X



【社会】政府が電波の周波数帯の利用権を競争入札にかける「電波オークション」の導入を検討★2 ©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★ 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/09/12(火) 07:56:32.83ID:CAP_USER9
電波オークション 政府が導入検討
2017.9.12 01:11
http://www.sankei.com/politics/news/170912/plt1709120003-n1.html

 政府が電波の周波数帯の利用権を競争入札にかける「電波オークション」の導入を検討していることが11日、分かった。特定のテレビ局や通信事業者などに割り当てられた「電波利権」に切り込むことで、電波利用料金の収入増や割り当て選考の透明性確保を図る。政府の規制改革推進会議も同日、公共用電波の民間開放の拡大を議論していくことを決めた。
 電波オークションは電波の周波数の一定期間の利用権を競争入札で決める方式で、経済協力開発機構(OECD)加盟国の米国や英国、フランス、ドイツなど先進国で実施されている。
 日本では原則、総務省が審査して選ぶ比較審査方式が採用されているが、旧民主党政権時代もオークション導入は検討されている。平成24年3月には導入を閣議決定し、関連法案を国会に提出したが、当時野党だった自民党の反対などで審議されずに廃案となった。

以下はソース元で

★1:2017/09/12(火) 04:02:30.49
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505156550/
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 07:57:09.93ID:iJBJim8v0
検討だけー
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 07:58:11.61ID:rJgeCpu40
もちろん今ある地デジも対象だよな?
0008憂国の記者
垢版 |
2017/09/12(火) 07:58:21.69ID:zLfaIdFr0
何処の周波数だろうねえ。リパックして600MHz以上は再割当てしてもいいけど
その場合通信料金をさらに値下げすることが条件だろう
ミリ波は興味ないから好き勝手やってくれw
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 07:59:17.54ID:6iCuPqod0
テレビ事業は汚い利権の巣窟
甘い汁を吸ってる連中が簡単に手放すかよ
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 07:59:19.18ID:/bS8i5RO0
偏向報道するテレビ局に対し、政府からの逆襲だなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況