って
110番通報じゃないか?

出た警官の名前も聞いておいてさ

それも下調べされてるだろうから、近くの交番に駆け込むのが一番いいんでない?
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 22:02:39.86ID:RsSruqdn0
なんかアイドルを餌にお引き寄せて
AVや娼婦にさせていく手法と似てる
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 03:57:07.22ID:OK//Xxji0
>>914
その手があったか!
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 08:38:38.04ID:nUzL3cbH0
アホやなw
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 10:24:24.58ID:nUzL3cbH0
あげとこ。
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 10:40:53.01ID:JArl1VIj0
埼玉県は今年上半期でもう1億以上
去年の3倍の被害額

振り込め詐欺防止キャンペーンできた警察と民生委員の人に
お金持ちが沢山居るのねぇって言った母ちゃんが注意されてた
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 10:42:37.77ID:doxJMEAC0
しかし、広島県警の8000万消失の件とか考えると
本当にニセ警官だったのかとか勘ぐってしまう
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 10:45:57.55ID:q362ms5N0
「もしもし俺だよ俺、警察官だよ」
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 10:47:20.59ID:TuV+AqzA0
そういやこいつらに子供銀行の万券のコピー渡したら捕まるの??
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 10:48:56.85ID:tFj6i6Pq0
これは流行るな
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 13:00:45.53ID:+WnSlyTa0
詐欺師は死刑
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 13:03:05.79ID:YqKcKAMa0
老人は何故他人をすぐに信用するのか
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 13:14:40.58ID:mLcXB9H50
神経過敏な詐欺師は相手が気づいた時の微妙な雰囲気を察知するのだろう
そして追加作戦を開始する
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 13:18:48.00ID:GrS3CHnt0
明らかにばれるような詐欺電話をかける
受けた婆さんは当然気づいて息子に連絡する
やっぱりあの電話は詐欺だったんだ、私はボケてないまだまだしっかりしてるぞと自信を持つ
そこへ警察(詐欺師)から協力要請の連絡が入る
よっしゃーやったるで

この婆さん立ち直れんだろ
ほんと酷いわ
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 15:49:34.01ID:3aqsLhHq0
かけ子受け子も死刑でいいよ。
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 15:58:06.83ID:3aqsLhHq0
気の毒だがこれも経験だよ
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 17:11:59.94ID:tpEtVEkF0
そうきたか
もう誰も信じられんなw
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 19:04:41.03ID:bFJoDpgZ0
>>25
なんかあれば普通にかけてくるぞ
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 19:11:47.69ID:bFJoDpgZ0
>>146
聞いたことねぇわ
CMでもしてんの?
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 19:15:41.68ID:bFJoDpgZ0
>>155
警官のコスプレ演技で成功したら、どっか雇ってくれるのか?
俺も脱サラして分かるが、カネ稼ぐのはそのくらい難しい。
サラリーマンには分からんだろう、まぁ自営なら通勤やら上司へのごますりからはなくなるから、その自由は代え難いものではあるけどね
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 19:17:38.58ID:bFJoDpgZ0
>>928
100万ポンと払えるくらいの高齢者ならそんなに落ち込まねーよ
むしろ語学やら資格の勉強でも始めるんじゃね(笑)
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 19:46:04.66ID:bFJoDpgZ0
>>923
かわいそうではない、ただ甘い。
お気の毒さまでしたって感じ?

怒るくらい元気あって100万訳分からずキャッシュで出せる高齢者がどれだけいるのかって話よ

高齢者に資産偏ってるだのいわれるが、それほど暮らしは楽じゃないのが多いと思うよ
土地はあっても相続の仕方が分からないとか面倒で何もしてないとかね
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 19:52:45.55ID:bFJoDpgZ0
>>895
3ヵ月じゃ職歴つかんよ
もう少しマシなとこ行けたのか?それとも自宅警備員?
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 19:55:15.69ID:o7JMredl0
年取るとこういう判断もできなくなるのか?
事件も知らないのに、警察から電話あるっておかしいと思うもんな
加齢って怖いよなww
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 19:55:20.60ID:3Pn9T1nw0
詐欺師から電話
怪しい→わかる
その直後に警察を名乗る者から何故か電話
怪しくない→わからない
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 20:02:33.50ID:o7JMredl0
ろくに考えることもできない老人をだまして、金を巻き上げる犯罪って、
社会的にも悪質なんだから、もっと刑罰を重くすればいいのにな
人の弱みに付け込んで、弱者から金をむしり取る人間って何なのよ
生きてる価値なんかねえだろ
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 20:27:58.67ID:3yrXjjTw0
>>918みたいにキャンペーンしているのを、
逆手に取ったということなのでしょう。
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 22:19:49.04ID:1fdr6WIH0
>>25
そこからの騙されたフリ作戦
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 22:20:48.43ID:1fdr6WIH0
ババア役を警官がやる。「喉が渇いたでしょう」と言って水を出す。
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 22:25:15.66ID:MvVV2wCBO
騙されたフリ作戦なんてあるんだwww
そんなら警察が金出さないとさ
作戦ってのは、成功も失敗もあるんだから
失敗した時に一般人が全リスク払うのはダメだろ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況