X



【宗教】DMM配信の神社擬人化ゲーム「社にほへと」開発中止 神社本庁が不快感、ネット上でも批判の声★2 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Sunset Shimmer ★
垢版 |
2017/09/11(月) 20:00:29.99ID:CAP_USER9
9/11(月) 15:14配信

DMM.comは9月11日、ゲーム配信プラットフォーム「DMM GAMES」で今夏リリース予定だった新作「社(やしろ)にほへと」の開発を中止すると発表した。
「正式サービスを行うためのクオリティーの確保と、お客さまへの安定的なサービスの提供に支障があると最終的に判断した」という。

【ゲームのキャラ「社巫女(しゃみこ)」】

同タイトルは住吉大社や厳島神社など日本の神社を思わせる擬人化キャラクター「社巫女(しゃみこ)」が登場する対戦ゲームで、「女神転生」シリーズなどで知られるゲームクリエイターの鈴木一也さんが監修を担当。
中島愛さんや小清水亜美さんら人気声優陣の起用も予定しており、3月15日の発表後約1カ月間で10万人超の事前登録者を集めていた。

しかし4月上旬、ゲームの趣旨に対して神社本庁が不快感を示していると一部が報道。ネット上でも批判の声が高まっていた。

(続きや関連情報はリンク先でご覧ください)
引用元:Yahoo!ニュース https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170911-00000051-zdn_mkt-bus_all

★1の立った日時 2017/09/11(月) 17:37:58.73
前スレ http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505119078
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 20:50:41.86ID:3yOH+bIp0
神社て。
当たり前にそこにあるが、宗教施設だぞ。
そんなん許されるわけないのに馬鹿かよDMM
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 20:51:14.88ID:AohBNDhV0
>>138
まあそこに祀られてる神様は
すでに茶化されまくってんだけどね
FGOとかいつかヤバイことにならんかな
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 20:51:33.03ID:/07d2x/o0
まむこにおえどぬるぬるを
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 20:51:47.62ID:Av9sbjNH0
同じ神様を祀ってる神社同士で会合とか開くんだろうか、その場合古い順に発言力が高いのか、規模やいわれによるものがおおきいのだろうかとか、そーゆー興味はあるな
ゲームがどういった形式のゲームなのかわからんけど、単にゲームってだけで頭ごなしに顔しかめるのもなんだかね
歴女ブームだかで、ド田舎にアニメ絵美青年ののぼりがはためいてるのもなんだかなーって気分になったので、わからんでもないんだが
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 20:52:00.08ID:TJIq6Fgy0
こういう時に限って良識ぶる奴ほど信用出来ない
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 20:52:00.51ID:Si4Dexgj0
田舎行くとよくある普段無人で小さいのに無駄に多くの神様祀った神社ならいいんじゃね
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 20:52:53.64ID:nhixaaaQ0
>>148
良識ぶる以前にこいつら商標権とか理解してないんだなと
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 20:53:17.39ID:wlt1v7WY0
日本の伝統文化から何から何まで品格落としたい朝鮮系のキモヲタ
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 20:53:25.20ID:cdhu/UFs0
>>139
表現の自由がある
そんなん言ってたら神社観光ガイドとかもいちいち出版できない
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 20:55:00.49ID:Ztd8KJoT0
日本軍の艦隊擬人化してシコってる連中にタブーなんかねーだろ
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 20:55:02.36ID:MlcvUiaz0
>>96>>97
自分との相性以上に祭神の相性は気にしないと神様に失礼だしね
神社行く前に祭神とその言われくらいはwikiで良いから軽く見た方が良いかもね
日光東照宮のお守り持って豊国神社とか嫌味以外の何物でもないしw
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 20:55:11.49ID:AohBNDhV0
>>153
表現の自由があるからと言って
例えばトヨタに大凶とかつけて擬人化したら訴えられるわな
法人格を相手にするとはそういうこと
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 20:55:15.69ID:GD2wD6YV0
>>138
宗教家って平和を謳ってる割にはすぐ暴力を振るうよね
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 20:56:11.22ID:g04RL/pf0
>>153
残念ながら有名な神社はどこも商標登録してるよ?
勝手に神社の名前使って商品売れないようにしてる
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 20:56:16.71ID:EuEOULO70
神社や神道に神聖性があるとでも?
なる振り構わないで客を取り込む姿勢じゃなきゃ直ぐに衰退する宗教なのにね
神社本庁は無能だね自殺願望が見える
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 20:56:37.92ID:rhTm34F00
神社本庁職員は死ねばいいのに
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 20:56:55.48ID:bapq//pS0
ゲーム開始強行したら許可したところはともかく
無許可だった神社から使用差し止め訴えられる
面倒すぎるよ

>>153
掲載許可が必要
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 20:57:42.20ID:LPDSuza30
エロゲでは神社と巫女は普通だから感覚がマヒしてるんじゃねーの
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 20:57:48.04ID:1C9LYKjS0
お布施が減って食うにも困るようになったら向こうからコラボしてくれって言ってくるからそれまで待て
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 20:57:56.35ID:cdhu/UFs0
>>157
だから大凶とかやめてレア、SSレア、
「これは歴史的物件としての神社を擬人化したもので現在の神社法人と一切関係ありません」
っていれりゃあいいんだろ
完全禁止とか怖いわ
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 20:58:09.44ID:pIi4zJqa0
>>160
少なくとも、事前の根回しすらせずに無断使用やらかすような無能相手にまともな商売期待するほど愚かじゃないよ
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 20:58:34.77ID:U0COOkri0
いまや宗教なんてただのフィクション、エンタメ
何マジになってんだろうね
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 20:58:48.52ID:KQkT+hUA0
萌えの神様はいる。
美少女アニメの神様もいる。

そこがわかれば
何をしてよいかいなかが
わかってくる。
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 20:59:07.21ID:i7s1YzpR0
気を遣えという割には祭りでテキトーなことやらかすのは平気なのな
その辺はどうにもいただけない
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 20:59:19.52ID:gJw0pgUu0
エロと戦闘はまずいんじゃね?
宗教的に。
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 20:59:47.51ID:ms4RJlT+0
>>119
そもそもDMMはチョンヤクザだからな>>1
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 21:00:05.40ID://H4SCHh0
神社とかじゃなく祀られてる御神体を擬人化したらどうだ
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 21:00:37.02ID:pIi4zJqa0
>>168
神社本庁は「不快」と示しただけで、完全禁止どころか作りたきゃ勝手にしろって対応だぞ。
まあ、そんなアホやらかした無能に協力する神社など出るわけないんだけどw
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 21:00:41.68ID:AohBNDhV0
>>168
もう遅いという話
最初からちゃんと根回しして許可取れば良かっただけのこと
権利者無視してやるからこうなるんだよ
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 21:00:58.74ID:GD2wD6YV0
>>173
エロはともかく戦闘は宗教と深い関わりがあるだろ歴史的に
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 21:01:05.06ID:MlcvUiaz0
>>144
タケミカヅチの遣いのである鹿は諏訪では仇敵扱いですしおすし
まぁ鹿の食害が酷かったとかそんな実利が有っての後付けだろうけど
生類憐みの令の時でも諏訪は鹿狩り辞めなかったくらいだし
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 21:01:16.45ID:g04RL/pf0
>>160
関東の方の神社は知らんが
関西圏の有名な神社は各々歴史的威厳がある神社がおおい
イメージの破壊行為は黙っていないひとがおおいわ
このゲーム石清水八幡宮とかバカにしてるだろ?
石清水八幡宮って勅祭やるような天皇と所縁がある歴史的に重要な神社だぞ
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 21:01:29.09ID:Av9sbjNH0
法律の及ばない神様だったらどんな無茶な扱いでも文句言えないけど
神社は法律が及ぶのでNGってことか
なんか逆転してて面白いな
ウチで祀ってる神様にアヘ顔ダブルピースさせるのは自由ですが、うちの神社を萌えキャラ化するのは断じてまかりなりません!
とかしかめっ面で言ってほしい
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 21:01:29.51ID:1B/Yqjw/0
大司教「しゃーねーな、クレーム入れてくる神社は格を上げて様を付けとくか」
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 21:01:41.05ID:ZnxJoKu70
チョンゲやってる時点でお察し
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 21:01:50.26ID:ak+FYzYQ0
カルト新興宗教のみでゲーム作ってみたらいいんじゃないか
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 21:01:52.90ID:eExVhMrg0
>>173
それ以上に神様ガチャって星幾つとか、レアだのSレアだのの方がよほどヤバい
また何たらの何とかの尊だよとかになるの分かってる訳でね
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 21:01:54.07ID:bapq//pS0
アニメとかで神社の名称だしてるのもあるがせいぜい1社だからなんとかなる
使用するシーン 構成 シチュエーション 絵 全部見せて打ち合わせしてOKでたものだけしか使えない 
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 21:03:30.91ID:Xi4NTFiO0
お前ら試されてるね
表現の自由をとるか神社本庁側につくか
まあ保守って表現規制派だからね
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 21:03:39.52ID://ffBSKC0
>>183
関東の人って神社や寺の重みを知らないひと多いよね?
関東の神社や寺って歴史あんまないから仕方ないけど
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 21:04:36.02ID:i7s1YzpR0
こういうとき指令は出さずに忖度させるだけなんだな
責任はとらない相手が自主的にやったことにさせようとする
同調圧力利用

きちんと拒否すりゃいいのになぁ
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 21:04:46.04ID:z8hmpfPn0
神なんて実際大昔のお前らがシコシコしながら妄想して作ったんやで
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 21:05:01.31ID:SKXTXvml0
まあエロビデオやエロゲのメーカーだからなぁ・・
信用無かったんだろう
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 21:05:04.11ID:hOhY7oy00
>>161

それ、女神転生IIのことかな?
自分はあのラストを見た時、「ここまでやって大丈夫か・・・」と背筋が寒くなった
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 21:06:15.59ID:7blEjZpn0
DMMを利用するやつは非国民な
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 21:06:20.38ID:I8tsuTBG0
エロかったの?
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 21:06:47.58ID:WMiLXs4C0
>>193
どちらにせよ日本では
法人格の尊厳を貶めるような表現の自由は認められてませんがな
当たり前の話だが
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 21:06:50.15ID:g04RL/pf0
>>198
大昔は神社の権威で戦乱を静めたり平和を維持したりしてた
藤原純友の乱とか有名だと思うが
そんだけ歴史の重みがあるんだよ
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 21:06:54.49ID:t/X+e+3P0
>>153
ムックなんかで神社特集するときも出版社の編集者が取材に来るよ。
ホームページの写真使っていいかとか、こういう写真くれとか。
ファックスで原稿確認してたかな。
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 21:07:41.32ID:3++e5X9r0
神さまは何も禁止してないし
神社も不快感を表明しただけでDMMが勝手に辞めただけだぞ
ただ金毘羅のアレとか言い訳出来ないから
揉めたら絶対負けるよね、じゃあやめようねって事
クオリティ高そうで残念だけどなぁ
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 21:07:43.49ID:dXoAM6zz0
単に神社への寄進が少なかったんだろ?
まさか、1円も払ってなかったとか?
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 21:07:54.41ID:bapq//pS0
>>193
あのさ なんでもかんでも表現の自由ってバカなの?
勝手に名称使って表現の自由?
許可とってやれよ 
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 21:08:35.19ID:NJWXipVm0
現実でもこのゲームでも神様よりも神社そのものが信仰対象みたいになっているんだね
神社の人はそこを嘆くべきだと思うんだ
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 21:08:55.82ID:rbDRd/zK0
税金をきちんと払って文句言えよ
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 21:09:24.08ID:Uc4O/qeN0
神社をレア度で区別すりゃ良かったのに吉とか凶とかしてたからなw
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 21:09:44.53ID:SlWfB58g0
どうせなら、創価を最強にしたら?
なぜか圧力が無くなるだろw
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 21:09:45.43ID:MlcvUiaz0
>>200
あと真2と真4fのラスボスでもあるよ
最近はアラーやムハンマドは出さんもののイスラム系の天使出してて攻めすぎな気はする
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 21:10:04.34ID:P1fp5kcm0
これの開発中止で「普段表現の自由叫んでる奴どうした?ん?」みたいな論調の奴いるけど運営が神社に許可取ってないせいだから表現の自由関係ないよコレ
当然の結果
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 21:10:12.59ID:cdhu/UFs0
>>206
そうそう
DMMが勝手にやめただけなのに
法人格が〜とかアホかと
10000年前の建物に著作権なんてねーよ
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 21:10:17.60ID:i7s1YzpR0
ところで祀られる側には法的権利はないのかねぇ
神社側が実在の人物を勝手に祀るものもあるんだろ?
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 21:11:09.28ID:9stfk57k0
これ無許可で名前そのまま
しかも勝手に格付けしてるのか
開発費かかっただろうけど仕方がない、こりゃダメだわな
せめて名前は少し変えとくべきだったな
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 21:11:12.13ID:I8tsuTBG0
中島愛さんの貴重なお仕事が…
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 21:12:29.46ID:bapq//pS0
>>217
建物の擬人化じゃないんだよ
神社でも実在しない名称使わなければいい
A神社 B神社とかね
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 21:12:32.31ID:kugL9ubk0
つか神社本庁ってやばいらしいよ
出雲大社とかほかの神社に伊勢神宮のお札売らせるんだって
日本人の発想じゃない
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 21:12:48.78ID:UBcmuwdc0
キモオタって美少女が絡むと頭の悪い擁護連発するから気持ち悪いよね(´・ω・`)
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 21:13:04.70ID:9YMjgxqv0
神社は現在進行形で持ち主おるから
勝手にイメージはめちゃうのはいかんよなあ
正直、刀もよくやったなと思う
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 21:13:05.43ID:SlWfB58g0
エル・カンターレ、大作先生、尊師、白装束とかの神々の格闘ゲームだせや!

課金(お布施)でパワーアップしちゃうよ!
もちろん、課金は一定割合で宗教団体に入る
どう?俺、天才じゃね?
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 21:13:11.07ID:0NGVydE10
最近韓国メディアがやたらと神社叩きしてるからなぁ
日本の神道信仰を根本から滅ぼしたいんだろうね
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 21:13:22.51ID:25g5Bznn0
信仰心云々の前からいろいろダメなゲームだったよ

メガテンのスタッフを呼んでヒット狙って作らせてたゲームなんだが
事前ガチャがレア度が高い神社が出ると大吉
そうでもない神社が出ると凶というおみくじで悪い意味で話題になって
そもそも名称を使うのが無許可だったと大元から苦言って記事がでた
神社のシンボルである紋も勝手に使ってキャラの服に描いていた

ここで事前ガチャ一旦閉鎖して3ヶ月くらい放置

そして先月DMMGAMESが
オリジナルゲームを開発してヒット作をつくりメディアミックスも手掛ける方針から
他社が開発したアプリをブラウザで遊べるようにするプラットフォームをメイン事業にする方針転換を発表
いろいろな方向からダメだったと思う

お城プロジェクトってDMMのゲームでやらかした担当者はアフリカに飛ばされたらしいけど
このゲームの担当者はどこにいくんだろう
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 21:13:27.50ID:bapq//pS0
訂正
建物の擬人化じゃないんだよ
神社でも実在しない名称使えばいい
A神社 B神社とかね
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 21:14:04.87ID:t/X+e+3P0
>>217
さすがにその時代の建物は竪穴式住居じゃないか?
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 21:14:20.04ID:cdhu/UFs0
>>226
じゃあ
建物の擬人化ってことにしたらいいじゃん
自由の女神やエッフェル搭擬人化してエロゲー作るのと何が違うのよ
古い建物ので歴史的に公に公共財と認知されているとされたら許されるだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況