X



【明治維新150年】なぜいま、反「薩長史観」本がブームなのか 反"薩長史観"本が相次ぎ刊行 ★16 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/09/11(月) 16:35:21.13ID:CAP_USER9
最近よく聞かれるようになった「薩長史観」という言葉がある。明治維新を成し遂げた薩摩・長州(薩長)の側からの歴史解釈ということである。要は「勝者が歴史をつくる」ということであり、「薩長=官軍=開明派」「旧幕府=賊軍=守旧派」という単純な図式で色分けされた歴史観だといわれる。明治以来、政府の歴史教育はこの薩長史観に基づいて行われ、国民の「通史」を形作ってきた。

ところが、ここにきて、この薩長史観に異議を申し立て、旧幕府側にこそ正義があったとする書籍が相次いで刊行されている。原田伊織著『明治維新という過ち』を皮切りに、『三流の維新 一流の江戸』『明治維新という幻想』『明治維新という名の洗脳』『大西郷という虚像』『もう一つの幕末史』『明治維新の正体』といった書籍がさまざまな著者により刊行され、ベストセラーになっているものも多い。雑誌でも『SAPIO』(小学館)9月号が「明治維新 150年の過ち」という大特集を組んでいる。

来年の「明治維新150年」を前に、反「薩長史観」本がブームになっているわけだが、そもそもこの「薩長史観」とは何なのか。なぜここに来てブームになっているのか。このたび『薩長史観の正体』を刊行した武田鏡村氏に解説していただいた。

■「薩長史観」により偽装された幕末維新史

薩長史観――明治維新から太平洋戦争の敗戦まで日本人の心を支配し続けてきた歴史観のことである。それは、薩摩と長州が中心となって成しとげた明治維新は、頑迷な徳川幕府を打ち破って文明開化をもたらし、富国強兵によって世界に伍する国家を創り上げた、とするものである。

だが、薩長史観は明治新政府がその成立を正当化するために創り上げた、偽装された歴史観であることは、意外に知られていない。

それは、薩摩や長州が幕末から明治維新にかけて行った策謀・謀反・暴虐・殺戮・強奪・強姦など、ありとあらゆる犯罪行為を隠蔽するために創られた欺瞞に満ちた歴史観である。

(続きは 東洋経済オンライン で)

https://news.nifty.com/article/magazine/12208-20170908-187322/
2017年09月08日 13時35分

https://i.imgur.com/YaJJqxw.jpg
敗者となった会津藩をはじめとする「旧幕府側」からの、「もう一つの幕末維新史」とは?(写真は会津若松城:shira / PIXTA)
★1が立った日時 2017/09/08(金) 20:09:53
※前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505084529/
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 17:42:15.36ID:POKMbKTM0
帰化人一族である岸家の真実とは?

岸家と佐藤家にまつわる余談の挿話だが、「郷里田布施の選挙戦のとき佐藤派はなんとかして岸信介にケチをつけたいと頭をひねった。
思いついたのが、土地に古くから言い伝えられていた“ガン”の故事である。もともと岸家は悪代官の家系ではないかとだれかが言い始めた。

というのは、毛利元就が陶晴賢と厳島沖で戦って大勝を収めた際、寝返って毛利方についた船の調達人が“ガン”と称する帰化人
であったという。
周防長門を手中におさめた毛利公は、その功績によって“ガン”を田布施周辺の代官に召し立てた。
ところがこれが悪代官で、
年貢はきびしく取り立てるし、女を囲う、金を貯める。
このガンの子孫こそ、ほかならぬ“岸(がん)”ではないか、というのであった。選挙戦となると、佐藤陣営はこの昔話を“岸家”にこじつけて“岸信介は悪代官の子孫だ!”と、喚きたてた。
龍太郎も最初のうちは、そうだ、そうだ、と同調していたが、しだいに照れくさくなって言わなくなった。
…考えてみると信介が岸家に養子にいったのは事実だがそれ以前に信介栄作の父佐藤秀助は岸家から佐藤家へ養子に来た男である。
栄作にも、そして龍太郎にも岸家の血が流れている。悪代官の子孫だ、と佐藤派の者が叫ぶたびにヘンな気がしてきたという。天にツバするとはこのことか。
岸家と佐藤家は、異なるようで同じく、同じようで違う。両者“悪代官”の果てかどうかは定かでないが、
この挿話は両家の関係をよくあらわしている」[110]という。
引用 110] ^ 岩川隆 1984, pp. 58-59.忍魁・佐藤栄作研究 (徳間文庫)
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 17:43:21.07ID:POKMbKTM0
薩摩の奴らは大久保やら鹿児島市高麗町出身がいる。
で、現在、西郷隆盛の子孫の西郷隆文は日置市で窯元を営み、鹿児島県陶業協同組合初代理事長なんだ。

信じがたいだろうけど、大久保利通や西郷隆盛の嫡男の西郷寅太郎も朝鮮出兵の時に連れてきた薩摩焼の陶工を集めた鹿児島市高麗町の出身。生家は百メートルも離れていない。

1600年代の半ばから後半には高麗町の陶工は郊外の日置市に集団移転した ことになっているが、その最後のタイミング(1680年代)で大久保の先祖も高麗町から郊外に移転している。しかし100年後後にまた高麗町に戻っている。

また、西郷も大久保も1600年代半ばに薩摩藩に先祖が仕官しているが、先祖は仕官前の数代は不明。
大久保利通の父の利世は、琉球貿易のための琉球館の通関職員だった。
薩摩は漂着を偽装した朝鮮との密貿易もしていたから朝鮮語か広東語を話せただろう。
天保13年(1842年)、この年までは高麗町に住んでいたことが、『鹿児島城下絵図散歩』で判る。後に琉球館付役に就任、琉球館内の屋敷に転居。

彼らの家系図は、適当に繋いだ偽物の可能性が高い。
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 17:43:43.50ID:KQPg0bnC0
>>108
ソースが朝鮮wwwwwwwww
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 17:43:51.03ID:POKMbKTM0
日本人は維新の真実を知る時だな。
明治の原動力になった長州や薩摩は日本の朝鮮化した地域だったんだよ。

実は、明治維新自体が、イギリスがロシアと対抗するために朝鮮人を操って
実行したクーデターだった。
まず、薩長がイギリスと戦争して負けて藩内クーデター起きてるだろ。

イギリス人を含め西洋人は陶器貿易で、朝鮮人が下級武士になっているのを知ってたんだよ。東郷重徳とかが良い例だ。
そいつらを利用した。

長州は、戦国時代まえから守護や戦国大名自体からして、百済王の子孫を称する大内氏や陶氏など帰化人だらけだった。

何しろ長州人は本人たちが朝鮮人の子孫と思っていたから、安土桃山時代に朝鮮出兵した際に降伏した朝鮮人捕虜を連れて帰ってきてどんどん仕官させている。
だから、江戸時代の長州藩士も帰化人だらけ。

例えば、長州藩の御典医の「李家」は、李氏朝鮮の武臣李慶甫の子孫が御殿医として長州藩に仕えた。
子孫の李家 隆介(慶応2年8月(1866年) - 1933年7月23日)は、日本の内務官僚となり、県知事、錦鶏間祗候、下関市長となった。

下関にリトル釜山がありウォンが通用するのも当然だ。
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 17:44:17.06ID:mYSSHLON0
薩摩長州でビジョンを持っていたのは、大久保や伊藤ら数名
明治政府の実態は、御輿だけ薩摩長州で実働舞台は旧幕臣。旧幕臣が幕府の方針を踏襲し、実践したに過ぎない。
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 17:44:53.15ID:POKMbKTM0
>>110
>>112のような日本ソースもあるw
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 17:45:18.65ID:g6v/kHW30
岩川隆はサヨクじゃなかった?
アンチのソースは作家、朝鮮、パヨク、陰謀論
多くありませんか?wwwwwwwww
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 17:45:35.22ID:24c31niN0
>>22
原田伊織は1742年の薪水給与令が
実質的な開国で
黒船来航の10年以上も前に日本が開国していたと
意味不明な論理を展開している。
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 17:45:36.22ID:nUzL3cbH0
>>113
あなたが嘘をつき、原典にない薩長中傷を挿入したことで、
あなたの文には全く意味がなくなっているんだよ。

この嘘つきよ。
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 17:45:39.86ID:SjLT6Jvg0
そもそも藩閥否定していた連中(統制派)が暴走してあの戦争になったわけでな
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 17:45:59.58ID:/abwnfDl0
テロリストが後付け解釈で聖人視されるようになったことが次々暴露されたから
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 17:46:19.75ID:POKMbKTM0
>>118
テニゲターよ。
ROM専が判断するよ。
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 17:46:37.11ID:g6v/kHW30
>>115
>>112は何のソースも貼ってないぞ
何か見えてるのか?
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 17:47:00.99ID:g6v/kHW30
>>120
会津プロパガンダですね?わかります
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 17:47:22.56ID:nUzL3cbH0
>>115
ソースじゃない別の話だし。
つまりID:POKMbKTM0は自身が売国の意思があったので、罪を着せるために薩長煽りをしたということだね。
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 17:47:29.88ID:g6v/kHW30
幕府側の蛮行はスルー?

かくして会津藩兵による搾取・略奪によって
越後の民衆の心は会津藩から離れる事になる。
これを危惧した会津藩は家老梶原平馬を
新潟町に派遣して
「乱暴兵ヲ斬テ規律ヲ示シタ」と藩兵による
略奪を禁じたものの
「人心尚之ヲ厭ヘリ」のように
一度民衆から失った信頼を取り戻す事は
出来なかった。
(仙台戊辰史二巻)
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 17:47:39.95ID:iBGPKetp0
西郷家の人々
西郷従道(西郷隆盛の三弟)上から23才 30才 53才
http://pds.exblog.jp/pds/1/201509/15/92/a0287992_11321727.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/201509/15/92/a0287992_11322599.jpg
http://www.dokidoki.ne.jp/home2/quwatoro/syashin3/tugumiti.jpg

(西郷隆盛の甥)西郷従徳
http://pds.exblog.jp/pds/1/201509/11/92/a0287992_332348.jpg

西郷従道の息子娘達
http://pds.exblog.jp/pds/1/201509/11/92/a0287992_358451.jpg

(西郷隆盛の末弟)西郷小次郎
http://mahorobanomori.web.fc2.com/saigo-kohei.JPG?81165439

(西郷隆盛の長男)西郷菊次郎
http://www.nishida-s.com/main/categ4/35biwako-sosui/1-3.jpg

(西郷家の親戚)大山巌
http://www.saigo-takamori.net/wp-content/uploads/2013/09/%E3%82%AA%EF%BC%89%E5%A4%A7%E5%B1%B1%E5%B7%8C-1.jpg

(西郷家のいとこ)川村純義
http://pds.exblog.jp/pds/1/201509/06/92/a0287992_1035477.jpg
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 17:48:23.53ID:nUzL3cbH0
>>121
ちなみにあなたのは全く良い評価が無いようです。
佐幕派を名乗る嘘つきだそうです。
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 17:48:24.84ID:56piAlyo0
> NNN世論調査
内閣支持率 42.1%、6.5アップ
支持が不支持を上回る ←ここ重要。試験に出るよ!
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 17:48:41.46ID:VuUpB8rO0
>>101
薩長を憎むではなく、なぜ徳川は負けたのか?何が間違ってたのか?
という反省な討論であれば、もっと進歩的な討論ができるのに

八重の桜の後半明治以降の話は、終始薩長が憎い話ばっかりだったけど
最終回の前の回で、山川弟が反省の弁を述べるが、八重とかがお前間違ってる!と弟を怒鳴りつけた
話全体は上の方針であんなストーリーになったが、現場サイドの本音が垣間見えた気がした
山本兄妹は会津の中でも進歩的で異端な立場で、彼らを主役にした理由は
会津の違う面を描きたかったと思われるのだが
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 17:49:36.67ID:POKMbKTM0
>>122
>>110だよ。
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 17:49:50.37ID:uS/r8EWl0
>>120
こういうのだろ?

・4/28会津兵、安積、駒屋、守屋等に進出して所々に放火をする。

・5/20会津兵、中山村に火を放って退く。

・5/31駒野村を襲った会津兵、帰途に八幡村・
富岡村にも放火する。

・10/7会津藩士高橋権太夫、亀ヶ城に火を放って退却

会津戦争詳細年表より
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 17:51:11.67ID:POKMbKTM0
「大内者本来非日本人、蒙古国者也、或又高麗人云々」(大乗院寺社雑事記)

現代訳:長州人(大内者)は日本人ではない、モンゴル人か朝鮮人だ!

応仁の乱で大内政弘が京都を荒らしてた頃から、
「長州人=朝鮮人」と批判されてたわけで、
反「薩長史観」は
今に始まったことじゃない。
半島渡来系の長州人を美化する「薩長史観」が狂ってるんだよ。
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 17:51:12.71ID:xYQ5yBHJ0
反町大人気だな
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 17:51:55.36ID:i0WIkJQl0
何が悲しいかって
島津毛利には島津毛利の大義や考えがあって
徳川が絶対に正しいんだっていう展開にならずに
どうしてもバトルになるから
そこで、テロリストとかチョンとか持ち出すしかないっていう
そこはなんかみっともないし、悲しいなって思う
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 17:52:22.32ID:g6v/kHW30
会津世直し一揆

かねてからの重税や物産の専売制度による
搾取に加え、藩主松平容保が
京都守護職として上洛して以来
その経費を賄うために行われてきた
増税に対する不満に一気に火を
つけることになった。

9月22日(1868年11月6日)
会津藩が明治政府に降伏すると
たちまち藩政崩壊による権力の
空白状態に乗じた民衆蜂起が勃発した。

会津藩降伏後、明治政府は
民政局を設置して暫定的に行政を行わせ
村々の支配は従来の村役人に
当面任せることとした。
だが、これまで会津藩当局の支配の
末端を担った郷頭・肝煎ら村役人
(彼らは地主として小作料を徴収し
また債務により農民を従属的地位に
追いやる者も多かった)を排斥するように
求める農民たちの動きが領内各地で高まり
会津藩降伏のわずか10日後の10月3日に会津若松から遠い大沼郡でまず一揆が勃発し
以後、領内各地に波及していった。
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 17:52:45.82ID:ABsmkMzT0
ユダ公に支配されるに至った直接的原因だからなぁ
まぁ、今更振り返ったところでどうにもならんけど
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 17:53:01.08ID:nUzL3cbH0
>>129
残念ながら、小村寿太郎や河野広中らと共に「満州利権を手放すな」と言って回った新島八重に、
あの番組で無用な支持が集まったので、あまりあの番組は評価しないのですよ。

地元の土産の柄も、当人と似ても似つかない「八重」とやらのオタク絵になっちゃったし。
あれほど意味もなく好戦的な人間を何故讃えたのか、今になっても悔やまれます。
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 17:53:57.82ID:/abwnfDl0
時代がようやく会津感光紙学に追いついたw
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 17:55:26.51ID:56piAlyo0
>>128
なぜ重要かと言うと、次の選挙も自公の過半数の見込み。
改憲成立の可能性があり、最長で安倍内閣が2021年9月の任期満了まで続けられるから。
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 17:56:46.69ID:4P4WqcUV0
私も虐められてるかわいそう
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 17:56:54.06ID:POKMbKTM0
>>134
そりゃ、薩摩や長州の帰化人は陶器など密貿易を独占して利益を得ていた。

だから最初は攘夷。

開国したら独占利益が無くなるから国自体を乗っ取り。

だから、東郷重徳子孫とかずっと外務省。
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 17:56:57.52ID:4P4WqcUV0
東北が
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 17:58:02.97ID:nUzL3cbH0
まあ、新島八重と徳富蘇峰は「一緒に大陸を侵略すれば対立解決」で最後は和解したわけで。
佐幕派紳士と言われる渋沢栄一の満州進出も、その観点から見れば、時代に合っていた。

もっとも渋沢栄一は大正期になると、宴会会場で「伊藤博文は幕末に塙を殺した人殺しだ」と必ず言って回ったそうで、
何処が紳士なのかと思ってしまう。
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 17:58:11.84ID:g6v/kHW30
>>132
大内は長州じゃなくて防州
自称してたのは高麗じゃくて百済
前スレでも見たけど
弘世が京都荒らしてたのかって聞くと
違うやつの話になるんだよね? w

んで、具体的に半島系の証拠がなく
長州人じゃないの美化するの誰がやってんの?
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 17:58:19.20ID:24c31niN0
ぜんぜん話題になっていないが、
『明治維新という幻想』という新書もひどかった。
持論が成り立つように都合の悪いことは伏せまくっているし、
どや顔で主張していることの出典がぜんぜん提示されていない。

著者は著者は大阪学院大学経済学部准教授、専門は社会思想史。
歴史学者じゃなかった。

どうやら学者センセイではあっても、専門の歴史学者とはいえないのでは。
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 17:58:46.72ID:POKMbKTM0
>>143
満州重工業開発株式会社(まんしゅうじゅうこうぎょうかいはつ)は、満州国の特殊法人で、
満州国内の鉱工業を一元的に統制することを目的に設立された持株会社。通称は満業(まんぎょう)。
日産コンツェルン総帥鮎川義介によって創設された。

満州国の経済運営で巨大な南満州鉄道が影響力を持つことを嫌った関東軍の求めに応じ、日本鉱業(現・JXホールディングス)や日立製作所、
日産重工業(現・日産自動車)を傘下に持つ日産コンツェルンの総帥・鮎川義介が、満州全土の鉱業から各種製造まで一貫した計画の元に生産することを目的に、
1937年にグループの持株会社である日本産業を満州に移転・改組させて設立した。

http://kaitaku.npo-index.net/満州の概要/満州の工業/満州重工業開発/
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 17:59:35.50ID:POKMbKTM0
>>143
満州は政治も経済も岸一族の支配下にあった。岸一族の野望だった満州のため日本は開戦し敗戦した。
今また、日本は同じ国家私物化の道を歩もうとしている。

特に鮎川義介・岸信介・松岡洋右の3人は満州三角同盟とも呼ばれ東條内閣を倒閣するなど、最終的には力があった。
3人共山口県周防地方の生まれ・
育ちであり、鮎川義介・岸信介・松岡洋右の間には姻戚関係もある。

松岡の妹の夫は、岸の母方の叔父である。岸の実弟である佐藤栄作は、叔父夫妻の長女で松岡の姪の寛子と結婚して婿養子となっている。
のちのことになるが、岸の長男の妻は、日産の鮎川の従兄の娘である。

東條は満州三角同盟が使った表向き用のコマでしかなかった。
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 18:00:18.32ID:nUzL3cbH0
>>141
あなたの主張に根拠がないと明記されております。
嘘を吐くのはいけませんよ、ケンモメンよ。
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 18:01:03.58ID:oWpl5Onz0
>>141
薩摩は知らないけど長州は対馬挟んでたから
密貿易はしてないよ。
改行ごとに違う話になるの不思議だね。
最後は反日朝鮮人だから大臣になった人だっけ?
前スレで散々突っ込まれてて説明できて
なかったけどまたやるの?wwwwww
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 18:02:10.53ID:nUzL3cbH0
>>147
鮎川も渋沢の協力者であり、事業立ち上げに渋沢の助力を得ている。
だから渋沢と共に満州に赴き、三井や三菱・住友などの既存財閥のいない満州で事業を拡大した。

あなたの主張は渋沢を抜いた、異常なものです。
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 18:02:24.31ID:YaZnV3uk0
昭和20年の日本男子の平均寿命は23.9歳と言われている。
近代化の結果がこのザマである。

ようは明治維新で日本を乗っ取ったユダヤ金融と朝鮮人が、

これから日本人の命をたくさんすり潰して(戦争に行かせて)、それで金儲けしようぜって
ことになったんだよ。
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 18:02:27.59ID:g6v/kHW30
鬼塚英昭
大分県出身の竹細工職人(部落産業)
突然、反日的な本を出版したり
何をソースにしているのか
不明な発信を行ってたジジイ

鬼塚の本を出してる出版社は
在日コリアンが経営してる会社

いい加減気づこう!!
反日プロパガンダであると!
会津プロパガンダも反日プロパガンダであると!
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 18:03:06.44ID:POKMbKTM0
>>150
ソースだしなよw
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 18:03:47.30ID:POKMbKTM0
>>151
いま再現されつつあるよ。
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 18:04:02.44ID:KQPg0bnC0
>>151
平均寿命も維新のせいなのかwwwwww
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 18:04:02.91ID:nUzL3cbH0
>>146
これも鮎川の事業立ち上げの立役者、渋沢を省略している。
ちなみに日本窒素の野口遵も渋沢からの支援で朝鮮・満州と事業を拡大したよね。

あなたは渋沢を意図的に外して長州煽りに改変した。
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 18:04:42.08ID:24c31niN0
薩長史観なんてものがホントに実在するなら
「日本の歴史教育は自虐史観!」なんていいだして
新しい歴史教科書を作る会なんてものが立ち上がることはなかったと思うんだ。
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 18:04:42.71ID:g6v/kHW30
>0089 やまとななしこ
>2016/05/12 12:46:18
>会津が犯罪を犯したような資料が 
>いっぱい出てくるようだけど
>いっくらでも作れるじゃん!
>古墳も盗掘し放題 古文書も
>大量生産できる時代に
>誰が信じるの?

>日本の歴史は 150年です。
>アメリカよりも 赤ちゃんです。
>薩長政権が続く限りは。
>それとも 天皇家のDNAを 
>公表されますか?
>縄文人です と 証明されますか?

はい、やはり、会津厨は
反日プロパガンダのブサヨでしたねwwww
会津に関する公的史料は
いくらでも作れるとしておきながら
未だに薩長政権が続いてるような発言をしたり
皇室を天皇家と称したり、約2,700年の
歴史がある日本を150年と偽ったり
縄文人だの古墳だのDNAだの話が飛びまくり。
自分が何をソースにしてるかもない。

会津プロパガンダは反日プロパガンダ!
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 18:05:09.63ID:POKMbKTM0
>>153
東郷重徳は反日本人だよ。

外務省に代々巣食う薩摩の朝鮮系帰化人の東郷一族7つの大罪。

・東郷重徳は、回答期限は付いておらず、「暫定」「交渉基盤」とある単なる強い調子の交渉文であったハル・ノートを「最後通牒」であると偽りの上奏を行った。これを受けた御前会議の決定によって太平洋戦争開戦決定となった。

・東郷重徳は、陛下宛のルーズベルト親電を握り潰し開戦になった。宣戦布告も遅れ日本が騙し討ちしたことになった。

・東郷重徳は、小磯国昭内閣で重光葵外相が進めたスウェーデンを仲介者とする和平工作を打ち切ち切った。

・仮想敵国で対日参戦を伺っているソ連を和平仲介に選び、ポツダム宣言発表後もソ連仲介の和平に固執し続けた。

・東郷重徳は、ポツダム宣言は拒絶せず少なくともソ連から返事が来るまで回答を延ばすように待つという意見を述べ、それが採用された。その結果、ポツダム宣言の対応が遅れ、2発の原爆投下とソ連の対日参戦を招いた。

・東郷重徳の双子の孫の東郷和彦は、外務省に入り、慰安婦問題を担当し条約局長までなった。2001年、在オランダ日本国全権大使になり、2009年オランダ、ライデン大学で博士号取得。
2007年にはオランダ下院慰安婦問題謝罪要求決議が決議された。現在では大学教授となり、「慰安婦問題解決の第一歩は政府予算による償い金」という主張をしている。

・東郷重徳の双子の孫の東郷茂彦は、朝日新聞の記者となり、
ちびくろサンボ問題提起記事執筆し、雅子妃殿下ご成婚を外務省からリークを受け報道、国会見学に来た少女に痴漢で逮捕。
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 18:05:48.41ID:YaZnV3uk0
>>156
うわ・・・
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 18:06:08.06ID:/sWZaW5r0
>>158
そうなるわなwww
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 18:06:36.08ID:POKMbKTM0
>>153
東郷一族つまり朴一族が3代外務省幹部なのは反日本人の一族だからだよ。
結果が証明している。
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 18:07:10.76ID:nUzL3cbH0
>>160
これも史料が無いのさ。
しかも出された資料にはあなたの中傷部分が全くないというありさま。
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 18:08:16.44ID:nUzL3cbH0
>>164
まったく関係ないが。
過去の外交家なら高い確率で外務省のキャリアを務めている。
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 18:08:35.24ID:VuUpB8rO0
>>151
平均寿命まで維新のせいにするなら
チョンマゲでハゲが隠せてたのに、ザンギリ頭にしてハゲがバカにされる世の中になった。維新が悪い
こういうのも入れていいんじゃないかと
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 18:09:31.90ID:nUzL3cbH0
>>155
あなたが嘘をついても、史料で否定されてますよ。
薩長煽りに使った資料に、あなたの主張部分が無いのだから。
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 18:09:37.49ID:g6v/kHW30
>>153
長崎って書いてるぞ…
長州沖って何ページか教えて
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 18:09:38.54ID:zJ+wtbuN0
フランス革命みたいなもんだからな

改ざんした黒歴史って意味でな

明治維新を評価するのは池沼ネトウヨだけ
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 18:10:20.08ID:POKMbKTM0
>>165
【外交文書公開】「ルーズベルト親電」伝達遅れ、GHQ徹底調査

 文書では聴取を受けた印象として、国際検察局側が「東郷外務大臣は親電を解読したものを事前に見ているに違いない。
この電報が天皇陛下に渡されたならば戦争は避けることが出来た」と認識していると指摘。

さらに「検事(ママ)局側の同大臣の開戦責任に関する証拠固めを目的とするものの如く観取せられた」と分析している。
http://www.sankei.com/smp/politics/news/130307/plt1303070007-s.html
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 18:10:53.90ID:YLXFziP/0
>>170
別に評価はしないけど
おまえみたいに否定してる側が
感情論で悪口や嘘や願望で書いてるのがな…
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 18:11:04.03ID:CX/wPylfO
林田力 東急不動産だまし売り裁判で検索するとマンションを買ってはいけないと分かります
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 18:11:04.09ID:+Csa+B8U0
国家神道は明治期に創設された神道系の新興宗教。
明治政府は国家神道を国教化するために神主の世襲を禁じて神社の乗っ取りを謀り、記紀系統に属していない神々や
神道以外の伝統的宗教に対して弾圧を加えた。
国家神道は日本の民俗信仰の敵であり、伝統破壊者。

【明治政府の宗教弾圧】
「神仏分離令」そのものが、伝統的な神仏混交・民族信仰に対する宗教弾圧。
「世襲神官の禁止」→一子相伝の秘儀が途絶える
「講の禁止」
「六十六部の禁止」
「普化宗の廃止」
「修験宗の廃止」
「僧侶の托鉢禁止」
「梓巫・市子・憑祈祷・狐下げなどの禁止」
「小祠・淫祀の廃併合」
「寺領上知の令」→寺院の困窮により仏像・寺宝が流出
「社領上知の令」
「天社神道(陰陽道)の布教禁止」
「神社合祀」
市神、寄り神、石神、姥神、産土神などが記紀系の祭神に置き換えられた。
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 18:11:09.12ID:cvD7muOa0
明治時代から外国と戦争しまくりの基地害国家になってしまったからなあ
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 18:11:26.70ID:POKMbKTM0
>>169
77ページ下。
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 18:11:50.07ID:nUzL3cbH0
>>151
ちなみに江戸中期から幕末まで東日本の人口は一貫減少。(西日本は同時期に増加)
明治から数年前まで日本の人口は一貫増加です。
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 18:12:08.40ID:g6v/kHW30
反日プロパガンダ、会津プロパガンダ制作者一覧

■星亮一…福島民報(サヨク新聞)、福島中央テレビ
■原田伊織…クリエイティブプロデューサー、反日思想、広告代理店
■半藤一利…反日作家、文藝春秋
■中村彰彦…文藝春秋
■早乙女貢…小説家
■ねずまさし…サヨク作家、治安維持法違反で検挙
■宮崎十三八…会津若松市商工観光部長
■佐高信…サヨク作家、社民党支持者、教師時代に不倫結婚
■石光真人…「会津人柴五郎の遺書」の作者
■渡部恒三…元民主党議員、福島県へ原発を誘致
■野口武彦…文芸評論家、学生運動のリーダー
■小谷野敦…「天皇制批判の常識」の作者
■リチャード・コシミズ…元商社マン、陰謀論者、在日の出版社から出版
■鬼塚英昭…竹細工職人、陰謀論者、在日の出版社から出版
■TweetTV JPの老夫婦…共産党支持者
■瑞穂の国から出ておいで管理人…社民党支持者
■高橋美智子…星亮一主催の戊辰戦争研究会事務局
2ちゃんねるの削除板で大暴れ

歴史学者が1人もいなくてサヨクが多いのが特長
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 18:12:12.84ID:YaZnV3uk0
>>167
お前は歴史を点でとらえてるからバカなのよ。
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 18:12:24.16ID:MB5qFhfh0
遠回しな安倍批判でしょ
歴代首相のなかでも長州出は多いからな、つまり長きにわたる自民一党支配の史観というものが存在し、それを批判するということでもある
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 18:13:05.99ID:BPlL5UZ20
十九世紀一の…
政治家 小栗上野介 東京神田
思想家 横井小楠 熊本熊本
実業家 渋沢栄一 埼玉深谷
資産家 岩崎弥太郎 高知安芸
農政家 二宮尊徳 神奈川小田原
兵法家 平山子龍 東京四谷
剣術家 男谷下総守 東京本所
探検家 間宮林蔵 茨城筑波
測量家 伊能忠敬 千葉九十九里
策略家 勝安房守 東京本所
陰謀家 岩倉具視 京都京都
開国家 岩瀬肥後守 東京愛宕
自信家 佐久間象山 長野松代
経世家 海保青陵 東京霞ヶ関
紀行家 菅江真澄 愛知豊橋
砲術家 高島秋帆 長崎長崎
藩政家 渡辺崋山 東京三宅坂
翻訳家 杉田玄白 東京新宿
啓蒙家 福澤諭吉 大分中津
遊説家 坂本龍馬 高知高知
財政家 松方正義 鹿児島鹿児島
民政家 上杉鷹山 東京霞ヶ関
開明家 橋本左内 福井福井
革命家 高杉晋作 山口萩
戦術家 立見尚文 東京八丁堀
尊王家 蒲生君平 栃木宇都宮
随筆家 松浦静山 東京浅草
画家 葛飾北斎 東京本所
作家 滝沢馬琴 東京深川
噺家 三遊亭円朝 東京湯島
医者 華岡青洲 和歌山西野山
為政者 島津斉彬 東京芝
指導者 西郷隆盛 鹿児島鹿児島
独裁者 大久保利通 鹿児島鹿児島
国学者 塙保己一 埼玉児玉
蘭学者 緒方洪庵 岡山足守
教育者 吉田松陰 山口萩
扇動者 藤田東湖 茨城水戸
兵学者 大村益次郎 山口山口
儒学者 広瀬淡窓 大分日田
漢学者 安井息軒 宮崎宮崎
経済学者 山片蟠桃 兵庫高砂
博物学者 南方熊楠 和歌山和歌山
キリスト教教育者 新島襄 東京神田
キリスト教指導者 内村鑑三 東京小石川
西洋哲学者 西周 島根津和野
仏教哲学者 清沢満之 愛知名古屋
自然哲学者 三浦梅園 大分国東
重商主義者 本多利明 新潟蒲原
国粋主義者 平田篤胤 秋田秋田
豪胆者 山岡鉄舟 東京本所
理学者 帆足万里 大分日出
化学者 川本幸民 兵庫三田
求道者 白井亨 東京桜田
英学者 中村正直 東京麻布
本草学者 平賀源内 香川志度
技術者 田中久重 福岡久留米

幕末維新明治“スッカスカ”の大阪『ええじゃないか、ええじゃないか』←これ踊ってただけ
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 18:13:29.08ID:szO1vGm70
>>114
>薩摩長州でビジョンを持っていたのは、大久保や伊藤ら数名
薩長にビジョンなんてないぞ。
日本人で近代化のビジョンをもってたのは幕府側だけ。

大久保なんて明治初期の深刻な財政難を倹約で乗り越えろと言ってたアホだし、
伊藤は福沢や幕臣の西周が啓蒙したので何とか使える人材になった。

薩長単独だったらイギリスの言いなりの植民地土人になってたはず。
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 18:13:52.55ID:nUzL3cbH0
>>171
これは当時の体制の問題。
ちなみに閣議では東郷重徳は一貫して開戦否定となっている。

あなたは当時の内閣でも数少ない開戦反対派の東郷重徳を中傷したわけ。
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 18:14:07.41ID:BPlL5UZ20
>>178
■原田伊織…クリエイティブプロデューサー、反日思想、広告代理店

八幡和郎は滋賀作、原田伊織も滋賀作、松居一代も滋賀作
井伊直弼は近江生まれの近江育ち
キチガイの産地ということでよろしいか?

戦国の井伊家
甲州・上州・信州の武田遺臣と、三州の強兵を合体させた徳川家最強の赤備え軍団。

幕末の井伊家
上方の華美な風土に染まり軟弱化、諸藩から弱兵と侮られてしまう。

あまりの弱さに『(討ち取られていく様子を)遊猟』と揶揄された彦根藩
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 18:14:55.31ID:POKMbKTM0
>>160

なお、ハル・ノートの前段には“Strictly Confidential, tentative and without commitment(極秘、試案にして拘束力なし)”との記述があり、ハルノートは試案であることが明記されている[注釈 7]。

吉田茂もこの点に注目し「実際の腹の中はともかく外交文書の上では決して最後通牒ではなかったはず」と解釈している[13]。

実際に吉田は東郷を訪ねた際、そのことを強調し、「私は少々乱暴だと思ったが、東郷君に向かって『君はこのことが聞き入れられなかったら、外務大臣を辞めるべきだ。
君が辞職すれば閣議が停頓するばかりか、無分別な軍部も多少反省するだろう。それで死んだって男子の本懐ではないか』とまでいった」[14]という。

http://kaitaku.npo-index.net/米国の対日政策/fdr/ハル・ノート/
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 18:14:59.93ID:YaZnV3uk0
>>177
いいたいことは分かるが、さすがにバカすぎw
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 18:16:32.80ID:nUzL3cbH0
>>182
実際はなってませんね。明治は薩長独裁なのだ、と佐幕派自称をする人は言いますが、
こういうときだけ旧幕府から大量に横滑りした人々を挙げる。

一貫していないんですよ、薩長叩きは。
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 18:16:34.10ID:MB5qFhfh0
フジの27時間テレビも巧妙なデタラメが学術的元説であるかのように挿入されていた
たとえば新旧モンゴロイドに顔のパターンを画一化して論じたばがあったが、
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 18:16:50.52ID:24c31niN0
このたぐいの本でお約束のように紹介される赤報隊事件が
いまだに戦前に長谷川伸が書いた『相楽総三とその同志』準拠なのはどうにかならんか。
(そもそも戦前は薩長に都合が悪いことは抹殺されていたんじゃないのか)

『歴史読本』ですら廃刊間際の幕末特集では
ふつーに軍律違反で処刑されましたという扱いだったのに。
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 18:17:23.86ID:YLXFziP/0
>>176
長州の密貿易じゃなくて中国船が漂流てたって
書いてるだけだったwwwwwwwww
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 18:17:36.52ID:nUzL3cbH0
>>187
バカは、どちらのせいでもない戦争被害を挙げ薩長叩きを行ったあなたです。
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 18:19:08.27ID:g6v/kHW30
明治2年5月11日
旧幕軍(会津)が箱館市内に放火
900の家屋が焼失
箱館戦争年表より

会津は北海道の敵でもある
つか北海道、会津に売られそうにも
なってるしな…
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 18:19:32.87ID:nUzL3cbH0
>>186
全く問題が無いわけです。
反開戦を通した東郷重徳と、開戦を煽ったその他の人々。

あなたは後者を支持してますね。
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 18:20:15.69ID:POKMbKTM0
>>160
和平打ち切りについて
https://books.google.co.jp/books?id=vtu-qo60DJQC&;pg=PA342&lpg=PA342&dq=東郷茂徳+和平+スウェーデン&source=bl&ots=v
AFIr-7irS&sig=5E1Q-PGOnAD825qkAHpxLCw_GzY&hl=ja&sa=X&ved=0ahUKEwiRs73J5pzWAhULHJQKHS_iBH8Q6AEIMTAC#v=onepage&q=東郷茂徳%20和平%20スウェーデン&f=false
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 18:20:34.53ID:g6v/kHW30
孝明天皇から直で守護職任命されたの嘘なんだってな(笑)
しかも孝明天皇が直で朕を守ってと勅を出したのが
長州と水戸だという(笑)
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 18:20:48.68ID:6NsO0zgw0
ああ、、わかるわかる
小泉 薩摩の田布施のチョンがルーツ
安倍 長州の田布施のチョンがルーツ

特にヒドイのが長州出身者
政治家や役人がうじゃうじゃいる
さすが半島に近いだけあるが、ユダヤの間接統治にはチョン公が最適なのだろうな
平気で日本人を虐待してるもんね、アヘ自民なんか
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 18:21:12.01ID:7qNtlCqS0
今はネットのお蔭で日本人の殆どが金融のカラクリに気付いてしまった

その流れで150年前の企みも白日の下に晒されつつある
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 18:21:17.59ID:nUzL3cbH0
>>195
これも問題なし。
ID:POKMbKTM0が開戦支持の軍国派であるということになる。
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 18:21:39.92ID:KQPg0bnC0
朝鮮人の8割はバイアス認知という脳ミソらしいよ。
とにかく、嘘つき、妬み、嫉妬、火病、不衛生、不道徳人間の悪という悪を染み込ませた民族が朝鮮人。

会津人とパヨクと同じじゃんwww
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 18:22:30.54ID:Gtrm993Y0
>>198
あれ?茶番くん?www
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 18:22:47.41ID:g6v/kHW30
維新戦役実歴談によると
白虎隊士中二番隊に食料供給がなかったというのは
会津プロパガンダだった事が解った。

>会津藩士相馬直登の手記の
>次のような記述でした。
>「八月二十二日、未だ全癒これ無く
>病床に罷あり候ところ、猪苗代切迫の
>趣相聞こえ候に付、御城に罷り出で
>御機嫌伺い奉り、直に会所へ罷り出で
>郡奉行牧原奇平を十六橋へ出張せしめ
>居残りの者は終夜人足の配り並に
>兵量の配りを致し、黒川酒居共へ申し付け
>十六橋並に御城内諸番所共へ差配申付け候事」
 
>「白虎隊には兵糧のそなえがなかったので」と
>根拠もなく一般に固く信じられているので
>本書においてはくどいほど反証を述べました。

会津は本当、嘘ばっかしだよなwwwwww
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 18:23:06.93ID:YaZnV3uk0
山口県だけでなく、瀬戸内海周辺の土地には
昔から多くの朝鮮部落が存在した。
これは事実だろ?

で明治維新でその朝鮮部落民たちが、ユダヤ金融の支援で日本を乗っ取ったわけだ。
これも事実でしょ?

で、その朝鮮人による支配が150年間続いているわけだ。2017年現在まで。

こんな誰でも分かる簡単な事実で、何をそんなに
意見が割れちゃうの?
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 18:24:15.27ID:POKMbKTM0
>>194
ハルノートの
Strictly Confidential, tentative and without commitment(極秘、試案にして拘束力なし)
を最後通牒にしたてたんだよ。
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 18:24:15.75ID:KQPg0bnC0
150年前の敗戦に尾ひれはひれ付けて宣伝する会津プロパガンダがまともなわけない。
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 18:24:37.82ID:nUzL3cbH0
>>198
そして会津武士道の欺瞞が示され、原田伊織も当人だけが威張っている状態。
半藤一利と中村彰彦は福島民報に逃げ込みましたが、あれは毎日新聞傘下の元々胡散臭い新聞です。
河野広中が日露戦争を止めるなと煽ったわけですが、その系列ですね。

星亮一は朝日新聞に一時期いましたが、飽きられたようです。
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 18:25:59.79ID:nUzL3cbH0
>>204
意味なし。
閣議で開戦派が東郷茂徳以外の全員だった時点で、東郷を貶めるのはあなたのミスということだ。
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 18:26:04.63ID:jvZG6har0
確実におかしくなってきたの山縣が死んでからの気がするけどなあ
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 18:27:25.74ID:YaZnV3uk0
事実だけ見たらで、歴史の真実なんて分かっちゃうでしょ?

小泉純一郎が在日朝鮮人2世なのは、誰も否定できない事実だよね?

その後任の安倍晋三が生粋の日本人だとでも思ってるのか?
同じ朝鮮人勢力に決まってるだろw

違うとか言う奴は、そうとうスイーツ脳の持ち主だぞ。自覚しろ。
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 18:27:33.32ID:g6v/kHW30
>>203
あなたが書いてる内容で事実だと確認できるのは部落だけ。
ほかの事は書いてるあなたですら明確な
証拠を提示できてないし維新から現在まで
支配されてるとか言い過ぎだし狂いすぎ。

意見が割れてるんじゃなくて
証明もできないあなた達が指摘されてるの。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況