X



【宗教】DMM配信の神社擬人化ゲーム「社にほへと」開発中止 神社本庁が不快感、ネット上でも批判の声★3 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Sunset Shimmer ★
垢版 |
2017/09/12(火) 04:14:06.73ID:CAP_USER9
9/11(月) 15:14配信

DMM.comは9月11日、ゲーム配信プラットフォーム「DMM GAMES」で今夏リリース予定だった新作「社(やしろ)にほへと」の開発を中止すると発表した。
「正式サービスを行うためのクオリティーの確保と、お客さまへの安定的なサービスの提供に支障があると最終的に判断した」という。

【ゲームのキャラ「社巫女(しゃみこ)」】

同タイトルは住吉大社や厳島神社など日本の神社を思わせる擬人化キャラクター「社巫女(しゃみこ)」が登場する対戦ゲームで、「女神転生」シリーズなどで知られるゲームクリエイターの鈴木一也さんが監修を担当。
中島愛さんや小清水亜美さんら人気声優陣の起用も予定しており、3月15日の発表後約1カ月間で10万人超の事前登録者を集めていた。

しかし4月上旬、ゲームの趣旨に対して神社本庁が不快感を示していると一部が報道。ネット上でも批判の声が高まっていた。

(続きや関連情報はリンク先でご覧ください)
引用元:Yahoo!ニュース https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170911-00000051-zdn_mkt-bus_all

★1の立った日時 2017/09/11(月) 17:37:58.73
前スレ http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505127629/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 04:15:17.09ID:cW7bjqtL0
神社は税金払って無いくせに文句言うんじゃねえよ



権利主張するなら税金払ってからにしろカス
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 04:17:43.68ID:2kEk6C200
トンキンのエセ神社がランク付けられてホントはショボイってバレることを怖れたのか
マスコミで持ち上げてるけど、延喜式神名帳に名前載ってない神社ばかりだし
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 04:17:44.29ID:WNre1s1C0
>>2
その調子で、創価に向かって吠えてくれ、兄さん
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 04:18:51.01ID:HknojpCx0
最終的にはザーメンぶっかけられることを知ってるんだな、中の人が
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 04:19:02.36ID:sJbhEPhH0
>>2
神社や寺から搾り取った税金で国家運営するなんて罰当たりすぎて国が滅亡しそうだな
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 04:21:42.11ID:qh1IwXCI0
カルトは自由の敵
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 04:21:43.69ID:AYFN1o7O0
擬人化を推す奴ってロリコンでしょ。
逮捕しないと。
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 04:21:49.77ID:tSRM2ChV0
タブーに切りこんでいくのは良くも悪くも日本の特徴だよな
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 04:23:07.89ID:HwqUGvpK0
かといって神社の絵図とかで
いつまでもブッサイクな浮世絵みたいな挿絵なのも
問題やん?
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 04:23:18.77ID:DKob1EDwO
じゃあ、“寺”に差し替えてやりゃイイじゃん。

文字通り、お釈迦になるんだ。
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 04:23:56.78ID:Cs38kr/c0
神社ぶっかけ
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 04:24:08.11ID:HknojpCx0
>>11
逆だろ
タブーを語るとめんどくさい奴扱いされる
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 04:25:49.82ID:3t7009h+0
これで不快感とか意味がわからん
古臭い江戸時代みたいな作風なら満足なのか?

>>13
ごめん聞こえなかったもっかい言って?
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 04:26:10.73ID:HknojpCx0
エロ同人好きだけどこれは仕方ない
戦艦と違って神を犯すのは盛り上がれんわ
ある程度のところで線引きするのが紳士
神社なんて最初から儲かってるし、商業化は必要ない
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 04:27:36.82ID:yHIS0uyc0
DMMってちょっと品がなさ過ぎというかお下劣はお下劣でも日本のオタク産業とはちょっと毛色が違うと思ってる
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 04:27:38.38ID:HknojpCx0
>>12
不細工なのが本当の日本だからしゃーない
わかってるだろ、みんなも
美少女は一時の幻想であることを
それがいいんだけどね
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 04:29:09.95ID:0REexs7Y0
いろはにをえどちりぬるぽ
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 04:29:48.51ID:yHIS0uyc0
>>23
ガッ
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 04:31:25.28ID:yHIS0uyc0
実際に毎度のDMMみたく負けたら脱がされるようなゲーム内容だったのかは知らないけど
そういうイメージを作ってきたDMMも悪いよねという
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 04:32:21.17ID:2zb1VEI30
会社名使われるのと一緒だからな
地名ぐらいでごまかしておけばよかったのに
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 04:33:19.28ID:Hw+Xlyjd0
何でも擬人化する思考自体 幼稚だわな
ゲームとか時間の無駄
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 04:33:20.18ID:Cs38kr/c0
>>25
脱ぐ脱がないもあるけど、擬人化じゃなくそこのイケメン神主・美人巫女とかにすれば、ここまでにはならなかったかも
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 04:36:39.84ID:aSf3estj0
有りそうで無い擬人化
47都道府県
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 04:37:05.48ID:ju/QTCzu0
いや、神社庁っていう正式な団体が保有してる財産を勝手に利用しちゃ駄目でしょ
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 04:37:53.77ID:rQw3iyCq0
約8万社を擬人化するつもりだったのか?
止めて正解だったな。
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 04:39:53.89ID:yQEadyvW0
>>8
神社に興味なくても二次元に興味ある奴の勉強になると思うな
自分がゲームに夢中になってた学生時代ならやってたかもしれん
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 04:41:37.17ID:Cs38kr/c0
>>42
信長の野望で都道府県の旧国名と武将、桃鉄で各地の名産品を覚えるようなものだなw
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 04:42:17.97ID:ZYB+7vaf0
サンデーの藤沢とおるのおいしぃ神しゃまとかいう謎漫画は知らないうちに終わってたな
何がしたかったんだか…
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 04:42:42.74ID:qh1IwXCI0
>>7
国民の義務
納税をしなければ非国民
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 04:43:39.33ID:Cs38kr/c0
>>46
神社は神の領域だから
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 04:43:51.09ID:j08/XwF50
全国の狛犬を全て2次元キャラにして
現地に行ってカメラで見ると狛犬が動き出す
ポケモンGO的「狛犬大戦」

開発お願いします
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 04:44:15.83ID:Z23ZbC5L0
DMM.comは9月11日、ゲーム配信プラットフォーム「DMM GAMES」で今夏リリース予定だった新作「社(やしろ)にほへと」の開発を中止すると発表した。
「正式サービスを行うためのクオリティーの確保と、お客さまへの安定的なサービスの提供に支障があると最終的に判断した」という。

【ゲームのキャラ「社巫女(しゃみこ)」】


しゃみこなら しゃにほへと じゃないの?
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 04:44:24.63ID:KHqLH/X50
>>44
あー、桃鉄はホント、友達とわいわい遊んでるだけで
都道府県の名前や位置関係、県庁所在地、
果ては名産品から主要産業まで、気付かないうちに憶えちゃってたなあ
おとなになってからもいろんな場面で助かった
こえだからゲームも馬鹿にできない
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 04:44:54.99ID:PFrpXWDG0
イスラムをネタにしたゲームってまだないよな?
さすがにどのメーカーも一線を越えるのが怖いんだろうなぁ
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 04:45:06.63ID:0REexs7Y0
やしろにをへどちりぬるぽわがよたれぞつねならむ
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 04:46:29.20ID:sH9I/BMi0
城の擬人化のギャルゲーあったけど
あれはクレームがないのか
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 04:46:52.02ID:j08/XwF50
やしろ優と八代弁護士をイメージキャラクターとして使わない時点で
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 04:47:48.95ID:mQXPnMSV0
そもそも神社本庁に何か言う権利があるのか?

神社=神社本庁加盟
ではないんだし。
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 04:48:08.13ID:PFrpXWDG0
>>20
そりゃ、元はAVとエロ同人が主力だったんだから当然よ
スマホゲーが当たって表舞台で名が広まっただけ
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 04:48:12.49ID:Cs38kr/c0
>>48
ちなみに、ほとんどの神社の入口にいるのは、1匹の狛犬と1匹の獅子なんだぜ
角がある方が狛犬、ない方が獅子なんだぜ


>>51
やりすぎはあれだけど、いまはある程度の時間ゲームをやったほうが学習能力が上がるって研究結果が出てたな
俺はやりすぎてダメになった方だがw
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 04:48:42.31ID:rG3OCRH90
>>10これ。いいとししたおっさんがいつまでもガキの時代から卒業出来ないのは不幸。老後のお金をむしりとられているだけのことに早く気づけ。貯金しる。
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 04:49:16.76ID:cTKahjPP0
>>8
単純に一般的な人からこういう絵は気味が悪くて受け付けないんだよ
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 04:49:17.23ID:j08/XwF50
全国の駅に行かないとコンプリート出来ない駅舎を擬人化したゲームを作れば
廃線になりそうな路線に少しでもプラスになると思います
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 04:50:06.78ID:G+dNYbSJ0
>>1
話題作り乙です
形を変えて出すんでしょ?
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 04:50:25.91ID:ZYB+7vaf0
メガテンで間違ってパスワード打ったのに通った事1回だけある
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 04:50:57.70ID:5Iztwh8i0
>>52
文禄・慶長の役ゲームもない
信長の野望も天下統一後は朝鮮出兵、明征服できれば面白いんだが
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 04:52:23.22ID:EvVKOxZr0
関心を持ってもらいたい気はあるけどこういう形ではお断りってことだろ
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 04:52:42.52ID:I4IcV60C0
何でも擬人化すんのな
いまいち何が楽しいかは分かりかねるが
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 04:52:55.62ID:Cs38kr/c0
>>68
文禄・慶長の役ではないが、蒼き狼と白き牝鹿で日本から大陸侵略できるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況