X



【大阪・堺市長選】公明党が自主投票へ 2013年と同じ「維新対反維新」の構図に [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/09/09(土) 05:38:52.56ID:CAP_USER9
任期満了に伴う堺市長選(10日告示、24日投開票)で、公明党大阪府本部が自主投票とする方針を固め、党本部に申請したことが2日、分かった。7日の党本部中央幹事会で正式決定する。

市長選には、無所属で3選を目指す現職の竹山修身氏(67)と大阪維新の会公認の元大阪府議、永藤英機氏(41)が立候補を表明している。竹山氏は自民、民進両党の推薦を得たほか、共産党などでつくる市民団体の自主的な応援を受けており、選挙戦は2013年の前回選と同じ「維新対反維新」の構図になる見通し。

公明は自民と国政で連立与党を組む一方、大阪では国政選挙で維新と候補者をすみ分けており、「どちらかに肩入れするのは難しい」(府本部幹部)としている。【山下貴史】

配信2017年9月2日 19時04分
毎日新聞
https://mainichi.jp/senkyo/articles/20170903/k00/00m/010/039000c
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 17:17:53.14ID:8UY/uzGl0
>>680-681
情報リテラシーを持ちましょう。

リプが全部維新支持者なのが驚かされる。 / “米重 克洋さんのツイート: "堺市長選は今のまま推移すれば現職が小差で負けそう。

http://b.hatena.ne.jp/entry/343279310/comment/toronei
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 17:20:45.17ID:qDU4Or9w0
>>682
という願望
都議選の結果忘れたか?
加計学園とこのハゲー!の逆風があっても自民の足元にも及ばない維新
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 17:22:18.53ID:8F0q4slJ0
松井知事が街宣で言ってたけど中区の警察署は前の市長が確保
施設と人員確保の予算に苦労したがやっとめどがたった
モノレールの公約も竹山はいままで一切動いてないのに3ヵ月前に都市整備局に紙一枚で2000億のモノレールの要望書には呆れた
数え切れない交渉して東大阪市にあと10年で開通
竹山には実績もプランもないから大阪都構想反対(笑)
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 17:23:52.45ID:O9tPIdTT0
>>673
共産系の街宣が「安倍の補完勢力の維新を潰そう!」とか言ってるから
これじゃ自民支持層が離れるのも当然かな
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 17:23:55.17ID:NfTj7Gaw0
>>683

竹山陣営はもう伸び代が無いからな。

吉村のときは先行されてたけど逆転。

今回はそれ以上だ。
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 17:25:02.84ID:Ffu6+06x0
>>686
松井、負け犬の遠吠えか。哀れだなwww
しかも前市長は反維新じゃんww
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 17:25:31.70ID:8UY/uzGl0
>>686
泉北高速売却の配当が
中区の警察署だけなんて

松井は堺の維新支持者にも冷たいな
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 17:27:28.55ID:1lghClHn0
>>684
都議選は元々1議席でそれを維持しただけ
あと、大阪(関西)と東京では全然違う

維新は関西の地方議会選でも連戦連勝中

大阪・門真市長選 大阪維新の会新人・宮本氏が初当選
ttp://www.sankei.com/west/news/160724/wst1607240069-n1.html
大阪府議補選(門真市選挙区) 泰江氏初当選 大阪維新がダブル勝利
ttp://www.sankei.com/west/news/160725/wst1607250008-n1.html
大阪・箕面市議選 維新公認候補が6人当選 第1会派に
ttps://www.city.minoh.lg.jp/senkan/160821sityou-sigi/sokuhou/kaihyousokuhou/kaihyoushigi.html
大阪・和泉市議選 維新公認候補全員が上位当選
ttp://www.city.osaka-izumi.lg.jp/kakukano/gyousei_iinkai/senkyokanri/osirase/senkyo/sigikaihyou.html
兵庫・三田市議選 維新公認候補全員が上位当選、維新系会派が第1会派に
ttp://ssl.city.sanda.lg.jp/senkyo/h28shigi_kaihyou.html
滋賀・甲賀市長選 岩永裕貴(維新支援)初当選
ttp://www.yomiuri.co.jp/local/shiga/news/20161016-OYTNT50266.html
大阪・泉南市議選 維新候補が1位&3位当選
ttp://www.city.sennan.lg.jp/kakuka/sougou/senkyokanri/kakonosenkyodetashu/sigikekka/H28sigikekka/1458880992033.html
大阪・阪南市長選 大阪維新の会推薦の水野氏初当選
ttp://www.sankei.com/west/news/161030/wst1610300084-n1.html
大阪・柏原市長選 大阪維新の会推薦の冨宅氏初当選 自民推薦破る
ttp://www.sankei.com/west/news/170212/wst1702120060-n1.html
奈良・香芝市議選 維新公認候補全員が当選 共産公認候補は全員落選
ttp://www.city.kashiba.lg.jp/0000006211.html
三重・伊賀市議選 維新公認候補が上位当選
ttp://www.city.iga.lg.jp/0000004381.html
兵庫・尼崎市議選 維新公認候補が現有議席倍増の7人当選 第2会派に
ttp://www.city.amagasaki.hyogo.jp/emergency/40030/40034.html
奈良・奈良市議選 維新公認候補3人が当選(2人が2位&4位当選) 維新系会派が第1会派維持
ttp://www.city.nara.lg.jp/www/contents/1498610591217/index.html
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 17:29:28.24ID:Ffu6+06x0
>>690
泉北高速通学定期の件で、堺の事は堺の予算でやれと言った男だからな。人気なんかあるわけないよ
そして竹山は本当にやって男を上げました
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 17:31:18.77ID:Da3s78Jk0
>>686
堺市の市長が反対派だからと言って
堺にモノレールを作らないなんて
堺市民にとって松井最悪だな
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 17:31:42.21ID:0er/9Jjt0
>>688
しかも竹山陣営の主力である民進が解党危機で堺市長選どころではない
別の情勢では、案外、大差で永藤が勝つのではと言われている
自党以外の情勢が正確な公明新聞でも永藤リードの調査結果
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 17:33:41.43ID:NfTj7Gaw0
>>693

優秀な箕面市の倉田市長は、しっかり貯金して、府と市でお金を出し合うことで延伸決定に持って行ったんだよ。

堺市は幾ら負担するの?
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 17:33:52.10ID:Ffu6+06x0
>>693
警察署の件では大物議員に圧力かけられて涙目で決済したくせにな。ホンマ松井はちっちゃい男やでw
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 17:35:36.58ID:8UY/uzGl0
>>692
泉北高速をハゲタカ外資に売り払おうとした
松井およびそれに賛成した永藤(誰?シミケンじゃないの?)より
堺市民のために行政をする竹山の方がまだ堺市民にとってマシ
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 17:35:54.00ID:Ffu6+06x0
お、駅前で演説してるわ。見に行って来るw
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 17:36:23.05ID:NfTj7Gaw0
>>696

そう言うハコモノ行政の古い考え方をしてるから、竹山はあかんのやないか。

時代遅れや。
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 17:38:45.66ID:MxuD7iQo0
>>694
だから公明は自主投票にしたのか
都議選以降は自民に配慮して、地方選で次々と自民候補を推薦していたのに
さすが選挙のプロだな
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 17:41:22.02ID:2olPNSSB0
>>697
泉北高速をマネーゲームの対象にしようとした維新
住民の生活や命よりも銭やな維新は

反対に回った維新の議員は男や
松井は屑、銭と権力がほしいだけ
万博も利権だろ、地元無視で首相官邸詣で
維新政治おわらせろ
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 17:41:46.62ID:frqwYZjL0
みんなの党があればな

維新はヤクザだから嫌い
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 17:42:10.84ID:8F0q4slJ0
竹山の前の市長は相乗り候補でそれに反対して竹山が立候補
永藤の街宣みてると竹山が8年前に言ってた相乗り候補批判
竹山は反維新で2回勝ってない
相乗り候補を維新候補の竹山が当選
そのときの破れた候補のトラウマきてる?
2年前の知事選挙では松井知事は17万票、自民党候補は10万票
竹山が共産党、社民党の固定票頼みもわかるわ
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 17:45:40.20ID:d+BbawiP0
>>673
これ衝撃的
組織票頼みの現職が序盤でリードされてるとかヤバいっしょ
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 17:49:21.85ID:/4l8ccEp0
>>702
みんなの党のお笑い分裂・消滅劇には笑わせてもらったわw
関東の新党は纏まりなく直ぐ潰れる印象
ヨシミも維新を離党しても若狭らにハブられてるし
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 17:55:47.31ID:RYWdO/1W0
今さっきのMBSニュース、竹山陣営に共産の表記無かった
チャリ松の古巣MBSはとことんクズやで
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 17:57:00.66ID:8F0q4slJ0
討論会で永藤が学童保育は堺市は月8000円、大阪市は年間500円を指摘した
竹山は必死に大阪市が月1万5000円の補助をいれてると反論
永藤は苦笑い
この大阪市の政策は維新市政の前からの政策で実際大阪市の負担も大きく見直したい
複数の小学生をもつ親は堺市から大阪市に来ると恩恵を感じる
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 18:00:34.37ID:KPkuJSNm0
>>691
関西での維新の強さはもはや恐ろしいレベル。
厳しいと言われてたダブル選でも8時0秒当確。
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 18:00:57.42ID:xZiwi6/Y0
>>690
>>693

竹山シンパはキチガイだらけやな
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 18:02:54.34ID:NfTj7Gaw0
勝負あったな。

おわり。
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 18:03:28.13ID:xZiwi6/Y0
>>696
だからそのソースは?

あ、ネガキャンにそもそもソースなんて概念は無いか
願望だからw
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 18:05:42.96ID:xZiwi6/Y0
>>681
>>704

油断大敵
最終的には投票率で決まる
特に現役世代の投票率が伸びなければ竹山有利な情勢に変わりなし

当日雨の可能性もある
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 18:06:09.54ID:Ffu6+06x0
駅前で維新候補の演説やってたので見て来た。足を止めて聞いているのが俺を含め7人w 初日なんだからサクラでも動員しろよ。
ところで、怪文書ならぬ怪電話かかって来たw投票アンケートの体裁を取りながら何故か維新に有利な質問を最後にするというw
あと、まともなアンケート電話が一本
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 18:11:44.75ID:8F0q4slJ0
討論会の日のABCキャスト
永藤
(竹山市長は道州制に賛成ですが道州制に反対する共産党の支援はおかしいですね
お答ください)
竹山
一方的なレッテル貼りだ
( )の部分をカット
朝日放送も共産党と組んでるのを報道したくないみたい
反維新は変わらんね
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 18:13:08.29ID:+uL48pIK0
>>712
南区の子育て世代なんかとっくの昔に維新から離れているよ
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 18:19:03.32ID:xZiwi6/Y0
>>715
それならそうで、維新サイドは「接戦」情報に惑わされずにもっと頑張らんとな

維新disらな死んじゃう病のキミの忠告に感謝するわw
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 18:19:13.48ID:8F0q4slJ0
街宣で聴衆7人(笑)?
どこの駅や
今日はニコニコで街宣の模様を聴衆も映してるけど・・
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 18:21:28.24ID:+uL48pIK0
>>717
深井。運動員の方が多かったw
運動員もつまらなさそうにしてたわww
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 18:36:01.48ID:gqIUP0Ja0
>>712
投票率は伸びんだろうね
産経の市民アンケートでも盛り上がってないと言われてたし

前回は橋下石原が堺中の中学で講演しまくってメディアも過去最高に注目してたが
それでも50.6% どんだけ盛り上がっても半分近い有権者はまず投票に行かない地域と言える
今回は橋下不在に加え都構想隠しで論争噛み合わぬ状況
個人的には50以下確定 下手すると40も行かんかも知れん
そうなると結局高確率で投票する公明、共産支持層、高齢者の動向が大事かと
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 18:42:57.34ID:WO7s/iE00
片方の陣営が論争を避けていれば、それは選挙の争点でないのなら
もし、片方の陣営が不祥事を起こしていても論争を避ければそれは
選挙の争点では無くなるのか?

そんな訳、ないだろ。
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 18:44:11.55ID:NfTj7Gaw0
>>721

売れる資産が何も無い堺市は関係あらへんがな。

あー、市民の個人情報か?
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 18:53:45.91ID:WO7s/iE00
>>649
>なぜ黒字だと民営化や売却したらいけないのですか。

公営の公益事業なら、固定資産税や法人税がかからないから。
市が株主になったとしても、株の配当は税金を引かれた後だから少なくなる。

民営企業になると、個別の役員報酬の義務はないから高額になっても判らない。
公務員じゃないからリベートや付け届けを貰っても収賄罪で捕まる心配がないから
随意契約でかえって非効率になる恐れが有る。
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 19:07:11.87ID:WO7s/iE00
街頭演説を現場で見るのって演説じたいより
聴衆がどれだけいてどういう顔で聞いてるかを観察するのが
面白いんだよね。

反都構想派の先週金曜の市民決起大集会は300人ぐらいは居たかな。
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 19:08:35.29ID:U+FY2Nzp0
維新も橋下でもてった政党だったな
今やあっちこっちに尻尾を振る蝙蝠政党
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 19:30:49.22ID:NfTj7Gaw0
>>724

逆説的に言うと民営化したら固定資産税や法人税が入り、株主配当も株主である市に入る。
これまで、市が負担していた補助金100億円が不要になる。

ガバナンスは強化されて、運営は株主総会でチェックされる。

不良職員は、民間の就業規定に従って解雇できる。

いいことづくめ。
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 19:42:33.59ID:WO7s/iE00
>>728
特別区になったら法人税や固定資産税、特別土地保有税も府に半分持っていかれて
地方交付税は府に全部取られるんだけど。

都区財政調整制度の概要
http://www.tokyo23city-kuchokai.jp/seido/gaiyo_1.html
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 19:44:31.05ID:NfTj7Gaw0
>>729

交通局の黒字は一般会計に入ってないんだよ。従って、福祉教育にはビタ一文使ってないのが、現状。
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 19:48:43.55ID:WO7s/iE00
ちなみに府に移管した税源の何パーセントを特別区に
交付するのかを決めるのは府条例で決めるから
特別区になってから府財政のふところ具合で府議会の議決で変更可能
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 19:58:46.69ID:UWItV2G70
そもそも黒字だからといって良い経営してるとは限らないよね
その条件なら普通にやればもっと儲かるかもしれないのに
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 19:58:48.73ID:mVEbJkjT0
10月16日にミライザ大阪城オープン
テナントにコナモンバール利休
利休はコナモンの元祖
利休を大阪城にもっていかれたね
体験型施設もあるから茶の湯やるかも?
12月には更にレストランがオープン
これ全部民間がやるかやなあ
電通、読売、NTTからんでるから読売はまた
告知するよ
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 21:15:31.13ID:gXdvW3zI0
自民党の推薦が出たから一気に自民党の支持者が動いて竹山が盛り返したってよ。

この国はそんなもんなんだよ。

結局は自民党の支持者が原因なのさ。

保守だの愛国だの言ってるのはただの誤魔化し。

利権のためなら共産党とも仲良く手を組めるのが自民党の支持者どもなんだよ。
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 21:27:26.44ID:bNJXIy830
大阪で自民、民進候補を共産が支援
沖縄で共産、社民候補を維新が支援

維新信者にしてみれば前者はアウトでも後者はセーフらしいぜw
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 21:54:16.39ID:8F0q4slJ0
安倍が竹山の応援に来るといいね
自民党の国会議員は竹山の応援街宣すれば共産党と組んでる議員として衆議院選挙は不利になるからね
二階なんか3回も来てるらしいがいつも集会(笑)
松井知事も馬場も元自民党
最近では自民党堺市市議の高木かおりが参議院議員に当選
維新に鞍替えした理由は共産党と組む自民党に愛想がつきたからや
高木かおりは南区での人気抜群
維新に入れる自民党支持者は支持する候補は維新になっても同じ
投票率が低くなっても維新は強い
浮動票が投票に行ってどちらにいれるか?
以前は浮動票は維新が強かったが最近はそうでもない
私学無償化が長くなりその恩恵を受けた学生や家族の投票行動に維新は期待している
大阪市の中学生給食100%は父兄の負担軽減で吉村市長の票を伸ばしたけど堺市はどうかな?
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 22:02:35.24ID:+uL48pIK0
大人気の維新の候補者の演説に7人しか集まらないようじゃお先真っ暗ですなw
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 22:04:43.70ID:AlQ9pp3WO
>>727
共産党、解同が支持する保守系右派候補はあり得ない
つまり竹山はゴミクズ左翼の犬
大阪.堺市の自民党はゴミクズ左翼と手を組めるゲス集団


保守系の良識的市民の支持を巻き戻して維新は勝てる流れだよ
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 22:07:21.10ID:xAAELeI10
ソーカの廃止
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 22:08:20.72ID:bNJXIy830
>>739
もしかして解同って、維新の現職国会議員さんの出身母体の部落解放同盟の事ですか?
そうする維新てエセ右派になっちゃいますねwww
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 22:44:06.70ID:gXdvW3zI0
それにしても、大阪の選挙で毎回毎回自民党の汚さを見せつけられるよな。

例え維新が消滅しても自民党に票は戻らねえと思うぜ。

マジで。

まあ、利権団体に支えられる自民党は投票率が下がれば大喜びするんだから、それでも良いって事なんだろうな。

そうやって憎しみを買い続けた結果、民主党に政権を奪われた過去があるってのに懲りない連中だ。
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 22:48:09.75ID:8F0q4slJ0
深井は高木かおりが街宣
2枚ほど写真でてるが聴衆の一部だけでも20人いるけど・・

柏原市議会選挙はトップ当選と7位
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 22:52:30.57ID:WO7s/iE00
大阪市は切り売りできる資産があったから政策を色々できたけど
二重行政のほとんどない堺市は売るもん有ったっけ?
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 22:56:09.91ID:gXdvW3zI0
どだい最初から結果は決まってるんだよ。

自民党と共産党が手を組んだ上に、民進党から日本のこころまでが竹山を推薦だ。

この日本で竹山に勝とうなんて無理wwwwww

堺市民がそういう黒い利権集団の方が良いって言うんだから仕方ないじゃん。

それが嫌な人は堺市から出ていくだろ。

事実、堺市の人口は急激に減ってるしwwwww
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 22:59:37.66ID:WO7s/iE00
また、心にもないことをw。

今回の選挙は有権者の年齢が18歳に
引き下げられて維新有利と思ってるじゃないの?
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 23:33:28.58ID:8F0q4slJ0
羽曳野市議選
定員18名 維新は候補者5名中4名当選
46票差で落選
相変わらず票割がうまくいかないね
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 23:44:51.17ID:2K4E2YOM0
>>748
しかもお1人は2位に1000票近い差を付けてぶっちぎり1位当選だけにね
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 23:45:45.65ID:+uL48pIK0
そりゃ維新は個人商店の集まりで一枚岩じゃないからな
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 00:11:53.71ID:okJnZ+030
米重の調査の内容が更にでたね
永藤が竹山に差をつけていたが2週間で竹山が差をつめた
ニュースで自民党、民進党推薦と出てるのが要因と考えているね
今週も調査してるらしいが竹山が追いかけてるとは意外
二階から推薦状もらって歓喜した理由がわかった
その竹山の顔を見た二階の顔
(こいつでだいじょうぶか?)
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 00:12:27.02ID:AnDRNaRL0
>>748
落選した1人は可哀そうだよな。
堺市長選挙に人手が取られてしまってろくな支援も受けられなかっただろうに。
46票差なら、1枚づつ再確認してみりゃ出てくるんじゃね?wwwww
維新票はちょろまかされてる可能性が高いからさwww
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 00:17:17.07ID:AnDRNaRL0
>>751
その状態で公明党まで動いたら試合終了だなwww
この国は結局のところ利権組織が動かしている国だって事だね。
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 00:47:21.66ID:okJnZ+030
前回は西村が追い込む形だったが大阪都構想が固まってないし西村は元自民党で演説も普通
今回は永藤の知名度の浸透と維新の追いこみに期待
永藤英機を永藤英樹だと無効票
最近永藤ひできと告知しだしたが遅すぎるわ
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 00:58:34.28ID:JP3NzPSs0
>>752
新人でもないのに前回より1000票も減らしてるのは
本人の日ごろの行いの結果だろ。
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 01:01:03.65ID:AnDRNaRL0
>>755
現職かよ。
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 01:05:20.36ID:JP3NzPSs0
これだよね。
日和 千賀子 前回2722票 今回1602票
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 01:10:53.25ID:70AqzTFX0
>>754
遅くないぞ
だいたいそんなもの
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 01:13:06.17ID:70AqzTFX0
>>754
永藤さん演説討論が上手い
それに声もいい
あとスタイルも顔も
竹山と比べると竹山が貧相に見えるなぁ
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 02:09:33.49ID:okJnZ+030
維新市議は堺市議のように報酬やボーナスを自主返納(他市へ寄付)した議員は当選
何もしなかった議員は落選ってパターン多いね

来週は上西小百合の地元の摂津市議会選挙
維新は5名出馬
自民党から維新に鞍替えして市長選挙で落選したが維新の推薦もらえなかった女性が市民ファーストで3名出馬
若狭が応援しますのコメントをとって猛アピール
ポスターは全くの小池カラー
自民党時代の知り合いらしい
維新は橋下市長の元秘書(衆議院候補)がかなり
力を入れていて結果が摂津の維新の動向予測できる
ある意味注目される選挙
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 02:10:33.87ID:7j6lUpOm0
永藤は最初はなんか頼りないなと思ってたが意外と政策のこと言ってるな
大阪市長の吉村みたいな結果になるかもよ
この竹山のオッサンは都構想反対都構想反対ばかり吠えてわけが分からないんだわ.
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 02:18:59.38ID:Hkg1pET50
維新と反維新の戦いになると、何故か反維新派の選挙違反が見過ごされるんだよな。
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 02:21:07.58ID:rHexJnYfO
公明党はマダニ
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 02:22:48.64ID:Pn0EG71i0
竹山は8年間何もしなかったからな
今回も「堺は一つ」で当選するとでも思ってるんかね?
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 02:25:37.16ID:okJnZ+030
今回はポスターに違反チラシが入るとすぐに警察へ通告
防犯カメラで容疑者確認
一応対策してるが竹山を自主的に応援してるからなにをしても捕まらないと思ってるよ
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 02:27:16.09ID:u5gn1j9Q0
維新の後半のどぶ板営業はすざましいからな。あと2週間で地上戦で根こそぎ票を集めてくるから。ブラック企業の営業ですよ。
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 02:28:32.11ID:vGS/U3vE0
公示前に共産党の選挙カー回ってたのウザい
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 02:36:01.30ID:GP+SeIji0
>>763
ゴキブリ畜生やで
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 03:11:11.21ID:7j6lUpOm0
じゃ橋下が応援演説にきたらまた永藤が逆転するんじゃね
知らんけど
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 03:31:47.01ID:olPc1DcU0
>>764
8年間何もしなかったは無い。
既得権益集団の利益を守ってきたよ。
自民民進共産を始め解同が支援してることからも
この人の働きぶりがよくわかる。
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 03:35:07.22ID:D2bNctB80
維新って結構人数いそうだけど大阪市だけなの?何で堺で嫌われてんの?
足立みたいなクズがいるから?
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 06:50:55.92ID:DRVfAvty0
>>773
他人に厳しく自分達に甘いからね
自分達の失策は言い訳ばかりだし
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 06:53:06.70ID:5ebMLdL60
>>774
心配しなくても創価のバパア達は西村以上に維新が大嫌いだから竹山に投票するよ
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 06:54:30.05ID:P24aSou50
ちなみに府知事選で堺での松井さんの得票率は63%なw
利権命の自民とか左翼極左反日勢力が結集してやっとこさ維新と勝負できてる状態やねw
現在の選挙情勢すげえ拮抗状態だってさw
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 07:09:22.74ID:okJnZ+030
竹山が逆転したって調査は出ていない

大阪市中心部の空き室りつが3%以下
25年以前の低水準
堺市の空き事務所持っている不動産屋なんか維新支持に変わるのでは?
大阪市での高さ緩和規制とか橋下がやったので大手不動産業界は維新に好意的
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 07:14:53.51ID:DRVfAvty0
そもそも今の時点では維新信者の脳内調査しか出ていない訳だがw
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 07:17:10.50ID:ChdiOfnj0
>>778
当たり前だろw
共産党が居るから公明党に協力してもらえない
あいつらの貧乏神ぷりは半端ないよ
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 07:27:44.89ID:okJnZ+030
産経新聞の調査によると(母数少ないけど)投票するときの優先順位は大阪都構想は6番目で4.5%
堺市長選挙のニュースは竹山は大阪都構想反対で永藤は大阪都構想は議論しないの報道
これって維新の思うつぼじゃない?
朝日新聞なんか永藤の争点は竹山市政の8年間の実績とか書いてくれてたよ
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 07:30:47.09ID:oPKikiMwO
>>775
公務員の給料減らした時は、安くても頑張るという人が来るとか言ってたが、
維新の給与突っ込まれた時は、優秀な人材は高くないとこないとか言ってたな
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 07:37:17.15ID:lOsLjA7k0
厳しい環境の中
堺市を着実に成長させた竹山市長

大阪を衰退させた維新

維新は、国策のインバウンドで誤魔化しているだけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況