X



【調査】列車内の飲食 賛成43.8%「駅で販売してるじゃん!」★2 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ストラト ★
垢版 |
2017/09/12(火) 11:53:09.31ID:CAP_USER9
「帰宅ラッシュ時に、コンビニのペペロンチーノを、立ったままズルズル音をたてて食べている女性を見て目を疑った」(52才・会社員)

「駅構内で販売しているということは、食べていいということなのでは」(47才・パート)

いまだ賛否の沸き起こる電車内飲食。
そこで女性セブンは10〜80代の男女436人にアンケートを実施。
「車内飲食の是非」について聞いたところ、以下の結果となった。

反対:56.2%
賛成:43.8%

反対派の方が多かった形だが、とはいえ「飲食の経験がある」と答えた人は約7割に。
悪いと思っていても実際は食べたことがある人が多いようだ。

日本民営鉄道協会の調べによると、「駅と電車内の迷惑行為ランキング(2016年)」の1位は「騒々しい会話」、2位は「携帯電話・スマホの操作」で、電車内での飲食は13位と上位ではない。
だったら許されるのではないだろうか。

「飲食や排泄という行為は人間の本能です。しなければ生きていけません。ですが、そういった本能は人に見せるものではありません。しかるべき場所で行われるべき行為です」

とは、現代礼法研究所代表の岩下宣子さん。
公共の場での飲食は、トイレで排泄する姿を人に見せるようなものだという。

「恥ずかしそうに口元を隠しながら食べている人には、周りへの配慮が感じられますが、周りを気にせず堂々と食べていると、配慮ができない自分勝手な人とみなされます。もちろん、体調に問題を抱え、飲食が必要な人は別ですが。さらに、食べ物にはにおいがあります。においは人によって好き嫌いが顕著に出る。いろんな感性の人が集う車内では避けるべき」(岩下さん)

一方、鉄道会社の小田急電鉄では、さまざまな状態や状況の乗客がいることを踏まえて、車内飲食にはあえて規定を設けていないと話す。

「車内飲食に対して、禁止はしておりませんが、周囲のお客様へのご配慮や、車内の美化へのご協力をお願いしております」

通勤電車としても利用できる小田急電鉄の特急ロマンスカーは、飲食時にも利用できるよう全席にテーブルが設置されているという。
こういった備品の有無なども、飲食していいか、控えた方がいいかの判断材料になる。

車内は公共の場であると認識し、節度のある行動を心がければ、飲食についてはもちろん、おしゃべりやスマホ使用などのマナー全般が改善されるのではないだろうか。

※女性セブン2017年9月21日号

http://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170912-00000012-pseven-soci

★1=2017/09/12(火) 10:43:31.13
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505180611/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 11:53:34.64ID:1D8Ph43zO
>>1
スレタイに方言の「〜じゃん」を使うな。ここニュース関連板だぞ。
最低限その表現はVIPかなんJだろ。
不真面目にも程がある。
ここは真面目なNHKがやってる標準語で表題やれよゴミカス糞記者。

電車の食事は匂いがこもりやすくなければ、あと迷惑かけにくければ許されていいと思うがな。
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 11:53:40.99ID:uvJVS5Qk0
◯ 新幹線や特急、普通列車のグリーン車
× ロングシートの通勤列車
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 11:54:29.89ID:vi4WZaq70
みっともない女が増えてるのが悪い
電車で飲食してるの全部女やん

新幹線ならわかるけど、朝の満員電車は許さねぇ!
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 11:54:51.92ID:m3uResr30
実は

女の方が

汚い
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 11:55:00.99ID:uvJVS5Qk0
同じ総武快速でも、普通車での飲食はクロスシートでも厳しいな
グリーン車ならいいけど
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 11:55:23.76ID:2eIskQhm0
そんなん鉄道会社の胸先三寸だろ、乗客はそれに従うだけ
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 11:55:34.60ID:C3Dm7+FZ0
新幹線でのビール&蓬莱の551と崎陽軒のシウマイだけは譲れない(`・ω・´)
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 11:55:37.15ID:FJa0lIlq0
都会と田舎で列車の定義が全然違うからな
賛成してるのは田舎者だけだろ
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 11:55:57.57ID:0w/qb6Td0
今日、電車乗ってたら、前にキモオタが二人乗ってきた。

なんか一人がデカイ声で「貴様は〜〜〜!!だから2ちゃんねるで馬鹿に
されるというのだ〜〜〜!!この〜〜〜!」
ともう片方の首を絞めました。
絞められた方は「ぐええぇーー!悪霊退散悪霊退散!!」と十字を切っていた。
割と絞められているらしく、顔がドンドンピンクになっていった。

渋谷でもう一人、仲間らしい奴が乗り込んできてその二人に声をかけた。
「お!忍者キッドさんとレオンさん!奇遇ですね!」 「おお!そういう君は****(聞き取れず。何かキュンポぽい名前)ではないか!
敬礼!」
「敬礼!出た!敬礼出た!得意技!敬礼出た!敬礼!これ!敬礼出たよ〜〜!」
俺は限界だと思った。
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 11:55:59.11ID:JVV+of9W0
買ったパンとかを駅や電車でむしゃむしゃやっているのは
ほぼほぼ女
男は時間がなくても立ち食いそばに入って短時間で食えるからな
女もリーマンやっているのなら立ち食いにいけや
女のほうこそみっともない
その辺で食い散らかすとか得意先でも見ていたらどうすんだよ
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 11:55:59.91ID:BzXaJdTF0
電車で旅的なことやったのは五島列島のばあちゃんとこ行くときだけだわ
そういうのは駅弁楽しみ
そういやそんな番組もたまにやってるなぁと思ったわ
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 11:56:03.11ID:0hECPQsZ0
口元を隠して配慮?
バカなの
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 11:56:07.04ID:SZBZjtl30
食べるのは新幹線と在来線の特急かグリーン車くらいだな
普通車では、せいぜい水を飲むくらいか
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 11:56:11.43ID:0a77oM/w0
音 匂い 映像 感触
場違いな場所で意図せず強制的にインプットされる情報は全てノイズ
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 11:56:13.14ID:KkZNa70U0
いつも不思議に思うんだけど
なんで新幹線だと酒飲んでても良いのに(むしろ車内販売で売ってる)
在来線で飲んでるとキチガイを見るような目で嫌がられるんだが
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 11:56:18.22ID:/o9+lgvZ0
電車内で立ち食い?
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 11:56:29.20ID:ytJ2qWE10
こう言う人はこぼしても片付けない
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 11:56:33.41ID:CFtANfqP0
キオスクで酢こんぶ買って
電車で窓の外を見ながら夢中で食べ
しまいには指までペロペロしているときに
視線を感じてハッとする
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 11:56:35.87
>>1
乗車率200%の立ちながらペペロンチーノをズルズルと音を立てて食べてる光景を想像してみると良いw
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 11:56:40.93ID:OHpbRRSr0
>>11
ウケました…
まさに
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 11:56:45.31ID:u1/t4bsU0
ぺペロンチーノならまだいい
ナポリタンだったらどうする
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 11:56:54.88ID:N2s7yM+F0
列車に自販機設置したほうがいいわな
何時でも飲める
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 11:57:03.04ID:iLHtARQ80
+++++++++++++++++++++++


安倍は何も仕事してない。 税金で武器買った直後に
支持率急増の謎  ← 軍事ロビーのメディア工作

自民党は北朝鮮とグル! 軍事費増税が目的.  

売国安倍は憲法改正で国民主権と基本的人権
を奪うつもりだ。 ← 民主主義の破壊。

http://www.data-max.co.jp/280113_ymh_02/

↑ マスコミは 9条しか報道しないが 自民案
の真の恐怖は21条など言論の自由を奪うこと

自民案が通ると 政府批判しただけで逮捕されるぞ!

http://blog.goo.ne.jp/kimito39/e/ec37220f64a8e1d6ed732dd0ab95cbf0

↑超危険な緊急事態条項で人権無視の内閣独裁に!

https://www.youtube.com/watch?v=h9x2n5CKhn8

上のビデオで 自民党は 国民に基本的人権
は必要ないと怖いことを平気で言う。

http://xn--nyqy26a13k.jp/archives/31687

↑ 都民ファーストも安倍と同じく 憲法改正で 人権
無視の大日本帝国憲法に戻すつもりだから
絶対に投票してはだめだ。 民主主義が崩壊する

http://blog.goo.ne.jp/ngc2497/e/8899f65988fe0f35496934dc972e2489

↑ ネトウヨ= 安倍サポーター工作員はネットで国民を騙す。

https://dot.asahi.com/aera/2016071100108.html?page=3
http://blog.goo.ne.jp/kimito39/e/c0dd73d58121b6446cf4165c96ebb674

↑ 安倍自民を操るカルト右翼「日本会議」は国民主権否定。
国民投票や選挙では自民党、維新、小池新党に絶対に入れるな。

http://buzzap.jp/news/20170830-predict-missile/

↑北朝鮮がミサイル発射する前日のみ公邸に偶然泊まる
売国安倍は 憲法改正のため 北朝鮮にミサイル発射を依頼

国民の不安を煽り 増税、軍事費アップと憲法改正
の実現のため 北朝鮮と安倍自民は裏で結託している。


+++++++++++++++++++++
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 11:57:04.43ID:jEnVP77Y0
俺も食べてて、おばさんに怒られたことがある
帰宅時だったから自分が悪かった 
時と場所による
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 11:57:05.92ID:83dBWKWt0
いつも思うけど女コンプレックスなやつらってなんなん?
いつも見下げられてるから?
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 11:57:09.26ID:K35rHiJh0
昔上野からの下り列車で、目の前の女の子がお惣菜のポテトサラダをぶりっこしながら食べてるの見たときいろいろ終わってるなって思ったわ。
若い子がよくやる、一口食べては首をぷるぷるするやつ。お前は誰に向けて媚びてるんだと。
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 11:57:12.02ID:CyDE+g3c0
南武線はファミチキとかマックを普通に食べる若者
宇都宮線は酎ハイ持ったおっさん
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 11:57:26.79ID:OHpbRRSr0
>>22
常磐線においで!
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 11:57:36.18ID:BzXaJdTF0
よーしおいちゃんもパスタにチーズかけまくっちゃうぞー
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 11:57:42.43ID:ZBBs3X0T0
ロマンスカーで江ノ島から新宿までずっとヨーグルトすすって
ひたすら食ってる奴がいたので
降り際に「うるせえ!死ぬ!」言ってやったわ
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 11:58:04.22ID:or3M3OzG0
ポケットに収まるサイズの飴とかチョコとかは問題ないが
弁当だの汁物だのは車内販売してないならアウトだろ
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 11:58:24.19ID:c8InLpbS0
まあ路線によるわな
乗降人数が少ないローカル線ならともかく
ただでさえ乗客が多い山手線ではダメだろ
せいぜいガムやアメまでにしとけと
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 11:58:24.91ID:8RT3D5rQ0
>>23
すこし空き気味のとき立つスペースでした
ほかに立っている客はなし
あまりにも忙しいとき
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 11:58:25.20ID:CqNeglq40
友達には、化粧する人も飲食する人もいない。
過去に、電車でクレープ食ってる知人がいたが、そいつはメンヘラだった。
多分、メンヘラとかADHDとかの女じゃないかな。
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 11:58:26.02ID:PJGFitB10
馬鹿の思考、教えられないと何も学べない馬鹿の思考
・新幹線や特急の中で駅弁食べてる人が居る、だからロングシートのふつう電車の中でも牛丼食べてもいいや
・ツアー列車でワイワイ騒いでる、だからロングシートの普通電車でガンガン音楽鳴らして宴会してもいいや
・みんなキセルやってる、だからキセルは会社の責任
・誰も教えてくれないから何でこれやったらダメなの?俺は正しい
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 11:58:34.69ID:N2s7yM+F0
駅弁食べながらの旅とかいいわな
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 11:58:37.37ID:np+XNQrl0
乗り鉄だかなんかが車内で宴会やってたよな
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 11:58:39.49ID:m3uResr30
女のルールを公共にあてると

中国化する...

面の皮が厚い
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 11:58:44.09ID:2tXn8G5m0
座って食べるのなら分かるが立ち食いは危険じゃないかい
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 11:59:00.86ID:RXzXSokK0
駅で販売してる物はセーフなんじゃね?
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 11:59:09.28ID:p5p2pItD0
昔はちょっと田舎へ行けば、駅のホームの立ち食いそば屋で
「列車内持ち込み用容器(数十円)」なんてモノまであった
容器代を払えば、そばやうどんを列車に持ち込めた
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 11:59:09.77ID:SZBZjtl30
特にルールはないけど、それでも暗黙の線引きはあるだろう
自分としては通勤電車は少なくともダメだと思う
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 11:59:16.66ID:kmZkS3/c0
「帰宅ラッシュ時に、コンビニのペペロンチーノを、
立ったままズルズル音をたてて食べている女性を見て目を疑った」(52才・会社員)
=====================

youtuberのヤラセだと思う。
あとキムチが盗み食いされた事件はテヨソ。
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 11:59:23.90ID:H8GDnzWx0
おにぎりサンドウィッチぐらいならいいけど
ペペロンはすすらないだろw
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 11:59:39.88ID:N2s7yM+F0
冷凍ミカンにアイスクリームとか普通に食べるだろう
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 11:59:42.95ID:u1/t4bsU0
すすらなければ良かったのか
そもそも立ったまま食うのって難しくねw
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:00:10.29ID:kf/gZmof0
ペペロンチーノとか異臭テロだろ
ニンニク食ったら電車に乗らずにタクシー拾え
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:00:10.65ID:8RT3D5rQ0
混んでたらしないほうがいいとおも
こぼしたらいかんし
他は見苦しいが、時間か金が無いんだろうなと思う
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:00:12.15ID:CZUyccyh0
そこに売ってるからいいってわけじゃない
コンビニにコンドーム売ってるからってそこでセックスしていいのかと
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:00:18.67ID:nbSBjA8D0
なにか嫌なこと言うとスグに〜しなきゃいいていう奴が多いよな
だったら周りの匂いが嫌ならその電車に乗らなきゃいい
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:00:18.69ID:OHpbRRSr0
>>63
懐かしいのう
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:00:19.54ID:83dBWKWt0
スマホやらを電池として使って車内焼肉かステーキ食べてる人が出てくんのかな
あと生麺のラーメン作って食べるとか
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:00:45.11ID:ZAMOOTQw0
>>1
列車の種類によるだろ。

飲食前提の列車とモロ通勤専用の列車があるだろ。
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:00:48.09ID:N2s7yM+F0
駅そばやうどんだって持ち込み容器あるだろう
普通だよ、こんなの
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:00:50.19ID:ULHhtEE/0
日本人も落ちたもんだねー。😁💨💨
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:01:05.69ID:HzzfxQIA0
在来線ならお昼にパンを食べたことはある
新幹線なら・・・時間にもよるが食べた事ないなあ
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:01:06.44ID:1QrGM8Ti0
>>22
新幹線だと向かい合わないから目が合わないだけとか。
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:01:07.67ID:t7Q2+fVB0
食堂車で食べろよ
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:01:08.06ID:hnJ/cBDB0
常識的に飲食はダメでしょ
台湾とかでは列車内での飲食は罰金だよ
海外からの観光客から日本の民度を疑われる行為になる
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:01:13.66ID:qla+4s+Z0
隣の奴がワキガだった時に比べたら、イカだろうがシュウマイだろうが、いい匂いでしかない。
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:01:16.98ID:V/QugmUv0
パンとかならわかるが、パスタを通勤電車で食べるのはねぇ
混んでなければまだいいと思うが、立ってパスタ食うのは男でも勇気がいるよ
よっぽど時間なかったんだろうな、でも自分の好きなものが食べたいって気持ちもわかる
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:01:29.42ID:8RT3D5rQ0
>>53
男子学生が電車で焼きそば食うし、おっさんが袋パン食ってた
女が〜女が〜のバカは
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:01:39.88ID:lrZhlj110
山手線で食事NGなのはわかるが
微妙なのが東海道線のボックス席有りの車両
通勤列車でも路線が長いので神奈川県内に入ったら食べてよさそうつか食うやついる
しかも神奈川県内にあたりでおむすび食べ始めたら急に混み出してきて一瞬で通勤列車になったり
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:01:43.86ID:19TObNEx0
食べかすがこぼれたら次に乗る人が迷惑だからだめ。
掃除が入る新幹線とかならいいけども。
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:01:57.90ID:nbSBjA8D0
この一言で馬鹿になったサンプル

>>49
>・ツアー列車でワイワイ騒いでる、だからロングシートの普通電車でガンガン音楽鳴らして宴会してもいいや
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:02:06.22
常磐線なら普通
昔は、駅の立ち食いそばの容器を持ち込んで食べてる時代もあった
白いポリ容器のお茶を知ってる世代なら車内で食べるのは、当たり前じゃないかな

ぎゅうぎゅう詰めの満員電車の社内で食事してる人以外ならな
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:02:07.44ID:mV6D7aNa0
>>67
電車の中で食べてる人って時間の管理も自己管理も出来ない無能としか思えない
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:02:27.75ID:RC9UtjM60
駅で売るのは無臭のものに限れ
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:02:27.97ID:u1/t4bsU0
そういえば食堂車って超豪華列車とかにしかついてないよな
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:02:33.87ID:1+X9SyTJ0
マクドナルドのハンバーガーとポテト持ち込んでたバカップルには遭遇したけど、幾ら飲食可といっても匂いの強いものを避けるぐらいはすればいいのに…と思った

あとポテチ食べてる巨漢女子高生を見たことがある、普通に食べているうちはまだ良かったが、最後に袋に残ったカケラを食べようと大口開けて袋から直接口に流し込んでいた姿を見た時には非難の気持ちより或る意味感動をおぼえたw
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:02:44.85ID:pxQFmQZj0
東海道線には便所も付いてるし、長時間乗車前提だから飲食もOKでしょ。
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:02:56.69ID:EblRbP+00
スカトロプレイした後に乗る電車みたいな感じ
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:03:05.09ID:T8/v/ven0
「食べるな」という人に質問です。

   列車内の飲食は違法ですか?

  答えて。
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:03:09.60ID:1D8Ph43zO
>>24
ガラケがどうした?
タブレットもあるが?

不真面目な表題がソース元にあるなら記者が書き換えもありだと思うが。
つかソース元が女性セブンな時点で
前のスレに書いてた人がいたが、

"これのどこがニュースですか?"の指摘は俺もしたほうがいいな。

トカナやしらべぇとおなじ分類にしていいので。
議論スレのほうで稟議にあげたほうがいいかもだな。
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:03:11.52ID:SotdwIJD0
駅どころか車内で販売してるんだよなぁ
あれを一体どこで食えと
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:03:15.75ID:txkyZ8Ve0
缶チューハイやワンカップ列車内で飲むと震えもとまってシャキっとした表情になっていいことばかり
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:03:34.55ID:JYzh2UxF0
今は知らんが昔は常磐線のボックス席で酒盛りしてるおっさん達がいたな
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:03:36.07ID:9LGkSEeY0
関西私鉄  おけいはんのロングシートで、朝の通勤ラッシュ時に飲食する若者多数
なんですけど。
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:03:36.70ID:OHpbRRSr0
>>76
だな
最初に見たのは10年前
武蔵野線でいきなりアンパン食べ始めた
20ぐらいの女
これは今でも忘れられないほど衝撃だった
まわりの乗客もビックリしてガン見
なんか情けなくて泣けてきた記憶
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:03:54.28ID:rFNgc9N90
このまえ店で買ったケーキを家まで待ち切れないのか
箱を開けて手づかみで食ってた女の2人組がいたよ
これはちょいみっともないと思う
内房線とかの列車内のそばの立ち食いとかはおkだよ
ペヤングとか大便器で湯切りしてよく食えるなとかは思うが本人が良ければそれでいいよ
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:04:03.39ID:6CafwFRT0
ベンチシートでもド田舎の路線なら飲食ありでしょ
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:04:10.51ID:lrZhlj110
総武線の千葉東部側
中央線の立川より西側
ここらへんは食ってるやつ多いだろ
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:04:17.89ID:V/QugmUv0
>>108
そもそも違法かどうかが問題じゃないのよ
そんでもって違法じゃなけりゃ何やってもいいわけでもない
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:04:22.37ID:m3uResr30
新幹線のビュッフェが好きだった
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:04:46.95ID:nbSBjA8D0
>>85
グチャグチャだな
ダメなのか、勇気があればいいのか、好きにすればいいのか
わけわからん
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:05:02.74ID:CcUpqsFL0
>>74
なるほどな
満員前提に作られてるようなのは、せいぜい片手で食える歩き食いを想定して作られたやつまでだよな
飲食前提、あるいは想定の車輌は七輪でバーベキューでもしない限りは許してやれ
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:05:07.34ID:rFNgc9N90
>>116
ガン見とかはお前のつくり話だろ?
あそこら辺の百姓がそんなの気にするわけ無いじゃん
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:05:07.66ID:CPcLvnsW0
もし隣の知らない人がガムをくれたら
それはあなたの口臭が臭いという事です。
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:05:07.95ID:OHpbRRSr0
>>119
うん普通普通
ボックス席だった頃の名残かな
酒盛り
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:05:09.58ID:m4hOKQYQ0
駅のホームで食えよ
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:05:14.11ID:pSi3MfhT0
だいたい女は後で誰かに確実にクソ文句を垂れてるな
「来たときの新幹線でさーくせーオヤジがさーどっかいけよなあいつ(略)」
女子の悪口は怖えわ
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:05:16.55ID:N2s7yM+F0
漬物食いながらワンカップとかもいいわな
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:05:20.03ID:RVm2WcU10
ラッシュ時は遠慮するだろ
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:05:20.15
>>108
お前みたいに違法じゃなければ何をしても良いという馬鹿が現れたら
今まで合法だったものが違法化されてしまうんだよ
タバコだって大昔は車内で吸っても良かったんだよ?
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:05:23.03ID:KkZNa70U0
在来線で飲む時はわざわざ午後の紅茶のペットボトルにウイスキー入れて飲んでんのに
臭いで気づかれて結局キチガイ扱い
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:05:27.08ID:k4aJ10Y90
>>57
うまくはないが刷り込みみたいなもんだろ

名古屋人が寿がきや食べたり
長崎人がリンガー食べたり
博多人がカシワうどんだべるようなもの
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:05:56.24ID:fs/vbocw0
>飲食や排泄という行為は人間の本能です。しなければ生きていけません。ですが、そういった本能は人に見せるものではありません。しかるべき場所で行われるべき行為です
だったら全ての飲食店に一蘭みたいなカウンター義務付けてくれ
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:06:05.77ID:V/QugmUv0
>>114
おっさんの東北人は新幹線でも飛行機でも酒盛りする人が多い
流石に若い人はやらないけど、社内旅行とかすると大変なことになるよw
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:06:08.16ID:VYrOzxRh0
水分取れとか言ってて飲み物駄目ってのもおかしな話
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:06:08.36ID:uvJVS5Qk0
万世のカツサンドは電車でも飛行機でも食べやすし、美味
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:06:14.34ID:ta/Qv8B60
ペペロンチーノ女も
会社とかお店とか勤務先でにっこり微笑みをたやさず
社内ではかわいいと評判だったりするんだろうな
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:06:21.28ID:cUnwVynF0
べビィカーはお断り
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:06:30.88ID:nbSBjA8D0
>>124
今は国のトップが違法じゃなければ何してもいいスタンスなんだし、美しい日本目指してる人なんだから、国民は法に触れなけりゃ何してもいいんじゃね
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:06:44.45ID:yCLMImk30
>>1
便所で弁当食えるやつらだからなぁw
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:06:56.29ID:7nBBr2620
こぼしたら座席や床がよごれるしゴミだらけになるだろが
えたひにんども
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:07:00.91ID:OHpbRRSr0
>>131
そこ言われると思った!武蔵野線
もうすでに都内への通勤電車だったからね
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:07:02.18ID:U0TQRawE0
山手線みたいなのは不可
東海道線みたいのはおk
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:07:03.38ID:OorR8Yd70
飲食は食堂車で
sexは寝台車で
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:07:11.82ID:rVLXr3a60
あかんか
18切符で電車旅気分だとやっちゃうなあ
あとワンカップ飲みながら電車乗ったことあるしかも立ち乗り
死ね思われてたんだろうな…
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:07:21.38ID:4HXYC3Bd0
昼間とかで空いてる時間帯でボックス席がある電車はまだ許されるけど
通勤電車型のロングシートで許されるのは飲み物お菓子ぐらいじゃない
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:07:22.86ID:eX/W+oCJ0
石破衆議院議員、前原衆議院議員が電車なかで、駅弁食べてるよ。
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:07:25.18ID:N2s7yM+F0
帰宅時なら、ワンカップに缶ビール飲みながらでいいわな
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:07:25.24ID:xZhCVf/u0
さすがに食べるのとうんこするのが同じって感覚はどうかと思うな。
俺はおいしそうに食べる女性は好きだがスカトロは見たくない。
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:07:35.93ID:kf/gZmof0
>>147
サンドイッチ程度なら許容範囲かな

とは言え、電車でメシ食ってるのって
「その程度の人間」としか思わない
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:07:36.33ID:VlDwXOeN0
じゃーあレストランは集団で排泄を見せあってるんだ


な訳ねーだろ(´・д・`)バーカ
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:07:40.27ID:V9iI/xm/0
>>1
ペペロンwよりにもよってwwくっさw
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:07:54.63ID:KKRnTh0R0
モラル・マナーも無いでしょw
マニュアル化して
それが正しい時代なんだから

小田急線の火災だってマニュアル遂行の結果だし
マニュアルだけが正しい訳じゃない

よって車内飲食は可能である
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:07:59.74ID:17csg5ce0
京浜東北、山手線にビュフェ車両ヨロ
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:08:07.09ID:VYrOzxRh0
>>154
全く意味が違うだろう
便所メシは人目が恐くてぼっちで食えない人種
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:08:07.22ID:OHpbRRSr0
>>163
これな
そう思うわ
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:08:07.41ID:fiWj4a1B0
白人観光客もジュース感覚でチューハイ飲んでたりするし
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:08:12.23ID:sAESk8K00
飲食のなにが悪い
俺は駅や列車で飲むのが大好き呑み鉄
でも東海道新幹線は混み過ぎで気つかうな
東北とか北陸はガラガラでよい
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:08:17.63ID:8QqtJh8f0
>>3
>>11
同意
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:08:23.05ID:V/QugmUv0
>>139
煙草税で作った新幹線が全面禁煙になったのは滑稽であり切ないものがあった
東海道新幹線なんかハイライトのパッケージの色から白と青の色を採ったというのに……
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:08:32.46ID:SJK7MVAg0
京急の普通列車では、普通にビール飲んでても許される雰囲気だが
併走してる京浜東北では許されない雰囲気
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:08:33.38ID:jii0Cd/u0
横並びシート ガラガラならパンおにぎり○
対面シート 常にパンおにぎり○ ガラガラならラーメン○
指定席 常に何でも○ 但し匂いの強烈なのは配慮
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:08:38.06ID:MeZ5Gkis0
これさ、俺らがどうこういう問題じゃなくて鉄道会社がルール決めればいいだけじゃないの
なんで自分らにない権利を行使しようとしてるのか不思議
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:08:45.63ID:OuKigcO30
勇気あるな
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:08:47.71ID:dbVUoN9k0
>>113
ペットボトルじゃなくてあの容器で飲んだお茶の方が美味しい!!
という錯覚におちいる
ペットボトルは味気ない
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:09:10.56ID:6PE2SAgC0
新幹線は基本的に何を食べてもOKだと思うが
隣でカップヌードル食べられた時はちょっと引いたわw
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:09:15.25ID:nRmDfOFY0
そういやメトロ売店は酒売って無いけど、JRは売ってるんだよね。
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:09:16.56ID:JapAfQBR0
ボックス席ならかまわんと思うが、ベンチ席の満席状態で、散らかる食い物とかカップの飲み物とかやめろよ?
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:09:31.26ID:vH0YEwZe0
子どもがボーロとか食べてるのは微笑ましい。
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:09:41.89ID:UHNzT6PA0
飲食が許されるのは子どもぐらいって書くと、子ども扱いされた大人が顔真っ赤にしてるようだ。弁当屋かキヨスク関係が湧いてきてるのかもな。全面禁止にしたら、路線事に拡大解釈されることもないだろうに。
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:09:45.97ID:N2s7yM+F0
これでいいんだよ、個人消費刺激してさ
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:09:52.50ID:ot4ZrFn70
新幹線では飲食をするだろう
良いに決まっている

むしろ、自分の都合に合わせたがるやつは乗るなよ
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:09:53.12ID:8QqtJh8f0
>>108
マナーの問題です。
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:09:57.93ID:0080UyIZ0
JRの見解は?
関係ない客が「マナー違反食べるな」って言ったって自分ルールの押し付けでしかない
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:10:08.58ID:2mm6bf8q0
たまにメチャメチャビール飲んでる人達いるな
楽しそうでいいけどw
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:10:12.28ID:dk6chbnj0
東京駅で駅弁売ってるってことは山手線や京浜東北線の中で食っていいってことだよね?
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:10:12.74ID:6l8ObRKoO
>>153
東北と静岡の電車は基本ベンチシートだべ
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:10:14.56ID:4jH9WMvm0
>>123
食べるなと言うのは適法
ただし何らかの方法で妨害したなら違法
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:10:15.56ID:GKtA6BLD0
>>153
JR東日本だと田舎ほどロングシートで短編成
席が減り座れなくなってますます電車離れが進む悪循環
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:10:23.14ID:Rkraitib0
ペペロンチーノを駅で立ち食いかと思ったら車内か
日本人にも狂った奴は大勢いるしな
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:10:32.07ID:Jd1eDTrlO
関西人も自制してんの?
大阪民国人ならたこ焼きくらい余裕で食ってんだろ
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:10:36.59ID:c8InLpbS0
>>108
今はまだおk
ただ、今後列車内での飲食がひどい状況になれば
車内での飲食行為が違法化されるだろう
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:10:42.88ID:4ZocNbN40
ズボンを穿いたまま上から己の股間をいんぐりもんぐりしたり、
脱がずに手を突っ込んでシコシコして
トワイライトエクスタシーするのはokだよね?
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:10:46.04ID:jSENujTg0
ロングシートは飲み物まで 食べるのはちょっと恥ずかしい
ボックスでグループなら飯食っても酒飲んでても別によし
特急新幹線なら座った瞬間にビール開ける
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:10:58.31ID:ZD9+ZLNR0
化粧とかヒゲ剃ったりとかはあかん
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:11:04.57ID:V4CJ5reK0
電車とか底辺とか貧乏人の移動手段なんだから、マナーとかどうでもいい
臭いや見た目が気になるなら次の駅とかで自分が離れればいいだけ
気にしすぎなのは神経質とかクレーマー気質の奴らだけだろ
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:11:07.64ID:hYw6TEZU0
>>165
え〜
家に帰るまで我慢できないなんてこの人アル中かな?と思っちゃう…
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:11:18.75ID:FuZDcJBg0
本当にこの43.8%の連中は車内で喫煙しても問題ないと考えてるのか?タバコも駅で売ってるぞw
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:11:22.05ID:VYrOzxRh0
>>192
そうそう、電車はそうでなくっちゃ
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:11:22.44ID:XeFprovH0
駅弁は良くてコンビニ弁当がダメって言われると変な感じはするな。
通勤用はダメで、行楽用なら許容される様なシステムなんだろうけど、境目は何処だろう。
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:11:23.44ID:OHpbRRSr0
>>201
イヤイヤいや
違うだろ
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:11:26.78ID:QGesGudd0
>恥ずかしそうに口元を隠しながら食べている人には、周りへの配慮が感じられます

現代礼法研究所って、このコメントが如何に非常識か気付かないのか?
堂々と食えなきゃ我慢すりゃいいだけ。
今食わないと死に瀕するって特殊な状況なら仕方がないが。
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:11:32.46ID:KKRnTh0R0
>>188
でも忖度は叩かれてたじゃんw

で、法律によって逮捕されたでしょ
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:11:36.31ID:GqrEYilI0
あや付けするにはまだまだよちよち歩きだなw
出直せや
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:11:42.59ID:bzYYCMEo0
>>176
昔の南武線では日本人がふつーにカップ日本酒飲んでたけど
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:11:48.55ID:0080UyIZ0
>>155
どうして人を殺して駄目なの?

の答えって
法律で禁止されてるから
以外の答えってあるの?
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:11:56.45ID:S0RvypB10
>>1
がっつり食事したいときはJRならグリーン車
普通の車両だったらチョコとかカロリーメイトとか、バッグからコソッと出して周りにクズが落ちないように食べるよ
恥ずかしそうに口元隠さないけどね
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:11:57.06ID:960pgF/Y0
対面式の椅子なら飲食OK
これで誰もが納得するだろ
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:11:57.11ID:VxtzCbXq0
ラッシュ時の混雑した車両で立ち食いはダメだろ
他人が嫌がるかとか常識で判断する話
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:11:58.67ID:pxWosiIU0
昔、誰かと電車に乗っている時、
しゃべらないと相手を気まずくさせて申し訳ないと思って
本当は話すの苦手だったんだけど
一生懸命に大声でしゃべっていたけど迷惑だったのか
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:12:07.33ID:KbfJKWlk0
匂いが充満する食べ物だけはやめろ
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:12:10.69ID:D1TlvbCa0
>飲食や排泄という行為は人間の本能です。(略)ですが、そういった本能は人に見せるものではありません

ビストロスマップに出演して、人前で食べたくないと言った
ハリウッド俳優がいたらしい。
リチャードギアだったかな。
外国の人の感覚を初めて知ったわ。
日本のトイレメーカーのCMも、外国人から見ると不思議らしい。
列車内の飲食については、駅弁と言う食文化があるからねえ。
でも、通勤電車ではダメだと思う。
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:12:17.12ID:CPJ6+TRR0
>>219
頭悪いなあ
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:12:19.37ID:V/QugmUv0
>>152
皆が皆、安倍信者じゃないんでな
あと俺はお前の顔も知らんから何やってもいいけど、リアルの知り合いにも同じスタンスで臨めるのか?
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:12:34.60ID:SOh8Jit00
新幹線でてまんは政治家もしてるからOKじゃね?
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:12:35.95ID:eG+QL9mw0
【話題】辻元清美「自分と異なる意見も聞き、考えるのが政治家の務め。国民を分断したり、口汚く野次を飛ばすことではない」[09/12]
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1505182405/
【話題】元ほっしゃん「『日本を取り戻せ!』的な事を書いてる差別主義者は日本の前にまず正気を取り戻せよ」
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1505183471/
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:12:39.69ID:ZykGGsEg0
机があるなら食っていい
壁際ならこぼれない飲み物まで 水分補給は禁止できんだろ
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:12:41.05ID:9SVoHAoF0
良いとは思うけど、自分が食べる側だったら食べにくいと感じるだろうな。

溢したり、食べ方見られたり、注目浴びるのは間違いないだろうし。
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:12:42.11ID:VYrOzxRh0
>>219
昔は車内に灰皿があったけど今は禁煙になってるんじゃないの
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:12:46.34ID:5MA+5XSaO
なんでも屋のパンをもそもそとかじる
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:12:47.44ID:ZBBs3X0T0
>>206
しかもババアが荷物広げて三席分取ったりするよな
田舎旅はバスに限るわ
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:12:49.85ID:OorR8Yd70
夜の下りの新幹線
東京、新横浜からの出張帰りのサラリーマン
崎◯軒のシウマイ弁当をつまみにビールで一杯

ダメとは言わないが、あの匂いは、ちょっとね
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:13:01.67ID:0080UyIZ0
>>188
自分がルールだと考えるのは何人?
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:13:02.43ID:pxQFmQZj0
かつては東横線でタバコ吸ってるおじさんもいたからな。
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:13:13.06ID:Nn/2ol2w0
通勤電車じゃ、いくら何でも迷惑だろ
普通に考える常識とかモラルがどんどん崩れている日本
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:13:16.01ID:Yh3SDG9f0
空気読めない奴は飲食ヤメとけよ
一律禁止かオッケーでも食べれる車輌と控えた方が良い場面の判断ぐらい出来るだろ
子供なら仕方ないけど
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:13:21.45ID:jSRoPqoF0
オレはピザやすき焼き、日によっては日本酒飲んでる。
文句ある奴は絡んでくるけど目潰ししたり耳に箸ぶっ刺してる。
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:13:27.52ID:Jd1eDTrlO
俺も工場で働いてたとき毎日帰りの電車でビールくらい飲んでたよ
今もビールくらい普通に飲んでるひといるよ
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:13:33.35ID:0w/qb6Td0
化粧する女wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:13:33.64ID:PEucDR8Z0
公共の場での飲食は、トイレで排泄する姿を人に見せるようなものだという。

マジか…
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:13:38.03ID:5MA+5XSaO
サンテレビボックス席
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:13:51.60ID:V/QugmUv0
>>233
それなら戦争で人を殺すのは別に悪いことではないからどんどん戦争しましょう、とこうなるわけだ
こんな典型的な左翼みたいなこと言いたくなかったけど……
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:13:57.07ID:F3fXCwwg0
>>143
同郷だわ
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:13:59.90ID:KKRnTh0R0
>>219
>>本当にこの43.8%の連中は車内で喫煙しても問題ないと考えてるのか?タバコも駅で売ってるぞw

喫煙はダメだよw
施設管理者のJRがダメって言ってるんだから
飲食はダメって言われて無いでしょ
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:14:08.32ID:vpDqcCiq0
立ちながら食べるハンバーガーがOKなのに
立ちながら食べる牛どんはなんでダメなんだ???

差別だろ
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:14:11.15ID:RjEHRM3v0
客がいいか悪いか言うんじゃなくて、鉄道会社ではっきりと明記せいよと
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:14:17.05ID:yXFbNc6w0
特に女の子は自分の外見にこれでもかと気を遣うのに、どうして自分のみっともない行いには
無頓着になれるんだろう・・・?
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:14:25.01ID:CPcLvnsW0
電車の旅番組ってだいたい電車内で駅弁を食べるシーンがあるイメージ
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:14:26.69ID:TClyEpNV0
>>11
常磐線、宇都宮線、高崎線でも普通車はダメ
山手線でも、貨物線の湘南新宿ライングリーン車やNEXはOK
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:14:27.59ID:qFOBR2al0
あの田舎者に発言権ないから
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:14:33.33ID:NvkDinUj0
麺類ズルズルはさすがにないわw
見られる方が恥ずかしいと思わないのかね?
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:14:33.36ID:SJK7MVAg0
駆け込み乗車してきた奴が、座った途端にガサガサと袋を開けて
おにぎり喰いだしたんだが、それがキムチおにぎりだったらしく
一瞬で車内にキムチの臭いが充満した時は
車内にいた全員が殺意に近い目をそいつに向けていたw
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:14:37.39ID:4ZocNbN40
>>155
俺も>>173と同じだな
殺したい奴なら何人かいる
でも、そいつらを殺して刑務所にぶちこまれたり吊るされたりするのが嫌だから、
絶対にしないだけ
刑罰の抑止力ってすごいな
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:14:50.73ID:CDjsjzER0
法に触れなければ何しても良いと思っているシナチョン共が顔真っ赤にして食いついてきて草
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:14:53.47ID:12EP98xc0
>>97
これと空席ぐ目立つ場合のみかな。

隣の人に食い物が付いたら大変なトラブルになるしな。
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:14:54.33ID:kZtsb9Xf0
こういう小さい問題が「割れ窓」と同じで社会が破壊されるきっかけになる。
さも物わかりの良い人ぶってイイジャンいいじゃんでごまかす奴らは先週の
「体罰・しつけ=暴力」と日野皓正バッシングしていた連中で、攻め方を変えてきた。
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:14:54.81ID:SZBZjtl30
時間がなくて移動中に食事をしたいときは
自分の場合は迷わずグリーン車に乗るけどな

単純に「ここなら文句ないだろう」という意味合いもあるけど、
実際テーブルもあるし、腕も動かしやすくていい
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:14:57.59ID:mk+pAhrg0
田舎なら立ち食いソバを30円プラスして発砲の容器に入れて貰い車内で食べるのが普通の光景だけど
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:14:58.95ID:C3Dm7+FZ0
>>217
揺られながら飲むのがいいんじゃないの(´・ω・`)
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:15:08.73ID:V/QugmUv0
>>260
東北新幹線は全面禁煙
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:15:10.61ID:nbSBjA8D0
>>245
信者どうのこうのじゃなくて、トップ他一同がやってることを見習ってなにが悪い
お前が嫌ならしなきゃいいが他人に押し付けるな
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:15:14.43ID:BE6XlH1q0
賛否両論あることにコラー何やってんだっとかでかい声出すやつは間違いなくDQN
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:15:15.06ID:fo3If77w0
万が一こぼして付近の人に掛かったら…とか考えないのかw?
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:15:18.57ID:ZQtKb89t0
>>3で終了だろ
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:15:21.19ID:ot4ZrFn70
これから移民が日本に大量流入するってのに
この程度のことで文句を言ってちゃストレスで憤死するだけだぞw

中国に旅行に行ってこい!
トイレのない電車内でオシッコするやつがいるんだぞ・・・立ちション
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:15:29.28ID:rkc4YXlm0
満員電車の指定席で崎陽軒シューマイ弁当を温めるテロみたいなもんか
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:15:34.88ID:0080UyIZ0
>>275
質問に答えてよ?
話を変えて逃げるしか出来ないの?
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:15:48.07ID:FuZDcJBg0
>>1
>公共の場での飲食は、トイレで排泄する姿を人に見せるようなものだという。

外食産業撲滅委員会かよw
どう考えても自分の都合のいいように「公共の場」という言葉を使ってるようにしか見えない
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:15:52.33ID:MFYvs2G+0
飯テロとかスメハラとかクレーマーの神経質さが可哀想
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:15:54.80ID:Wvh8tcQw0
ペペロンチーノ女の真後ろでカレーうどんズルズル食ってやったら良いんじゃね(爆笑)
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:16:02.36ID:N2s7yM+F0
普通にパンとかお握りとか食べるわな、弁当もさ
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:16:04.53ID:V/QugmUv0
>>300
へー、安倍さんが、通勤電車内でスパゲッティくってんのか、そうかそうか
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:16:04.58ID:4jH9WMvm0
鉄道は飲食駄目って言えないよ
車内販売から弁当やら全部畳む流れになって収入減るからな
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:16:11.69ID:rVLXr3a60
>>233
法律によるものと、道徳やら慣習によるものに分けられる
平時の殺人は、どちら的でもだめってことが多いんじゃないかね
逆に法律で許される殺人もある
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:16:17.11ID:gyruquX40
新幹線や特急は何食べてもOK
田舎のローカル電車もOK

都市部の通勤電車はやめたほうがいい
せいぜいペットボトルなど飲み物程度まで
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:16:19.25ID:JVV+of9W0
新幹線ですら、紐を引くタイプの弁当はNGだというのにおまえらときたらw
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:16:22.57ID:JA/pJ5bh0
新幹線や特急 無論OK(駅弁はそういうシーンで食べることを想定)
セミクロスシート 時と場合による(さすがにラッシュ時はNG)
ロングシート 基本NG(せいぜい飴くらい)
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:16:32.65ID:OHpbRRSr0
>>270
これさどうにかならんかね
迷惑とか恥ずかしいとかないの?と知り合いの娘に聞いたら…まわりはオブジェにしか見えないとさ
処置無し
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:16:34.90ID:BQlBzFDS0
電車内の編物
昔はおkてかよくある光景だった
今や迷惑行為
時代変わった
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:16:39.16ID:LfZgIOG70
2時間電車に乗ったことないんだろうな・・・通勤通学で・・・
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:16:54.19ID:V/QugmUv0
>>309
それなら東海道新幹線と書くべきでは?
あえての使い方間違っとるぞ
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:16:54.61ID:Ns6xMLA+0
>>1
クサヤの干物を食べて良いすか?
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:16:58.26ID:rkc4YXlm0
>>57
ナンチャラのグルメのネタじゃね?
551蓬莱の豚まんテロだけはやられる側になると殺意沸くけどやる側ほど気持ちいいモノはない
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:17:05.81ID:mfE3uDih0
18きっぷで旅してた時は混んでなければ食べてたな
最終の塩尻から名駅までの中央線でワインを飲んだことがあったが一気に酒の匂いが充満して飲むのやめた事があった
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:17:06.51ID:OorR8Yd70
名古屋の名鉄では車内飲食をさせないために
主要駅のホームには飲食スタンド、赤提灯まであるという
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:17:08.12ID:nRmDfOFY0
>>231
南武線って、首都圏でも屈指のガラ悪い路線のイメージ。
東の常磐線、西の南武線
上品なのは?
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:17:15.01ID:dbVUoN9k0
>>297
酒の味が分かるようになって
電車で呑む酒はうまいのだと気付いてきた
逆手にとってホーム居酒屋とか店舗でも出店すればいいんでないか
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:17:15.65ID:xaArrzkE0
モヒカンがおもむろにマクド取り出し食べだした
クセェ

こういうやつに限って食うのが遅くかつクチャラー
食べ終わった後は紙袋を座席の横にくるめて捨ててった
ヤベェ

後通勤電車で酒飲みながらくっさい豆のツマミ食って周りに撒き散らすやつ
シネェ
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:17:16.65ID:9qH5Mobe0
臭いや音、酔っ払いが気になるから、在来線はソフトドリンクだけ飲み物OKにすればいいと思う。
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:17:23.19ID:T8/v/ven0
電車内でスマホカメラの「パシャッ!」のほうが迷惑でしょ
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:17:36.54ID:Rkraitib0
昔の方が普通に食べていたよ
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:17:46.05ID:755Ul+3P0
片田舎のローカル線乗った際に、部活に向かう女子高生が
お手製のオニギリ食べてるのを見て微笑ましい光景だったな

一方で、首都圏に向かう始発電車で極太の魚肉ソーセージを
片手に缶チュウハイを飲んでるオヤジを良くみるが
見苦しくてならない

つまり何が言いたいかというと、賛成でも反対でもなく対象による
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:17:49.68ID:u1/t4bsU0
         \      香川県と言えば?       /ナンダコイツ 3食ウドン食ってるモナ  ヒイィィィッ
 オバチャン    \        ∧_∧ ∩ウドンだろ! /. ∧_∧     ∧_∧      ∧_∧
 うどん一丁!  \      ( ・∀・)ノ______  /  ( ;・∀・)    (; ´Д`)    (´Д`; )
          ∧ ∧\    (入   ⌒\つ  /|. /  ⊂   ⊂ )    ( つ ⊂ )    ( ⊃   ⊃
         (゚Д゚ )_\    ヾヽ  /\⌒)/  |/     〉 〉\\   〉 〉 く く   //( (
     / ̄ ̄∪ ∪ /| .\  || ⌒| ̄ ̄ ̄|    /     (__) (_)  (_.)(_)  (_) (__)
   /∧_∧まだですか・・・\    ∧∧∧∧ /            『うどん馬鹿』
  / (;´∀` )_/       \  < 原 う > 朝昼晩うどんしか食わない。野菜は一切食べない。
 || ̄(     つ ||/         \< 因 ど > たまにうどんと一緒にお稲荷さんを食ってる。
 || (_○___)  ||            < の ん > 要するに炭水化物ばっか。血糖値上がりまくり。
――――――――――――――― .<.予 が >―――――――――――――――――――――
             \香川県の   <感   >\     うどんつくるよ!!
         ∧_∧  \成人男性の<!   > \       ∧,,∧
     ・・・ ( ;´∀`)  \42.6%が /∨∨∨ウドンの\    (;`・ω・) ζζ
    _____(つ_ と)__. \糖尿病 /∧_∧ 支払いは\   /   oー-,===、
 . / \        ___ \    / ( ゚ω゚ ) 任せろー \ しー-J | ̄ ̄ ̄| できたよー
 .<\※ \____.|i\___ヽ .バリバリC□ l丶l丶        \           ζζζ
  ヽ\ ※ ※ ※|i i|.====B|i.ヽ  /  /  (    )やめて!  \   ∧,,∧  . ____
    \`ー──-.|\.|___|__◎_|_.i‐>/   (ノ ̄と、   i           \ ( ´・ω・)つ\   /
      ̄ ̄ ̄ ̄|. | ̄ ̄ ̄ ̄| /         しーJ             \        ̄ ̄
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:17:55.37ID:ax4QtXUi0
境目が難しい
定員100%超えのラッシュ時はどうかと思うが、それ以外はいいのではないかと思う。

和歌山線みたいに2時間ロングシートとかもあるからロング、クロス、ボックスでの区分もできん。
まともに飯を食う時間がない社畜もいるし。
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:17:56.49ID:IOnHfEaS0
>>165
家に着くまで我慢出来ないのなら駅前の居酒屋で飲めよw
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:18:09.36ID:b7oeAV8L0
おにぎりやサンドイッチはOK
ペペロンチーノはNG

ってとこやろ
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:18:09.59ID:ZQtKb89t0
>>3で終了

さらに言うとカップ麺と味噌汁は論外

隣の席に汁がかかるリスクが大き過ぎる
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:18:14.97ID:XNw3U6x80
DQNは座るわ食うわ呑むわ...

でも最近、すわるDQNは減ったような?
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:18:15.46ID:vpDqcCiq0
>>280
ほんこれ
こういうの日本の美徳とか言う奴がいるけど
企業が責任取りたくないだけなんだよなw
それに外国人が増えてるんだから白黒ハッキリしろという話
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:18:27.60ID:X9fPB1af0
基本満員や横一列シートな列車での食事はうーん?と思うが
そうでない座席で物置く場所あるなら
シュールストレミングやくさやでもなけりゃ飲食は好きにすりゃいいと思うわ
鉄道会社が明確に禁止してないのならば、止める権利はないしな
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:18:33.17ID:V4CJ5reK0
日本は周りを気にしすぎだよな
ニューヨークの地下鉄じゃいきなりトランペット吹くやつとか歌い出す奴いるんだが
客はなんとも思っていない
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:18:33.27ID:WPx1ar7k0
地方線だからだと思うが、学生もたくさん乗ってる通勤時間帯に夜勤明けのジジイが串焼き食いながらチューハイ飲んでる事がある
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:18:36.83ID:BQlBzFDS0
551会社帰りに買って帰りたいけど匂い心配で買えないわ
551の豚まんって匂う?
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:18:38.71ID:5B2bV2p+0
もう駅で売るなよ
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:18:40.92ID:kZtsb9Xf0
特ア反日勢力は、自分達の気に入らないことは全部「古い考え方」とごまかして攻撃する。
そしてニューカマー特ア人が祖国でやっていたことを「新しいやり方」とステマして日本人に押し付けている。
実際には祖国でも非難・攻撃・排除されたやり方なのに
相手が日本人なら押し付けてもかまわないと考えている。
日本人に対する差別だ。
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:18:46.44ID:sNFvjUs80
新幹線の食堂車と個室を復活させてほしい
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:18:53.47ID:0MK8dSbt0
まあ、山手線で食うのと空席がまばらの中距離でやるのと違うから。
迷惑になるかならないかが線引きの基準じゃないか?
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:18:54.79ID:OHpbRRSr0
>>340
多分ボックス席だったでしょ
しかも通勤通学の時間帯じゃないよね
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:18:56.40ID:F3fXCwwg0
>>185
ずっとあのお茶の存在を忘れてた
書き込み見てあのお茶を思い出したら他界した祖父母との旅の思い出が甦ってきた
感謝する
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:18:57.85ID:93HmQcrs0
俺はイヤホンから音漏らしてシャカシャカさせてる人きらいー
今朝はタブレットでイヤホンから男の喘ぎ声がもれてるおばさんいてビビった
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:19:07.00ID:Zw1pK+Re0
>>359
耳元で吹かれてみるといいよ
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:19:07.34ID:+iOG43VQ0
まぁ旅行中なら車両の中で飯を食う。
地方なら通勤通学のひとたちと一緒になることもある

そういうこと

だが山手線とかで飲み食いするのはちょっと違う罠
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:19:17.86ID:sR27cWcD0
貧乏な人がうらやましく思わないように、人まえでは物を食べなかったんだけど。
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:19:18.08ID:94qhsNtk0
>「駅構内で販売しているということは、食べていいということなのでは」(47才・パート)


日本人の民度wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:19:18.67ID:boj3x+El0
そもそもペペロンチーノを満員電車の中で立ち食いって可能なのか
また机がしゃべってるんじゃねえの
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:19:30.90ID:0080UyIZ0
>>317
どうして人を殺して駄目なの?

道徳で駄目としてるから
慣習で駄目としてるから

でも道徳や慣習って宗教や思想だよね?
宗教や思想の自由が認められてるのに
道徳や慣習で縛るってのは、矛盾を感じる
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:19:43.61ID:6+ROzsrc0
東北とか田舎の路線は高校生が車内でマック食ってるし、ババアどもが漬物を交換して食ってる
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:19:44.27ID:kZtsb9Xf0
特ア人サヨクは日本を乗っ取って自分たちの自由になる新しい国に作り変えようと狙っている。
イスラム国と同じだ。
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:19:54.03ID:cxbGronw0
空いてて臭くないのなら、構わんわ
禁止、禁止ってマジでうざい
サケクサイのと香水は禁止して欲しいけどアレハ拷問
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:20:08.37ID:N2s7yM+F0
列車内で飲み食いするから楽しいのだよ
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:20:09.40ID:jSENujTg0
>>359
文化って言ってしまえばそれまでだけど日本人は匂いと音に過敏よね
タバコ吸わせろとは言わんが飯くらいで臭いとか言うなと
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:20:10.76ID:QijfhevH0
「ストレッチマークは隠さない」写真加工しないオンラインストア、水着姿のモデルが素敵
http://zxgas.sendsmtp.com/4.html
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:20:12.49ID:xNy1uYsq0
新幹線ならOK
ロングシートはNG
が普通かな?
向かい合う座席は分からんな

ただ個人的にはやっぱり
香りの強いものは控えるかなぁ
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:20:15.08ID:yynvOpj80
つうことはこいつは個室以外では飯食えないのかな?
それともみんなと一緒にうんこしてるとこ見せ合えるのかな?
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:20:18.29ID:ilk+DcZk0
特急電車のボックスシートなら飲食しても普通だけど
混雑した通勤電車で立ち食いはダメなんじゃない?普通は遠慮する
人がほとんど乗ってない状態の通勤電車ならギリギリ立ち食い大丈夫なんじゃない?匂いもあまりしない食事で、音も立てず静かに目立たず他人に不快感や迷惑かけないという前提なら
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:20:21.90ID:4agFgI4Y0
マクドみたいに匂いがきついのはだめだろ
吐き気がしてくる
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:20:37.23ID:aFefujuR0
無音無臭なら問題ない
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:20:42.36ID:0080UyIZ0
>>334
全く関係ないけどソロキャンプにハマるタイプだと思う
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:20:52.80ID:C3MDHG120
通勤ラッシュ時のペペロンチーノはたいていの人にとってアウトなん
だろうけど、はっきりした線引こうとすると結構めんどくさいんだよな。
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:20:53.65ID:DM9j/sti0
左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!
企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日だよ!

ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html

最低最悪の左翼偏向番組のTBS『ひるおび』スポンサーのP&G製品を不買しよう!P&Gはアメ豚企業だから倒産しても日本人としては全く心が痛まないしねw
容赦なく不買していきましょう!このP&Gって反日アメ豚企業、前々から反日姿勢が強くて気になっていました
P&Gって反日アメ豚企業は反日左翼番組の大半のスポンサーになってる。悪質すぎる

http://damedia1.blog.jp/archives/2758750.html
TBS『ひるおび』提供スポンサー「P&G」のクレーム対応がテンプレ丸出しで視聴者の怒りを買う

安倍政権の恩恵を受けていながら、安倍政権を倒そうとしている売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!
中韓や在日利権の尖兵と化している売国サヨクマスコミを叩き潰す事は国として急務!

広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう
安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?


広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産自動車
4イオン
5セブン&アイ・ホールディングス
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬工業
9パナソニック
10リクルートホールディングス
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン

一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
共同通信が北朝鮮制裁の「抜け穴」!? ――平壌支局運営費として多額の送金
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170616-00010000-sentaku-soci
安倍首相もハマった、マスコミが疑惑だけで罪人を作る3つの方法
http://diamond.jp/articles/-/136478
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
加計学園問題の偏向報道に北村弁護士がド正論!「日本のマスコミは終わっている!加戸さんを報道しないのはありえない!両方の論拠を出し国民に判断させるのが本来の報道!」
https://www.youtube.com/watch?v=1wcEQNvH8B8
「安倍総理は無罪って分かってるけど視聴率がとれるからやめられない」夏野剛がテレビ局ディレクターに聞いた話を暴露
http://netgeek.biz/archives/100699
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all
前川氏答弁が加戸氏発言の25倍超だった!加計問題でテレビ報道に異議アリ 民間団体がBPOへ告発検討
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170821/soc1708210002-n1.html
.3+04
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:20:55.95ID:s16dAuuV0
そもそも、
乗車率100%ごえやめてくれ
全部指定席でいいよ
値段上がっても構わないし
まぁ普段電車が嫌で車通勤してるけど・・・
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:20:58.24ID:Wvh8tcQw0
>>382
赤字路線は良いんじゃね(爆笑)
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:21:22.02ID:0080UyIZ0
>>346
家に帰るまでの時間で飲むのが良いのに
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:21:27.08ID:DM9j/sti0
偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/
【報道暴力団】秋葉原 安倍やめろコールの真実!テレビ局は一線を越えた
https://www.youtube.com/watch?v=njc-0-UZhP0

http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/aritayoshifu/status/881045139640143872
有田芳生さんのツイート: "「聖地」が「墓標」に変わる画期的な街頭演説会がはじまります。"

民進党の有田芳生の事前のツイートとかみると民進党と共闘している共産党としばき隊と左翼マスコミが結託して最初から安倍さんの選挙演説をヤジで妨害する計画をたてていたんだろうね
安倍さんの演説妨害した、しばき隊一派はマスコミだけが入るの許されていた一等席に朝から陣取っていた
これって犯罪だよ、明らかに。この件は売国サヨク側にとって致命的な問題に発展する可能性がある
安倍さんの演説妨害していたのはしばき隊だと大量に証拠が残っているのに、
自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように報道する売国サヨクマスコミの程度の低さに驚く
日本のマスコミは在日の暴力集団のしばき隊と連携して捏造報道するまで落ちているのだ

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。
仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。

元都知事の猪瀬さんもこう言ってる

猪瀬直樹
https://twitter.com/inosenaoki/status/881370560105660416
テレビで見たけれど、あの「安倍辞めろ」コールはプラカードなどから、共産党の組織的な行動ですね。
ところがふつうの視聴者には、「辞めろ」はあたかも都民の声と聞こえてしまう。

百田尚樹氏が外国特派員協会で会見 都議選・安倍総理「こんな人たち」騒動の真実をバラしてしまうww [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1499184980/
安倍総理を取り囲む360度の周辺は、ほとんどが安倍総理の話を聞きたい、あるいは安倍総理を応援したいという人で埋まっていました。
ところが一角だけ、わずか30メートル四方の一角だけ反対派が陣取っていました。ところが日本のテレビ局は、その一角の周辺にだけに集まっていました。
そして決して全体を写さずに、その一角をクローズアップしてテレビで放送していました。非常に汚い報道のやり方です。

http://netgeek.biz/archives/99004
安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに

500円
https://twitter.com/_500yen/status/882396914074779648
【計画的選挙妨害】大阪市民の籠池夫妻は都議選の選挙権がないのに上京して、TBS記者と横川圭季がタクシーに同乗。
秋葉原演説会場では、籠池泰典を謎のメガネ男が、籠池諄子を青木まり子が、しばき隊の野間易通たちが陣取る場所まで案内してる。
籠池泰典の掌には、事前にセリフまで書かれている

500円
https://twitter.com/_500yen/status/882401676233015296
【公務執行妨害動画】秋葉原演説会場でしばき隊が横断幕を掲げていた下では、
暴れるしばき隊を取り押さえる警察官の耳元に大声で罵声を浴びせるしばき隊メンバーと、
警察官の肩に腕をまわして警官の制服を掴む野間易通の姿が写ってる。
民主党政権で官邸に出入りしてた平野太一らしき人物も確認できる

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881834647646126080
秋葉原騒動に参加したしばき隊の中で、画像から確認できる中心メンバー:野間易通、日下部将之、無量光(韓国系?)、井手実。
その他、籠池夫婦を連れて来たと思われる横川圭希と青木まり子。

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/882414630915653634
のりこえねっとで野間が秋葉原での選挙妨害を弁解。
「在特会が先にやった」という論理。妨害された共産党候補は「卑劣な集団には負けない」と、安倍総理と同じようなことを演説している。
自民は在特会と共闘してないが、しばき隊と共産党は共闘関係。6+53426+3145+637056
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:21:27.34ID:vpDqcCiq0
>>33
そんなことはない
禁止じゃないなら好きに食えばいいだけ
迷惑な奴は鉄道会社へ文句いえ
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:21:33.36ID:e3nyJP3R0
電車の中で食うこととテーブルもないとこで立って食うこととは全く別問題だろ
バカじゃないこの記事とそれに同調する読者
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:21:36.84ID:OHpbRRSr0
>>386
この人すごく素直で好印象だよね
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:21:39.33ID:vEPtAy400
>>122
常磐線はヤバイ
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:21:40.19ID:fAqAEHyL0
>>390
ウインズは移動手段じゃないし

そもそもウインズでそんな飯の食い方をしてるのはウインじゃなくてルーズ
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:21:43.44ID:vi4WZaq70
電車で物食う女の生活の実態をとくダネしたら視聴率上がりそう
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:21:49.67ID:9sszMcXJ0
昼食時間取れなくて移動中の地下鉄でアンパン食ってるリーマンくらいは許してやれよ
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:21:54.45ID:5dsq+U+r0
>>12
              /⌒ヽ
              ( ^ω^)喰った後のゲップは必須だよね
     ∧(⌒⌒ヽ  /  、つ
 o/⌒( ( . プゥ! ゝ(_(__ ⌒)
 と_)__ 丶〜 '´  ∪ (ノ
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:22:00.63ID:TClyEpNV0
>>327
新幹線といえば東海道新幹線という時代が長かったね
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:22:02.10ID:JTo/vkUY0
別にいいんじゃないの。
韓国なんて袋麺作って食ってる。
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:22:05.70ID:DM9j/sti0
安室奈美恵 今井絵理子 斉藤由貴 宮迫博之こいつらみんな不倫否定してるけど往生際が悪すぎ
なんなの、最近の不倫否定すれば逃げ切れるだろうみたいな芸能界の風潮って

君が代を歌うのを拒否した売国歌手の安室、しかも最低不倫女の安室を叩き潰そう!そして売国安室を起用した反日企業のNTTドコモも叩き潰そう!
また安室起用を決めたドコモの担当者も解雇させましょう。反日勢力から賄賂もらっている可能性が高い

反日売国企業のNTTドコモは同じく反日売国企業のTBSと業務・資本提携しています
そしてNTTドコモは反日売国TBSの大株主でもあります。絶対に売国反日企業のNTTドコモを叩き潰しましょう

NTTドコモ、TBSグループと業務・資本提携〜スマホ向けコンテンツサービス共同提供へ
http://markezine.jp/article/detail/18387

朝鮮ヤクザ=バーニングの資金源の反日不倫女の安室奈美恵をCMに起用した売国企業のNTTドコモを倒産に追い込もう!
ドコモは反日韓国サムスンのスマホをえこひいきして社名消したり値引きしたりしてまで売りたがっている売国企業です
絶対に売国企業のNTTドコモを倒産に追い込みましょう!

http://blog.goo.ne.jp/2005tora/e/0e332cbc550c75471f9ff798edcf2d19
>NTTドコモは韓国のサムスンとスマートフォンで組んだ為に「例の法則」が働いて、スマホ販売競争では「1人負け」状態が続き、ドコモに最悪の事態になる。

https://darkness-tiga.blogspot.jp/2015/04/20150421T1502060900.html
>ドコモが出しているコマーシャルにも、サムスンというのは一言も出さず「ドコモ・ギャラクシー」とだけしか説明していない。

<安室奈美恵>新年早々不倫疑惑と再婚話が浮上!
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1483711253/

安室などバーニング系芸能人はヤクザの利権です。露出していたら即、その媒体に抗議の電話とメールを!バーニングは自社の息がかかっているタレントのライバルに対するネガキャン記事を大量に書かせて叩き潰すという悪質な手法を多用します
安室推しの為に倖田來未や浜崎あゆみへの壮絶なバッシングが展開されたのもバーニングの仕業です

http://shukan.bunshun.jp/articles/-/6709
>各社には『B担』と呼ばれるバーニング担当記者がいて、日頃から会食などで親密に付き合っています」(音楽業界関係者)

レコ大の利権では死者まで出ている。↓みんな!ヤクザバーニングを警察や税務署に通報しよう!レコ大「1億円買収」についても完全に脱税です
http://www.dainipponshinseikai.co.jp/coram/burning_recotai.html
■いかさまレコード大賞 ■疑惑の審査員買収資金五億の大半は周防の懐に入ったのか?
>●怪死した審査委員長、阿子島たけし(あこじま たけし)

JSBレコ大受賞「1億円買収」疑惑、LDHとバーニングは「脱税」該当の可能性
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161027-00010005-bjournal-ent&;p=1

異常に浜崎を敵視している安室
http://up.gc-img.net/post_img/2016/10/F1H2m8Ud4tYD13z_782Cn_2194.jpeg
http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000927_2.jpg

2006年当時から浜崎を敵視して浜崎から歌姫の座を奪おうと画策していた下劣な安室

安室奈美恵が「歌姫」の座を浜崎から奪い返す!?
http://idolgravuredvd.seesaa.net/article/24000402.html

>「安室は、同世代の歌姫を目の敵にする傾向があり、これまでは同じレーベル内でもあった浜崎あゆみ(38)をやたらと意識していました。
http://news.livedoor.com/article/detail/12277775/

バーニングプロダクション
http://ja.yourpedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%80%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3
>実態は神戸山口組周防組。警察からも企業舎弟として監視されている

北野誠にオカマ野郎だとバラされて北野誠を干した最低オカマ野郎のバーニング周防。この逮捕間近のオカマ893周防が売国不倫女の安室のバック

https://ameblo.jp/makotokitanopsy/entry-10242964119.html
>>北野さんは「バー社長は893でホモ!」と発言したらしいが、そんなもん、僕ら一般聴視者でも既にご周知のネタやん!
.63+963+4
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:22:12.87ID:mfE3uDih0
確か五能線で、冬はお酒飲みながら食べたりする電車があるって聞いたことあるな
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:22:16.91ID:NMeeLoIo0
いい年の大人が通勤時間の数十分、飲食を我慢できないのかねぇ。インスリン注射してから食べずに電車に乗ってるんでもないだろうに。
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:22:19.15ID:EvVKOxZr0
時間帯と路線と車両による
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:22:20.49ID:MeZ5Gkis0
>>155
少なくとも人を殺すって選択肢がすっぽり抜けてるのは法律があるからだな
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:22:22.40ID:N2s7yM+F0
柿ピー食いながらビールだわな
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:22:23.52ID:kZtsb9Xf0
こういうことを「小さい問題」と軽く考えて黙って見過ごしているうちに
そのすきにまぎれて特ア人がどんどん付け込んで侵略してくる。
小さいことでも重要であることには変わりはない。
いちいちサヨクのすることに突っ込んで阻止しなければならない。
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:22:32.42ID:LMHDpH9K0
>>1
>>198
単純にこれだと思ってる。
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:22:32.47ID:n/1lbA3X0
チキンラーメン、UFO、牛丼
うちの職場で飲食禁止になった物の一部
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:22:39.46ID:KbfJKWlk0
電車で一番許せないのがマスクせずにゲホゲホ咳しまくるクズ
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:22:43.60ID:gsByI6/j0
>>362

新幹線とか長距離の電車はアリだと思ってるけど、
通勤電車や地下鉄はナシかな、と思ってる。
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:22:47.62ID:xj4eQTJY0
反日不倫ババアの安室が所属している反日売国企業のエイベックスを叩き潰そう!
韓流のほとんどはエイベックスに所属しています。売国企業エイベックスを絶対に許してはならない!

エイベックスの松浦社長という最低の経営者

エイベックスの問題はブラック労働だけじゃない! 金、パワハラ、暴力団を使った恐喝...背景に松浦社長の体質が
https://news.infoseek.co.jp/article/litera_5422/
エイベックスの松浦勝人社長が裁判に。株主を監禁・脅迫!暴力団との関係も…
http://imashun-navi.com/article/211406134.html


売国企業avexの正体
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1886.html
エイベックスってなんで反日発言したメンバーがいるグループをデビューさせるのですか?
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1264683212?__ysp=44Ko44Kk44OZ44OD44Kv44K5IOadvua1piDlj43ml6Ug5aOy5Zu9

創価学会に入っている芸能人・有名人一覧に安室が入っています
http://www.qetic.jp/blog/pbr/archives/10214

売国創価企業のエイベックスが不倫ババアの創価安室を優遇するのはそのせいです。売国企業エイベと売国企業電通は売国安室と心中しろ!

売国エイベや売国電通だけでなく、朝鮮ヤクザといった、芸能界の一番汚くて卑劣なダークゾーンからも守られている安室という最低最悪のタレントだけは絶対に許してはならない!
この安室というクズ女、才能の欠片も無いタダのビッチの分際で、バックの強さだけは異常。だから恩師を裏切って卑劣な独立しても安室だけは干されずに仕事が入り続けてる
安室ババアの不倫に対しても最小限の報道しかされないのも安室のバックの強さゆえ。漢字も読めない低能女だから、芸能界のフィクサーたちが利用し易いんだろうな
安室という女は芸能界でもっともアンフェアな存在だ!

安室というヤクザバーニングの資金源をプッシュする売国企業のエイベックスを絶対に倒産に追い込もう!
もうエイベックスという売国企業は越えてはならない一線を越えてしまっている


反日韓国企業のサムスンと手を組んだ反日売国企業のエイベックス

https://2ch.host/cache/view/newsplus/1381997080
【経済】エイベックス、サムスン口説く 野望は「配信で世界へ」63++3.403+.46+3305+673 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:22:49.90ID:UHNzT6PA0
この感じじゃバスの中でも食べてるやつは居そうだなw
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:22:55.24
>>1
満員の車内で立ちながらペペロンチーノを食べる女
本当に居ると思うか?
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:22:55.48ID:M2jv1QQPO
窓を開けられなくなったのが影響あるかな
近鉄特急で豚まんとケンタッキーの両方の匂いが漂ってきた時は
流石に胸焼けした覚えが
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:23:01.97ID:ATXDTlGw0
思い浮かぶのが通勤に使うか旅行で使うかで回答変わるだろ
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:23:09.98ID:0xGeVva30
>>46
クッチャクッチャクッチャクッチャクッチャ
クッチャクッチャクッチャクッチャクッチャ
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:23:11.22ID:PWUJtPYL0
踊り子号とかリゾート列車で日本人だけに認めろ
チョンやチュンには飲食禁止で
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:23:11.54ID:yUVOqpmP0
>>261
駅にタン壷あったり、車内喫煙できた過去を考えてもか?
大したモラルなんて過去も今もない。
価値観の変化に人がついていっていないだけだよ。
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:23:12.86ID:cUnwVynF0
キムチは合法
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:23:13.30ID:sHACCM0e0
「帰宅ラッシュ時に、コンビニのペペロンチーノを、立ったままズルズル音をたてて食べている女性を見て目を疑った」(52才・会社員)

見えすいたウソを作文しやがって、動画見せろよ!>>1
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:23:18.23ID:6+ROzsrc0
田舎は寛容だから許される
都会は電車でモノ食ってるとにらまれる
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:23:22.33ID:uvJVS5Qk0
>>122
千葉の東部なんてもはや観光で行くようなところだから食っててもいいんじゃない
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:23:22.39ID:cWZsH4Eh0
新幹線などなら良いけど普通の通勤電車で飯食うな
家で食ってこい馬鹿たれ
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:23:34.98ID:iId5Uv1X0
こないだ新幹線で隣のやつがじゃがりこバリバリ食い始めた
ムカついたからイヤホンして爆音で音楽聴いて耐えた
俺は悪くない
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:23:36.36ID:V4CJ5reK0
ボックスシートもそこに座ってる他の3人には迷惑だろ
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:23:37.49ID:1QrGM8Ti0
>>400
峠の釜飯の次ぐらいに売れてる駅弁なのに嫌われ者なんだね
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:23:37.72ID:JVV+of9W0
>>350
これちょっと頭いいなって思ったのが、いちばん下よりも数段上に座っているところだよなw
少し目線を上げることで電車から降りた客もすぐに認知できるから、うっかりぶつかってくる奴もなく
人を避けることができる
意外とできる奴なのかもしれんwww
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:23:40.40ID:gsByI6/j0
>>433

カレーヌードルって結構匂いが残るもんな。
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:23:45.27ID:C3Dm7+FZ0
>>397
男には
もうどうにでもなれ!と思う夜が来る時もある。
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:23:50.01ID:BZF3K0Po0
ゼリー飲料や一口で食べられる携帯食料ならいいけど
弁当系はちょっと
ガラガラならまあいいけど
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:23:52.21ID:X9fPB1af0
一昔前なら日常的な風景だったもんだからなあ…
自分がやらん事を平然とやるのはなんか気に入らん。程度の説得力しかない気がする
自分が気に入らんから程度のもんを正当化させたいのなら
シュールストレミングを開けたのには驚いたとかくさや弁当食ってるのを見た時は正気を疑った
とか解りやすく万人がアウトと言える極端な例を作るか見つけるかして提示すべきだね
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:23:52.61ID:OHpbRRSr0
>>430
常磐線
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:24:01.48ID:wi1IjgQg0
>>1
立ったままペペロンて…
例が極端すぎる
個人的に食べることは構わないけど混雑具合やなにを食べるかによるだろ
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:24:02.11ID:V9iI/xm/0
>>440
そこにマクドナルド参戦のトリプルも夢ではない
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:24:02.25ID:Z3Quw59JO
マツコが何かの番組で
「551の肉まんは買ったらすぐ新幹線で食べちゃうわ〜、わかってるわよ、匂いがきついのが迷惑って人もいるのは…」
とか言っていたね
0468相場師 ◆lXlHlH1WM2
垢版 |
2017/09/12(火) 12:24:03.02ID:CCASKmEs0
取手から先の常磐線、車内のほぼ全員が飲み食いしててわろた
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:24:08.40ID:Ti7Cz+RL0
通勤型ロングシートと近郊、観光急行型ボックスシートで違うだろ。
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:24:21.00ID:QzvH6fBf0
スパゲッティーは飛び散りそうだからNG
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:24:23.82ID:lgPRk/980
ケンタッキーは持ち込まないで欲しい
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:24:28.00ID:LvWhMWXq0
首都圏の電車しか問題にならない。
マナー違反者のほとんどが集まってるか。
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:24:37.75ID:u1/t4bsU0
  ∧ ∧
  ( ´・ω・) <おにぎり どうぞ
  ( ∪ ∪   ,.-、     ,.-、   ,.-、     ,.-、   ,.-、   ,.-、     ,.-、   ,.-、    ,.-、    ,.-、   ,.-、
  と__)__)  (,,■)   (,,■)  (,,■)   (,,■)  (,,■)   (,,■)    (,,■)  (,,■)   (,,■)  (,,■)  (,,■)
        紀州梅  カリ梅 おかか ゆかり こんぶ トロロこんぶ  高菜 野沢菜 広島菜 柴漬 わさび漬け
     ,.-、  ,.-、   ,.-、      ,.-、     ,.-、      ,.-、      ,.-、   ,.-、  ,.-、   ,.-、  ,.-、    ,.-、
    (,,■) (,,■)  (,,■)    (,,■)    (,,■)     (,,■)      (,,■)  (,,■) (,,■)  (,,■) (,,■)   (,,■)
    筋子 いくら 明太子  焼きたらこ 生たらこ  ちりめんじゃこ 天むす タコ天 ツナマヨ エビマヨ 鮭マヨ ほたてマヨ
     ,.-、    ,.-、     ,.-、   ,.-、     ,.-、      ,.-、    ,.-、    ,.-、     ,.-、       ,.-、
    (,,■)    (,,■)   (,,■)  (,,■)    (,,■)    (,,■)   (,,■)    (,,■)     (,,■)     (,,■)
   発芽玄米 栗ごはん 赤飯 茸おこわ 五目ひじき 鶏五目 鶏ごぼう バター醤油 沖縄油味噌 浅利の佃煮
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:24:39.67ID:ioIroSWJ0
>>1
新幹線とか駅弁とかは別の話?
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:24:40.71ID:vpDqcCiq0
擁護とかそういう問題じゃないだろ
鉄道会社の怠慢でそれを甘やかしてる利用者
美徳でも何でもないだろ
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:24:42.02ID:Sty8tTj7O
工場派遣の帰りの電車で同僚のオッサンがいきなりビール飲みだしてワロタ
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:25:01.94ID:Wvh8tcQw0
駅で売ってたら満員電車でソフトクリーム食っていいか?(爆笑)
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:25:04.39ID:12XLRVUX0
「混雑時の飲食は固くお断り申し上げます」
のアナウンスあればいいんじゃないの。
ゆとり連中には道徳や美コ感は通用しないので、
何か曖昧でもいいから基準を示さないと、何でもアリと思ってしまうよ。
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:25:05.82ID:o5bIQp8g0
>>1
かわいいもんだよw
このあいだローカル線に乗ったら中国人の団体さんが
床に新聞しいて酒盛りやっててワロタ
さすがに眼を疑ったねw
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:25:08.49ID:1MnPy1wV0
ラッシュ時に、温める機能が付いた焼売弁当は遠慮して欲しいw
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:25:10.31ID:MeZ5Gkis0
女の化粧もイヤホンのジャカジャカも今ではみんなスルーだろ
罰則がなければやるやつはやるしやらないやつはやらない
それだけの問題でそれ以上語ることないのでは
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:25:14.22ID:N2s7yM+F0
皆で食えば当たり前になる遠慮するな
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:25:14.70ID:C3MDHG120
通勤時ならおにぎりかパンまでがギリじゃないんかねえ。
激混み時はすべてNG。
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:25:16.22ID:XNw3U6x80
>>430
某競馬場に繋がってる路線だと、競馬が終わる頃に乗ると老害が優先席で酒盛りしている

早く召されろって思う
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:25:29.08ID:zKyYXLiu0
常磐線のスレかと思った。車内でつまみの匂い撒き散らして宴会、取っ組み合いのケンカしてるおっさん達、今話題のマッドシティにも停車。完全に詰んでる。金町が地元だから、恥ずかしい
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:25:29.77ID:8ExkKbV90
豊橋から米原までの新快速
岐阜まではペットボトルのドリンクぐらいなら良い雰囲気だけど
大垣を過ぎると弁当を広げたくなる
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:25:30.88ID:5AqGaMu00
>>65
駅で売っている弁当だろ

駅によって名物駅弁とかあるよ

ときどき物産展なんかで売っているから買って売る
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:25:37.96ID:g7iGf1uE0
映画館で電気が消えていざ映画が始まるってタイミングでコンビニの袋をあけて
食事をはじめるやつは許せない。
最近多い。若い女もやってる。
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:25:42.01ID:H96ci8t90
排泄と同様に本来人に見せるものではないのに、ベンチに座るだけで人に見せていいものになるというのは無理がありすぎる
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:25:42.14ID:ey5Jm+KQ0
前に地下鉄でカレーヌードルを食べていた奴を見てたまげたわ。
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:25:43.30ID:sR27cWcD0
>>379
その人を殺せば大勢の他の人の命が救われるのなら殺すのはいいことだろ。
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:25:47.79ID:4jH9WMvm0
>>379
法律以外を答えにするのは難しいな
慣習常識を優先するなら朝鮮人が日本人を殺していいことになるし
宗教優先ならイスラムのテロなんて正義だよ

軍人がなぜ敵国の軍人を殺していいのか是非法律と戦争以外の語句で説明してほしいものだな
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:25:50.91ID:Yav/QQ+E0
>>1
かつて「走る喫茶室」を謳っていたロマンスカーを擁する小田急にしては超弱気なコメントだな。
それだけ、ロマンスカー乗客の観光と通勤の比率が変わってきたということか。

「はこね」号車内で飲んだアイスココアの味は、今でも忘れられない。
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:26:00.69ID:0baQi56f0
「その時の感じでやれや」ってヤツじゃないの?

グレーにしておくのが日本らしくて良いし、稀にクレイジーな奴がいても、
その「稀」を楽しむぐらいの心の余裕を持っていたいよ。

都市部でも、隣に座ってる奴が駅で買ったサンドイッチを食べてたからと言って、
自分には何も迷惑かかって無いんだから気にしなきゃ良いし。

仮に、隣でカップラーメン食べてる奴が居たとしたら(見た事ないけど)
こっそり写真とて、会社行ってから「マジで今日、こんな奴居たんだけどwヤバくね。」ってネタに出来るし。
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:26:04.79ID:rbyeXZDz0
新幹線やJRの特急ならわかるが、通勤の私鉄はちょっと
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:26:12.33ID:gsByI6/j0
>>456

売れてるのはシウマイ弁当。
五郎さんが買ったのはジェットシウマイってやつ。

シウマイ弁当は冷めてても (゚Д゚)ウマー
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:26:18.59ID:Gl4/w0cN0
>>365
ああ確かに。
懐かしい。
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:26:31.05ID:M2jv1QQPO
>>466
> >>440
> そこにマクドナルド参戦のトリプルも夢ではない
飯時だったらあるかもなぁ
最終一個前にポテロングかじってたけど
匂いだけで腹一杯になった
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:26:43.58
スーパーひたち乗ったらみんな飲んでた
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:26:44.01ID:Wvh8tcQw0
>>484
チョンがキムチ食ったら臭えわ(爆笑)
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:26:46.23ID:LS9kL9a80
車内飲食を禁止する時間帯を設ければ解決。アナウンスしてな。
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:26:48.05ID:z6WJdZG60
一般的に許されると思うけど、

混雑している時はダメ

くちゃくちゃ音を立てるやつはダメ

車両を汚すやつはダメ
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:26:50.30ID:2HZtKMaY0
>>221
長距離移動かどうかってとこじゃね?
個人的には1時間くらいなら我慢しろよと思うが。
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:26:53.93ID:dbVUoN9k0
>>470
やっぱりダメか><
まあ居酒屋じゃなくてあの駅構内のホームっていうのは
企業に寄ってはチャンスとか穴場になる要素を含んでいるんじゃないかなと思わないでもないんだけどなあ
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:26:55.99ID:9FuDIEjK0
それよりシートの端に寄りかかってくるのやめてくれ。
たまにリュックが当たるんだが。
ドアが開いても邪魔にならないポジションだから人気あるんだよな。
一度屁をこかれたがあって苦痛だったわ。
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:27:06.55ID:YRVuX7HI0
化粧の方が嫌だな
あの変化する様子が恐ろしいし
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:27:11.29ID:T9fNNCS80
高崎でだるま弁当買ったんだけど、両毛線乗ったら普通のロングシートで結局小山まで食えなかったおれに謝れ!
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:27:19.75ID:TxCyMrrY0
日本人同士を戦わせるスレ
価値観の違いであり
議論は不毛になるだけ
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:27:20.36ID:K+Kx/b510
男も朝から通勤電車でオニギリやパン食べてる、頭おかしい、せめてホームで乗る前に食べろ、女もいる大口開けてスマホ見ながら、ああいう人はコジキなんだと思ってる
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:27:21.75ID:C1cHVxvF0
大阪で電車とか地下鉄で
たこ焼き食ってると怒られるって
たまに聞くけどマジ?
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:27:29.70ID:nhVtlll00
ペペロンチーノを食うってのは


車両内で喫煙するくらい迷惑
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:27:29.74ID:xOaPt5g/0
臭いのきついものは避けた方が良いとは思うが
少し前に自民の議員が
「この前電車の中でアンパン食うてたのがおった!最近の若いのはけしからん」
つってたがアンパンの何が悪いのかまったく分からなかった
お前が青年だったころはタバコの吸い殻やワンカップが電車内やホームに転がってただろうに
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:27:36.21ID:1QrGM8Ti0
>>425
五能線じゃなくて津軽鉄道とか三陸鉄道じゃね。
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:27:45.47ID:17csg5ce0

まだ子供が食べてるでしょーがぁ‼
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:27:48.22ID:g6foQSue0
駅で売ってるからてどういう理論だ
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:27:48.35ID:OHpbRRSr0
>>468
今でもなんだ〜土浦から都内の大学に通っていた昔々
酒盛り普通で常磐線は日本酒とサキイカの匂いがすごかったよ〜〜
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:27:54.49ID:N2s7yM+F0
いちいちうるさい時代になったな
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:27:56.48ID:uubyZxKS0
豚まんはやめろ豚まんは

あとケンタもやめろファミチキも
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:27:56.85ID:Y4B3FALm0
鞄から揚げ物を一個取り出しては口に入れて食い続けるBBAがいたな
匂いよりもそ知らぬ顔が何となくムカついた
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:28:11.54ID:vpDqcCiq0
>>33
これはおばさんがガイジなんだよな
鉄道会社で飲食がだめなら
禁煙と同じでちゃんと明記しないとダメなのに
それでも日本ではこのおばさんが正義になるんだから
イカれてるわw
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:28:14.33ID:pXgsANlnO
パコリーヌは駅弁とか大好きそう
駅弁アナルで潮ふいちゃう
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:28:14.85ID:eG5fOH8B0
周りを汚さないならなんでもOK
酒だって問題ない。
匂い?
シュールストレミングとかなら別だが大概のメシより化粧の方がクセーんだよwww

NG言ってるバカは、駅弁も知らんのかと・・・www
世間知らずにも程があるわwww.
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:28:17.12ID:C3Dm7+FZ0
>>421
わかってくれたか!(`・ω・´)
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:28:27.28ID:Xkv/beJg0
小田原行きの電車なんかは旅行に使うだろうけど普通に上野東京通るしなあ
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:28:30.64ID:geZngZLX0
普通の電車はなしだろ
なんで食ってる汚い姿なんて見せられなきゃいけないんだ
つうか常に人が出入りして空気も汚いのにアホだろ
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:28:35.67ID:XNw3U6x80
>>334
ホームからバンバン落ちるわ、バンバン轢かれるわ、バンバンゲロ吐くわでえらいことです

なんでどいつもこいつもホームってゲロ吐いて良い場所だと勘違いしてんの?
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:28:45.54ID:DUz/qwwt0
飛行機ですら機内食ってもんがあるのに列車がダメなわけないだろ
少しは考えてから物事をしゃぶれ!!バカどもが!!
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:29:00.71ID:gsByI6/j0
>>481

外国のフェリーだと煮炊きしてる人もいるとか。
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:29:02.30ID:0NnSIKK90
厨房のときに隣県に遊び行った時やったら白い目で見られたのでそれ以降してない
駅弁とかって、汽車の時代の鈍行に長時間乗る時の名残だよね
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:29:07.59ID:g7iGf1uE0
渋谷では繁華街を歩きながらコンビニ弁当食べてる若い女とかいる。
電車のなかだと歩いてないだけましかも。
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:29:13.28ID:GquUZTF50
>>499
18きっぷの季節になると、普通列車のグリーン車で
カップラーメン食う奴が出没する。
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:29:15.11ID:N2s7yM+F0
駅の売店で酒やおつまみ売ってるだろう
列車で飲食するためだよ
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:29:22.49ID:F/D16ofI0
おっさんの口から溢れ出す梅ガムのかほり
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:29:22.88ID:nbSBjA8D0
>>529
日本で煙草禁止されたら煙草は店頭から消える
店頭にあるのは吸っていい証拠
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:29:23.16ID:6+ROzsrc0
東北本線は駅のコンビニでカップラーメンにお湯いれて車内で食う人おるし、冬はおでん人気ある
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:29:44.34ID:4kc3BdG/0
.


酔っ払い乗車を禁止しろよ
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:29:45.36ID:DYMRsPQf0
鉄道会社的には鉄道内で飲食して欲しいだろうねぇ。駅で売ってるんだし。潜在的な飲食の消費者が自分のテリトリーにいるとなれば更なるビジネスチャンスw人が食に使う金額は決まっているからなあ
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:29:54.44ID:EuVpz0+A0
>>1
電車内で食べたい人
電車内で食べて欲しくない人

双方のニーズを満たすのがサービス
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:30:00.24ID:BE6XlH1q0
>>514
みんなあなたのようなまともな酒飲みならいいんだけどな
気が大きくなって痴漢、難癖何でもやらかすよ
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:30:01.25ID:fB1PFm730
そんなもん列車の状態次第やろ
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:30:08.34ID:LTOogXua0
常識の範囲の話だと思う
ラッシュ時にペットボトルの水やお茶を飲むぐらいはまだ良いが
弁当開けたり匂いの出る物を喰うのは常識から外れてるな
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:30:13.09ID:tMuZ1lmr0
>>15
これをみにきた
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:30:13.93ID:cCQ4ZlQK0
JR兵庫駅の下りホーム待合室は、夕方になると近隣労働者の宴会場と化している。ホーム売店で買っているのでOKか?
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:30:15.64ID:np+XNQrl0
>> 350
ネタじゃなければ場所を考えろって話だね。
邪魔にならない場所なんていくらでもあるのに。
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:30:17.66ID:rVLXr3a60
>>379
道徳慣習には罰則はないからね。
ただ、商習慣などでは、法律並みに扱われることもある。
何故だめかって問には、デメリットがあるからって答えとくね。法律と同じだ。
ご近所の人に村八分にされる、変な正義感を持ったやつに殴られるかもetc…

しょせん人間が作った価値観だ
より強くなれば、何でもしていいんたよ
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:30:21.96ID:K+Kx/b510
やてるのはブサイクな女か小汚い男。生活苦が身に染み付いてる貧乏人。鼻をすすってる人間も間違いなく貧乏人、ティッシュすら持ってない
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:30:23.04ID:33NpczLz0
>>559
仙台駅ではあまり見ないけど、フクシマか?w
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:30:25.86ID:s//F08MI0
あめ玉をなめる音は我慢できないくらい不快だけど それいがいなら問題ないわ
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:30:35.35ID:Gt8m41Ig0
新幹線か人が少ない列車なら良いけど。それ以外は良い悪いよりは頭悪い。
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:30:36.33ID:XNw3U6x80
ところかまわず食ったり寝たり

これってルンペンと行動一緒だよね
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:30:43.55ID:gsByI6/j0
>>539

いまどき駅弁の比喩が分かる人っているのかな?w
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:30:43.65ID:rStOsY/I0
クロスシートはOK(ただし7〜9時はダメ)

これでいいんじゃね
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:30:49.12ID:VYrOzxRh0
>>557
そこは仁丹のほうがこのスレには合う
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:30:54.48ID:dBiDKwX70
タバコ禁止⇒実施済み
電話通話禁止⇒実施済み
そもそも携帯使用禁止⇒一部実施済み
男性禁止⇒一部実施済み
会話禁止⇒同調圧力で実施済み

ゲーム禁止⇒ちかぢか?
食事禁止⇒検討中(?)
酒禁止⇒そのうち
香水禁止⇒不満の声は多い
化粧をすること禁止⇒不満の声は多い
授乳禁止⇒同性からも苦情が多いらしい
新聞禁止⇒特にエロ記事への不満多い
いちゃつき禁止⇒障害沙汰にもなってる
傘持ち込み禁止⇒事故・事件が多い

10年後には、男女別の車両に、ひとことも口をきかず、すべての娯楽をせず、
一点を見つめて両手を上に挙げている日本人たちの姿が海外に紹介される
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:30:55.59ID:wFmjJ3jF0
>>33
ホームで買った缶ジュース飲んでておばはんに怒られたことあるわ。
ホームで飲みきってから電車乗るのが常識なんかね?
混んでなきゃええやんけと思ったが。
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:30:58.92ID:pEIACocG0
食べてもいいけどさ
空いてる時間とか、ドア付近とかで遠慮がちに食べるのならいいけど

乗車率が高い路線や時間帯に
ロングシートの席で隣の奴が食べ始めたら正直嫌だね
しかも、匂いがきつかったりポロポロと食べかすを落とされたらたまったもんじゃない
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:31:04.56ID:PaNqp0du0
常磐線はワンカップとスルメイカが定番だぞ。
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:31:09.44ID:ALhCtH/60
人混みの中で、
ガムの甘酸っぱい匂いがよくする。
気持ち悪いからやめてくれないか?
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:31:10.05ID:tMuZ1lmr0
>>16
お前が女ばっかみてるのはわかった
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:31:19.02ID:LS9kL9a80
昔は通路に新聞紙ひいて帰省する地方の連中がよく酒盛りとか弁当食ったりしてた。
特急とかじゃなくても。灰皿あってタバコOKだったし。 国鉄時代なんか。
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:31:21.77ID:eSKB2/tk0
駅員への暴力は半数が酔っ払いとか言うくせに駅で酒売るの止めないアフォ
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:31:34.78ID:2HZtKMaY0
>>546
国内線で機内食が出るような路線ってあまりないがな。
飲み物サービスなら1時間程度の路線でもあるが。
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:31:46.64ID:S62L1POE0
要するにクチャラーが迷惑なんだよ
アホみたいに音立ててる
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:31:49.31ID:kJcmoAAN0
>>434
単に秩序が乱れる、種の全滅の恐れがあるからじゃねえか?
何故全滅したらいけないのと言われりゃ知らんがな、
屁理屈で盆をひっくり返すなとしか言えんが

戦争はそれでも止められない人間の愚行為だね
どうしようもないので最悪に備える必要がある
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:31:50.73ID:gsByI6/j0
>>580

でも、わりと美人がサンドイッチ齧ってたりするぞ〜
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:32:00.65ID:UHNzT6PA0
>>350
社員証ぶら下げていたら、こんな事できない。そんな事するなよ
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:32:09.87ID:FrDaeC290
コンビニとかスタバのカップコーヒー持ったひとが横とか前に立つと恐怖w
馬鹿だからつり革も掴まないし
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:32:17.25ID:rnsVleuC0
>>587
そしたらお前が席を立てばいいだけだろ
お前が勝手に嫌なだけたろ
何も禁止されていない
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:32:29.38ID:OHpbRRSr0
>>588
ほーんとクサかったよね
マンマその匂いのミックス
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:32:41.90ID:g7iGf1uE0
中国人はマナーが悪いという人いるけど
日本人だって相当悪いわ
目くそ鼻くそ
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:32:48.53ID:rVLXr3a60
化粧してる女の人を見てるの楽しい
器用だなーって思う
手間かかるから大変だね
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:32:50.48ID:N2s7yM+F0
チーズちくわにビール最高だろう
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:32:53.48ID:sJbhEPhH0
最近の人は駅弁知らないのかな
今は駅のホームで売っているところは少なくなったからな
これからは駅弁は駅で買って家で食べる物になって行くのか
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:33:00.88ID:WvjKfwT90
都会の通勤電車と田舎の列車の感覚は違うからなあ
どっちを想定するかによって調査結果はかなり変わりそう
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:33:08.11ID:fuzxa8PS0
結局はヒトの密度だろ?

大体、満員の通勤列車みたいなホコリだの人垢だの細菌ウイルスウヨウヨの
空間で食事をするってのがオレにはムリ。

長距離飛行機とかは仕方ないが、電車降りて食えばいいじゃん。
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:33:10.52ID:OHpbRRSr0
>>600
心がルンペン
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:33:19.51ID:MP7orPTo0
飲食車両を設置しておけばいいだろ
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:33:27.02ID:8CRRQKFM0
公共の場でモノ食ってんの女のほうが圧倒的に多いイメージ
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:33:36.47ID:ZSU/yIPsO
>>503
ゴローちゃん結局「やっぱりシウマイ弁当にすれば良かった・・・」って後悔するんだけどなw
「あっちはシューマイ以外にも色々おかず入ってるし・・・あんずとか・・・」と
やたら詳細に後悔するもんだからあの話読むとジェットじゃなくてシウマイ弁当が食べたくなる
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:33:38.32ID:p/phZ/4X0
新幹線のようにテーブルがあって、座席で見えなければ良いが、普通の通勤電車で
飲食するのは頭がおかしいだろw そういう奴は育ちが悪いから食べ方も悪いし、
食べた後のゴミも平気で車内に置いていくからな。 
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:33:55.66ID:EU/XJ7re0
ダメだと思うのは満員や混雑してる電車ぐらいだろ
混雑してたって新幹線や四人席みたいのなら全然問題ないし
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:33:56.59ID:BeKjYj1P0
映画館で飲食物の持ち込み不可だが、映画館の売店で買った飲食物の持ち込みがOKのように、
駅構内の売店で買った物なら飲食可能でいいんじゃないか。

ただ、電車の車両の席の形態や込み具合を見て、他の客に迷惑になりそうなら自粛するべきだね。
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:34:01.73ID:pEIACocG0
長距離路線のボックスシートとか
ロングシートでも乗客が少ない時に食べるのはそこまで気にならないが

問題は都市部の短距離通勤路線で
通勤時間帯と乗車率が高い時の飲食は遠慮してほしい
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:34:22.11ID:Qp1hDkVy0
匂いのキツイ飲食はアウトだな!
特に旅行気分の少ない在来線では
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:34:27.06ID:DUz/qwwt0
ルールとしては○
マナーとしては×

自分のマナーを勝手に人におしつけるなや。
そんなこと言ってたら車内でスマホやAV機器すら使うのもマナー違反とか言われるぞ。
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:34:29.86ID:8TBOxj9O0
駅弁食べるしお酒も飲むよ。
ただ普通車グリーン席や新幹線特急乗ってる時に限る。
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:34:33.93ID:qX/fML9z0
新幹線や特急列車だとドリンクと食べ物は必要な時も多いと思うが
幹線列車だと食べないなぁ
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:34:50.57ID:Yav/QQ+E0
>>466
大宮駅からの東武野田線は、マクドやコンビニ、銀たこ等から平面移動で
電車まで辿りつけるから、カップラーメン、マックポテト、たこ焼きといろいろな
車内飲食を目撃出来るぞ。
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:34:53.69ID:g9plsnH40
仕事柄、あちこちの電車に乗るが、小田急上りの車内でファミマのハーブチキン食ってたバカ女、常磐線下りの車内で幕の内弁当食ってた糞ビッチ、さらに千代田線上りの車内でカレー食ってた知障金髪ピアス女はベストスリーだわ
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:35:06.60ID:rnsVleuC0
>>623
満員電車でもゴソゴソやってる奴だろ
圧倒的にオタク系に多い

オタク系は基本的にマナーという概念が無いからな
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:35:12.30ID:F/D16ofI0
踊りながらランチパックとかCMでも推奨してるやん
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:35:18.16ID:Cu5nO+j90
簡易テーブルがあるかどうかで判断すればいいだろ
新幹線や特急、田舎の列車OK
都市部近郊のロングシートNG
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:35:21.16ID:6OdoUPEb0
新幹線や特急はともかく
通勤型の列車で食べるのはどうかと思う
ボックスシートや進行方向向かって2人がけや
3人がけのシートは良いかと思うけど
普通の横向きのシートはよほどガラガラでない
郊外や地方でない限りダメだろうと思う
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:35:31.06ID:p/phZ/4X0
通勤電車なんてせいぜい乗車するのは一時間程度だろ何でそれぐらい我慢できないんだw
揺れて食ってるもんが隣に座っている人に掛かる可能性だってあるしな。 パンとかも食いカス
が落ちるしな。 
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:35:33.87ID:gsByI6/j0
>>621

いや、マジ美味いですから>シウマイ弁当
本来は横浜駅だろうけど、東京駅や崎陽軒の売店でも買えるし。
自分的にはチキン弁当(こちらは東京駅のみ?)と双璧を成してる。
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:35:34.24ID:ZHwCAtm60
臭いがきついもの、ガッツリしたものは遠慮してほしいかな
オニギリ程度なら構わん
あと飲み物も問題ない
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:35:44.23ID:jxBVrBGP0
新幹線通勤だが帰りにマック食ってすまんな
やめるつもりはない
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:35:46.06ID:8jiDSFXb0
当たり前ではあるが
列車の性質によるだろし
曜日時間帯にもよるな
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:35:46.36ID:BCCjMLpo0
ロングシートがメインの通勤電車
ラッシュ時は絶対ダメ、昼間の閑散時は夏場の水分補給のみOK

着席制の通勤ライナー
普通列車のグリーン車
特急列車、新幹線

基本的に飲食OK
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:35:52.89ID:/5iO1H9v0
タバコも売ってるけどな。
吸っていいの?
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:35:55.08ID:MP7orPTo0
都内は駅で飲食所を設置
地方は飲食車両だな
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:35:55.71ID:rnsVleuC0
>>630
反論できずにレッテル貼りで涙目逃亡かよw
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:36:06.44ID:2+GyKDOY0
新大阪駅で551買って新幹線内で食う奴は
すぐ側にフードコート有るんだからそこで食えよと言いたい
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:36:12.82ID:PpZhuNtC0
東京駅で改札入ると駅中歩き回っても結局食事をとる場所は見つけられなかった。最近は世知辛くなったものだ。
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:36:15.17ID:Zl8mRKFu0
せめて駅のホームで座って食え
電車の中で汁の飛沫とか飛んできたら迷惑だわ
それに、こぼしたり落としたりした時にちゃんと責任持って始末できるのかよ
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:36:23.30ID:tMuZ1lmr0
夜、ぎゅうぎゅうの相模線(30分に一本の単線)で父親と息子が(当然立ったまま)
親父は氷結ロング缶
息子はマクドナルドのポテト
を口にしていたとき
家族ごと焼却処分したい気になった
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:36:24.22ID:VqE1GxMtO
既に鉄道は旅の手段ではなく、単なる社畜の搬送に特化しつつあるということ
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:36:24.74ID:fAqAEHyL0
>>638
名古屋できしめんを食べていいのはJR名古屋駅新幹線ホームの立ち食いだけだから
それ以外のところで食べるものではない
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:36:27.74ID:6T4tCIrh0
>>586
スクリューキャップじゃなくプルトップの缶ジュースだったんだろ
フタができない液体は何かの拍子で1mや2mは軽く飛沫が飛ぶから
まあ遠慮しといたほうが無難
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:36:30.05ID:N2s7yM+F0
飲んで食って歌うたいながら乗るんだよ
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:36:31.40ID:2jiruJb90
昭和50年代生まれはよく食べてたね
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:36:35.73ID:0en6qA3e0
通勤客乗ってくる新幹線も駅弁食べるタイミングが無い
上野ー宇都宮間と郡山ー福島間と
ここの間が通勤客が多いんだよな
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:36:46.10ID:On/DwcwT0
飲食の限度もあると思う
菓子や飲料は満員電車以外ならアリかな?
パンやサンドイッチなら余裕持って座れるなら
俺はアリだと思ってたりもする
他人に迷惑がかかるわけでもないので

弁当はボックス席でも躊躇するな
駅弁食うのは新幹線か常磐線ぐらいだわ
勿論、千代田線直通区間外で
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:37:13.50ID:3ElzdhUC0
>公共の場での飲食は、トイレで排泄する姿を人に見せるようなものだという。

これ、飲むとこを隠して飲むという朝鮮飲みの発想
美しく飲み食いするというのが日本
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:37:14.35ID:jLSNc6S80
新幹線とかはいいだろ

普通の地下鉄とかは子供以外グーパンされても仕方ない
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:37:26.28ID:Sty8tTj7O
>>516 呼んだかい?オイラもガラケーだが何か?w


ガラケーで書き込むと煽って来る奴必ず居るが大きなお世話(笑)釣れたわ(笑)(笑)(笑)(^^)v
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:37:38.59ID:XjjO2py70
嫌なら面と向かって文句言ってこいや雑魚が
俺は文句言われようがやめねーけどな
飯くらい好きな時に食わせろや
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:37:42.61ID:g7iGf1uE0
>>660
いくらでもある。お前がアホなだけ。
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:37:50.66ID:jSRoPqoF0
昨日地下鉄で、焼きサンマと餃子食ってる奴いたけど何とも思わないな。
微笑ましい光景だ
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:37:54.39ID:rStOsY/I0
のど飴舐めるのもアカンのか
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:38:08.27ID:zqrqduNM0
電車で食わなかったらどこで食うんだよ駅弁
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:38:09.93ID:Cu5nO+j90
要するにモラルが欠けてるんだよな
それを何とも思わないというのは躾とか育ちの問題
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:38:10.67ID:yxzb9Lk+0
>>648
アツアツのコーヒーがあんたの高級はるやまスーツにかかっても許すの?
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:38:11.04ID:5fV5PDoo0
>>379
でもさー


お前殺していい?


って聞くと駄目って言うじゃんw
説得力ねーよw
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:38:24.90ID:1QrGM8Ti0
>>623
画面見るのに無駄にウデを伸ばすじゃない
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:38:29.12ID:MxSy1sz00
新幹線とかは客に長時間絶食させるわけにはいかないから
長距離電車は許されてるだけで合って本来あまり好ましくないと思ってる
飲み物零したら汚れて掃除が大変
通勤列車で肉まん食べてる人球にいるけど個人的にはナシ
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:38:33.23ID:ZHwCAtm60
駅のベンチで食べるのは問題ないはずだよね?
電車待ちの人からガン見されるんだけどなぜなの
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:38:33.67ID:JQEfUkkl0
>>1
>駅で販売してるじゃん!

そのうちイートインコーナーがないコンビニやスーパーでも「販売してる店の中で食べてるだけ」とか言って、店内で食べだしそうだな
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:38:35.06ID:ij4PbT1P0
田舎ならまだしもせめてホームで食えよ
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:38:35.44ID:1BMTdL3b0
駅弁は高いからな
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:38:41.14ID:G1TE66v40
地下鉄の終電ラッシュで、ピンク色のメロンパンを、
「はむっ!はむっ!」て台詞で言いながらボロボロ零しながら食べてる女がいた。
すごいプレー。
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:38:43.93ID:fjuMhiqz0
食い物にもよる
パンとかおにぎりならまだしも弁当とかはさすがに周りの迷惑考えろと
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:38:45.23ID:PpZhuNtC0
>>681 落ち着いて、を書き忘れたか‥、いきなりアホ呼ばわりされる風潮などもその一端だろうな
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:38:48.72ID:ZKvuv8sT0
道徳の問題だろ
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:38:57.63ID:rnsVleuC0
>>678
じゃあお前の負けだが
何一つ具体的な反論出来てないぞ?

逃げ回ってばかりじゃ格上には勝てねーぞ雑魚w
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:38:59.15ID:/OyZMZ6R0
新幹線や特急では駅どころか車輌の中で飲食物売ってるのでは?
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:39:01.04ID:C3Dm7+FZ0
>>683
俺は車内での飲食容認派だがその組み合わせは許せん
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:39:01.54ID:O5qNtJRC0
都会ではNG
田舎はOK
単純明解だろ
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:39:17.14ID:+wExfKh10
その立ち食いの女性は外国人だよ
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:39:23.08ID:1QrGM8Ti0
>>685
車両貸し切りじゃないと無理なような
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:39:36.89ID:2Vnyj7nk0
カレーうどん立ち食いとかだと怖ろしい
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:39:38.86ID:MCVX9Zxi0
会社帰りにお菓子ポリポリ食ってる奴の気が知れん
家まで我慢してちゃんと晩飯食えよ
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:39:45.40ID:gsByI6/j0
>>690

青山一本ですが何か?
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:39:48.52ID:dbVUoN9k0
>>680
食ってもいいけど
ゴミとかそのままにするだろ
車内に放置だけは困る
空き缶とかコロコロ転がって車内でフットサル大会が開催されるんだよ
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:39:49.74ID:XjjO2py70
他人のいちいち行動を気にする奴は病気だから病院行きなさい
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:40:06.19ID:8TBOxj9O0
>>705
新幹線なんかワゴンでアイス売りに来るぞ。
車内で食べてって言っているようなもの。
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:40:12.67ID:gk0IJZJZ0
食堂車作ってやれよ
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:40:13.59ID:kJcmoAAN0
まあボックス席ならいいのでは
満員電車で立って食うのは論外だが
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:40:17.92ID:rfpJh6VJ0
この間常磐線内で、上半身はだかで垢すりしている、叔父さんいたぞ。友部で降りたけど。
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:40:17.99ID:fp+vg7i70
>>48
同意
人目を気にするかしないかの差は大きい
人目を気にしない人はマナーも理解できない
中国人とか韓国人に多い
自分が平気だからみんなも気にしてないと本気で思ってる
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:40:25.81ID:PpZhuNtC0
常磐線の酒盛りも、ガラガラでいくらでも離れたところに席が空いてるから成立したんだろうなぁ
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:40:26.80ID:ZSU/yIPsO
>>647
チキン弁当は確かに東京駅でしか見たことないかも
シウマイ弁当は地元の駅ビルに崎陽軒入っててそこで売ってるけど
一日何回も入荷するのに入荷後1〜2時間で完売してしまう
チキン弁当もシウマイ弁当も冷めててウマイのがいいね
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:40:28.95ID:RR3Favxz0
通勤電車のラッシュの中で食べれる奴いるのか
それはそれでスゴイな
マネはしたくないけど
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:40:31.75ID:h0rTGi1D0
残業で遅くなったときにグリーン車で食べるようにしてるけど、ダメかな?
普通車が閑散としてる時間だったら普通車でパン程度を食べるけど、匂いのするものは買わない。
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:40:38.23ID:ij4PbT1P0
冗談じゃなくてマジで分かってない奴も多そう
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:41:00.16ID:6T4tCIrh0
>>701
おにぎりとかチョコとか素手で食ってそのまま吊り革や手すりを掴んでるんだがいいのか?
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:41:07.41ID:oXJF8+qm0
排泄と食事を同等に扱うと「入れるならいいんですね?」と
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:41:10.96ID:/hyC0TYS0
自分としては座席にテーブルがあるかどうかが
飲食可否の境界線かな?
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:41:11.19ID:pyUhLZCN0
観光列車で、ボックス席型で社内飲食可の列車があったとしても
向い側に知らない人が対面してたら食べづらいよ・・ かなり近い・・。

新幹線みたいに、みな同じ向きの座席であればパスタでもいいと思うけど・・
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:41:12.23ID:zqrqduNM0
王将の持ち帰り買ったんだけど
我慢できなくなって電車で餃子たべたら
皆の視線がすごかったな。
パックしてても匂うからなアレは。
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:41:18.12ID:3XmsZPH30
新幹線乗っても食べないな
普通列車とかありえない
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:41:25.93ID:9sszMcXJ0
>>705
あさま、なすの、とかは社内販売ないよ
だから売店で予め買って下さいてアナウンスしてる
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:41:34.64ID:fjuMhiqz0
>>233
秩序が維持できなくなるから
秩序がなくなると生活が安定しなくなる
要は自分の身を守るために殺人は禁じられるべきなだけ
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:41:36.01ID:7x+p79OK0
せめておにぎりかサンドイッチにしろよ
パスタはありえん
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:41:48.11ID:N2s7yM+F0
人の目線気に過ぎの奴多すぎ、精神疾患あるのか
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:42:04.71ID:xNy1uYsq0
>>664
名古屋の新幹線ホームのきしめんって
なんであんなに美味しく感じるんだろうな
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:42:08.04ID:zJBTlrXj0
風俗行く時のチューハイ飲みながら電車やらバス乗ってるわ
マナー違反だよなやっぱ
あらためるわ
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:42:09.27ID:GNf5ZbZV0
>>1
JRが「飲食物もちこみ禁止」と宣言すりゃ済む話。

それしないでウチらが話し合いで揉めるのはバカらしい。
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:42:14.89ID:jSRoPqoF0
後たまにいるのがキャッチボールし始める二人組。特に中年が多いよな。
まだゲームの方がマシかな。
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:42:17.95ID:rVLXr3a60
>>725
臭いって自分で気が付かんことが多いからこわいよな
チーズバーガーとか、密室で食われるとあんなに臭いのかって思う。
バーガー屋だとそこまで気にならんのに
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:42:23.47ID:aTELIJ1y0
クロスシートなら普通に食べるけど。
ロングシートでは食べる気にはならないな。
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:42:34.73ID:6x5CyQMV0
禁止になってなければOK
嫌な人は新幹線でも嫌だし
言い出したらきりがない
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:42:35.47ID:TVv7hosQ0
>>16
男女論じゃねーだろコレ
気持ち悪いな
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:42:43.07ID:OHpbRRSr0
>>662
底辺
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:42:45.40ID:rnsVleuC0
>>740
単なるキョロ充だよ
本当にミジメな連中だと思うわ
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:43:01.80ID:L8a7GmEX0
さきいか常磐線
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:43:12.26ID:fAqAEHyL0
>>727
吊り革なんてそもそも直前にち●こやま●こ触ってたようなやつが掴んでる可能性あるのに
おにぎりやチョコなんて可愛いもんだろ
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:43:31.95ID:gsByI6/j0
>>717

誰も買ってくれないからこだま車内販売全廃になったじゃねーか(´;ω;`)
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:43:37.63ID:5fV5PDoo0
匂いが駄目っていう理由なら

ボックス席
長椅子

で区別するのは駄目だよなああ


匂い関係ねーから
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:43:57.35ID:sR27cWcD0
JRが持ち込み料金とれ。
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:44:01.84ID:xGR5aH2S0
自分がされてイヤだと思うことは、自分はしないという思考が働くと
思うんだが、食ってる人はイヤとか思わないのか
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:44:09.58ID:/OyZMZ6R0
>>735
やはり会社的には駅で売ってるものは電車で食べてもいいと考えてるってことか
文句言ってる人はマイルールを押し付けてるだけか
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:44:11.83ID:G3cyyVs80
俺はやらないけどやられても別にいいよ
ガチガチに規制して、例えば子供が腹空かして泣き出しても何もやれなくなる
腹減って泣き止まない子供見てる方が可哀想で嫌だし
食う姿や匂いが不快なら車両移ればいいだけだし
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:44:12.40ID:GTXVrx1q0
>> 帰宅ラッシュ時に、コンビニのペペロンチーノを、立ったままズルズル音をたてて食べている女性

おにぎりやパンなら別にいいけど、これはないわ
0767678
垢版 |
2017/09/12(火) 12:44:14.31ID:Sty8tTj7O
>>704 ちょっ(笑)盛大に釣れたわ(笑)(笑)(笑)(^^)v


記念パピコ
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:44:27.91ID:Qp1hDkVy0
匂いキツイのは駄目だ!嗚咽してしまう
最悪貰いゲロもある
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:44:31.81ID:itXmeyuo0
>>41
死ね!じゃなくて死ぬ!って言うところがセンスあるな。
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:44:35.35ID:r1C3/GBV0
許されるとしたらテーブルも付いてる車両かな
新幹線とか
それ以外は手から離して置いとけない
持ってても不安定だから受け入れられない
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:44:50.67ID:CSppO0wL0
キャンディとかフリスクとかチョコレートなんかも食べちゃだめなの?
お子様、糖尿、ハンガーノック寸前の人が可哀想
この人たちが倒れたら駅員さんよろしくお願いします
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:44:56.89ID:xDN8vxDB0
ホームで食えよ
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:45:06.00ID:fAqAEHyL0
>>758
そりゃこだまなんて貧乏人しか乗らないからな

セレブならのぞみに乗ってまったりハーゲ
ンダッツのアイスクリームを楽しんでる
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:45:12.42ID:z5LJF+870
90年代くらいからアホ親が電車内で子供に好き勝手させるの増えたろ
で、今世紀に入ってから学生の車内での我が物顔な振る舞いがよくメディアに取り上げられたろ
その世代が既に社会人だからなこれまでのモラルだって崩壊するよそりゃ
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:45:13.19ID:aTELIJ1y0
一度、大阪帰りで新幹線内で556の豚まんを食べた時に、その匂いの強烈さに食べるのを躊躇した事はあったわ。
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:45:14.07ID:ahLY92O00
>>763
思わんな
好きに買えばいい
匂いもまったく気にならん

俺が気にしないからお前らも気にすんな
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:45:14.94ID:LMHDpH9K0
>>715
ソコソコ混んでいる山手線の出入口に風呂敷敷いて座って缶ビールとコンビニ弁当食べだしたおっさんは見た事あるな。
食べ終わったらゴミを風呂敷に包んで持って降りて行ったけどw
10年くらい前の出来事ね。
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:45:21.11ID:c26dbe5y0
新幹線でシート向かい合わせにして
酒飲んで宴会してる百姓どもを火炙りにしてくれ
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:45:25.01ID:wTMYSE7n0
>>716
ラッシュ時にペペロンチーノなんか食ってるやついたら気にしない方が無理だろ
周囲に撒き散らす臭い考えろよ
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:45:34.54ID:DD5SRegG0
袋菓子に手突っ込んで食ってるの見ると池沼なのかなって思う
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:45:41.68ID:RR3Favxz0
これ普通に通勤列車とかの話だろうけど
電車とだけ書かれると電車全般と勘違いする人いそうだな
新幹線とかまでマナー違反扱いされたら困る
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:45:44.58ID:+IMUMFu70
駅弁売ってる駅は、特急停車駅だけだね、中央線沿線では。
駅弁を売っているからと言って、通勤時間帯の中央・総武線で食われたら非常に迷惑。
でも、帰宅ラッシュ時に必ず総菜パン食ってる女がいる。正直臭い。
文句は言わないけど、心の中では田舎者と思って蔑んでるよ。
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:45:59.01ID:N+NrVmfK0
こないだ小田急でスーパーカップ食ってる女子高生がいたわ
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:46:14.01ID:0sF1RErx0
前に松屋で食ってたらおばさんが持ち帰りでおろし牛飯頼んでたんですよ。
そしたらおばさんが「バスで帰るからおろしは抜いて下さい」とか言うんですよ。
どこから突っ込めばいいんですか?
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:46:21.61ID:gsByI6/j0
>>779

スジャータのプレミアムアイスじゃないのか(困惑)。
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:46:25.26ID:4R5XaWnP0
座ってる状態なのは大前提として
常識的に手で食べられるようなもの
(おにぎり、パン、サンドイッチ)
強い匂いのでないもの
(キムチ系の具のおにぎり、揚げ物、マックなどファストフードはダメ)
これぐらいならいいんじゃないの

まあそれくらいのものなら、
ちょっと時間に余裕持って出て、
それを買ったコンビニなりのイートインとか店の前、ホームの端っこで食べてこいよとも思うが…
狭いところで知らない奴の食事シーンを見せられるのは気分のいいものではない
って人が大半だと思う
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:46:28.51ID:Gt8m41Ig0
>>704
レスされてんの気づかなかったわ。俺の周りをウロつくならもっとアピールするようにしとけよ。
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:46:32.60ID:fjuMhiqz0
>>772
ロングシートの通勤車両でも普通にいるんだよなぁ
まあ大抵夜の話だけど

車内に生魚持ち込むのはやめろ
すげえ臭い
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:46:41.89ID:N2s7yM+F0
精神疾患多いから、気になるんだよ
どうでもいい事だよ、飲食なんか
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:46:43.68ID:rVLXr3a60
>>776
気になるときはウーロン茶でも臭う
気にならないときはならないのにな
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:46:50.62ID:1QrGM8Ti0
>>765
逆に子供がいっぱい乗ってる時は食べにくいよね。
昔みたいにどうぞってあげる訳にもいかないしさ。
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:47:01.59ID:rnsVleuC0
>>763
キモオタが見てるアニメとかゲームとか声優とか初音ミクとかが一般人からしたら気持ち悪くて仕方がないんだが、キモオタが自分とコンテンツを気持ち悪いと思わないのと同じだろ

電車の中での飲食辞めろっていうなら、キモオタはアニメゲーム声優初音ミクを辞めるべきだわ
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:47:08.99ID:83n0B6xV0
>>3
賛成
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:47:10.58ID:Nrcq0dRx0
始発前後は全然いいと思う
むしろテーブルを用意するべき
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:47:16.56ID:fLGEyjoI0
コンビニでタバコ売ってるから店の中で吸っても良いのか?
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:47:31.89ID:t+armR4C0
特定の列車のみ賛成だな。
都内の電車や地下鉄でそれはねぇわ…
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:47:34.83ID:Yav/QQ+E0
>>779
のぞみより電気代かかっているのに安く乗せなきゃいけない、こだまも可哀そうだよな(笑)
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:47:43.30ID:PTWBFXPB0
割と混んでる車内で、立ってサキイカ食ってワンカップ飲んでる20代後半くらい?の女性がいた。
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:47:43.59ID:E/n1jscy0
>>1
携帯でも何でもかんでも禁止するなら
特急列車で酒飲んでくっさい臭いさせて騒ぐのも禁止してくれ
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:47:47.85ID:LXKMU3MM0
電車で食べ物食べるのにそこまで嫌悪感はないが
飲み物食べ物を服にぶちまけられたり飛ばされたりしないか冷や冷やする
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:47:51.01ID:UzRE30z/0
常磐線で長椅子に座っていたみすぼらしい若者が、くたびれたカバンからやおら赤飯のパックを出して箸で食いだしたのは異様だった。
若者は半分食ったパックをまたカバンにしまいこんでいた。赤飯は似合わないぞ。
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:47:51.16ID:ahLY92O00
自分がされて嫌なことはしない論者は
自分が嫌じゃなければやってもいい!という
非常に自己中的な思考回路だよな

ポロポロ落ちる系じゃなきゃフツーに食うよ
気にするヤツのか神経質
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:47:53.67ID:N2s7yM+F0
タクワン食いながら酒だわな
いい香りだよ
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:47:57.02ID:DYMRsPQf0
犯罪的匂いなら加齢臭!
本人は気付いていないようだが。
特に上品ぽいおばあさんとか殺人レベル
ちなみに香水ではない、本当に人体の加齢臭だ
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:47:57.60ID:OHpbRRSr0
>>755
昔はワンカップ常磐線と言われてました
酒はほぼワンカップでした
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:48:10.01ID:Yh3SDG9f0
シナは一つ一つはっきり禁止と明記してなければやって良いと思うらしいからな
日本人のように車内にも色々あるのが自分では判断出来ない
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:48:12.58ID:TVv7hosQ0
>>786
美味しそうだなと思うな
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:48:21.70ID:rnsVleuC0
>>787
アニメとかゲームとか声優とか初音ミクが好きな奴見ると池沼なのかって思うよな
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:48:24.72ID:c4itsqxi0
>>198
これだな
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:48:27.06ID:JQEfUkkl0
>>782
まともに育った人は自分がされたら嫌なことは自分でもしないし、
自分がされて嫌なことじゃなくても迷惑に思う人がいるならその行為は行わないもんだがな…
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:48:43.15ID:PpZhuNtC0
最近、小松政夫のゲスト番組がNHKラジオであったけど、聞いた人いるかなぁ〜。昔から満員電車での迷惑行為の話はあったんだねー、ギャクに昇華させたこの人の才能はすごいなぁ
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:48:57.70ID:gsByI6/j0
>>350

モッくん(古い)みたいなのに残念だな。
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:48:58.04ID:WFnJn6RYO
車内で糞する(もらす)人もいてる。その人はしきりにジャンプしてた。声も出してた。
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:49:07.28ID:PWUJtPYL0
東北新幹線は大宮過ぎたらオニギリ食べてもいいって
ばあちゃんが言ってた
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:49:07.46ID:TVv7hosQ0
>>796
いや別に?
本気で嫌な人が多いなら禁止されてるよ

別に多くの人は気にしてないから
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:49:19.12ID:aTELIJ1y0
>>817
まぁ、赤飯をとても食べたくなる時もあるよ。せめておにぎりにしろと思うが
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:49:23.08ID:yEL9jCst0
クロスシートでも対面式の席では物を食べるのは厳しいよ
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:49:30.60ID:N2s7yM+F0
スナック菓子食べてポロポロこぼれても
掃けば済むだけだろう
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:49:33.96ID:c6NZIwK50
路上とかでもクチャクチャ歩きながら食ってる奴いるよな。
飯なんか一食二食抜いたところでどうってことないだろ。
何か民度言う割にそういう行儀は昔より悪くなってるな。
歩きタバコと変わりないよ、まあ馬鹿が注目されたいからやってんだろ。
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:49:40.98ID:JQEfUkkl0
>>825
くさや製造業者「…」
納豆製造業者「…」
シュールストレミング製造業者「…」
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:49:42.99ID:c26dbe5y0
新幹線や長距離の特急のみ飲食室を作って
座席での飲食は一切禁止にしてください
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:49:45.77ID:/+wdlIv60
日本の電車の中ではみんな正座して瞑想するのが正解

これが日本だ
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:49:48.69ID:V9iI/xm/0
>>781
5増えてる!増えてる!
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:50:11.49ID:TVv7hosQ0
>>801
どうでもいいよね
神経質なヤツが増えたわな
イライラしすぎ

公共の場の公園の子供の声とかに青筋立ててクレーム入れるタイプ
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:50:14.94ID:uBlt5+bZ0
飲食の基準は人の迷惑になるかどうかじゃないかな
不快な臭いもせず、隣人に触れない、通行の妨げにならない、わいせつでもない
なら飲食ありだと思うけどね
ちょっとアメ玉なめたり、ちょっと飲み物飲むくらいなら
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:50:15.16ID:rnsVleuC0
>>837
それよりキモオタはアニメとかゲームが一般人からしたら気持ち悪くて仕方がないということに気づくべきだよな
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:50:20.42ID:0MK8dSbt0
18きっぷにハマっていたころは、おにぎりとパンは便利だった。
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:50:24.06ID:SV4+o+lE0
常磐線の中距離電車で
取手より先に行く電車の車内で
酒盛りが行われていたらしい
東海道線や横須賀線では見ない
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:50:29.22ID:jdxYVvzw0
>>3
まあ、書くまでもないんだが、これがわからんのが増えてるんだから、駅や車内に表示しといてもらいたいな
英語はもちろん、中国語、韓国語でも
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:50:29.83ID:Nrcq0dRx0
>>817
もち米使ってるから腹持ちがいいんじゃね
この時代に赤飯なんて道場するわ…
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:50:33.02ID:M2jv1QQPO
>>718
> 食堂車作ってやれよ
中〜遠距離で自販機あると助かるな
いっそコンビニ宜しくコーヒー売ると喜ばれそう
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:50:37.63ID:/OyZMZ6R0
まあ流石にラッシュ時の電車の中で子供がソフトクリーム食べてたらちょっと距離を置くけど
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:50:45.99ID:BE6XlH1q0
>>660
食べる場所が見つからないから食べてはマズイところでもいいだろはない
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:50:51.81ID:jNk+Nh+T0
下着売っていたら
車内で着替えてもいい
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:50:57.84ID:Ja/6QwNK0
車内でちくわを丸かじりしてるオッサンを見た。
いいアイデアだなと思った
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:51:07.21ID:CeOXaUT00
確かに駅で売ってる以上は推奨してんだろ
熱中症などもあるし駄目とは言えんだろ
ゴミや汚れ、客同士のトラブルも出るし
衛生的にはやめた方がいいんだろうけど
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:51:09.85ID:zJBTlrXj0
口モゴモゴレベルならあれだけど
電車とかで飲み物は平気で飲んじゃう分でも
本意気で飯食うのはさすがにないわw
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:51:14.72ID:JxPSUzIU0
電車の中で食ってる奴とか国道沿い歩きながら食ってる奴とか
あんなゴミゴミしたとこでよく食えるなって思っちゃうな
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:51:18.19ID:Ixn6OIIa0
列車にベビーカーを持ち込むと叩かれる
列車にリュックサックを背負って乗ると叩かれる
列車で飲食をすると叩かれる New!
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:51:23.64ID:YQy/Utie0
>>810
お前は馬鹿かwww常識で考える頭もないのか?www
電車内の飲食はグレーだろが
そんな事すら理解できず馬鹿なのか?
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:51:28.34ID:ooMnxsVY0
匂いと音が出るものは公共ではだめなんだよモラル的に。
おにぎりとかサンドイッチならみんな気にしないよ。
郊外列車だったとしても音や臭いを強制するのは駄目。

明らかな観光路線だったらそらどうでもいい。
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:51:31.20ID:rnsVleuC0
>>843
キモオタもよくあんな気持ち悪くて周囲に不快感を与える格好で外出できるよな
本当にキモオタは民度が低いわ
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:51:38.62ID:jSRoPqoF0
>>843
ガムも歩きながら食してる奴いるよな。許せないマジで、帰宅して周りに人様がいない事を確認してから口を隠してかじるべき。あと、水分を取る奴も、外で飲むなんて非常識すぎ。オレはすぐ警察に通報してる。
0872799
垢版 |
2017/09/12(火) 12:52:02.89ID:Sty8tTj7O
>>704は逃げたな(笑)
釣れたわ(笑)(笑)(笑)(^^)v
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:52:14.74ID:FPLOiwRw0
>>3
常識はコレ。
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:52:16.78ID:2gImXCgU0
本能見せちゃダメなら息を吸うのも見せたらダメなのかよ。
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:52:23.82ID:0en6qA3e0
南武線はいそうな気がする、車内で宴会似合いそうな南武線
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:52:24.56ID:OApRUd/k0
>>2
>真面目なNHKが

概ね同意だがここだけは受け入れられない
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:52:25.58ID:PpZhuNtC0
>>858 以前は地下に割と大き目な食堂っぽい施設があったような記憶だけど、それもなくなっちゃってたから面食らったって話。限界なんだね施設として
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:52:41.84ID:/+wdlIv60
日本の電車はデブで汗かきも乗車禁止だ
近寄るだけで迷惑がかかる、汗をぬぐう時に体液が飛んでくる
気温も上昇する

これが日本だ
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:52:55.72ID:N2s7yM+F0
肉まんにピロシキ、シュウマイに餃子
そしてジンギスカン弁当、食欲誘うわな
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:53:32.02ID:z5LJF+870
同じ国に生まれ育ったのにその文化背景がまるで違うのが増えてるからな
なんで悪いの?も本気だろうしモラルやマナーから普遍性が失われてる
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:53:43.38ID:N2s7yM+F0
ハンバーガーやのフライドポテトの香りいいわな
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:53:50.49ID:jNk+Nh+T0
エロ本売っていたら車内でシコってもいいのか
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:54:24.97ID:5fV5PDoo0
>>850
一般人は

実は結構アニメ絵が嫌いらしいね



君の名はは10代の女くらいしか人気ないし
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:54:30.50ID:ahLY92O00
>>864
ほんとな
俺が嫌だからやるなやるな俺が嫌だなんだから俺がー!ってさ

そう言われるのこっちも嫌だから説教やめてほしいわ
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:54:32.12ID:EuOCAbPN0
特急とかで食べるのは良い
でも臭いが強いやつはやめろ
クチャラーはデッキで食え
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:54:34.30ID:1QrGM8Ti0
>>890
日本の電車文化は東京、大都市、ど田舎の3つあるとか
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:54:37.20ID:fAqAEHyL0
>>881
長いこと東京駅行ってないけど、昔あった銀のさら広場とかいうのは今はもう無いの?

それとも「広場」って言うだけで座って飲食できるようなスペースではない?
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:54:37.30ID:aTELIJ1y0
ボックスシートでも場所によるよなぁ。

常磐線は土浦より北
中央線は相模湖より北
東北線は小山より北
高崎線は前橋より北
東海道線は小田原より西
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:54:37.75ID:P4IPrOdM0
飲食禁止にしたら有望な収入源が減るから大抵の鉄道会社は飲食禁止にはしてない

>飲食や排泄という行為は人間の本能です。しなければ生きていけません。
>ですが、そういった本能は人に見せるものではありません。しかるべき場所で行われるべき行為です

社会という場であればマナーとう暗黙のルールではなく明確な規定を設けるべきであってこの人の主観でしかない


やれよ勝手に

みっともないという評価を下されるだけだから
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:54:49.62ID:ARwnKNAe0
昔はみんなタバコ吸って灰落としまくってたわけだしそんなに驚くことでも
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:54:50.00ID:/+wdlIv60
臭いがプンプンするマクドナルドやケンタッキーの持ち込みも禁止
テイクアウトでもな

これが日本だ
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:55:06.71ID:5iEboKxm0
>>890
地域ごとの多様性だよw

駅弁売ってる地域だとまあ駅弁食う事への抵抗はない罠w
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:55:07.19ID:UucpbCVs0
空いてる電車なら何か食ってるやつがいても気にならんが、
混んでる電車内でよく食えるなとは思う。

もっとも食い物食ってるやつより混んでる電車にベビーカー開いて乗ってるくる親子連れの方がよほど気になるが。(邪魔だし危ないだろうと。)
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:55:09.65ID:JBq3qU4C0
なんでこんな下らない記事でこのスレ賑わってんだ
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:55:11.79ID:Ou1F6fVXO
誰だよシュウマイのやつやったのは ↓
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:55:13.87ID:MaAtCu7C0
缶ビールこれ見よがしにキモオタの隣りで飲んでやるわwww
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:55:15.16ID:N2s7yM+F0
にんにくしょうがの唐揚げのにおいとかいいわな
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:55:17.15ID:JQEfUkkl0
>>875
自分が嫌じゃなくても、他人が迷惑に思うような行為はしない
と言ってるのだが…
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:55:23.76ID:+8Yweqys0
>>873
男が乗るだけで叩かれるしな
そのうち面も歩けなくなるわ

ヒトノメイワクカンガエロー!!ってさ
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:55:24.38ID:SV4+o+lE0
>>865
後ろリュックをご遠慮くださいって
最近言い出して来た
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:55:39.77ID:gfp+W8ir0
情けないなぁって思いながらガン見する
自分は朝早くも起きれずこんな場所でしかご飯が食べれない(又は化粧をしている)だめ人間ですって言ってるようなもんでしょ
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:55:50.58ID:fLGEyjoI0
>>866
グレーなんだろ?
同じ理屈でキヨスクで売ってりゃ電車の中で禁止するのは間違いだな。
不快に思う奴がいるのは飲食も同じだろ
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:55:59.46ID:rnsVleuC0
>>883
結局キモオタって自己中だからな

「ボクちゃんが気にくわないからマナー違反ってことにきて叩こう!基準はボクちゃんが気に入らないかどうか!」

ママに甘やかされて育ってるからなー
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:56:12.93ID:N2s7yM+F0
コンビニのそばへ行くと揚げ物のいい匂いするわな
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:56:17.88ID:RPrtPkL50
特急とかの2人席なら食べてもいいと思うが、鈍行でちょっと考えられないな。
っていうか人が目の前に立っていたら普通の人は食べられないだろ。
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:56:28.10ID:rVLXr3a60
飲食よりも、何もないのに口をチュッチュクチュクチュゴリゴリやってる方が気になる
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:56:29.24ID:pyUhLZCN0
>>730
そうだね
・バスや電車でも「テーブル付」は「飲食用」にデザインされてる
・席は皆同じ向きに整列し、対面型ではない
・背もたれが高く、前後の客が見えない設計になってる
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:56:30.64ID:zJBTlrXj0
がっつり食うのはさすがにないだろ
そもそも車内で食いたいと思わん
飲み物がギリギリセーフだろう
でも揺れるしこぼれる可能性あるから
やっぱそれもやめた方がいいな
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:56:31.51ID:c6wvLJDf0
>>16

女が多く感じるな。
空気読めなかったり育ちが悪い田舎娘なんだなと思って見ているが。
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:56:36.72ID:dbVUoN9k0
関係ないけれど子供の頃にチャリで片手運転しながらおにぎり頬張ってたら
巡回中のパトカーに追いかけられた事がある
この場合はおにぎりは食ってもいいが
片手運転がいけなかったんだな
あの驚いた警官の顔は今でも思い出すぜ
おいしそうだったんだろうなとか言っちゃう
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:56:37.00ID:SV4+o+lE0
>>902
マックドナーに行かなくなった
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:56:59.37ID:SkhA+p5A0
じゃあ駅構内での販売禁止な

明文化されてなきゃやっていいとか頭おかしいんじゃねえの
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:57:04.82ID:8etpPBgD0
中国人にとっては人前で糞をするのも飯を食うのも同じなんだろうな。
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:57:18.96ID:MP7orPTo0
全員カレーかカレーうどんなら
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:57:26.81ID:uBlt5+bZ0
>>883
食べ方にもよるんじゃない?
アメやガムでもガリョガリョ、クチャクチャ音たててたら嫌
あと匂いがきついアメ、ガムも嫌
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:57:50.84ID:N2s7yM+F0
じゃ何か、乗車前に焼肉とか焼き鳥食って乗ったらいいのか
炭火のにおいすごいぜ、あとジンギスカンの後のにおいも
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:58:02.70ID:DUz/qwwt0
まぁあれだ
車内で駅で売ってるもの食べてるやつに関しては売店に文句を言え。
コンビニとかで買ってきたやつまでは面倒みきれないけど
駅で売ってるやつに関しては駅に文句言え
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:58:02.92ID:rnsVleuC0
>>927
「ボクちゃんが気に入らないから、禁止されてないけど飲食物販売禁止にしろ!」

wwwwwwwwwwwwww
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:58:03.64ID:/+wdlIv60
駅弁やビールやつまみの販売などもってのほか
キーボードカチカチさせるのももってのほか
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:58:10.28ID:/RQQwXwu0
自分がやられて嫌なことはやるな!

いやぜんぜん気にしないから
服にぶっかけてくるとかじゃなければドーゾ

鉄道会社がいつ禁止したの?俺ルールうぜぇよ
ウルセェ奴らのが電車使うなや
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:58:10.58ID:+3llHofF0
何この日本らしさの無い話

みんながいる公共の場では
気遣い心遣い思いやりをもって
行動しましょうね

で終わりだろが
日本はこーゆールールいらねーんだよ
普通の日本人はマナーってもんを分かってんだよ
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:58:14.38ID:PpZhuNtC0
テーブルがあったら食べていいとか言ってると、以前は車内に灰皿まで完備されていたタバコと同じ運命を辿るような気がするなぁw
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:58:22.12ID:fUyZpTev0
軽食程度ならまだ許せるんじゃないか?
いや、やっぱ匂いが全てだわ。
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:58:26.14ID:SV4+o+lE0
>>914
横須賀線は短いけど
東海道線だと熱海の手間辺りか?
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:58:34.41ID:rVLXr3a60
延々と喉を鳴らすのも気になる
自分がしてるぶんには全然気にならないって意味では飯の話に似てるかも
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:58:49.87ID:5AqGaMu00
>>867
でもな、おならは出さないように頑張っても出てしまう時があるんだよ・・・

音は消せても、にほいは消せねえんだよ
おならしたらゴメンって言うから許してくれるか?
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:58:56.70ID:6fdmSA7H0
>>848
周囲に配慮しない無神経なヤツも増えたがな。
車内飲食も列車が急停止とかしたときどうなるかといった危機予測ができれば、良し悪し判断付くと思うんだが。
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:59:19.36ID:giMe562i0
>>927
それをして困るのが鉄道会社の方
だから禁止と言わず「マナーを考えて」と黙認する形

であるからして、このスレで語るべきは列車内飲食の可否ではなく
「どこまでのラインなら列車内の飲食を認めるべきか」
という線引きの話だと思うのですよ
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:59:21.88ID:z0AU3RBT0
特急だろうと普通列車だろうと、酒さえ飲まなきゃなんでもいいだろ
個人的には、酔っ払い乗車も制限してほしいとこだな
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:59:23.99ID:c6NZIwK50
こういう話は不毛だよ要は育ちの問題。
きちっと躾られて育った人間はこんな事しないよ。
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:59:26.29ID:1QrGM8Ti0
>>947
寝るの禁止とか?
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:59:35.79ID:4oqJY8Yp0
昔は、
窓を開けて、ホームの売り子に声をかけて
幕の内弁当とお茶を買ったもんだ。
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:59:38.68ID:/+wdlIv60
屁をこいでも喉を鳴らしてもいかん
息は殺すように

これが日本だ
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:59:40.48ID:DUz/qwwt0
車内飲食禁止にしたら一番困るのは駅の売店の売り上げ。
だから禁止には絶対しない。
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:59:42.24ID:Ywi0B6G4O
>>1
そういう事じゃ無いのだが、他の人に対しての日本人としてのモラル的な問題なんだが、
段々と日本人の思考まで韓流化して来ているんだなと感じる。
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 13:00:10.32ID:aTELIJ1y0
>>940
どっちなんだかねぇ。
昔は弁当位食べてもお互い様で、そんなもんで文句は言ってなかったと思うんだが。

自分の気に入らない事は全て受け入れないみたいに騒ぐのが日本人らしいとはまったく思わないなぁ
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 13:00:15.54ID:/+wdlIv60
飲酒乗車は罰金な
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 13:00:15.67ID:dvCwcj8L0
時と場合によるのでは?
ラッシュ時に通勤電車で飲食されたら常識を疑う
でも、新幹線とか旅行時には飲食も楽しみのひとつだと思うし
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 13:00:16.56ID:JQEfUkkl0
>>940
最近はそうでもないよ
悲しいことだけど

法律・条例や規定による禁止がなければ何しても良いと思ってる人が多い
そう思ってるというよりかは、自己中心的に振る舞う言い訳に使ってるだけだろうけどね
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 13:00:19.98ID:VYrOzxRh0
スレは超特急ひかり号
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 13:00:31.71ID:JBq3qU4C0
>>925
どんな下らない話題でも白黒つけないと気がすまない人が多いのかな
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 13:00:35.36ID:e2UhZDxl0
混んでなきゃどうでもいいじゃん
菓子パンぐらいなら普通に食ってるわ
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 13:00:45.51ID:IHyWw7lT0
>>941
良識、常識あってこそグレーが許されるのかもな
今の日本なら禁止が妥当なのもしらん
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 13:00:46.21ID:jO6pFQEL0
>>956
急行列車の窓が空いていた時代だね
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 13:00:50.98ID:PWUJtPYL0
キモオタが電車乗るの禁止しろ
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 13:00:56.76ID:OHpbRRSr0
>>954
不毛だよね
育ちとかその後社会出てからの矯正具合だからね
楽しいスレだったけどね
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 13:01:00.24ID:/RQQwXwu0
>>940
そんな俺ルールをマナーと呼んで
相手にキレながら押し付けるような
自分勝手な連中のことまで知らんわ

自己中極まりない
人の嫌がること書いちゃダメだよ?
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 13:01:00.35ID:N2s7yM+F0
>>954
何気取ってんだよ、サラリーマン出張旅費うかして
飲食やってるよ、馬鹿じゃないの
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 13:01:54.69ID:Fxi6UtKY0
30年前だったら、高崎線、東北線は
夕方の時間帯はイカの匂いが充満してたのにな。

しかもトイレの横の席で喰ってるから
ミックスブレンドになっちゃってなwww
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 13:02:00.16ID:/RQQwXwu0
>>975
お前育ち悪そうだなー
コンプレックスありそう
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 13:02:04.44ID:rVLXr3a60
>>957
いかんわけじゃないけど、いつまでも延々とされると気にしだすと気になっちゃう
風邪とか理由があるなら別に良いんだけども、くせになってるみたいだから気をつけたほうがいいですよとか言いたくなる
自分にもあるんだろうなあ…
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 13:02:05.72ID:fAqAEHyL0
>>963
そりゃそうだよ

昔の電車は今みたいに混雑もしてなければすぐに到着するわけでもなかった
のんびりゆったり景色を楽しむ時間もあったし、美味しいご飯を食べる余裕もあった

それが辛うじて残ってるのが特急で、通勤電車になんかとてもあてはめられる状況じゃない
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 13:02:14.07ID:DVjror9t0
都市部と田舎とじゃ意識に大きく差があるだろう

仕事が押してて時間が無い時は
混雑してなければパンくらい食べる。
批判されてもどーしよーもない。
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 13:02:27.45ID:aTELIJ1y0
>>959
周りの事を考えないで弁当を食べる人と、弁当を食べる位で怒って騒ぎ立てる奴。

俺には同類にしか見えないけどね
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 13:02:28.75ID:eCAYK0GK0
駅で売ってりゃ車内でのみくいオッケーならタバコもオッケーなんだな
そうなんだ
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 13:02:33.47ID:/+wdlIv60
日本の列車はこれから正座瞑想が必須
それ以外は死刑
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 13:02:36.61ID:OHpbRRSr0
>>985
当たり!
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 13:02:38.38ID:5AqGaMu00
>>885
昨日、月曜は夜更かしでコミケの調査やっていてドームに
来場者の汗で雲が出来ると言っていた

電車内で雲はまだ見たことが無い
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 13:02:59.18ID:DUz/qwwt0
車内で食ってるやついるからと緊急停止ボタン押せるくらいのやつが出てこない限り禁止にはできないだろw
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 13:03:09.54ID:an4Zdx/R0
冷たい弁当限定にすりゃいんだよ。

豚まんとか、マックとか温かいもんはニオイが広がるから禁止にしろ。コンビニの弁当もチン禁止。
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 13:03:10.86ID:yyysaBzY0
都会と田舎で状況が違う
人の極端に少ない田舎のガラガラの電車では食べてる乗客は多い
大都会だと満員電車ばかりで食事どころではない
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 13:03:12.92ID:CDjsjzER0
>>642
法に触れなければ何しても良いと思っているお前みたいなアホがマナー語るとか笑えるんですけど
ちょっと頭悪すぎませんか?(ワラ
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 13:03:23.78ID:/RQQwXwu0
禁止じゃないからな

はい終了
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 1時間 10分 14秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況