X



【社会】水木しげるさんの随筆見つかる 「ぼくが書きたいのは敗(ま)け戦(いく)さの話だったんだが、それはゆるされないのだ」★2 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/09/11(月) 13:09:31.12ID:CAP_USER9
敗け戦さ、書きたかった 「売れる」戦争、花々しいが 半世紀前の未発表随筆


 「ゲゲゲの鬼太郎」で知られる漫画家の故・水木しげるさんが半世紀前に書いたとみられる未発表の随筆が見つかった。南方戦線で爆撃され左腕を失った水木さんは、売れるためには戦争を肯定的に描かざるをえなかったことを振り返り、「ぼくが書きたいのは敗(ま)け戦(いく)さの話だったんだが、それはゆるされないのだ」と複雑な思いをつづっている。【福島祥】

 随筆は水木さんの死


以下ソース
https://mainichi.jp/articles/20170908/ddf/041/040/022000c

★1が立った時間 2017/09/10(日) 20:18:14.43
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505042294/
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 11:34:23.72ID:a7C5OvCb0
全部隊玉砕の中で1人だけ生き残った逃亡兵の水木しげるが何だって?
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 12:19:43.47ID:jJOlPaGe0
>>460
そこまで馬鹿なのはなかなか居ないでしょ。
典型的なネトウヨというのは【 ↓ 】みたいな連中。



849 名無しさん@1周年 投稿日:2017/09/11(月) 03:47:51.91 ID:FNvBkw+D0 [1/2]
総員玉砕せよが描けてよかったよね
壮絶な負け戦の現場の生き証人なんだから
この人が戦争を語るのは許せるわ

146 名無しさん@1周年 投稿日:2017/09/11(月) 20:10:39.11 ID:D8x0BFUn0
この人みたいに実際に兵隊に行って半殺しにあった人は、旧軍批判していいと思う。
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 12:37:12.79ID:2xbribx60
まあ、「総員玉砕せよ!」を読んでない人は読んでみてくれ、と言うしかないな
水木先生は誇張はするが嘘は書いてない(ラバウル戦記の話ね)

よく知らずに訳知り顔で馬鹿にするのはマスコミだけでいい
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 12:42:42.01ID:rS/MR5my0
書きたいなら勝手に書いて自費出版で世に問えばいい
だけど商業ベースに載せる以上、多くの人が関わることになるし、その人たちにも生活というものがある
それこそ個人の勝手で「負け戦」に走るわけにはいかない
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 13:03:40.78ID:3Gyxq5/Y0
俺も水木の戦争漫画は大好きだよ
自軍と敵軍と、それで迷惑こうむるのは現地の人なのも描いてた
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 13:06:07.88ID:axIJLHGK0
なんつーか、この程度の戦争知識を珍しがって聞いたり
間違った知識を披露したり、
こんなことだから戦争が増えるのだと思う

戦争マニア以上の知識を国民全体が持てば
戦争は防ぎやすくなると思う
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 13:26:39.42ID:MgRWfB550
ウヨ発狂www
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 13:41:36.09ID:s+oJDYfs0
負け戦とは少し違うかも知れないがとりいかずよしが時々ジャンプに描いていた戦争ものは子供心に深く考えさせられるものがあった。
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 13:44:48.53ID:Tude4xnC0
プーチン大統領:「世界のテロ攻撃の95%が、米ClAによって指揮されている」

世界最大の麻薬密輸機関、米ClAの下部組織(反日組織)・・・北朝鮮、アルカイダ、オウム、
創価、統一、電通、日本警察、在日朝鮮人、自民党安倍政権、暴力団、公明党、維新の会、
マスコミ、アイシス、金正恩、前原誠司、小泉進次郎、竹中平蔵、小池百合子、西室泰三、他無数

創価学会=電通(マスゴミを牛耳り、ネット掲示板を監視・妨害・世論誘導)=在日朝鮮人=
ヤクザ=警察  これらは全て利権で繋がっており全てお仲間同士ですからね(笑)
これらが集団ストーカー・テクノロジー犯罪の最大の実行犯なのです

集団ストーカー(多数の大人によるいじめ)によって被害者を妄想患者にして精神病院送りにする
・・これで合法的に人を抹殺(殺害)できるのです。 この結果、日本で毎年2万人以上殺されて
います。これが悪辣な国家(政府、警察、精神医療業界)の正体です。

オウムの地下鉄サリン事件、「共謀罪」では防げなかった 江川紹子氏  
http://www.huffingtonpost.jp/2017/05/12/story_n_16584642.html
その理由は上記を見れば明らかです!                

スターリンやヒットラーや安部晋三(偽右翼=暗黒国家しか作れない悪党)に洗脳された
馬鹿な人々が集団ストーカーに加担している
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 13:45:21.71ID:nJdCesNy0
スレタイに「水木しげる」の名前を見ると亡くなったかと思ってドキドキするな
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 14:01:56.84ID:Ty4rpH0T0
>>428
宮崎は、要するに左翼のミリオタ。だから兵器を書くのはいいが、兵器が登場する状況が左翼のメンタリティと合致しないと出せない。
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 14:08:02.77ID:VNn9+Jar0
>>407
統一教会って日本を憎んでいて日本なんか解体されて統一教会が日本を乗っ取るという教義だよ
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 14:11:22.47ID:VNn9+Jar0
>>416
手塚の発言を総合して考えると
色々考えて
自分は少年時代国のために死ねと教育されてきたから
戦後の子供達には反戦のテーマを伝えるために漫画描いてきたのに
真逆のアッパッパーな漫画が売れてちゃ悲しくもなるだろうな

・恥ずかしながらそう教育されていて軍国少年だった

・ただ反戦とそのまま描いたって伝わらない

・手塚の作品は命の尊さがテーマ

・たとえ殺されたって反戦のテーマだけはやめない
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 14:12:17.55ID:VNn9+Jar0
>>425
大和のアニメ映画見たけど船長犠牲になって死ななかった?
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 14:18:40.89ID:VNn9+Jar0
>>447
記事全文読んでないバカ
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 14:23:41.34ID:BR4Z6PJt0
ヒトラー漫画はやりすぎだと思った
ただの悪口漫画
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 14:26:03.51ID:BR4Z6PJt0
後マルクスを聖人扱いもしていたな昔だけど
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 14:33:21.40ID:qkjZxpt50
戦後の手塚の最大のヒット作である鉄腕アトムがロボット同士のバトル物(例えば
ブルートーの巻)になってしまったりなどして、それが子供に大人気となってしまった。

テレビアニメ化したアトムでも、原作が尽きた後に脚本家が継続して作り続けて
いたが、なんだか最後にアトムが音楽と共に登場して敵を撃破しておしまいという
パターンが増えて、アメリカ式のスーパーマン的な勧善懲悪の単純明快なエピソードが
増えてしまったのでいい加減嫌になった。ベトナム戦争たけなわで、二次大戦前と中で
日本がアジアに侵略を行っていたと言われてたのとまるで同じようなことを米軍が
やっているのをみて、アメリカ式の正義なるものを振りかざすのは偽善であるとの感を深めた。
 また、白黒でアニメフィルムを作ってもアメリカはもう買わないと言われて久しかったし、
明治製菓ももうそろそろ別の番組にすることを希望したので、そろそろ止め時だと思って、
アトムを太陽に特攻させて死なせるような話にした。視聴者から激しく抗議の手紙が来たという。
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 14:33:41.87ID:W5HrPKiE0
>>472
めんどくさい人だなw
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 14:39:12.25ID:P+m+p0Ta0
>>1
負け戦
書けなかったろうなと思うわ
決して売れないからじゃなく、書けない
書きたいけど書けないんだよ、それは
戦地で隣に今までいた人が死んで動かなくなる修羅場を超えた空間を経験した者でないと言えないこと
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 14:45:51.95ID:2PPfEp/10
>>19
60年代は戦中派と共産主義の左翼という、全体主義同士の世代間バトルだったからカオス
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 14:46:08.96ID:enEQ+6Mq0
戦後直後は漫画は子供の娯楽でしかなくて
ドキュメンタリーっぽいものは全く売れなかったって話か?

はだしのゲンですら1970年代だもんな
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 14:48:28.95ID:6fjSj4FB0
水木しげるのファンはいっぱい見かけるが、手塚治虫のファンっていないね、(´・ω・`)
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 15:19:56.01ID:GbZs7aAn0
>>188
うちの爺ちゃんは最終的には台湾で終戦を迎えたんだけどのんびりしてたってw
まぁ九州から台湾向かう途中に味方の船団は
何隻も沈められたらしいが。
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 15:34:44.85ID:W5HrPKiE0
>>20
シーゲル先生は「劇画ヒットラー」もいい感じw
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 17:09:32.90ID:nC2eDgao0
>>362
>>362
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 17:23:08.17ID:E80LuYM50
>>420
俺が通しで読んだことある長編って『紫電改のタカ』と『あかつき戦闘隊』だけなんだけど、どちらかと言えば負けっぱなしの展開だったと思うぞ二つとも。
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 18:56:22.56ID:qkjZxpt50
もしも、戦場から逃げて生きて帰るために、脱走して自らの手をナタで切り、、、、、
だったら君はどう思うか。
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 19:00:50.75ID:jJOlPaGe0
>>490
日露戦争の時は負傷兵として地獄から抜け出すために、トーチカの上に掌だけ出していた兵隊もたくさん居たんだよ。
だからといって、そういう彼らを見下そうと思うかい?おれには感謝しかない。
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 19:04:15.26ID:gzIhwEcT0
居ないのを良い事に左の材料にされんか心配w
手塚先生もそうだが「売れるんだったら何でも描く」が信条とまではいかんまでも
そういうノリだったと聞いてるがなぁ、勝手に神格化するの体外にせんとな。
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 19:05:49.67ID:nny2Rpxn0
この随筆は貸本描いてた貧乏時代のもの
のちの売れて自由に描けた時代ものじゃないから
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 19:07:38.58ID:wOBVuH2T0
ネトウヨって自分は戦場に行った事すら無いのに、旧日本兵の爺ちゃん達が戦争についてネガティブな発言するとすぐファビョって攻撃しだすからね

ほんと気持ち悪い連中だわ
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 19:08:34.89ID:nny2Rpxn0
>>492
そこだな
左翼は手塚のことを原発推進派だと叩いたと思ったら
死後は都合よく反権力・反戦作家だと言い出した
水木もそうだけどこのへんの世代はみんな自分の体験に基づいた作品を描いてただけ
イデオロギーとしての反戦漫画家みたいな扱いをするのは間違い
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 19:50:57.27ID:lsuwNh3O0
>>260
『どろろ』も腕が無いんだろw
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 19:53:04.88ID:qQc7JvYA0
>>6
戦後生まれの子供が増えて、敗戦の悲惨さよりも、英雄や優秀と思われていた兵器に、子供達が興味を示していたからな。
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 20:01:52.59ID:IlRiRKOw0
この人の自伝漫画は最高に面白かった。
上中下巻ぐらいのやつ。
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 20:29:32.92ID:8AxEH6tq0
>>428
「奇特なオタクが制作費を払ってくれればいつでも作ってやる」と雑想ノートに書いてあったな
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 20:33:19.49ID:8AxEH6tq0
>>480
矛盾してるように思うだろうけど宮崎駿とか今の50〜60代くらいまでは
「戦車や戦闘機に興味を持って色々調べるうちに「戦争はアカン」と反戦思想を持った」みたいなミリタリーマニアが結構いる
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 20:34:03.99ID:2xbribx60
>>492
ベクトルがちょっと違うかな
手塚先生は「こういうのが人気あるのか。俺も描く!」
水木先生は「その方がウケるならそれでいいよ。水木サン儲かってうれちいネ」
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 21:44:21.39ID:EsZDVTIQ0
>>490 そんな切断面ではなかったはずだ。
肘から先部分が、ボロボロになってたので、それで戦場医療としては、もう切り落とすしかなかったという経緯だったはず。
そんなスパッと、ちょん切れてるはずないよ。切断したのは後の緊急医療行為においてだよ。しかも環境悪いので、致死率の高い医療措置だよね。
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 00:28:12.81ID:vXO90J5/0
>>492
情弱にも程がある

手塚治虫は「殺されたって反戦のテーマだけは変えない」
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 00:39:47.67ID:+ozyqnCz0
最近は敗戦のみじめさを感じるな。
アメリカは日本を家来のごとく扱い、
ロシアは日本を舐めきって北方領土を返さない。
中国もなにかと言えば戦争中の古傷を持ち出す。
ドイツの元首相、シュレーダーが慰安婦と会って、
日本は過去を直視しろなどとほざいている。
同じ敗戦国からすら、こんな侮辱を受ける。
所詮、戦争など負けてしまえば、どんな理屈を
並べ立ててもただの「悪」扱いだ。
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 00:42:34.56ID:URTyxdRb0
このスレタイをみて、ふと松本零士の戦場漫画シリーズが読みたくなった。

ガキの時に読んだグリーン・スナイパーって短編が今でも心に残ってる。
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 01:03:25.36ID:gGh1TE+s0
「ぼくが書きたいのは敗(ま)け戦(いく)さの話だったんだが、それはゆるされないのだ」と複雑な思いをつづっている。

何言ってんのこいつ、 まるで共産主義国か何かみたいに言っているけど
日本で自由に当時の事を漫画に描いているじゃん
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 01:06:17.49ID:WxvQzpPj0
>>506
食うための話だよ。許さないのは編集。
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 01:08:27.73ID:VuPb8RuI0
北朝鮮が生意気だから
いったれーみたいな風潮が一番怖い。

戦争の恐ろしさを伝えるしかないんだ。
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 01:12:34.85ID:gGh1TE+s0
>>507
編集が許さないなんて、そんなことはないでしょ
この人が描いて世に出た反戦というよりは厭戦漫画はたくさんある
私はそれらの漫画は好きだ
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 01:12:56.01ID:23przj5O0
>>491
>だからといって、そういう彼らを見下そうと思うかい?おれには感謝しか

よう言うた!
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 01:15:53.08ID:Ql04a/8v0
>>434
野坂は神戸で実際に空襲にあってるよ、ばーかw
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 01:16:46.46ID:UDl9FQ1i0
>>508 生意気なのではなくて、現実的リスクなので、真面目に考えるべきだと思うね。
それから日本には実質的に交戦権はないも同然なので、日本で北朝鮮への開戦で盛り上がっても殆ど意味ないね。
結局はそれは米国の決断ということになる。
日本の意志というのは、殆ど米国は考慮には入れないだろう。
後方支援的に日本の協力が得られるか程度は、考察して配慮してくるのだろうけどね。
 
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 01:19:46.85ID:Ql04a/8v0
>>506
いいかげん、元記事読まずに書くのやめないかい?
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 01:27:31.02ID:6YrJkd0C0
んでその後負け戦マンガをいっぱい描いた。
水木のマンガ読んでない人達がなんだか頑張ってるスレ。
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 01:52:26.98ID:Ql04a/8v0
>>515
ラバウル戦記とか総員玉砕せよを読んだことない奴、おらんだろw
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 01:53:08.28ID:Ql04a/8v0
貸本時代のは、ハードルが高い
残ってるのかな?
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 01:54:52.14ID:vXO90J5/0
>>504
戦後の補償は済んでいたのに
慰安婦問題をわざわざ蒸し返したのは統一教会と安倍だよ
原理研出身の世耕がアメリカのマスコミにわざわざ統一教会問題広めたり

人道的には補償してもいいと思うが
カルトのマッチポンプってのは嫌だな

「嫌韓」を煽るこれらの団体が全て、韓国の超反日カルト宗教「統一教会(日本を乗っ取るのが教義)」とズブズブ、何故なのか?

■産経新聞
■在特会
■チャンネル桜
■そよ風
■my日本
■日本会議
■安倍政権
■自民党ネットサポータズクラブ

いずれも「嫌韓」で商売したり票を集めようとする者達

統一教会は日本は韓国に永遠に謝罪し全財産・軍事力を捧げ朝鮮半島統一に協力しろという教義
韓国では日本人統一教会信者に慰安婦謝罪行脚をさせて反日を煽り、
日本では統一教会ズブズブな団体が嫌韓を煽る
「THE FACT(慰安婦はただの売春婦だった)」などというトンデモ広告をアメリカの新聞に出して
わざわざ顰蹙を買い世界に騒ぎを広め、謝罪&10億賠償にこぎつけたのは安倍
慰安婦問題は長引くほど都合がいい
ウヨvsサヨの対立煽りも統一教会の常套手段
右翼ガー左翼ガーと争わせたり、
韓国カルト統一教会とズブズブの張本人の安倍政権が嫌韓アピールしたり俺らは愛国ダーと印象操作をしておくと、
安倍政権(日本会議)の政策が「親韓国・親北朝鮮・超売国・人権奪う独裁国家化する改憲をして日本人奴隷化」など、
日本を悪魔の国としている統一教会の意向そのものという事実から目を逸らせられる
対立煽りをしておいてどっちも 統一支配 するという手口
安倍首相の安倍家は祖父岸信介・父安倍晋太郎と3代続けて統一教会と超〜ズブズブ

つまり「嫌韓」は統一教会安倍政権のマッチポンプ
次に統一教会が対立煽りに使おうとしていると思われるネタ・・・震災での朝鮮人虐殺事件・軍艦島
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 01:56:50.51ID:vXO90J5/0
>>508
ほんまにのう

667 名前:あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止[] 投稿日:2017/09/11(月) 09:58:07.12 ID:kA+cw9Z40
戦争法案集団的自衛権って
完っ全に
日本をアメリカの盾にするためのものだったんだね

北朝鮮がアメリカに向けて撃つミサイルを日本に追撃させてアメリカを守って
北朝鮮の標的を日本に変えて生贄にするための


673 名前:あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止[] 投稿日:2017/09/11(月) 10:00:22.51 ID:IJ2oxhGL0
>>667
現在も北朝鮮は日本と敵対しているのではなく米国と敵対しているのに、
何で反日自民党は米国へ向けられているミサイルを喜んで日本に向けるのかね?
そしてそれを喜ぶデマサポは日本がよっぽど嫌いなんだろうね。


687 名前:あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止[] 投稿日:2017/09/11(月) 10:06:37.65 ID:kA+cw9Z40
>>673
政府やマスコミでも
アメリカに向けて撃たれたミサイルがまるで日本を狙って撃たれたかのように
誤解させるような言い方してるし

2006年第一次安倍政権の時から安倍がその追撃の武器の準備始めたらしいし
完全犯罪計画され過ぎ・・・


679 名前:あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止[] 投稿日:2017/09/11(月) 10:02:31.65 ID:9aTWjUP50
米は更に武器売れるし北はお金貰える
日本以外美味しい
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 02:09:46.50ID:ngRTl43e0
松本零士のようなのが一番だめだな。
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 02:13:12.97ID:vXO90J5/0
>>515
というより記事全文を読んでないネトサポが多い
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 02:15:21.58ID:UDl9FQ1i0
負け戦を見通せた二等兵はいないだろう。
しかし責任はそれより上にあるのだから、それを描いても何ら問題ないとは思うけどね。
 
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 04:47:47.00ID:9CxosCO/0
水木しげる「めっかっちゃった!(*ノωノ)」
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 07:08:45.06ID:D4voE2pV0
>>517
まんだらけで一冊6桁くらいか。
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 07:26:00.32ID:WxvQzpPj0
>>522
一番しわ寄せが行く末端の現場のがひしひしと感じるわ
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 09:00:00.07ID:YuuD4CL40
>>423
水木さんの大隊に無謀な命令なんかでてないけど何をして無謀と言ってるんだ?
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 09:00:27.76ID:WfvhYMBt0
やっぱ左翼だったか
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 11:07:37.25ID:6OFcNK5V0
>>528
あれだけ太平洋広くに展開して、補給もままならないまま230万のうち140万人を
餓死戦病死に追い込んでいる軍隊の一体どこが無謀でないというのかね?

戦略的にさほどの要地でもないところを次々と置き捨てていった結果だろ。
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 11:16:42.03ID:6OFcNK5V0
230万というのは軍人の戦死者数な。日本全体では310万人が死亡している。
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 11:30:19.81ID:vXO90J5/0
ほんとに日本人殺すの大好きだからなー
大日本帝国は

戦争終わったら「お前ら死ね」と手榴弾渡す
日本にひきあげようとした女性に毒飲ませて殺す

ほんとサイコ
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 11:37:04.49ID:aD7C+uqs0
>>500
戦争あかん
これはわかる
戦争あかんから戦争放棄を俺だけ宣言すれば大丈夫
これはわからない
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 11:38:30.11ID:vXO90J5/0
>>533
思考停止かよ
プラス外交だろ
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 11:39:04.10ID:vXO90J5/0
779 名前:あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2017/09/10(日) 08:40:39.10 ID:HVzoyldl0 [7/15]
北朝鮮問題は、北朝鮮ミサイルと核実験が行われた回数が安倍政権に集中してること

各国が最悪な自体を回避しようとしてるのに、日本だけがけしかけてる状態

トランプに乗せられ兵器の爆買い(しかもリボ払い)

国民の安全と安心を保たず、常に危機感と不安恐怖を与えてる、改憲に利用してる

こんな状況
820 名前:あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止[] 投稿日:2017/09/10(日) 09:04:56.99 ID:ak8pzy+b0 [20/20]
>>779
しかもその兵器は、
日本の上空を越えてアメリカに向けて撃たれた、日本に何の害もないミサイルを撃ち落とすための、

攻撃されてもない日本がしゃしゃり出てアメリカのために
日本がいきなり北朝鮮に武力を使う、
アメリカの代わりに日本が標的にされるためのもの
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 12:06:27.83ID:ngRTl43e0
日本軍は食料等は現地調達を前提にして戦争をしてたと思う。

日中戦争で既に、中国側は焦土作戦で、退却するときに、全てを破壊焼き尽くして去り、

侵攻してくる日本軍に食料や物資を現地調達をさせない戦略をとっていたのに、

それが日米開戦になっても現地調達する方針に変更がなかったのはおかしいな。

アメリカ側は日本の貨物船を潜水艦などで沈めていたのに、日本側は軍艦以外は
標的としないで戦争をするというのも、(商船は軍事攻撃の対象には
しないこと、という英国にとって都合よく決められた時代の協定・条約を
正直に守ったからなのだろうか?)
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 14:53:35.10ID:D4voE2pV0
「自民党」→ちょん「国会議員」→ちょん
「天皇」→ちょん「最高裁」→ちょん
「大阪(の選挙権者)」→ちょん「福岡市(の選挙権者)」→ちょん
「ロイター」「BBC」他海外メディア→ちょん「国内マスメディア」→ちょん
「反原発(主義者)」→ちょん「東京都(の選挙権者)」→ちょん←New!
「仙台市(の選挙権者)」→ちょん←New!「日本人」→ちょん←New!
「女の選挙権者」→ちょん←New!「専業主婦」→ちょん←New!
「自衛隊」→ちょん←New!「岸田文雄」→ちょん←New!
「高齢者」→ちょん←New!「既婚女性」→ちょん←New!
「日弁連」→ちょん←New!「弁護士」→ちょん←New!
「年金受給者」→ちょん←New!「出版社」→ちょん←New!
「薩長」→ちょん←New!「会津」→ちょん←New!
「西欧諸国」→ちょん←New!「アメリカ合衆国」→ちょん←New!
「徳川将軍家」→ちょん←New!「生保受給者」→ちょん←New!
「東洋経済」→ちょん←New!「検察(特捜部)」→ちょん←NEW!
「米山隆一」→ちょん←NEW!「水木しげる」→ちょん←NEW!
「円高で利益の出る資産持ち」→ちょん←New!
「日本会議(関係者)」→保守()「稲田朋美」→保守()
「麻生太郎」→保守()「安倍晋三」→保守()
「森友学園」→保守()「加計学園」→保守()
「百田尚樹」→保守()「八幡和郎」→保守()
「神社本庁」→保守()「教育勅語」→保守()
「統一教会」→保守()「櫻井よしこ」→保守()
「神道政治連盟」→保守()「千葉麗子」→保守()
「菅義偉」→保守()「高田誠」→保守()
>以上、ネトサポ国死様の脳内から。http://livedoor.blogimg.jp/yukawanet/imgs/3/9/394d2c67.jpg
http://www.j-nsc.jp/
貧乏になれば知性は鈍麻する(こともある)。またはネトサポ国死様とは、ニーチェの述べるところの「超人」な可能性がある。
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 15:21:20.38ID:6TbIOS5d0
いや許されるだろ
自分の金儲けのために好きで書かなかっただけじゃん
なーに他人のせいにしてんだよ
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 15:24:39.14ID:6n7PvdMD0
ところで、戦後に日本軍の「勝ち戦」を描いたマンガ作品で大人気とかあったの?
左翼思想や旧軍否定が最盛期だったろうから、そんなのなかったのではと思ってしまうのだが・・
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 15:29:18.57ID:D4voE2pV0
>>539
「戦闘」に勝利という漫画は多数あるだろう。但し、「戦争」に勝利という漫画は少数だろう。
「戦争」に勝利は架空戦記ブームまで時間的なずれがある。
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 15:33:58.00ID:6n7PvdMD0
>>540 とにかく旧日本軍の戦闘などについては、
「反省してます」みたいな安易なヒューマニズムをくっつけて、それで勝利を描写してたのでは、と思ってしまってね。
戦後の一時期まで、学校教育では剣道も柔道も禁止されてたとかいう話も聞いたことあるし。
とにかく軍国主義的だと、否定されてたのかなと思ったりしたのである。
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 16:13:32.29ID:2kc3W89v0
記事だと分かりにくいのかな
この随筆は水木先生が赤貧の頃のお話だよ
紙芝居や貸本の原稿を描いていた時代
主な客は子供達なので最後に勝利する話が好まれた
週刊漫画誌が発行される前の話さ
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 16:40:23.80ID:32DFBkHx0
>>539
のらくろがあるだろ。
戦後版のらくろはなぜか負けてからが描かれているけど。
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 18:45:26.35ID:xB1jbYMK0
>>536
焦土作戦なんて徹底されていないよ。中国は基本的に食料調達ができる地域だった。
南方作戦(後の第1段作戦)で占領したフィリピン・仏印・タイ・ビルマ・マレー・ジャワ
スマトラ等のインドネシアでも植民地として食料生産が行われていたので
食料は現地調達できた。この戦域で問題になったのは砲弾の不足で、食料を運ぶ
くらいなら砲弾を運べと言われた。その戦訓を元に、第2段作戦では砲弾の輸送を
優先した。これがニューギニア・ソロモン地域での戦闘で食料が不足した最初の理由。
その後の食糧不足の理由は時期と地域によって異なる。
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 18:51:07.46ID:xB1jbYMK0
>>536
潜水艦による通商破壊は日本も全力で行っている。
でもその実態は時期と地域によって事情が異なる。
インド洋ではドイツに協力する意味で大規模に実施した。
アメリカ西海岸での通商破壊は開戦初頭で実施したが
アメリカ国民の反感を恐れて中止された。
ソロモン戦の辺りでは食料や燃料の輸送任務を優先したため
商戦攻撃は不活発だった。
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 19:41:04.93ID:2kc3W89v0
>>544
兵糧が確保できない状況では戦果を挙げられたのが不思議なくらいだろう
何よりも帝国を標榜するならば、陛下より下賜された弾薬と同様に、兵士の命も尊重すべきだった
やらざるをえない状況に追い込まれたとはいえ、あの戦争が無謀でないならこの世に無謀などと
いう言葉は要らないとさえ思う
死ぬ気で戦った英霊に無礼だというなら筋違いな話だ
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 00:34:41.18ID:6xBgQXRj0
>>542 客筋が悪かったというか・・・・相手は、子供だから仕方ないか。
恐らくそういった戦後の時期の文学作品などは、皆が軍国主義への反省と総懺悔であって、
それ以外では全く評価されない時期であったと思うよ。ユーザーが違えば仕方ないということか。
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 10:54:55.22ID:DXMF74RB0
>>546
全面戦争で「アメリカ国民の反感」も何も無いとは思うが。
ついでに潜水艦のスペックや生産性は第三帝国より圧倒的に劣るし。
艦隊決戦主義の弊害。
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 10:56:33.52ID:DXMF74RB0
>>548
「戦争」を描写するか「戦闘」を描写するかでも描写が違ってくるしね。客層も。
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 11:12:20.90ID:DJ5sA/EZ0
>>39
今ソフトバンクのCMで白戸次郎って名前で白い犬にされてるじゃん
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 16:17:34.63ID:BER+rgfr0
>>546
アメリカの艦船がハワイやオーストラリア近海まで来るのを待つだろう。
日本がわざわざアメリカ西海岸まで行ったのか。遠すぎ無駄。
日本がハワイを攻撃したことにアメリカ人の怒りはなかったのかよ。
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 18:01:08.81ID:2AkIsNm60
戦争がないから戦争について誰もが自由に語れるのだよ。
戦争が始まったら国民の殆どはその経緯や現状を知ることすらできなくなる。
兵卒にはいま何処に向かっているかも何処と戦うのかすら知らされることはない。
祖父の連隊は深夜に天幕で窓を塞いだ列車で新橋を出発して、西へ西へと止まることなく進んで
夕方山口に着き、そのまま輸送船の船底に。
行先など士官以上の者しか知らないから中国か満州か南方かは凡そで見当を付けるしかなかったらしい。
船が何処に向かっているのかを正式に知らされたのは台湾海峡を過ぎた辺りだったということだ。
戦況や作戦など知る由もないのが現実の戦争で、全体の様々な事を知ったのは全て終戦後に
なってからのことだ。
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 19:20:05.34ID:owpFyTWk0
>>552
ソロモン海がオーストラリアの近くだよ
そこで実際に日本の潜水艦が派遣され、
「他の任務に差し障りのない範囲」で「最優先で敵艦船を攻撃せよ」と命令されている
他の任務というのは輸送とか哨戒とか救助とかだ
日本は魚雷の生産数が少ないので、発射を控えることも多かった
アメリカ西海岸では大勢の一般アメリカ人が日本軍に沈められる船を見ているので
大騒ぎになった
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 01:45:38.96ID:6hf4xGTS0
これは漫画の話だろ?
少年漫画にはどこか強い、カッコいい所がないと売れない。許されないとは単にそういうことだろうね。

記事には左翼バイアスがかかってるだろうから意図が違うだろうけど。
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 01:48:26.99ID:R220FYLr0
>>5
ガチガチのパヨ思考やで
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 02:07:28.70ID:XPTGOaRZ0
>>556
どこらへんが?
作品名とそう読み取れる箇所をおせーて
もう寝るけど
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 02:15:40.72ID:Pek2DhrA0
本人の境遇を思えばそういう思考を持ってたとしても無理もないような気がするけどね
逆に言えばそういう経験をしてもいないのに左巻きの言動をしてる人間には何の共感も持てない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況