X



【東京】「背中が熱いな」 JR山手線でリュックが燃える バッテリー丸焦げ「2年前くらいに秋葉原で一番安い物を買った」 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/09/11(月) 18:08:04.53ID:CAP_USER9
11日午後、東京のJR山手線の車内で男子大学生が持っていたリュックサックが燃える火事があった。モバイルバッテリーから出火したとみられている。

 警視庁などによると、11日午後1時半前、走行中のJR山手線内回りの電車内で男子大学生が背負っていたリュックサックから出火した。

 男子大学生は、すぐに最寄りの神田駅で電車を降り、駅員がリュックサックの火を消したという。けが人はいなかったが、この影響で、山手線や京浜東北線が約20分間ストップした。

 当時、男子大学生は車内でリュックサックを背負って立っており、「背中が熱いな」と感じていたところ、近くの乗客から「煙が出ているよ」と指摘されて気がついたという。

 リュックサックには携帯電話などに使う外付けのモバイルバッテリーが入っていたが丸焦げになっており、男子大学生は「2年前くらいに秋葉原で一番安い物を買った。2日前にフル充電した」と説明しているという。

 警視庁はバッテリーから出火したとみて原因を調べている。

配信2017年9月11日 16:28
日テレニュース
http://www.news24.jp/articles/2017/09/11/07372190.html

関連スレ
【電車】JR山手線 走行中車内で乗客のリュックから出火
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505111467/
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 19:43:45.34ID:ZtRgIG1G0
>>480
列車火事のニュースに隠れて話題になってないけど
山手線沿線の大久保で連続で出火してたみたいですよ
ソースは特ダネのオヅラさんのコメント
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 19:43:58.53ID:TO1BShC70
やっぱアンカーかバッファローよ
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 19:44:41.65ID:Cs2VTHSN0
リチウムイオン電池は衝撃に弱いからな
ハードな使い方してたのならそんなもんだよ
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 19:45:13.80ID:QCDlG7N80
普通 焚火に放り込んでも爆発しない

セパレータの油が激しく燃焼する

正にカチカチ山になる
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 19:45:54.06ID:EUzV3SL30
航空機事故も連続すること多いけど、JR火災系事故も続くね。
しばらく、気を付けたほうがいい。
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 19:46:05.84ID:cpunuumT0
>>181
本当の粗悪品はすぐにコネクターが逝くから、これは意外とまともなのかも知れない
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 19:47:28.12ID:TgO+6XTV0
何で燃えるの?と思ったら、モバイルバッテリーも衝撃が加わるとヤバい場合があるのか
これからは気をつけるわ
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 19:49:33.81ID:c1bl1P740
>>439
携帯に技適があって、モバイルバッテリーに技適がないのが不思議
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 19:49:51.66ID:QCDlG7N80
爆発してた頃は密閉容器に詰めてたからで
今は安全弁がついてる
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 19:49:55.36ID:bapq//pS0
バッテリー内臓式やめて脱着式のやつなら予備買ってフル充電したものを持ち歩けばいいんだけどね
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 19:50:04.39ID:l4Vk05CG0
落として発火は聞いたことあるが
何もしてないのに発火するとかどうすりゃいいんだよ
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 19:50:36.86ID:xrbS+fuAO
>>127
ウサギは酷い目に合わされての復讐じゃなかったっけ?

サイコパスプレデターは食虫植物みたいなもんだよ
人を人として認識出来ないし
食われている側も麻薬洗脳によって食われている事に気付かない

歹サイコパスは会った人間には非常に魅力的な人物に見せ掛ける「食人エイリアン」
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 19:52:52.80ID:8L5GAsyF0
>>511
この件ではウサギは完全に部外者なのにタヌキ殺しの主犯になった
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 19:53:00.58ID:E8GhUQ5d0
>>90
あんなとこで買う馬鹿いるのか?って
思うけどいつも多少は客いるのよね・・
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 19:53:01.86ID:cpunuumT0
>>186
一番高いルックイーストですら行方不明なのに一番安い物売ってたメーカーなんか現存してないだろw
安モバイルバッテリーのメーカー名なんかあってないようなもんだし。Amazonとかには同じ物がいろいろなメーカー名で販売されてる
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 19:53:58.33ID:VwkZd1NS0
概ねカチカチ山か哭きの竜ネタだなw

ちなみに哭きの竜の竜の苗字って何なんだろう
山田とかだと結構寂しい
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 19:54:32.76ID:c1bl1P740
>>461
お隣のアメ横と変わらんよね
ヤミ市みたきなワクワク感がある
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 19:54:42.89ID:dCCDey6M0
こえーな、これからバッテリー火事が爆発的に増えるのかも
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 19:54:56.37ID:QCDlG7N80
中華製だと電池単体の底に制御回路までついてるのが普通。
ノートパソコン用はケースの中にその電池専用のコントローラーがついててまたPC側にもコントローラーがあるのが普通になった。

つい数年前まで 日本の大メーカーのノートパソコンには それがついてなかった
周りのものを燃やす事故が絶えなかったがPという会社は責任を一切取らなかった

バカ文科系の大好きなLetsNoteってやつな
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 19:55:20.83ID:cpunuumT0
>>204
AukeyのBluetoothイヤホンは史上最悪の粗悪品だったわ
パッケージは立派なんだけどな
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 19:56:25.73ID:vV5XgEjl0
>>521
そうなの?高評価だったから買おうか迷った覚えがある
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 19:56:36.11ID:jK1qHzS30
>>2
うまい
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 19:56:40.73ID:ABk1ysGm0
>>1 当時、男子大学生は車内でリュックサックを背負って立っており、「背中が熱いな」と感じていたところ、近くの乗客から「煙が出ているよ」と指摘されて気がついたという。

クソッ!www
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 19:57:04.58ID:KB1QsHX70
かちかち山のたぬきかよ。
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 19:57:12.54ID:iCVvhFEe0
そもそもヲタのあの異様なまでに膨らんだリュックの中身は何なんだよw
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 19:57:18.23ID:lvPGwsAb0
そんなもの買って使うだけで危険物使用の現行犯で逮捕するべきだよな
売る方も取り締まるべき
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 19:58:13.39ID:vRNPYKWA0
>>1
久々にワロタ(AA略
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 19:58:23.89ID:OcxjH8oY0
先週テレビでやってたな。
中に砂のような異物詰めて重さごまかしてるやつ。
この価格で正規品が買えるわけ無いでしょ?って売ってたババアは笑ってたが。

あれは破裂してたからなあ。
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 19:59:24.67ID:tYdulEkb0
俺は電車の中で、鞄の中に入れていた電気ひげ剃りがブーンと音を立て始めた時があったな。あの時の恥ずかしさは20年経った今でも時々思い出す。
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 19:59:45.31ID:BTjUiSNs0
そのモバイルバッテリーのメーカーと型番を公表しろよ
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 20:00:31.20ID:O0EoRDYT0
4000mAhで1000円そこらとか昔からあきばおーあたりで売ってる激安品ばっかだけど
こういうこともあるんだな
かといってそう簡単にシナ電池から逃げられないし
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 20:02:55.11ID:DbtCpAagO
サムスン製だな
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 20:05:01.30ID:+EOmucFc0
>「2年前くらいに秋葉原で一番安い物を買った。2日前にフル充電した」

中国製は1年使ったら捨てなきゃ
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 20:06:48.38ID:cOB8Bl7P0
>>89
ドラッグレースみたいでカッコいい
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 20:07:42.12ID:ZLEWKgsL0
キモヲタのリュック邪魔だよね
キモヲタは電車禁止でいいよ
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 20:08:13.92ID:Ai7XhQ0N0
煙がでてるよ。
あー、ありがとうございます。
いえいえ。


平和だなぁ
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 20:08:26.10ID:kotb6Ryd0
これってJRから請求されるのかな
まぁ請求されないにしても、ちょっと金渋ったばっかりに色んな人が大変な目にあったなぁ
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 20:08:48.59ID:iJf7kQQ20
もう使ってないバッテリー搭載機器を放置しておいて大丈夫なのか心配になった
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 20:13:23.48ID:M2wY0ximO
青年「おじさん、何かカチカチする物があたるよ」
紳士「それはね、カチカチ鳥が君をつついているのさ」
青年「今度はボーボーする物があたるよ」
紳士「それはね、ボーボー鳥が君をつついているのさ」
青年「おじさん、おじさんの体はなんでそんなに逞しいの?」
紳士「それはね、お前を食っちまう為だよ!」
青年「アッー!」
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 20:13:35.28ID:oQ/pAkft0
どこのバッテリーかなって思ったけど秋葉で一番安ってだけで何もかも謎のメーカーなんだろうな。
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 20:13:52.72ID:lQ0p3klc0
安物は買うなというけれど
日本国内で合法的に売ってるものから
通常使用で発火するなんて思わないって。
消費者庁かどこか知らないけど
きちんと取り締まれよ。
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 20:14:43.35ID:lMTDTNdG0
むしろ今リチウムイオンのアプリケーション技術なら中国が世界一だろ
上から下まで色々あるってだけで、安全なのが欲しいならむしろしっかりした中国ブランドって考えもある
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 20:14:43.55ID:JsekY2dK0
燃える炎を背に受けて!!・・・・って

燃えてますがな!!!

そりゃ熱いわw
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 20:16:51.44ID:EUTnnjsl0
宇宙ステーションにもリチウムイオン電池が装着された
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 20:17:07.48ID:X1yUlYhZ0
自民党政府だからザルだなw

お金が第一
自民党
国民は二の次
自民党
遺憾の意と厳重に抗議しか出来ない
自民党
おまけ
不倫ばれた民進党死ね
山尾パコリーヌ
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 20:17:30.45ID:GD2wD6YV0
>>546
最近は廃棄バッテリーが大量に手に入るからそれを入れてるよ
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 20:18:28.80ID:n4GYexid0
ケーブルつけたままだとコネクターに異物が挟まってショートってこともある。
品質は関係ないかもな。
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 20:21:07.35ID:/07d2x/o0
大都会トンキン様のカチカチ山
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 20:23:24.66ID:IX2NuH+B0
>>278
anker製昔使ってたけど、インジケーターがLED4つ中2つ点灯から全く増えなかった
amazonのレビュー見ると同様のケースが結構あって、しかも交換してもらえないみたいだからそれからankerのは買ってない
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 20:23:44.52ID:sjta5mTM0
トンキンで買ったのかw
じゃあ燃えるに決まってるだろw
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 20:27:37.45ID:Av9sbjNH0
>>174
このタヨウセイガーの時代だと
人を化かすのはタヌキの生得の性質であり、タヌキはそれに従っただけなので無罪
一方ウサギは明確な殺意を持って、理性的にタヌキを殺そうとしたので有罪
とかなりそうだ
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 20:28:16.69ID:I4Fv5ZAD0
メーカー名と型番は?


モバイルバッテリー色々持ってるから不安
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 20:28:26.63ID:f5F12F7Z0
リチウムイオンバッテリーって滅多に破損はしないんだろうけど、もし破損して不安定になったらヤバイよな。電動アシスト自転車とか充電用のリチウムイオンバッテリーが爆発したらどうなるんだろう
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 20:29:12.91ID:VnOmxiht0
煙が出ているよ
で草。平和やな、海外やったらゾッとするわ。
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 20:29:41.38ID:pLno5pHk0
だんだんコントなのかテロなのかわからなくなってきた。
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 20:30:05.57ID:f5F12F7Z0
テロリストと間違われる可能性もあるね
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 20:30:07.61ID:hqx+JkC00
これ欧米だと
煙が出てるよ、なんて暢気の事にならず
テロだと思って大パニックになるだろ
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 20:31:26.08ID:f5F12F7Z0
電動アシスト自転車のバッテリーが爆発したら人間も吹き飛びそう
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 20:32:28.60ID:tJR4OBc30
ドコモポイントでバッテリーもらったら、重くて携帯できない
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 20:32:38.66ID:9WBZoBqt0
電車の中で背中にリュック背負ってる時点であれだな
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 20:32:53.20ID:oIZ1SSLC0
背中が熱いな、たまげたなぁ、玉毛タナ〜


ホモ確ですね
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 20:33:37.32ID:GJw/2zTd0
4年位前に買ったアンカーのバッテリー、月に1·2回しか充電しないけど最近充電時間が長くなってきた気がする。
そろそろ換え時かな?
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 20:34:31.69ID:fGYFwgql0
俺の使ってるバッテリーは自動で充電が止まらない。
ランプが赤から青に変わるとおよそ80%まで充電されてるので
そのあとは自分で適当に線を抜くように説明書に書いてあった。
日本ののメーカーの物なのに不親切だよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況