X



【陸上】桐生祥秀選手が9秒98 男子100メートル日本人選手初の9秒台★2©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001チンしたモヤシ ★ 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/09/09(土) 17:29:03.05ID:CAP_USER9
陸上 桐生が9秒98 日本勢初の9秒台
http://cdn.mainichi.jp/vol1/2017/09/09/20170909k0000e050337000p/9.jpg
毎日新聞2017年9月9日 15時38分(最終更新 9月9日 15時49分)
https://mainichi.jp/articles/20170909/k00/00e/050/338000c

 陸上男子100メートルの桐生祥秀(よしひで)(21)=東洋大4年=が9日、福井運動公園陸上競技場で行われた日本学生対校選手権男子100メートル決勝で、日本勢初の9秒台となる9秒98(追い風1.8メートル)の日本新記録を樹立した。従来の日本記録は伊東浩司(現日本陸上競技連盟強化委員長)が1998年バンコク・アジア大会で樹立した10秒00(追い風1.9メートル)で、19年ぶりに更新した。

 アフリカ出身で国籍変更した選手を除けば、桐生はアジア勢として2015年の蘇炳添(そ・へいてん)(中国)に続く2番目の9秒台到達となった。世界記録は五輪で3大会連続(08年北京、12年ロンドン、16年リオデジャネイロ)金メダリストのウサイン・ボルト(ジャマイカ)が2009年、22歳でマークした9秒58。

 桐生は滋賀県彦根市出身。京都・洛南高2年だった12年に10秒19の18歳未満世界記録(当時)を樹立し、13年の織田記念(広島)、昨年の日本学生個人選手権(神奈川・平塚)でともに日本歴代2位(当時)の10秒01をマーク。15年には米国のレースで3.3メートルの追い風参考ながら9秒87を出した。リオ五輪では400メートルリレーの第3走者を務め、トラックで日本勢88年ぶりの銀メダルを獲得。17年ロンドン世界選手権も同リレーで銅メダルを獲得した。【新井隆一】

動画
桐生祥秀 9.98(+1.8) 決勝 男子100m 日本インカレ陸上2017
https://youtu.be/Wvd36qf5jeU
キャプチャ
http://fast-uploader.com/transfer/7060494618363.jpg

前スレ(★1のたった日時:2017/09/09(土) 15:41:02.22)
【陸上】桐生祥秀選手が9秒98男子100メートル日本人選手初の9秒台
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1504939262/
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 01:30:07.62ID:pCK0yy6X0
50メートル速いから100も速いと思う時期が俺にもあった・・・
100も速いから200も速いと思う時期もあった・・・
陸上はかなりシビアだぞ
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 01:35:31.86ID:hD2r0naS0
>>908
外野手ライトとレフト(100mほどの距離)のキャッチボールが
3〜4秒程度だろ。
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 01:35:35.57ID:AtidV2Kr0
彼の画像を数枚見たが何か不思議な体型してるんだな
勿論鍛え上げられているんだろうけど
あと小柄?
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 01:40:11.92ID:uhEM5oQN0
たまたま追い風二メートル弱になるのが一番難しいな
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 01:40:54.21ID:R4n+DYsB0
>>923
お前の人生の方がどうでもいいな。
お前が生きている事自体が誤差みたいなもんで意味がないから、死んじゃえば?
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 01:42:11.46ID:+bJoRAEH0
日本人には不可能とまで言われた100m9秒台を記録するに至る計画を立案し実行した
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 01:51:57.87ID:VTl81Lal0
>>923
桐生さん割と順調に伸びてるぞwまだ伸びしろあるし。
東京オリンピックは競技者としてちょうどピークあたりでかなり期待できる。
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 01:53:36.52ID:4RpB0QyD0
>>922
脚力がないと速い球も投げられないしバッティングの飛距離も伸びない
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 02:02:18.70ID:hHaRCVUp0
黄色人種最速か
9.99の中国人がいたからな
こいつを抜いたわけか
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 02:03:48.66ID:hHaRCVUp0
ただまあ
あれはフライングくさいがな
フライング判定に物言いがつくかもな
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 02:06:55.02ID:rH/9YuCt0
>>936
でも男前のほうはもう無理でしょう
不細工の方は多分9秒台だすだろうけど
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 02:09:19.22ID:xuI585W70
お前らハーフハーフ騒ぎすぎだろ
アメリカなんかもろ黒人じゃねーか。
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 02:12:54.97ID:TRvfzzZJ0
>>281
桐生は大阪じゃなくて滋賀なのに・・・。
大阪は多田の方だぞ。
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 02:30:09.33ID:AtidV2Kr0
てか、あらためて思うがボルトってとんでもなく速いんだな
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 02:32:30.25ID:AtidV2Kr0
ボルトの9秒58って9秒98より
何メートルぐらい先に行くんだ
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 02:52:33.46ID:VPem8NMP0
アジア人としては中国が一番目日本は2番目だから騒ぐ価値はないな
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 02:53:10.26ID:TL5qHmr10
>>856

厳密にいえば 伊藤が最初
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 02:55:12.79ID:xjLsrx7R0
桁が下がるととんでもなく速くなったように感じるな。
おめでとう!
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 03:09:07.01ID:ur+hWCB80
トップアスリートは関西人初め西日本ばっかだな
西日本に多い百済系は純粋日本人だが、日本人の中では百済系の体が一番運動に適してるのだろうな
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 03:16:04.15ID:Sik2cwW/0
>>899
アメリカはリレーでバトンの受け渡しが下手。ジャマイカはボルトが引退。日本に勝機あり。
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 03:20:57.74ID:Sik2cwW/0
>>947
飯塚は静岡、藤光は埼玉
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 03:42:22.95ID:/4LbSdDt0
変な黒い外人が最初じゃなくてよかった
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 03:45:57.81ID:/4LbSdDt0
俺たち韓国人にジャップは勝てないよ
韓国人最高!!
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 03:52:05.51ID:/4LbSdDt0
ジャップはすごくねーからな
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 03:55:33.99ID:Mo9MsAyz0
すばらしい記録
同じ日本人として誇らしい。
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 03:56:52.20ID:qxGrvhu60
( ^ω^)速さならワイも負けへんで。あまりの速さに付いたあだ名は夜のシューマッハや。
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 04:14:55.26ID:IjhLoAei0
おめでとうございます。
東洋の超特急が東洋大学から出たのも一層善きことだ

リニアが世界一速い日本だが
こういうニュースはありがたいよな
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 04:21:32.44ID:mSvztoFL0
黒人と黄人だと排気量が違う車でレースするようなもんだぞ
人種別に分けると大騒ぎになるからできないけど
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 04:30:11.65ID:NIF1URNa0
学生の頃は50mなら6秒くらいで走ってたけど
今は60秒くらいかかりそうだな。
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 04:34:12.82ID:BwQxNvCN0
すごいな

猪木みたいに北朝鮮に招待されるんじゃね?
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 04:35:46.46ID:TIMsUCfP0
桐生って目が細くて一重だし、朝鮮人顔だね。
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 04:38:32.55ID:vg90jEdu0
これとてつもない偉業だよなぁ
日本人で9秒台なんて桐生以外もう二度と出なくても不思議じゃないくらいすごい
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 04:51:01.85ID:H9IvGerG0
>>923
飯が美味いw
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 05:18:38.42ID:0rBnmSaf0
>>7
無理に日本語使わないでハングルで書いたら?
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 05:43:33.02ID:h2n5amqc0
>>943
日本はG7だしアジアなんか見てない タイムでもシナに勝ったけど大して嬉しくない 
100mで他のG7に多少ドヤ顔できるという程度だよ
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 05:54:31.31ID:pax9YVVU0
>>35
さっそく在日認定かよ
賤しいエベンキ
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 06:00:05.24ID:z6ZLyPqT0
1964年の東京オリンピックの頃の飯島英雄が10秒1。
9秒台はすぐそこにと思えたが、それからが長かった。
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 06:08:09.37ID:EziIvVkL0
>>917
そりゃチーターだ
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 06:08:31.11ID:YAf1BsqBO
>>1
狭い日本
そんなに急いで何処へゆく?
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 06:11:40.99ID:nruIRiIf0
基本黒人の競技でこれだけできるのだったら、マラソンも何とかなりそうなものだがな・・・・
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 06:18:37.84ID:2TpeN7F50
>>979
10秒1→9秒98

0.13秒縮めるのに50年以上かかるのか。
ってことはあと50年経ってもベン・ジョンソンには勝てないんだな。
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 06:29:33.10ID:5OJ7row30
>>982
たしかロス五輪のルイスが9.99で金
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 06:30:15.19ID:5x3OWp3W0
>>984
そこもだけど、0.02秒縮めるのにも20年近くかかってるぞ。
参考までに瞬きは0.2秒だ
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 06:35:41.30ID:Ibj8Cfra0
五輪100m決勝で日本人が残る日も近い!
黒人だらけだからなあWWW
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 06:49:26.59ID:Z5ZYsvIn0
世界室内で日本人最高成績を上げ陸上世界選手権で日本人初の準決勝進出したな
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 06:53:21.25ID:Z5ZYsvIn0
1000だああああああああああああああああああああああああ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 13時間 24分 18秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況