X



【オーストラリア】「ビール片手に孫抱っこ」どこが悪い? 写真炎上のターンブル豪首相、批判を一蹴 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2017/09/12(火) 04:18:06.84ID:CAP_USER9
http://www.afpbb.com/articles/-/3142455?act=all

【9月11日 AFP】オーストラリアのマルコム・ターンブル(Malcolm Turnbull)首相が先週末、スタジアムでビールを片手に孫をあやしている写真をフェイスブック(Facebook)に投稿したことで物議を醸している。「無責任だ」などと批判された首相は11日、「ソーシャルメディアにおける異常さ」だと一蹴した。

 ターンブル首相が投稿したのは、9日にシドニー(Sydney)で行われたオーストラリアンフットボールの試合を観戦した際の写真。ビールを右手に持ち、左腕に抱いた孫娘アリスちゃんの額にキスしているもので、「マルチタスク中」とのコメントが添えられていた。

 ところが、この写真は一部のソーシャルメディアユーザーの怒りを買い、「アルコール片手に子どもを抱くなんて、みっともない」「無責任だ」などの批判が相次いだ。

 しかし、ターンブル氏はメルボルン(Melbourne)のラジオ局トリプルM(Triple M)に、批判しているのは少数派だと主張。「ソーシャルメディアにおける異常さのようなものだと思う」「ありのまま、自分らしく自然でいることが心地いいならば、自分らしくいるべきだ。でなければツイッター(Twitter)上のトロール(荒らし)と同様おかしくなってしまう」などと述べた。

 実際、フェイスブック上で問題の写真に寄せられた約1700件のコメントの大半は、思いやりに満ちた家族のひとときだと擁護する内容だった。

 政界からも党派を超えて首相に好意的な意見が相次いでおり、野党・労働党のビル・ショーテン(Bill Shorten)党首はツイッターに「マルコムと見解が一致することを見つけた。(批判は)ばかげている。彼をおじいちゃんでいさせてあげようじゃないか」と投稿した。(c)AFP

2017年9月11日 16:52 発信地:シドニー/オーストラリア

マルコム・ターンブル豪首相がフェイスブックに投稿した、シドニーでオーストラリアンフットボールの試合を観戦中に孫を抱いている写真(2017年9月9日撮影、9月11日提供)。(c)AFP/OFFICE OF THE PRIME MINISTER

http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/b/1/700x460/img_b1b259b78f520c1b827b75d39d12f4e1208159.jpg
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 02:20:21.78ID:ebq3kI2H0
>>350
コイツ酒飲んでるわ
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 02:23:25.79ID:YK9rkE8X0
どこの国も似たようなもんなんだな
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 02:26:05.96ID:AuJlFFOV0
じゃあ家では飲めなくなるな
こんなんで文句言うやつの気が知れん
宗教的理由で酒は禁止ってのもいるけど
信教の自由がある以上
他人のことには首つっこめないんだけどな
まあ酔って虐待したら文句言え、犯罪だし
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 02:27:07.36ID:AS0AJIGx0
えっなにが悪いんだ?子供に酒飲ましてるわけでもないわけで
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 02:31:49.03ID:+3WUJlkG0
子供がいる家では酒も禁止になるの?
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 02:36:55.41ID:oSk9WART0
>>331
なんでアル中の診断が自己申告なんだよ。雑すぎんぞ
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 02:38:07.65ID:nR5dT1vR0
どこに国にも不謹慎厨っているな
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 03:04:02.80ID:Oy5Opckn0
>>310
若い頃は仕事が終わったら職場で酒を飲むなんて当り前だったけどなー。
当時社員の福利厚生として社内にバーを開設する企業も有ったぞ。
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 06:47:30.66ID:anf4TLzd0
オーストラリアのネットイナゴは日本よりたちが悪いんだなあ
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 06:56:49.21ID:4SXTMeIa0
オーストラリア人は馬鹿だろ?と言いたいとこだけど、日本もたいして変わらないか。
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 07:30:07.28ID:oq76g/hM0
日本で同じことが起こったら野党が批判しそうで怖いわ。
孫片手にビールがダメとかアホかよ
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 07:35:19.46ID:BB+lHxYO0
さすがにこれは批判者側の精神が異常
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 08:22:47.76ID:KtySPTgq0
オージーは馬鹿だな
けど、日本人のほうがこれよりひどい
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 09:25:08.04ID:m+bSW8eC0
まぁ、この手のイチャモンは無視するのが一番
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 09:32:07.01ID:CePmC7yf0
これ、日本のママタレと言われるタレントがやったら叩かれそう
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 09:39:55.66ID:Dk0go/Ff0
>>271
「立場」とか池沼かよ?
ノンアルも甘酒も職場で飲む奴はアホ

アルコールがほとんど含まれてないから職場でも飲んでも構わないなんて事にはならないんだよ
社会経験が少ないかまともな会社に勤めたことがない非正規は非常識なアホしかおらんのか?
だから非正規なんだよw
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 09:39:59.24ID:kjthvzZ+0
【麻薬片手に小さな子供の命を預かってる構図】
がヤバイと思わない人間がいる事に驚きだよ
どんな教育されて来たんだろ
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 09:42:15.05ID:Insi35/Q0
間違って孫を飲んじゃう危険があるからな
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 09:43:47.30ID:Dk0go/Ff0
>>276
アホ?
微量なアルコールが含まれてても「栄養ドリンク」は【酒(代用品含む)】ではない
ノンアルや甘酒は【酒】か【酒の代用品】であり職場で就業時間中に飲むものではない

こんな単純な常識もないから
無職・非正規なんだよ
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 09:43:49.80ID:AwzOw0650
便所の落書きだからな
気にすんなよw
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 09:46:04.56ID:Dk0go/Ff0
>>233
アホ?
そういう議論をしてるんじゃないよ池沼
ノンアルや甘酒は【酒】か【酒の代用品】であり職場で就業時間中に飲むものではないって言ってんだよ

知ったかも大概にしろw
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 09:49:01.15ID:9mscZRyl0
マゴスキーでいいじゃないか
マゴイヤーより
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 10:06:38.55ID:NN9HQcnP0
>>372
お前がアホ
ノンアルだったら飲んでいいんだよ
飲んでいいかどうかと、実際にその場で飲むかどうかはまた別の話
途中の話をすっ飛ばすようなお前の考え方は間違い

>>375
職場でコーヒーコーラを飲んでもいいんだよ
それは食品衛生法では清涼飲料
ノンアルビールはビール風味の清涼飲料
ラベルには炭酸飲料と書かれている

清涼飲料なのだから飲むことに問題はない
酒を飲んでいるように勘違いされやすいので業種や職場の環境によっては飲まない方がいいというだけの話なんだよ
それをすっ飛ばすお前の話に意味はない
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 10:26:21.77ID:NN9HQcnP0
>>373
麻薬じゃないからだよ
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 10:48:51.37ID:kjthvzZ+0
>>381
アルコールは合法の麻薬だろ馬鹿
アルコールが麻薬じゃなかったらこの世に麻薬なんて存在しない事になるわ
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 10:51:12.59ID:vC9F0ZXS0
細かいことにグチグチと文句言いすぎだわな。

ネット無かった頃から、こーゆーのに文句言うカスは大量にいたんだろうけど、ネットが普及して同調できる場が簡単にできたり、その声が本人に届きやすくなった。とたんに息苦しい世界になっちまったわな。
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 10:52:08.45ID:DkGN/yDo0
何だか日本やアメリカだけじゃなくオーストラリアもかよ
世界的な脳の伝染病じゃねーの?
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 10:52:26.58ID:COqDBpvG0
ここまでずっと全部同じレスのループだけどよく飽きんな
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 11:07:46.93ID:DFvuLpnY0
タバコ吸ってたなら叩かれてしかるべきだが、ビールだろ
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 11:07:47.22ID:NN9HQcnP0
>>383
アルコールを麻薬とする法的根拠は日本には存在しない
なのでアルコールは麻薬ではないと断言できる
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 11:09:36.53ID:daPIKXE+0
民進党だったら説明責任求めて孫を参考人招致するよう要求する
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 11:31:01.89ID:8XAogLA50
>>28みたいな人がSNSには多いんだよ。
付け入る隙がないか?って粗探ししてる人。
窮屈で仕方ないからツイッター辞めた。
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 11:32:55.19ID:ApTFyXv50
持ってるのがビールじゃなければほほえましいかもしれないが
それでも首すわってるのかすこし心配になるし
本当に孫好きならもっと大事に扱えよペットじゃないんだからな
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 11:34:12.29ID:ycsB1P080
>>383
何でも自分で勝手に解釈してんなよ糞ガキ
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 11:48:05.19ID:kjthvzZ+0
>>389
法律うんぬん持ち出すなら
大麻も覚醒剤も危険ドラッグも麻薬では無いって事になるけど
通念上そんな事にはならないくらい理解は出来るだろ?
無理か?
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 11:48:31.82ID:nJCy1fj50
これがビールでなくタバコだったなら…
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 11:49:36.70ID:kjthvzZ+0
>>393
また反論もなしで悪口だけかw
レスをしたって事は何かしら響いた物があるけどうまく言い返せないから取り敢えず悪口だけでも言っとけ
って恥ずかしい事だと思わないのかな?
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 11:51:37.33ID:SjA1B1Dq0
外国でもくだらないクレームつけるヤツいるんだな
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 11:53:28.48ID:kjthvzZ+0
>>398
麻薬中毒者が麻薬を片手に小さな子供の命を預かるなんてけしからん!
がくだらないクレームに見えるならそうなんだろうな
お前の中ではな
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 11:53:49.67ID:4q+TywOu0
海外も日本のワイドショーとは別の方向でおかしなことやってんのなあ
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 11:54:14.91ID:YFmBMaHh0
>>1にしろ>>4にしろ、酒嫌いが増えてるってことだろ
俺が住んでる田舎でも酒嫌いめっちゃ多くなった気がするな

まぁかなりの数の犯罪行為の一因になってるからな
将来的にはタバコのように大幅規制もしかたないんだろうな
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 11:54:30.39ID:WR5no6AK0
何が悪いかさっぱりわからん
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 11:57:54.24ID:kjthvzZ+0
>>403
よく無いから問題になってるんだが?
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 11:57:55.53ID:EJ4i93x60
>>391
ああめっちゃ分かる
皆付け入る隙を探して重箱の隅突いてる
ツイッターとかそんなんばっかり
この写真も心底どうでもいいし、批判一蹴しててスカッとするわ
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 11:59:17.50ID:eeQqFN010
>>404
てめぇみたいなオレ正義振りかざしたキチガイが
勝手に問題だって喚いてるだけだってのバーカ
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 12:00:50.01ID:EXDUxZGf0
生きにくい時代になったな
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 12:01:04.46ID:NN9HQcnP0
>>395
>大麻も覚醒剤も危険ドラッグも麻薬では無いって事になるけど
それらは日本の法律上の麻薬に該当する
大麻取締法、覚せい剤取締法、麻薬及び向精神薬取締法でそれぞれ規制されている
しかしアルコールは規制されてない

こんな事も理解できないの?
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 12:01:41.31ID:NN9HQcnP0
>>399
麻薬じゃないのでくだらないクレーマーだよ
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 12:02:20.86ID:NN9HQcnP0
>>404
問題だというのはお前の感想だよね
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 12:02:45.55ID:kjthvzZ+0
>>406
お前みたいな奴でも一応こっちが正義なのは理解してるんだなw
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 12:03:42.66ID:NN9HQcnP0
>>413
よく読め「オレ正義」な
お前の中だけで通用するローカルな正義だと言ってるんだろ
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 12:05:27.75ID:kjthvzZ+0
>>408
最初から俺はアルコールの事を合法の麻薬と言ってるんだが何を言いたいんだ?

あとアルコールといえど規制はされてるぞ
危険な麻薬だから年齢規制されてるし運転も規制されてるだろ
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 12:06:54.51ID:NN9HQcnP0
>>417
日本国内では麻薬に該当しないと言ってるんだよ
合法非合法に関わらず、アルコールは麻薬には該当しない
麻薬の定義を調べなさい
お前の脳内ルールなんて興味ないんだよ
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 12:07:02.81ID:5z8yHJ9W0
こんなくだらんことで抗議してる奴らは赤子を抱くときは除菌室でクレーンで吊って防護服着てろ
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 12:07:18.91ID:kjthvzZ+0
>>409
麻薬だと何回言ったら理解するんだよw
おまえの言い分だと戦後しばらく覚醒剤は麻薬じゃなかったし
日本では大麻は麻薬だけどアメリカじゃ麻薬では無いって事になるぞw
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 12:07:54.20ID:kjthvzZ+0
>>411
そうかw俺1人が騒いでるんだなw
凄いな俺の影響力って
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 12:08:16.76ID:RAUDrJsD0
「ありのまま、自分らしく自然でいることが心地いいならば、自分らしくいるべきだ。
これはプライベートなのだから好きにさせてもらうということなのだろうが

批判している人は
酒を飲んだ年寄りに何をどこまで委ねられるかを問題にしているのであって
認識のズレがあるようにおもう

そんな大げさな話ではないと見る向きもあるだろうが
ターンブルはたんなる近所の爺さんではなく首相なのだから
そういう論点になるのも止むを得まい
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 12:08:47.74ID:kjthvzZ+0
>>418
覚醒剤も大麻も危険ドラックも麻薬じゃ無いと言うの?
通念上それが通るのかな?
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 12:10:10.49ID:NN9HQcnP0
>>420
何度も言うけど、麻薬ではない
お前の間違いだよ
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 12:10:38.89ID:eeQqFN010
>>424
何を以て麻薬とし規制する
その根拠が法
お前の自己基準なんて関係ないの
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 12:11:09.79ID:NN9HQcnP0
>>424
社会通念上それらは総称として麻薬と呼ばれる
しかしアルコールは麻薬に該当しないという事

お前が勝手にアルコールも麻薬だと思い込んでるだけだよ
もっと勉強しなさい
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 12:12:18.14ID:Mcu004rU0
洋の東西を問わず、お花畑はヒマなんだね
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 12:13:02.76ID:3H/tuSTj0
とにかく文句つけたかったんやな
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 12:13:36.73ID:rmBdPrvy0
>>424
おい、真面目な話お前の人生でこんなに人に相手にしてもらったのって初めてじゃないか?
この日を大切に生きていけよ
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 12:14:05.11ID:qPd9cVS10
座ってんじゃねーか。てっきり立って片手で抱っこしてると思ったよ。
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 12:14:11.09ID:F+EvAvVk0
こんなのに文句つけてる人って普段の生活大変そうだなー
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 12:15:41.94ID:kjthvzZ+0
>>428
覚醒剤も大麻も危険ドラックもも麻薬じゃ無いと
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 12:17:05.69ID:kL9NFrN00
>>442
それはお前の感想でしかない
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 12:17:42.04ID:9mtE2g6NO
バカが発言権を持つとこういう頭の悪いことが起きる。ネット時代の弊害だな
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 12:18:11.84ID:kjthvzZ+0
>>430
麻薬とは
「その物質を体内に取り入れると脳みそがおかしくなって普段とは違う言動を起こし依存や中毒になるもの」
それを合法にするか非合法にするかは国や時代しだいが
麻薬の定義か法律で変わるわけじゃ無い
理解できた?
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 12:19:07.91ID:kjthvzZ+0
>>448
誰も反論出来ないみたいだからね
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 12:20:18.78ID:rch6UHKE0
>>449
麻薬(まやく、narcotic、痲薬とも)とは、通常はモルヒネやヘロインのようなケシから生成される麻薬性鎮痛薬のオピエートやオピオイドを指すが(定義1)、
法律上の用語として、不正確に法律で規制された薬物を指して用いられることもある用語である(定義2)。
アメリカ合衆国やカナダの規制法によれば、オピオイドだけでなく、コカインや大麻を含む。
日本ではさらに麻薬及び向精神薬取締法における、「日本の法律上の麻薬」の語が、それらとも異なって使用されている
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況