X



<明智光秀>反信長派への密書の原本発見 本能寺の変直後、室町幕府再興を目指していた★2 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2017/09/12(火) 10:34:48.55ID:CAP_USER9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170912-00000004-mai-soci

9/12(火) 3:00配信
<明智光秀>密書の原本発見 本能寺の変直後、反信長派へ

 本能寺の変で織田信長を討った重臣の明智光秀が、反信長勢力とともに室町幕府再興を目指していたことを示す手紙の原本が見つかったと、藤田達生(たつお)・三重大教授(中近世史)が発表した。変の直後、現在の和歌山市を拠点とする紀伊雑賀(さいか)衆で反信長派のリーダー格の土豪、土橋重治(つちはし・しげはる)に宛てた書状で、信長に追放された十五代将軍・足利義昭と光秀が通じているとの内容の密書としている。【松本宣良】

 藤田教授によると、書状は岐阜県の美濃加茂市民ミュージアムの所蔵。和歌山県内で伝えられ京都府の古書店に渡ったものを美濃加茂市の篤志家が入手して寄贈したという。

 鳥居和之・名古屋市蓬左(ほうさ)文庫長らとの共同調査で、形状や紙質などから手紙の原本と断定し、筆致や署名、花押から光秀自筆の可能性が高いと結論づけた。本能寺の変に関する光秀自筆の書状は極めて珍しい。

 書状は天正10(1582)年6月2日の本能寺の変から10日後の12日付で、返信とみられる。「上意(将軍)への奔走を命じられたことをお示しいただき、ありがたく存じます。しかしながら(将軍の)ご入洛(にゅうらく)の件につきましては既に承諾しています」とあった。

 京を追放された義昭は当時、中国地方を支配する毛利輝元(てるもと)の勢力下にある鞆(とも)の浦(広島県福山市)にいた。義昭が京に戻る際は協力することになっていると重治から示され、光秀自身も義昭と既に協力を約束していることを伝える内容という。

 書状の手書きの写しは東京大史料編纂(へんさん)所に残っていたが、原本は縦11.4センチ、横56.8センチで、細かな折り目がついていた。畳んで書状を入れる包み紙も一緒にあったことから、使者が極秘に運んだ密書とみられる。

 本能寺の変の動機では、2014年に岡山県で見つかった石谷(いしがい)家文書などから、光秀と懇意で信長と敵対関係になった四国の戦国大名、長宗我部元親(ちょうそかべもとちか)の窮地を救うために起こした「四国説」も浮上している。

 光秀は京に上る前の信長と義昭を取り持ち当初は双方の家臣だったとされる。藤田教授は「義昭との関係を復活させた光秀が、まず信長を倒し、長宗我部や毛利ら反信長勢力に奉じられた義昭の帰洛を待って幕府を再興させる政権構想を持っていたのでは」と話す。

 光秀は書状の日付の翌日、備中高松城(岡山市)から引き返した羽柴(豊臣)秀吉に山崎の戦いで敗れ、逃げる際に命を落とした。

 ◇発見された書状の現代語訳

 ◆本文

 仰せのように今まで音信がありませんでしたが<初信であることの慣用表現>、上意(将軍)への奔走を命じられたことをお示しいただき、ありがたく存じます。しかしながら(将軍の)ご入洛の件につきましては既に承諾しています。そのようにご理解されて、ご奔走されることが肝要です。

 一、雑賀衆が当方に味方されることについては、ありがたく存じます。ますますそのように心得られて、相談するべきこと。

 一、高野衆・根来衆・雑賀衆が相談され、和泉・河内(ともに大阪府)方面まで出陣されることはもっともなことです。恩賞については当家の家老とそちらが話し合い、後々まで互いに良好な関係が続くように、相談するべきこと。

 一、近江(滋賀県)・美濃(岐阜県南部)までことごとく平定することを命じ、それがかないました。ご心配されることはありません。なお使者が口上で申すでしょう。

 ◆追伸=書状では冒頭にあり

 なお、必ず(将軍の)ご入洛のことについては、ご奔走されることが大切です。詳細は上意(将軍)からご命じになられるということです。委細につきましては(私からは)申し上げられません。

 訳・藤田教授

 【ことば】本能寺の変

 天正10(1582)年6月2日、京都の本能寺に宿泊中の織田信長が謀反した明智光秀に襲われ自害した。信長は羽柴秀吉の毛利攻め救援で出陣する途中だった。秀吉は急きょ引き返し、京都・大阪府境で起きた山崎の戦いで光秀を破った。光秀の動機は信長の隙(すき)に乗じ天下を狙った「単独謀反説」や「怨恨(えんこん)説」など諸説ある。


前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505154217/
1が建った時刻:2017/09/12(火) 03:23:37.93
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:26:15.59ID:U5SAaDGy0
>>494
そもそも秀吉は毛利攻略寸前だし上手くいけば毛利滅亡後の毛利領ゲット出来る可能性があるしわざわざ信長打倒の博打は射たんやろ
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:26:20.11ID:FxiugWlh0
>>499
武士の本懐とは、舐められたら殺す!


って最近なんかのマンガで見た
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:26:51.15ID:Fx/bAxdH0
>>486
ガイキチの信長の血筋が天下人にならずに、家康の血筋が天下人になったのは日本にとってよかった。
途中秀吉みたいな中ガイキチも挟んだが。
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:27:03.97ID:HOiwuak40
>>404
そしたら秀吉と和解するわけないじゃん
とすると将軍も知らなかったことを明智は誰にも打ち明けずに計画を遂行した
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:27:13.43ID:CBI+IsXG0
>>486
並み居る強者を押し退け百姓出のハゲ猿とうんこ漏らしのタヌキが日の本を治めたと思うと武勇とか家柄とか才智ってなんなんだろうなと思う次第
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:27:15.78ID:DqTqwThU0
>>498
家柄最悪の百姓のオッサンが関白やるとか当時の反発は半端なかったと思うわ
儒教的秩序の崩壊やん
下克上が横行し日本の歴史が中国化するおそれもあったよ
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:27:36.45ID:DSnAOQmG0
ノッブが初対面のミッツの突然四千貫を与えて猛烈の寵愛したのは
将軍と出合わせてくれたことだけじゃなくて将軍を使って天下を獲るパッケーフプランを提示されて
「こいつデキル!」と思ったからだぞ。
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:27:59.67ID:993zDykK0
>>505
それじゃ天下布武の印使用や岐阜改名の説明がつかないじゃん
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:28:12.02ID:0LY220M50
>>38
アホか。そんなやり方で後ろから討ったら、光秀と和睦して烈火の如く怒り狂って攻めてくるわ。
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:28:16.95ID:MtnIxCRb0
足利家を支持してた上杉や毛利は、それぞれ柴田と羽柴を抑えておいてくれるはずで
光秀にとっては勝ち確定の謀反だったんだな
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:28:29.62ID:cJCxevUw0
納得はできる話だが、そうなると裏切ったのは小早川隆景か
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:28:36.25ID:kt5Z2ezs0
義昭黒幕説の補強史料か
しかしこの博物館は、そんな貴重な史料が自分とこにあるのを、
今まで知らんかったんか
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:29:15.58ID:Ul7UB+PN0
>>369
んじゃ中三日天下で!(?)
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:30:16.42ID:SotdwIJD0
俺が信長だ! 現世に信長は二人もいらぬ!

って流れで謀反に及んだのかと思ってた
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:30:20.72ID:ZQO1dGxf0
>>507
ほんとにそういう時代だから。
相手に馬鹿にされたら相手に
勝負挑み降参させるか殺すかしな
いと当人は一生涯馬鹿にされる。
その上そんなやつはいらんと
奉公先も追い出されてしまうと
悲惨。

中国というよりアラブ社会に
似てるわ当時の日本は。
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:30:28.01ID:U5SAaDGy0
>>511
けど公家の決まり事を整備して形骸化していた関白の地位を実績ある地位まで高めた間違いなく秀吉だぞ
気になるならセンゴク見てみ?
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:31:11.61ID:993zDykK0
毛利は元就の長男が働き盛りで死んじゃったのが痛かったな
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:31:15.39ID:FxiugWlh0
>>519
古文書って膨大だぞ。「今日の晩飯の秋刀魚が美味かった」なんてしょーもない情報の海に
気まぐれに紛れてる重要書類見つけ出すのがいかに大変か
砂漠の中に紛れた砂金を探すようなもんだろ
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:31:23.09ID:DSnAOQmG0
>>507
バンデットの足利高氏さんやん
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:31:28.56ID:kIMwJGIU0
禿鼠だって信長様は生きてるぞーって書状出しまくってたし
室町幕府再興するっていう建前で味方を集めたかったんだろ
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:31:53.94ID:60phWLKF0
そもそも織田信長は明智光秀の謀反の可能性に気付けなかったの?
間違いなく敵を数多作ってる人だろうし、人一倍その辺りには敏感だったのでは
テレビぐらいの知識しかないからこの点がよく分からない
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:31:55.99ID:jWpw7ItG0
>>506
秀吉が韓信の話を知ってたら行動起こしてもおかしくないけどな
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:32:16.71ID:HUi6aZU+0
本物か偽物か分からんが
本物だとしても、大義名分に足利幕府再興って掲げた文書で味方してもらおうってだけだろ?
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:32:22.84ID:dk/sCxSc0
>>511
藤原の名家出身の2人がお互いを大嫌いであいつだけには関白をやらせたくないと譲らず関白が決まらなかった。
そこにじゃあ私がと名乗り出て上手く収まったらしい
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:32:30.43ID:U5SAaDGy0
>>512
そりゃあ平家の血筋で将軍家とは縁のゆかりもなく成り上がり状態な信長からしたらまさに天からの贈り物状態だったろうなw
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:32:50.56ID:obRJAKSq0
公家は戦国時代で没落してたから金が欲しかった 秀吉は家柄が欲しかったんだろ

両者の利害が一致
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:32:55.15ID:FxiugWlh0
>>525
それを無理やり矯正したお犬公方綱吉は偉大よの
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:33:05.61ID:mEMUsOa+0
発見というより朝廷側が隠してただけだろ
ホント公家は屑だなぁ
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:33:12.58ID:mm8oiCaD0
>>118
6月2日未明の事件を
秀吉は3日深夜または4日未明までに
知っていたが、200キロの距離を
たった2日で伝達したことになる。
しかし、もっと遠い北陸の柴田勝家でも
4日には情報を入手している。
よって、伝達速度は1日100キロほど。
徹夜で馬を走らせたと思われる。飛脚の中では
最もコストのかかる伝達の仕方だから、あまり一般的ではないが。
(馬よりも人間が走った方が値段が安い。ただし馬よりも遅い)
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:33:29.30ID:8UfVU5DG0
信長は実質、イエズス会の操り人形。
ローマ教皇の忠実なるしもべ。
それに対して、明智家は幕府代々の近習。
いつか信長は始末しないと、
日本にとって大きな災いになると思っていたのは間違いないだろうな。
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:33:34.98ID:WV9iLS3A0
>>533
サイコパスの気味があるから気づかないんじゃないかw 信長は共感力が足りない
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:34:04.61ID:ZQO1dGxf0
>>512
幕府役人だから朝廷との交渉やれ
る。

尾張弁で公家相手に話ができる
わけなく。あの当時言葉ができ
ることは特技だったからな。
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:34:21.38ID:Jiz3ypkp0
本能寺の変で信長は二百人ぐらいの兵しか連れてなかったらしいけど
そんな少人数で移動してたら襲われて当たり前な気がするけど、その辺がよくわからんな
それとも普段はもっと大人数で本能寺はたまたまだったのか
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:34:53.83ID:vi4WZaq70
結局300年後に毛利と島津が天下取ったんだから当時の判断は正解だったってことだな
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:34:58.63ID:DuRaVgAv0
>>507
そらそう。力で領地支配してんだから舐められたら終わり。
マフィアやヤクザ等の抗争でも見れる全く同じもの
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:35:27.35ID:jWpw7ItG0
>>515
光秀と和睦って秀吉が?
面白い展開だがそれで明智秀吉が有利になるわけじゃないけどな
単純に物事考えすぎ
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:35:30.20ID:P/JvTPn/0
>>550
え5?
3だよな
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:35:35.68ID:MtnIxCRb0
光秀が攻めてきたのを知った時の信長の「是非も無し」というセリフが
ますます深い意味を持つ言葉になった
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:35:37.55ID:gxr19Ofl0
幕府再興なんて夢物語だろ
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:35:44.18ID:rQw3iyCq0
600年も昔の事がわかるなら、慰安婦問題も真相がわかるだろ?

論文で発表して、世界に正式に歴史を認めさせろよ!
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:36:35.15ID:Tceh8Fc20
次の大河狙ってるな
井伊でもなれるならって思ってそう
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:36:47.56ID:ZQO1dGxf0
>>519
よくある話。寄贈された資料は
金がないから編集されずに放置さ
れてること多い。

それを学者が発見という形で
見つける。結構手間なんですよ
資料の編集って。
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:36:48.45ID:1j3qYvP60
伴天連追法令だけでも秀吉すごいと思う
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:36:58.34ID:/8++NAZx0
>>14
兵農分離された織田軍と農業兼任の毛利軍の違いが解らない馬鹿。
追撃追撃言ってるが本拠地からまとまった軍を万単位で何百キロも動員出来たのは織田だけ。
籠城で周りの農民かき集めてるのに追撃なんかしたら兵站が持たないし、自分の土地を守るから戦やってる農民は余計なムチャすれば直ぐにイッキを始める。
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:37:12.36ID:FxiugWlh0
>>544
明治の時実験してるけど、当時の人間の走る速度は長距離では西洋馬より早いぞ
江戸時代の飛脚みたいに人足が褌いっちょうで走るのが最速
途中の宿場で交代要員に変わる駅伝方式だとなお高速化が可能
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:37:29.17ID:U5SAaDGy0
>>538
名乗り出たというよりはお前やらね?みたいな形。いわゆるタナボタ状態。
けど公家の政争に巻き込まれる危険性を省みずに逆に公家に乗り込んで公家との論戦を制覇して決まり事を整備して今までお飾り的な役職だった関白を実績ある地位に整備し直した功績は秀吉しか出来なかったと思うよ
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:37:30.55ID:MYEeq4Tg0
光秀は統失か何かだったんじゃ無いかと思ってるんだが
つまり誰かのやる事なす事全て自分を害してくるって思い込む状態。
転封も信長が光秀のこと信用してたからだろ
石見に何があるか考えてみれば分かる。
そして山陽道に誰がいたかということも含めてみれば筋の通らない話でも無い。
しかし光秀はそれを信長が自身を切り捨てる兆候だと受け取ってしまった。
その結果があのガバガバ本能寺の変
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:37:51.16ID:SCFJghMA0
ノブナガ暗殺後10日後の書状ってか・・・明智光秀の三日天下って嘘だな
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:38:11.49ID:bKzluDUe0
細川はこれに乗らなかったおかげで現代まで足利家を残せたんだよな
どっちが忠義者だろう
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:38:30.22ID:DuRaVgAv0
>>549
自軍の勢力範囲内での移動だったからだ
それと側近に寝返られたら防ぎようがない
信用出来るから側近なんだし
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:38:33.00ID:VWkbThGi0
信長が生きてれば、天下統一のあと
すぐに朝鮮・明の征服に乗り出していただろう。

信長は常に最前線に首都を持っていくから、大陸進出したら
そっちへ首都を移す。

支配地は楽市楽座、移動は自由で、半島からどっと人がなだれ込んで
日本国内は多民族化。
信長自身も、優秀なら朝鮮人でも中国人でもバンバン幹部に登用。
朝廷に遠慮せず改革できるから日本の支配をあえて朝鮮人にまかせる
ようなこともしただろう。

日本という国は大きくなるが、日本の国柄は失われ
大陸国家のような雑多な国になったろう。
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:38:48.60ID:MIVTnT8f0
>>533
いろんな説がありそれを色々重ね合わせると
明智光秀そのものには謀反する気がなく
やられそうになった三河の王徳川家康が
光秀の家老斉藤内蔵助(春日局の父)を抱き込んで一発逆転したというのが正しいと思うよ
何か正統派歴史学者の人は徳川家康がらみは話をごまかす人が多いから
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:38:50.14ID:ng1Liiy20
>>549
アウェイではともかくホーム(のような)とこだからなあ・・・
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:38:50.34ID:bk4UplXv0
>>532
将軍を追放した織田家の下で働いていた以上
今更義昭を担いで室町幕府を再興することはできない
しかも義昭を囲っていた毛利を攻めていた
天下を取るためには秀吉としては将軍よりも位が上の関白になる以外ない
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:38:53.54ID:CGZVHzy40
>>465
コネで採用して取締役にしたら、社長を追い出して会社を売り飛ばそうとしやがった
あわてて出張先から戻った営業部長(執行役員)が事前にそれを食い止める
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:39:10.73ID:mEMUsOa+0
今の日本に閉塞感が漂っているのは主に公家のせい
信長は光秀が朝廷の犬なの知ってたから冷遇して
自分に寝返させようとしていた
この原本は朝廷側が全責任を明智に押し付けるために
お蔵入りさせてただけだ
絶対に騙されるなよ
天皇制はもう廃止だ
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:39:34.53ID:obRJAKSq0
細川の世は細川護熙の日本新党時代で終わったな
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:39:56.98ID:RLY9Unxa0
>>551
そのあと日本が吹き飛んだけどな
やはり敗けを知らないといつかガクンと来るわ
家康はその点勝ち負けのバランス絶妙
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:39:59.66ID:ZQO1dGxf0
>>542
高田馬場の決闘みたいに完全に
矯正されたわけではないけどね。
浅野の例の切りつけも吉良が浅野
を他人の前で批判したことへの
恨みとも考えられるし
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:40:07.36ID:MtnIxCRb0
>>564
「ボケ老人の暴走」とか言われてきた朝鮮出兵も、
実は西欧によるアジア侵略から日本を守るための正しい行動だったと分かって
見直されてきてるしね
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:40:08.49ID:RWK8RuD90
うつけが「余が神である」
とかほざいた時点で完全に見限っただろう
当然の事
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:40:13.75ID:MYEeq4Tg0
>>577
その家康が本能寺の変で大変な目に遭ってるんだが
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:40:19.95ID:wQ22or7/0
明智の子孫が必死こいても、謀反を企てた事実は変わらん
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:40:21.54ID:bZBtWOQh0
三日天下って比喩だぞw
それほど短かったって馬鹿にした表現法だw
三日坊主と一緒だよ
実際の日数が三日というわけではないw
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:40:25.27ID:A/H8MNnFO
室町幕府足利義昭だなんて、時代遅れな神輿だったな。15代だし、元来が信長の神輿だし。
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:40:28.40ID:Tceh8Fc20
>>564
たしかに
そうでなかったら植民地化されてた可能性たかいよな
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:40:54.79ID:+ItXDccN0
つまるところ、現在の9条信者と同じか

暴君だが、仕事できる信長と
仕事できない、しょうもないワガママ坊やの義昭と、それを大事に奉るばっかりで仕事はできる部類だが、融通の利かない光秀のコンビ

そりゃ信長倒しても、協力者現れないワケだわ
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:41:05.29ID:neOrglpi0
黒幕は朝廷だよ。
そしてその密書が表に出ることなどない。
信玄動かせたのも光秀ごと消し去ったのも
朝廷のなせる技だろ
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:41:16.46ID:DSnAOQmG0
>>587
知障のネトウヨの間でだけな
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:41:40.25ID:P/JvTPn/0
>>577
そこに長宗我部の話を足すと現実味が増す
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:41:52.37ID:aSFq5pdw0
もし仮に初めからそうであったとしても、幕府の権威をどうやって高めるつもりだったんだろ?
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:42:06.26ID:/8++NAZx0
>>387
武力で名字まで貰った秀吉位な事は余裕でやるだろ。
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:42:14.77ID:MYEeq4Tg0
>>596
信長は相当朝廷のこと大事にしてたぞ
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:42:25.94ID:U5SAaDGy0
>>585
そりゃあ今川や武田や信長、秀吉に嫌と言うほど身をもって教えられたからねw
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:42:40.74ID:jWpw7ItG0
>>565
ちょっとかじった程度でその発言はw
兵農分離してないから兵士が集まらないってあほですかw
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:42:50.25ID:gxr19Ofl0
光秀の方がかなり年上なんだよな

年上の部下のハゲ頭を容赦なく叩き割るとかキチガイだわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況