X



【地震】メキシコ沖でM8.0の地震 中米で津波の可能性 ★2 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001サーバル ★
垢版 |
2017/09/08(金) 14:57:01.99ID:CAP_USER9
メキシコ沖でM8.0の地震 中米で津波の可能性
9月8日 14時18分

アメリカのUSGS=地質調査所によりますと、日本時間の8日午後1時49分ごろ、メキシコ沖の太平洋を震源とするマグニチュード8.0の地震を観測したということです。
太平洋津波センターは、地震の規模から、中米一帯で津波が発生する可能性があるとして注意を呼びかけています。

▽引用元:NHK NEWS WEB 9月8日 14時18分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170908/k10011131851000.html

※前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1504848087/
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 15:36:32.72ID:k0xwYwPD0
日本に来てた白人の観光客は震度3くらいで
お母さんに電話して『俺は生き延びたんだーマム』って絶叫してたけどな
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 15:36:39.92ID:9vikHpbK0
>>612
、、、Σ(゚д゚lll)
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 15:36:41.64ID:35/cuUGt0
あーつまんね
大ごとになる本震まだか
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 15:36:41.92ID:9BFExx5G0
メキシコで耐震できるような家に住めるのは少数では
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 15:37:24.83ID:pp1vAmHL0
1.5m のツナミがメキシコ沖で観測されてる
Breaking
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 15:37:34.55ID:CxtizitU0
まえに日本でもちょっと強いじしんあったらしいね
たしか7くらいだったとおもうけど
こんかいのほうが強いのかな
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 15:37:41.52ID:H0IpMV/WO
>>621
フレアによる地磁気と地震でプレートが動くエネルギーがどう関係するんだ?
どう物理特性で説明できるんだ?
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 15:37:41.92ID:NbcghM/cO
>>612
メキシコ湾岸なら津波来ない方だろ。
放射脳かよ。
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 15:37:42.52ID:Tyth83Bj0
>>604
サンフランシスコやLAの大地震でさえ建物やハイウェーが崩壊してるのにメキシコが
そんな対策をしているとは思えない。 実際、30年前の時は建物がほとんど崩壊してたし。
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 15:37:42.65ID:R82aQ/QE0
>>604
耐震技術は日本がトップなんだよ
メキシコもやってるけど、所詮付け焼き刃
多分レベルだと淡路の時代に追いついたくらいじゃねーかなメキシコさん
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 15:37:43.07ID:UTg48oaL0
マグニチュードのめやす
7.0 大地震      熊本地震(2016年)
8.0 巨大地震   関東大震災(1923年)
9.0 超巨大地震 東日本大震災(2011年)

12.0長さ1万キロメートルの断層が動き、地球が真っ二つに割れて起こる地震 
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 15:37:43.84ID:2F0Sjcyl0
Youtubeはメキシコシティの動画ばかり

発生個所に近い沿岸部の奴らは何してんだ?使えん奴らだな。

それとも、街が壊滅してるのか・・・
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 15:37:46.88ID:Qy9RfQ340
始まりの終わり
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 15:37:48.05ID:9vikHpbK0
>>637
うわー
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 15:37:59.37ID:umhxgbBg0
北朝鮮とか太陽フレアとか地震とか、なんかもう色々ありすぎて疲れた
外はゲリラ豪雨と雷すごいし
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 15:38:11.97ID:nGwFz83u0
数時間前から異様にPC重くなった
シークレットモードで見てる
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 15:38:32.33ID:eOGmeUZo0
フレアを逆さに読むとアレフ
うん、意味はない
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 15:38:37.98ID:TAnXC+WF0
イエローストーンのマグマ溜りがスタンバイしました
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 15:38:46.61ID:Z9cPaswi0
阪神大震災 M7.3
東日本大震災 M9.0
熊本地震 M7.3
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 15:38:55.87ID:R99ta0EK0
>>501
まるで自分は違うみたいに言ってて滑稽www
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 15:38:57.62ID:0TxOxaCq0
震源に近い場所(沿岸部)は貧しい農村で
掘っ建て小屋?みたいのに住んでる人もいるらしい
震源から離れた場所もかなり揺れたみたいだね
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 15:39:11.28ID:+ukaVaUs0
>>637
(´⊙ω⊙`)!!
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 15:39:18.80ID:l0nvpcn50
午前中にメキシコで北朝鮮の大使が国外退去処分になったというニュースがあったので、不謹慎ながらそれの報復かと一瞬頭をよぎった。
つい先日、水爆実験で大規模な人工地震が起こった国があったのでね。
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 15:39:20.98ID:PeFLYuxq0
>>637
カリアゲが土管作ってマリオかよwwwwwwww
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 15:39:27.31ID:8H5hUfYB0
>>632
トルティヤチップスでいいなら食べるw
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 15:39:28.26ID:YIYmL8t/0
満月は2017年9月6日(水)16:03に過ぎてた
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 15:39:29.26ID:35/cuUGt0
東日本は化け物
あれか夜中ならもっと凄かった
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 15:39:33.02ID:bHIitc+b0
太陽が爆発したらメキシコで大津波、いわゆるバタフライエフェクトってやつか?
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 15:39:33.97ID:+ukaVaUs0
>>669
目玉が消えた…
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 15:39:40.75ID:wFY7mmAq0
チリ沖の地震なのに日本で大津波ってことがあったな
今回は大丈夫なのかね
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 15:39:41.14ID:preNEuX30
>>630
どうもです
狼に行ってみます
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 15:39:44.15ID:DDPJCo/B0
>>644
大規模フレアの二日後に311は本当。

今回はメキシコ太平洋M8.0
今も余震がM5.0 〜M6.0 前後で続いてる。
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 15:39:45.29ID:YiC3Z7cZ0
>>649
通信網遮断
携帯も通じない
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 15:39:52.81ID:ZeGQNi/H0
>>585
メキシコは地震多発地帯だから最近の建物は耐震性に優れてるよ
昔のやつや貧民街とかはかなりヤバイけど
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 15:39:52.90ID:9BFExx5G0
とりあえずだれかtwitterで嘘流して逮捕されるながれ
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 15:39:54.71ID:Bxot+TXt0
早くハルマゲドン来い
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 15:40:20.36ID:2FG3rzAr0
>>596
プレートにひずみが溜まってそれを解放するきっかけになるのが
宇宙線かもしれないっていう説があるらしい
太陽活動が活発になると地震が増えるとかなんとか
たくさんヒビの入ったコンクリートが一滴の水が
ぽたっと落ちたのをきっかけに
ぱっくり割れるようなイメージかもな
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 15:40:21.71ID:H0IpMV/WO
>>605
フレアによる電磁波とプレートが動く地震の物理現象がそもそもディスカバリー程度なのか???
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 15:40:22.67ID:6JdBGzSV0
東京はまだこないのか…早く来いよ、地震でもミサイルでも良いから
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 15:40:23.11ID:uVyC1v790
オレが有休取るとなんか地震やでかい事故起きるな、、なんでだろ

ちなみに次の月曜も休みだ………
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 15:40:35.35ID:2F0Sjcyl0
>>667
50mも引くわけないだろ・・・
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 15:40:35.49ID:CxtizitU0
横揺れだね
津波は小さいかな
がっかり
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 15:40:42.72ID:TQ/jZZcP0
家が倒壊したりしてかなりの被害はありそうだけど
結構メキシコの家って免震対策されてる感じなのが凄いな
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 15:40:43.39ID:o4uG3z7+0
タコベルはメヒコじゃなくてアメリカの企業だからなぁ
食べて応援できんしな
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 15:40:52.08ID:DJNPB6ZM0
フレアが来るから屋内へ
屋内居たら地震
地震が来たから外へ避難
外へ出たらハリケーン
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 15:40:55.24ID:PNi2DANY0
>>663
コンドーム?コメント内容
0701発毛たけし ◆ayiO.z1dnU
垢版 |
2017/09/08(金) 15:41:03.48ID:44fLclBY0
>>649
カネがないです

カルテルというマフィアにバラバラにされます

リアルFALLOUT 4の世界がメキシコ
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 15:41:07.64ID:wFY7mmAq0
太陽の活動と地球の地殻変動って、ひょっとしてリンクしてる?
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 15:41:08.19ID:7PazqWNN0
>>685
あれ、偽計業務妨害とかだからメキシコの嘘情報流しても罪にはならん。
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 15:41:09.19ID:Tyth83Bj0
略奪とか強盗が起きてそうだよ。 地震よりも事後の方が怖いw
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 15:41:09.85ID:9vikHpbK0
>>661
地球全体の危機だな
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 15:41:15.89ID:nLybG3hK0
>>668
凄い発光だけど電線かね
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 15:41:18.18ID:xGN+a3ZO0
大破滅も近い
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 15:41:23.93ID:MVjLc3G90
>>160
3.11でもあったような記憶
報道番組にバッチリ映ってたやつ

変電所のせいでした〜ってアナウンスあったけど、
あれ確か変電所の方向じゃないんだよね?
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 15:41:47.59ID:909DrVdo0
>>661
富士山のフルパワー(過去の最大規模噴火)を1とした場合の、各火山のフルパワー比較
富士山                  1 西暦864年
北海道駒ヶ岳            3 西暦1640年
浅間山                  4 2万年前
九重山                  5 8万年前
燧ヶ岳                  7 35万年前
ピナツボ                11 西暦1991年
箱根山                 14 5万2000年前 ※横浜まで火砕流に飲み込まれた
大雪山                 20 3万年前
御嶽山                 29 9万年前  ※土石流が愛知にまで到達。東京に30cmの軽石層 ← ここ★
摩周湖                 36 7000年前
十和田湖               56 1万3000年前 ※青森県の大半を火砕流が焼き尽くす
霧島山(加久藤カルデラ)  100 30万年前
サントリーニ            100 紀元前1628年
屈斜路湖              150 12万年前
クレーターレイク        150 7600年前
有珠山(洞爺湖)         170 10万年前
クリル湖               180 8400年前
白頭山                200 西暦936〜947年頃 ※朝鮮半島から日本海を超えて青森に降灰5cm
タンボラ                210 西暦1815年 ※有史以来最大の噴火でヨーロッパに夏の無い年
薩摩硫黄島(鬼界カルデラ) 220 7300年前 ※海底噴火にも関わらず九州の縄文文化が滅亡
樽前山(支笏湖)        225 4万年前 ※火砕流が札幌を飲み込んで日本海に到達
阿多              320 10万年前
桜島(姶良カルデラ)     450 2万2000年前
阿蘇山                600 8万7000年前 ※火砕流が九州の4分の3と山口県を焼き尽くす
タウポ湖              2300 2万4500年前
イエローストーン       2500 64万年前
トバ              2800 7万3000年前 ※当時の人類が1万人程度まで減少(トバ・カタストロフ理論)
スーパープルーム   1000000以上 2億5000万年前 ※地球史上最大といわれる噴火 当時の生物の約95%が絶滅
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 15:41:54.99ID:QeXBEw1f0
>>644
まあ、それが実証レベルで分かっていたら地震予知ができてるんだけどな

今のところ関連傾向が強い という研究結果だからな
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 15:41:55.79ID:k0xwYwPD0
メキシカンポークが有名だけど
豚は何でも食うからな
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 15:41:59.02ID:J6gnWt4f0
地震の本場と言えば日本とメキシコだな
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 15:41:59.79ID:QfJ6DrML0
宇宙線や太陽フレアが地震のトリガーになってる論文あったな
相関関係がある可能性の過去データー出したやつ
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 15:42:05.21ID:7raT/hSO0
>>667
メキシコ人のノリ的に潮干狩りに大挙押し寄せそうで心配
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 15:42:10.22ID:E+CbsaS80
>>472
何れ逝く所だ気にすんな
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 15:42:24.82ID:0TxOxaCq0
バタフライエフェクトもあるし
北の水爆も関係あるよ
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 15:42:33.42ID:MWU2F9TW0
>>619
いや、だからお前誰だよ?w
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 15:42:39.69ID:dP+1Hj410
ハワイは津波来ないという速報
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 15:42:44.98ID:P5nzIrwF0
>>18
津波と大波では意味合いが全く違うからな
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 15:42:48.97ID:RqF9/CvM0
>>425
たとえば、「2000ccのセレナやハイエースがありました」とか「今2000回転回してます」では出してるスピードはわからないだろ?
それと同じ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況