X



【明治維新150年】なぜいま、反「薩長史観」本がブームなのか 反"薩長史観"本が相次ぎ刊行 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001右大臣・大ちゃん之弼 ★
垢版 |
2017/09/08(金) 20:09:53.77ID:CAP_USER9
最近よく聞かれるようになった「薩長史観」という言葉がある。明治維新を成し遂げた薩摩・長州(薩長)の側からの歴史解釈ということである。要は「勝者が歴史をつくる」ということであり、「薩長=官軍=開明派」「旧幕府=賊軍=守旧派」という単純な図式で色分けされた歴史観だといわれる。明治以来、政府の歴史教育はこの薩長史観に基づいて行われ、国民の「通史」を形作ってきた。

ところが、ここにきて、この薩長史観に異議を申し立て、旧幕府側にこそ正義があったとする書籍が相次いで刊行されている。原田伊織著『明治維新という過ち』を皮切りに、『三流の維新 一流の江戸』『明治維新という幻想』『明治維新という名の洗脳』『大西郷という虚像』『もう一つの幕末史』『明治維新の正体』といった書籍がさまざまな著者により刊行され、ベストセラーになっているものも多い。雑誌でも『SAPIO』(小学館)9月号が「明治維新 150年の過ち」という大特集を組んでいる。

来年の「明治維新150年」を前に、反「薩長史観」本がブームになっているわけだが、そもそもこの「薩長史観」とは何なのか。なぜここに来てブームになっているのか。このたび『薩長史観の正体』を刊行した武田鏡村氏に解説していただいた。

■「薩長史観」により偽装された幕末維新史

薩長史観――明治維新から太平洋戦争の敗戦まで日本人の心を支配し続けてきた歴史観のことである。それは、薩摩と長州が中心となって成しとげた明治維新は、頑迷な徳川幕府を打ち破って文明開化をもたらし、富国強兵によって世界に伍する国家を創り上げた、とするものである。

だが、薩長史観は明治新政府がその成立を正当化するために創り上げた、偽装された歴史観であることは、意外に知られていない。

それは、薩摩や長州が幕末から明治維新にかけて行った策謀・謀反・暴虐・殺戮・強奪・強姦など、ありとあらゆる犯罪行為を隠蔽するために創られた欺瞞に満ちた歴史観である。

(続きは 東洋経済オンライン で)

https://news.nifty.com/article/magazine/12208-20170908-187322/
2017年09月08日 13時35分

https://i.imgur.com/YaJJqxw.jpg
敗者となった会津藩をはじめとする「旧幕府側」からの、「もう一つの幕末維新史」とは?(写真は会津若松城:shira / PIXTA)
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 21:11:08.88ID:XGBtBPDi0
こういう歴史もんって正解がないから面白いな
自分の意見を人に押しつけるのが歴史語るときに一番やっちゃいけないこと
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 21:11:09.26ID:A7QfqISt0
>>514
やってるのは団塊や戦時中子供だったパヨク世代だぞ。
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 21:11:11.20ID:DX+U0tXg0
山口県民だけど薩長は糞だよ
開国派の売国奴の産地
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 21:11:29.70ID:YfRbfmKU0
じゃあ今の政府は北朝鮮とお友達ってこと?
で、共謀してミサイルで脅して
日本人いじめしてるんだ?
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 21:11:30.00ID:ovROQ3T1O
長州閥が朝鮮併合してから法則発動して日本は暗黒化した
この罪は重い
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 21:11:33.34ID:n6L5VGVL0
チョンマスゴミに妨害されずに、事実が言える世の中になってきたからだろ
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 21:11:36.33ID:OrOMH32C0
薩長がやった凄いこと
 
産業の近代化→買いたいものがすぐ買える、底辺階級でも食うのには困らない、これが一番すごい
教育改革→今現在行われている学校教育は薩摩出身の人が元、東大作ったのも薩摩
軍事的改革→清と当時世界最強のロシアにタイマンで勝った
移動の自由→廃藩置県で国が統一、日本中ならパスポートなしでどこでも行ける
他多数 とても他県人が口を出せる状態にない
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 21:11:36.67ID:fvqZJR8E0
大学の時、二本松の友達がいたけど、あるとき長州だけは許せないって言ったときが、すげーこわかった
それ以来、そいつの前で山口関連の話は絶対しないってこころに決めた
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 21:11:39.12ID:DjnbHcoj0
>>496
ジャップランドとかいう言葉をなんの恥ずかしげもなく言える貴方の頭の方が中世的では?
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 21:11:41.01ID:0TyMYG6A0
>>359
維新政府の政策はほとんど旧幕府が立案していた政策をパクったものだって知らんのか?
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 21:11:43.38ID:k0xwYwPD0
太平の世の倒幕する必要無いもんな
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 21:11:53.88ID:/uMwefTR0
反薩長ブームなんじゃなくて、既成概念や正論にとりあえず文句付けるブームだよ
大体、正義と悪なんてものを持ち出して批評してる奴の言う事なんぞ聞く価値ナシ
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 21:11:58.18ID:O3s6H3ej0
>>1
反戦後史観までもう一息
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 21:11:58.76ID:A7QfqISt0
>>549
それが会津プロパガンダだよ
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 21:12:09.61ID:k3XHRGyC0
征韓論は許せないニダ
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 21:12:10.45ID:BhyKIIAR0
>>522
ソイツが筆頭格じゃないか!w
坂本龍馬に勝手な神格化をしてる筆頭ですわ
何もわかってないよ、あのおっさん俳優
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 21:12:11.02ID:dNps9O2x0
 
× 薩長史観

○ 長州史観

薩摩閥は滅んでいるだろう

靖国神社は長州神社
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 21:12:11.70ID:v6PGvI0x0
>>517
共産主義者と会津の中では
昔からブームだよ
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 21:12:15.95ID:M+ChVNqC0
>>545
中国人ぽっいです。
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 21:12:24.25ID:wbsZ7ZgI0
>>479
正当な理由がなくて一般人切ると武士でも犯罪者か狂人扱いだぞ
小作人だって奴隷として藩が管理してるわけで
切り捨て御免なんて時代劇の創作
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 21:12:27.08ID:ZWUDL8sA0
>>501
花神っていう昔の大河ドラマは傑作だったけどね。
吉田松陰とアメリカに密航しようとした金子重輔が死ぬ場面、
高杉晋作が死ぬ場面は涙が出たよ。
皆すごい漢たちだなあって思った。
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 21:12:31.53ID:7XWwR6Ha0
なんかこの薩長批判も左翼臭がするなぁ
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 21:12:31.88ID:CqhRnTCt0
高杉晋作について行った農民も凄いと思うよ
なんの保証もなく口車に乗せられたんだから
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 21:12:37.87ID:O6rvbyv20
天皇制、国家神道に対するアレルギーも一因か?
薩長史観=皇国史観は、関西地方の郷土史を日本全土の国史に拡大解釈した違和感があるから。
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 21:12:41.50ID:EjtYIOjK0
会津はみすぼらしい田舎だからといって明治維新の否定をやめなさい
旧薩長だってみすぼらしいんだぞ
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 21:12:50.46ID:sDzgrQ2F0
>>534
世界の中で良かった時代な。

歴代日本の中で良かったかと言われるとそうでも無いだろ。
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 21:12:53.99ID:A7QfqISt0
>>547
会津プロパガンダは大正時代から
反日プロパガンダは90年代から
継続されてますが…
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 21:13:02.74ID:h1gBEWHu0
>>545
小泉の拉致被害者救出から全部ヤラセだよ
あのころは若くてマスゴミを鵜呑みにしてた
まったく黒歴史だよ
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 21:13:07.16ID:FWQlFfIm0
            

そりゃ、長渕剛の故郷だもんな。

これからは薩摩が日本を救うよ。
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 21:13:11.63ID:U+jaXowC0
>>80
倭国って何?
倭国なんて言ってるのは中国人じゃないの?
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 21:13:16.29ID:Y5+R4rqS0
>>550
そんなくだらない精神で国が守れるのかよ。
ジャップランどならジャップランドと自分の国、制度を批判するわな。
ゴミくずが。
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 21:13:18.28ID:qYy4UEUU0
坂本龍馬は西郷どんのパシリで日本史の教科書に名前が載るほどの大きな仕事はしなかった
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 21:13:20.39ID:uqaD/gCK0
>>496
江戸そのものじゃん
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 21:13:20.44ID:V3qMuOPh0
>>495
アレ、事実だけ箇条書きにしてみると分かりやすいよね

死の商人の現地代理人が
武器販売をきっかけに政治に口出しできそうだとハッスルしたら
余計なトコまで踏み込んで消された

小説なら確かに面白いトリックスターに味付けできそう
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 21:13:20.88ID:wS+xM/ng0
全然
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 21:13:23.20ID:6Hc9kOu60
世界的に脱グローバルの動きなんだから当然だろ
開国=売国
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 21:13:23.96ID:M+ChVNqC0
>>565
東洋経済と朝鮮人との関係性を知れば納得出来ますよ。
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 21:13:26.57ID:qQZCvoVP0
>>383
君さ、韓国人中国人と日本の近代史観が一致してるねw
日本は侵略国家で竹島も尖閣も譲渡して従軍慰安婦や徴用工に謝罪と賠償すべきなんだろ?

答えろよ糞チョン
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 21:13:33.78ID:q7okrxfu0
んな事言っても、長州藩って、気⚫いしかいないじゃない(´・ω・`)
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 21:13:35.03ID:iqH3Ag940
幕末の安政期の改革を下敷きにして作ったのが明治維新だし、幕府側でも十分近代国家は出来たであろう事は想定内の話でしかない
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 21:13:35.35ID:Q0wpGbA50
>>17
yurusenai
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 21:13:42.27ID:13lm0ee30
ネトウヨ必死すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 21:13:45.94ID:46q1Tlzo0
改革なんか試行錯誤の繰り返しなんだから全てが上手く行くわけない
戦争に導いたという一点のみで維新を否定するのはおかしいよ
仮に会津や幕府主導で戦争を避けられたかというと当時の世界情勢を鑑みれば無理だったと思うね
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 21:13:59.55ID:aju2dVsZ0
それが正しいからよ
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 21:14:04.39ID:EjtYIOjK0
坂本龍馬信仰はありえないよなぁ
薩長を結びつけたって笑わせるなよ
なんで仲介業者がヒーローになってるんだ
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 21:14:04.50ID:Y0Pwhh+40
>>527
その節には一理あるが,日本の一般の見方に反するものである。
歴史や社会情勢は,単純な一本線で理解することは困難。
多様性があり流動性があり、ちょっとした偶然によって悲惨な状況を生むこともある。

見方として,江戸時代が続いていれば,現在の民主国家日本は生まれていなかった。
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 21:14:14.13ID:JS8yuGpk0
>>473
送れてたら今頃俺たち高度成長期でウハウハだぞ
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 21:14:17.99ID:A7QfqISt0
>>559
おまえは反日プロパガンダ
会津プロパガンダ洗脳者でOK?
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 21:14:26.80ID:M+ChVNqC0
>>589
中国政府は安倍を目の敵にしてますけどね。
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 21:14:37.67ID:7XWwR6Ha0
左翼が軍国主義ひはんするのに
明治維新から太平洋戦争まで丸ごと批判する論理として
薩長を批判するのがやりやすい洗脳法かもな
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 21:14:38.60ID:lbHnrBfpO
>>535
慶喜って状況判断的確で決断力もあるし賢い君主だよね
なんかヘタレなイメージにされてるけど
彼のお陰で血を流さずに済んだ日本人がたくさんいると思う
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 21:14:42.76ID:wfxOLKGm0
自民党清和会=征倭会

日本を征する朝鮮系の派閥

安倍で過去に戻ってしまった
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 21:14:43.23ID:4jCbYUR10
>>594
過ごしてないのマシとかwww
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 21:14:44.05ID:cKvHrAKK0
薩摩の雑兵は「会津鶏」と唱えて、会津の人たちの肝(生の肝臓)を喰った。
しかも若い女と子どものそれが美味いと(ry
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 21:14:49.36ID:fvqZJR8E0
86年の日テレ白虎隊を見て、初めて鬼畜長州の蛮行を知った
勝者が歴史を編集してることもあわせて知った
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 21:14:56.99ID:6Hc9kOu60
>>588
開国=売国
世界的に脱グローバルの動きなんだから薩長批判は当然だろ
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 21:15:05.32ID:IhkFaOGe0
>>495
乃木希典も無能にされたしね。
大河ドラマと司馬遼太郎の歴史「小説」を史実だと思う人が多すぎる。
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 21:15:06.53ID:2B3VeKCPO
>>473
何で飛躍しなきゃならないんだよ?平和にやってたなら飛躍はいらんよ
飛躍とかそ国力とか、れこそ西洋思想じゃん
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 21:15:07.32ID:CqhRnTCt0
おまいら的には阿部正弘どうよ?
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 21:15:12.60ID:4CUc0ulB0
実際、賊軍の場所に原発が多いし、賊軍は靖国に祀られてないしね
最近合祀しようとする動きがあるけど
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 21:15:12.85ID:Y0Pwhh+40
>>594
その考えには無理があろう。
江戸時代が続けば、日本は経済大国にはなっていない。
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 21:15:18.45ID:Ocz61xtK0
朝鮮人と変わらない
薩長に絶滅された方が良かったじゃないの?
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 21:15:22.96ID:JS8yuGpk0
>>592
昭憲皇太后の夢に出たから
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 21:15:28.25ID:z+XbXW8+0
ようやく幕末まで来たか。

GHQの洗脳から解けるのはいつになることやら。
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 21:15:28.29ID:+AWBdGa10
>>1
恨の文化って知ってるか?
日本で唯一恨の文化があるって言われてるのが東北
福島は山口との姉妹都市提携をちょっと前に断ったくらい恨みを持ち続ける文化
あとはわかるな
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 21:15:29.06ID:zEH7PqEH0
明治が後の部落利権を作り出したと言っても過言ではないl。
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 21:15:33.26ID:gQIHlyqV0
西郷どんは最後はやっぱり親友の差し向けたスパイにプッツンしちゃうん?
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 21:15:33.59ID:Yp/FyC8l0
>>1
パヨチョンが勝手に捏造歪曲して大西郷を逆恨みしてるから
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 21:15:35.71ID:M+ChVNqC0
>>603
北朝鮮の背後にいるのは中国です。
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 21:15:39.32ID:2Yil3Yvg0
>>55
龍馬さんは貿易やりつつ世界放浪したかっただけの、ただの人だったのに殺されちゃうから変に脚色されちゃった
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 21:15:40.06ID:puykngM/0
奈良なんて幕末以降歴史に出てこないじゃないの
わーん(泣)
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 21:15:42.38ID:HJkwdQa00
会津藩の搾取ぶりを聞いていた
旧幕領の庄屋達は、それぞれの代官達に
これまで通り代官所による
統治の据え置きを望み、代官に会津藩による
支配に反対する建白書を出す事になる。

「会津藩は、奥州若松から
七、八十里も離れた魚沼の村々を
守ってくれるとは思えない。
越後が戦闘になったら小千谷・小出島
蒲原郡酒屋などの陣屋を焼き払って
会津口を固めるため撤兵するとのことだ。
その上、預地となれば調達金や
夫役を課せられ、私どもの村々は
立ち行かなくなるだろう」
(十日町市史通史編3)

以上がその建白の内容だが
いざ北越戦争が始まると
越後の領民が危惧した通り
越後の民衆は会津藩兵の
蛮行に苦しめられること事になるのである。
0625ぴーす ◆u0zbHIV8zs
垢版 |
2017/09/08(金) 21:15:42.96ID:DWNuP2d7O
朝鮮人を培養増殖増長させた最低最悪の暗黒時代の幕開け
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 21:16:06.30ID:U+jaXowC0
長州は朝鮮人って言ってる人いるけど
韓国人も長州は韓国の末裔だと言ってる

長州はチョンって言ってる人は朝鮮人なの?どうなの?
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 21:16:09.81ID:HJkwdQa00
既に会津藩領になっている
小千谷陣屋領等から
会津藩は年貢の前払いをさせたり
石高に応じた御用金
(塩沢村からは五五〇両
六日町からは五〇〇両
浦佐村からは四八〇両など)を
負担させられたり、また新たな税
(織着用税として五両
脇差税として十両など)を設けた

(小千谷市史下・越後歴史考)
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 21:16:15.95ID:9Viu+ACp0
大手出版社が初版で
かなりの数を刷るって噂が出ると
弱小の出版社がお零れ狙いで
右に倣えをするのは良く見られる現象。

   
ましてそれが著者を容易に捉まえられる分野だと尚更だし
売れてるとなると
更に大手、中堅まで参入してくるのもいつものこと。
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 21:16:19.63ID:bgvmSd1z0
鹿児島で飲むと、その辺の使えないリーマンが「俺は西郷どんの想いが」とかうざい。
おめーは、ただのリーマンだっていうの。
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 21:16:23.13ID:vtq24IEx0
>>97
ntnmjrs(÷)
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 21:16:24.56ID:MnPJgdCU0
いやそんなの昔から言われてるし
薩長が正義なんて誰が言ってるの?
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 21:16:25.14ID:+AWBdGa10
>>610
アジア各国が西洋の植民地になってた歴史知らんのかw
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 21:16:31.93ID:b9T1gw3+0
これは維新の会に対するアンチです
みなさん騙されないでください
維新の会は、与党です
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 21:16:34.38ID:SoiL7tDH0
>>602
高貴な血筋だけあって、党派作りが下手くそだったんだよね。
14代将軍になれてればまた違ったんだろうけど
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 21:16:36.58ID:qbC8F3kO0
会津アゲ()
どう踠いても放射能ダダ漏れは止まりませんから
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 21:16:41.15ID:ZWUDL8sA0
>>529
いえいえ、そんなことはありません。
朝鮮人と協力関係を築いてきたのは
自民党も民進党も共産党も皆同じです。
真に日本国民の事を考えている人間など
ごく少数ですよ。
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 21:16:43.86ID:fCczlvZc0
.>>50
昭和日本軍に薩長なんてほとんどゼロだけど
岩手の東條英機新潟の山本五十六以下陸海軍幹部はほとんどが賊軍藩出身
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 21:16:45.75ID:1KBhqWzE0
>>551
なかなか笑わせるね。根拠は?
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 21:16:45.88ID:gWiZa8RO0
そもそも東軍の大将徳川こそそうやって天下取ったんだから、
衰えたら西軍に奪い返される道理。
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 21:16:46.81ID:HvoY8m920
だって新政府って第二次大戦で敗戦をもたらした売国奴糞組織だし
そんなクズに正義があるわけないだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況