X



【地震】秋田県で震度5強 ★2 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001動物園φ ★
垢版 |
2017/09/08(金) 22:54:23.77ID:CAP_USER9
情報発表時刻 2017年9月8日 22時27分
発生時刻 2017年9月8日 22時23分ごろ
震源地 秋田県内陸南部
緯度 北緯39.5度
経度 東経140.4度
深さ 10km
マグニチュード 5.3

震度5強
秋田県
-大仙市 

震度4
秋田県
-仙北市 

震度3
岩手県
-花巻市  矢巾町 

秋田県
-秋田市  横手市  湯沢市  由利本荘市  北秋田市  三種町  五城目町  秋田美郷町  羽後町 

https://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/20170908222322.html

★1 2017/09/08(金) 22:26:38.36
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1504877198/
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 23:03:15.41ID:oqsTF8c00
秋田県の南側は活断層多いからな
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 23:03:17.88ID:trAe7loq0
>>81
パヨクは消えろ
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 23:03:21.76ID:5clQ5M4q0
いよいよ首都直下
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 23:03:34.41ID:Y44ekdB80
3分で対策室設置は良し、
評価できる
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 23:03:40.93ID:puykngM/0
ヤフーとか単純に震度で速報流すのやめて欲しい
東京と近畿以外の地震はインフラに支障ある時だけでいいよ
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 23:03:46.60ID:hzhzlJTc0
もうプレートもなにもかもズレまくってんだわ、これだけ気象も変わってしまって世界がおかしくなってんだ
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 23:03:51.07ID:hn0Zj2lH0
>>63
ちょうどさっきニュースでやってたぞ
今はフレアちゃんのことやっとるが
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 23:03:56.03ID:ce+AXd9M0
秋田といえば、
秋田都庁と
超神ネイガー
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 23:03:57.26ID:7i8M2Uew0
皆既日食の起きる年は世界のどこかで大地震が起きる。太陽フレアも無関係ではない。震度5で
済めばめでたしめでたしだゎ
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 23:04:00.86ID:Ji983c9H0
>>51
メキシコ-日本で地球ほぼ半周してるじゃないかw
次はまたメキシコ、その次が日本、そしてその次がメキシコで
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 23:04:07.86ID:hpGxjHYv0
近年、震度5強を毎年聞くようになったが、昔はめったになかったような気がする
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 23:04:08.85ID:H0IpMV/WO
>>52
地球の地磁気が狂うくらいの太陽からの電磁波で
地球の内部がどうなったのか誰もわからないからね
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 23:04:20.33ID:DsQxGc3t0
938 名無しさん@1周年 2017/09/08(金) 22:52:31.69 ID:UeyYKfDX0
>>773
おれは、滋賀だから地震はないんだよな

津波もないからね


だから、高知と千葉がはやく南海地震にあうことを祈ってる

もう一度、東日本大震災のような津波が見てみたいんだよ

↑前スレの無知
琵琶湖は断層湖だよ

「琵琶湖に津波はある?」最大で4・9メートル 滋賀県が試算
http://www.sankei.com/west/news/140317/wst1403170024-n1.html
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 23:04:23.84ID:OsEpxBvl0
>>63
スルーされ過ぎでねw
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 23:04:25.33ID:F8rpi5YiO
>>51
茨城、千葉、栃木、群馬は来週あたりかな?
来ると思う。
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 23:04:29.36ID:WCXCTmYO0
都市直下型以外の5強は雑魚
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 23:04:35.22ID:klzkZ95f0
震度5強なのに、誰も人的被害の心配しない日本つえぇぇぇw
現地の人、一応水を溜めて置いた方がいいよ。熊本の例もあるし
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 23:04:39.68ID:UeyYKfDX0
はやく南海地震こいよ

高知と和歌山が津波で襲われる様子を見てみたいんだよ

もう一度、東日本大震災のように津波で町を洗い流してくれ

避難を呼び掛けた女や消防士が無惨に命を失うドラマチックな展開をテレビでみて感動したいんだ
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 23:04:41.95ID:CkYSr7lv0
今週は東京の予言来てたからな
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 23:04:42.22ID:TNzcaf480
百年以上カルト扱いだった太陽の活動と地震の関連の研究はこれから進みそう
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 23:04:47.76ID:GzzIzMTq0
>>40
マジで地球が旧世界、新世界、朝鮮半島に割れんのかと思った
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 23:04:55.66ID:7RguvQKe0
明日
ときはきた
0119広瀬くず
垢版 |
2017/09/08(金) 23:04:58.09ID:vcmXzgjv0
スレが伸びないなあ
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 23:05:14.94ID:EE/mDPkt0
太陽フレアの影響か知らないがあちこちで地震起きてるな
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 23:05:16.32ID:xPM0Pt2X0
>>63
被害がいまいちわかってないんだよ。
熊本の時も最初は煽りか何か知らんが
しょぼいだのしょっぱいだの言ってるアホはいた。
今回はそんな被害は出ないとは思うけどね。

直近のメキシコ見てもわかるが
現代科学技術をもってしても夜中は状況把握しにくいんよ。
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 23:05:25.67ID:FPr9vR580
>>75
今日仕事は休みだったの?
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 23:05:31.18ID:SJ6eGrGK0
>>28
刈り上げ繁殖期
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 23:05:32.88ID:UvlZsm970
アセンションに備えたまえ
魂が清ければ、高次元へ私と共にジャンプ
穢ければ、この世界で黒焦げ
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 23:05:33.69ID:NyQV/ryW0
住んでるとこは四国だから全然違うけど
昨日地震の夢見たから怖い
寝てたら大きな揺れがあって
布団の上で動けずにいたらもう一度大きな揺れがあったって夢だった
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 23:05:35.44ID:iODrj7fS0
鳥海山が震源地から一番近いなあ
M5.3で震度5強 震源深度は浅いのかも
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 23:05:49.88ID:EGbztbhL0
東京だって安心できんわな
北朝鮮が東京に落とした原爆の衝撃で震度6ぐらいの直下型地震を誘発する可能性だってある
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 23:06:00.72ID:qt9aOoJi0
なんてバトルシップ
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 23:06:07.57ID:EZd1OJ9n0
秋田とかどうでもいい
美人は多いが碌な奴がいない、これマジ
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 23:06:13.06ID:h3QgIbC00
フレアと地震でわいわいやってる所にミサイル来る感じ?
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 23:06:16.75ID:P+b5W74m0
ラジオで被害状況あちこち聞いてるのにどこも物が数個落ちただけ。
なんとかアナウンサーがなんかありませんかっなんかありませんかってw
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 23:06:17.51ID:hn0Zj2lH0
>>19
すじと玉子ある?
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 23:06:23.02ID:F8rpi5YiO
>>119
先輩!
正直に話しても良いですか?
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 23:06:24.50ID:WKZJ0lqs0
揺れるのより遅く、テレビの緊急速報が流れた
エリアメールは来なかった
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 23:06:27.51ID:hKOYV4l80
鉄道も平常運航とは…
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 23:06:32.95ID:+ukaVaUs0
ガンダムは何県だっけ?
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 23:07:05.35ID:KjSCV/kk0
この十数年の宮城から秋田の
直下型地震の震源地が
一直線に並んでる

東日本大震災前後の宮城沖から石巻、矢本町、河南町、南郷町、栗駒町、そして今回の大曲町へと続いてる

近日中にこのライン状の町がまた揺れる

のか?
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 23:07:10.50ID:U/dJQ0LD0
じぇじぇじぇ
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 23:07:14.21ID:EJZ/m66/0
6以上じゃないとニュース感が無いな
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 23:07:19.34ID:VpAx6dMi0
メキシコ大地震の太平洋キャッチボールにしては早かったな
太陽フレアで活性化したか??
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 23:07:25.56ID:7M7NXG4E0
北朝鮮の水爆実験の影響なのか?
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 23:07:28.58ID:RBANk4Qg0
報道ステーションは情報番組なのに緊急地震速報も入れないし
地震速報も入れないしめっちゃ出遅れてた
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 23:07:37.51ID:fbHdLwbP0
震源が浅いからマグニチュードが比較的小さいのに
揺れが大きかったんだな。
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 23:07:40.09ID:WCXCTmYO0
>>144
都市直下型以外の5強は日常的
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 23:07:47.57ID:s6adQomE0
スーパームーンとか太陽フレアとかこういう時って地震起きるよな
いまの科学じゃ関係性は証明できないだろうけど、いつか未来でされそう
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 23:07:55.08ID:9vikHpbK0
>>82
震度1〜2が続いてるみたいだね
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 23:08:06.34ID:SjsldcTj0
>>143
地震とハリケーンで大変そうだからミサイルやめるって言えば
カリアゲも好感度あがることもないけど
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 23:08:10.22ID:bKdmm0T00
東北で震度5強だと関東南部まで揺れが伝わりそうなもんだが震度分布はきれいに東北限定って感じだな
震度の割にマグニチュードは小さめだからか

ヤフーの地震情報のURLがタイフーンなのは何故
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 23:08:15.74ID:DDPJCo/B0
>>100
中から揺れが響いてるんじゃ。
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 23:08:17.10ID:k0P9qg5c0
またワタクシの予言あたったとか
ほざくキチガイ続出かな
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 23:08:19.52ID:EeBJL6I+0
フレアと地震に相関関係がありそうなのは分かった。
地震学者は今後もっと物理学や天文学者などと密に連絡を取れ。
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 23:08:21.82ID:23p73JHu0
太陽フレアと無理矢理結びつける人間って、科学的感性が欠落してる人だと思う。
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 23:08:24.49ID:eZ1vkV8F0
まあ夜中だし
被害の全容が分るのは明日の朝だな
この程度の地震じゃたいした被害はないと思うけど
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 23:08:25.79ID:W2DwJqNGO
>>124
しょっちゅう揺れる地域だから熊本みたいに地震想定してない所と家の造りからして違う(´・ω・`)
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 23:08:28.07ID:QSXqavdV0
>>132
念のため、布団を窓から捨てるべきだな
キミが未来を変えられる唯一の特異点かもしれない
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 23:08:31.55ID:vraV0S270
今夜が
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています