X



【調査】列車内の飲食 賛成43.8%「駅で販売してるじゃん!」★2 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ストラト ★
垢版 |
2017/09/12(火) 11:53:09.31ID:CAP_USER9
「帰宅ラッシュ時に、コンビニのペペロンチーノを、立ったままズルズル音をたてて食べている女性を見て目を疑った」(52才・会社員)

「駅構内で販売しているということは、食べていいということなのでは」(47才・パート)

いまだ賛否の沸き起こる電車内飲食。
そこで女性セブンは10〜80代の男女436人にアンケートを実施。
「車内飲食の是非」について聞いたところ、以下の結果となった。

反対:56.2%
賛成:43.8%

反対派の方が多かった形だが、とはいえ「飲食の経験がある」と答えた人は約7割に。
悪いと思っていても実際は食べたことがある人が多いようだ。

日本民営鉄道協会の調べによると、「駅と電車内の迷惑行為ランキング(2016年)」の1位は「騒々しい会話」、2位は「携帯電話・スマホの操作」で、電車内での飲食は13位と上位ではない。
だったら許されるのではないだろうか。

「飲食や排泄という行為は人間の本能です。しなければ生きていけません。ですが、そういった本能は人に見せるものではありません。しかるべき場所で行われるべき行為です」

とは、現代礼法研究所代表の岩下宣子さん。
公共の場での飲食は、トイレで排泄する姿を人に見せるようなものだという。

「恥ずかしそうに口元を隠しながら食べている人には、周りへの配慮が感じられますが、周りを気にせず堂々と食べていると、配慮ができない自分勝手な人とみなされます。もちろん、体調に問題を抱え、飲食が必要な人は別ですが。さらに、食べ物にはにおいがあります。においは人によって好き嫌いが顕著に出る。いろんな感性の人が集う車内では避けるべき」(岩下さん)

一方、鉄道会社の小田急電鉄では、さまざまな状態や状況の乗客がいることを踏まえて、車内飲食にはあえて規定を設けていないと話す。

「車内飲食に対して、禁止はしておりませんが、周囲のお客様へのご配慮や、車内の美化へのご協力をお願いしております」

通勤電車としても利用できる小田急電鉄の特急ロマンスカーは、飲食時にも利用できるよう全席にテーブルが設置されているという。
こういった備品の有無なども、飲食していいか、控えた方がいいかの判断材料になる。

車内は公共の場であると認識し、節度のある行動を心がければ、飲食についてはもちろん、おしゃべりやスマホ使用などのマナー全般が改善されるのではないだろうか。

※女性セブン2017年9月21日号

http://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170912-00000012-pseven-soci

★1=2017/09/12(火) 10:43:31.13
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505180611/
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:11:56.45ID:S0RvypB10
>>1
がっつり食事したいときはJRならグリーン車
普通の車両だったらチョコとかカロリーメイトとか、バッグからコソッと出して周りにクズが落ちないように食べるよ
恥ずかしそうに口元隠さないけどね
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:11:57.06ID:960pgF/Y0
対面式の椅子なら飲食OK
これで誰もが納得するだろ
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:11:57.11ID:VxtzCbXq0
ラッシュ時の混雑した車両で立ち食いはダメだろ
他人が嫌がるかとか常識で判断する話
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:11:58.67ID:pxWosiIU0
昔、誰かと電車に乗っている時、
しゃべらないと相手を気まずくさせて申し訳ないと思って
本当は話すの苦手だったんだけど
一生懸命に大声でしゃべっていたけど迷惑だったのか
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:12:07.33ID:KbfJKWlk0
匂いが充満する食べ物だけはやめろ
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:12:10.69ID:D1TlvbCa0
>飲食や排泄という行為は人間の本能です。(略)ですが、そういった本能は人に見せるものではありません

ビストロスマップに出演して、人前で食べたくないと言った
ハリウッド俳優がいたらしい。
リチャードギアだったかな。
外国の人の感覚を初めて知ったわ。
日本のトイレメーカーのCMも、外国人から見ると不思議らしい。
列車内の飲食については、駅弁と言う食文化があるからねえ。
でも、通勤電車ではダメだと思う。
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:12:17.12ID:CPJ6+TRR0
>>219
頭悪いなあ
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:12:19.37ID:V/QugmUv0
>>152
皆が皆、安倍信者じゃないんでな
あと俺はお前の顔も知らんから何やってもいいけど、リアルの知り合いにも同じスタンスで臨めるのか?
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:12:34.60ID:SOh8Jit00
新幹線でてまんは政治家もしてるからOKじゃね?
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:12:35.95ID:eG+QL9mw0
【話題】辻元清美「自分と異なる意見も聞き、考えるのが政治家の務め。国民を分断したり、口汚く野次を飛ばすことではない」[09/12]
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1505182405/
【話題】元ほっしゃん「『日本を取り戻せ!』的な事を書いてる差別主義者は日本の前にまず正気を取り戻せよ」
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1505183471/
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:12:39.69ID:ZykGGsEg0
机があるなら食っていい
壁際ならこぼれない飲み物まで 水分補給は禁止できんだろ
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:12:41.05ID:9SVoHAoF0
良いとは思うけど、自分が食べる側だったら食べにくいと感じるだろうな。

溢したり、食べ方見られたり、注目浴びるのは間違いないだろうし。
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:12:42.11ID:VYrOzxRh0
>>219
昔は車内に灰皿があったけど今は禁煙になってるんじゃないの
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:12:46.34ID:5MA+5XSaO
なんでも屋のパンをもそもそとかじる
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:12:47.44ID:ZBBs3X0T0
>>206
しかもババアが荷物広げて三席分取ったりするよな
田舎旅はバスに限るわ
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:12:49.85ID:OorR8Yd70
夜の下りの新幹線
東京、新横浜からの出張帰りのサラリーマン
崎◯軒のシウマイ弁当をつまみにビールで一杯

ダメとは言わないが、あの匂いは、ちょっとね
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:13:01.67ID:0080UyIZ0
>>188
自分がルールだと考えるのは何人?
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:13:02.43ID:pxQFmQZj0
かつては東横線でタバコ吸ってるおじさんもいたからな。
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:13:13.06ID:Nn/2ol2w0
通勤電車じゃ、いくら何でも迷惑だろ
普通に考える常識とかモラルがどんどん崩れている日本
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:13:16.01ID:Yh3SDG9f0
空気読めない奴は飲食ヤメとけよ
一律禁止かオッケーでも食べれる車輌と控えた方が良い場面の判断ぐらい出来るだろ
子供なら仕方ないけど
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:13:21.45ID:jSRoPqoF0
オレはピザやすき焼き、日によっては日本酒飲んでる。
文句ある奴は絡んでくるけど目潰ししたり耳に箸ぶっ刺してる。
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:13:27.52ID:Jd1eDTrlO
俺も工場で働いてたとき毎日帰りの電車でビールくらい飲んでたよ
今もビールくらい普通に飲んでるひといるよ
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:13:33.35ID:0w/qb6Td0
化粧する女wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:13:33.64ID:PEucDR8Z0
公共の場での飲食は、トイレで排泄する姿を人に見せるようなものだという。

マジか…
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:13:38.03ID:5MA+5XSaO
サンテレビボックス席
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:13:51.60ID:V/QugmUv0
>>233
それなら戦争で人を殺すのは別に悪いことではないからどんどん戦争しましょう、とこうなるわけだ
こんな典型的な左翼みたいなこと言いたくなかったけど……
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:13:57.07ID:F3fXCwwg0
>>143
同郷だわ
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:13:59.90ID:KKRnTh0R0
>>219
>>本当にこの43.8%の連中は車内で喫煙しても問題ないと考えてるのか?タバコも駅で売ってるぞw

喫煙はダメだよw
施設管理者のJRがダメって言ってるんだから
飲食はダメって言われて無いでしょ
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:14:08.32ID:vpDqcCiq0
立ちながら食べるハンバーガーがOKなのに
立ちながら食べる牛どんはなんでダメなんだ???

差別だろ
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:14:11.15ID:RjEHRM3v0
客がいいか悪いか言うんじゃなくて、鉄道会社ではっきりと明記せいよと
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:14:17.05ID:yXFbNc6w0
特に女の子は自分の外見にこれでもかと気を遣うのに、どうして自分のみっともない行いには
無頓着になれるんだろう・・・?
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:14:25.01ID:CPcLvnsW0
電車の旅番組ってだいたい電車内で駅弁を食べるシーンがあるイメージ
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:14:26.69ID:TClyEpNV0
>>11
常磐線、宇都宮線、高崎線でも普通車はダメ
山手線でも、貨物線の湘南新宿ライングリーン車やNEXはOK
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:14:27.59ID:qFOBR2al0
あの田舎者に発言権ないから
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:14:33.33ID:NvkDinUj0
麺類ズルズルはさすがにないわw
見られる方が恥ずかしいと思わないのかね?
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:14:33.36ID:SJK7MVAg0
駆け込み乗車してきた奴が、座った途端にガサガサと袋を開けて
おにぎり喰いだしたんだが、それがキムチおにぎりだったらしく
一瞬で車内にキムチの臭いが充満した時は
車内にいた全員が殺意に近い目をそいつに向けていたw
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:14:37.39ID:4ZocNbN40
>>155
俺も>>173と同じだな
殺したい奴なら何人かいる
でも、そいつらを殺して刑務所にぶちこまれたり吊るされたりするのが嫌だから、
絶対にしないだけ
刑罰の抑止力ってすごいな
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:14:50.73ID:CDjsjzER0
法に触れなければ何しても良いと思っているシナチョン共が顔真っ赤にして食いついてきて草
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:14:53.47ID:12EP98xc0
>>97
これと空席ぐ目立つ場合のみかな。

隣の人に食い物が付いたら大変なトラブルになるしな。
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:14:54.33ID:kZtsb9Xf0
こういう小さい問題が「割れ窓」と同じで社会が破壊されるきっかけになる。
さも物わかりの良い人ぶってイイジャンいいじゃんでごまかす奴らは先週の
「体罰・しつけ=暴力」と日野皓正バッシングしていた連中で、攻め方を変えてきた。
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:14:54.81ID:SZBZjtl30
時間がなくて移動中に食事をしたいときは
自分の場合は迷わずグリーン車に乗るけどな

単純に「ここなら文句ないだろう」という意味合いもあるけど、
実際テーブルもあるし、腕も動かしやすくていい
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:14:57.59ID:mk+pAhrg0
田舎なら立ち食いソバを30円プラスして発砲の容器に入れて貰い車内で食べるのが普通の光景だけど
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:14:58.95ID:C3Dm7+FZ0
>>217
揺られながら飲むのがいいんじゃないの(´・ω・`)
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:15:08.73ID:V/QugmUv0
>>260
東北新幹線は全面禁煙
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:15:10.61ID:nbSBjA8D0
>>245
信者どうのこうのじゃなくて、トップ他一同がやってることを見習ってなにが悪い
お前が嫌ならしなきゃいいが他人に押し付けるな
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:15:14.43ID:BE6XlH1q0
賛否両論あることにコラー何やってんだっとかでかい声出すやつは間違いなくDQN
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:15:15.06ID:fo3If77w0
万が一こぼして付近の人に掛かったら…とか考えないのかw?
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:15:18.57ID:ZQtKb89t0
>>3で終了だろ
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:15:21.19ID:ot4ZrFn70
これから移民が日本に大量流入するってのに
この程度のことで文句を言ってちゃストレスで憤死するだけだぞw

中国に旅行に行ってこい!
トイレのない電車内でオシッコするやつがいるんだぞ・・・立ちション
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:15:29.28ID:rkc4YXlm0
満員電車の指定席で崎陽軒シューマイ弁当を温めるテロみたいなもんか
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:15:34.88ID:0080UyIZ0
>>275
質問に答えてよ?
話を変えて逃げるしか出来ないの?
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:15:48.07ID:FuZDcJBg0
>>1
>公共の場での飲食は、トイレで排泄する姿を人に見せるようなものだという。

外食産業撲滅委員会かよw
どう考えても自分の都合のいいように「公共の場」という言葉を使ってるようにしか見えない
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:15:52.33ID:MFYvs2G+0
飯テロとかスメハラとかクレーマーの神経質さが可哀想
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:15:54.80ID:Wvh8tcQw0
ペペロンチーノ女の真後ろでカレーうどんズルズル食ってやったら良いんじゃね(爆笑)
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:16:02.36ID:N2s7yM+F0
普通にパンとかお握りとか食べるわな、弁当もさ
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:16:04.53ID:V/QugmUv0
>>300
へー、安倍さんが、通勤電車内でスパゲッティくってんのか、そうかそうか
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:16:04.58ID:4jH9WMvm0
鉄道は飲食駄目って言えないよ
車内販売から弁当やら全部畳む流れになって収入減るからな
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:16:11.69ID:rVLXr3a60
>>233
法律によるものと、道徳やら慣習によるものに分けられる
平時の殺人は、どちら的でもだめってことが多いんじゃないかね
逆に法律で許される殺人もある
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:16:17.11ID:gyruquX40
新幹線や特急は何食べてもOK
田舎のローカル電車もOK

都市部の通勤電車はやめたほうがいい
せいぜいペットボトルなど飲み物程度まで
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:16:19.25ID:JVV+of9W0
新幹線ですら、紐を引くタイプの弁当はNGだというのにおまえらときたらw
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:16:22.57ID:JA/pJ5bh0
新幹線や特急 無論OK(駅弁はそういうシーンで食べることを想定)
セミクロスシート 時と場合による(さすがにラッシュ時はNG)
ロングシート 基本NG(せいぜい飴くらい)
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:16:32.65ID:OHpbRRSr0
>>270
これさどうにかならんかね
迷惑とか恥ずかしいとかないの?と知り合いの娘に聞いたら…まわりはオブジェにしか見えないとさ
処置無し
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:16:34.90ID:BQlBzFDS0
電車内の編物
昔はおkてかよくある光景だった
今や迷惑行為
時代変わった
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:16:39.16ID:LfZgIOG70
2時間電車に乗ったことないんだろうな・・・通勤通学で・・・
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:16:54.19ID:V/QugmUv0
>>309
それなら東海道新幹線と書くべきでは?
あえての使い方間違っとるぞ
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:16:54.61ID:Ns6xMLA+0
>>1
クサヤの干物を食べて良いすか?
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:16:58.26ID:rkc4YXlm0
>>57
ナンチャラのグルメのネタじゃね?
551蓬莱の豚まんテロだけはやられる側になると殺意沸くけどやる側ほど気持ちいいモノはない
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:17:05.81ID:mfE3uDih0
18きっぷで旅してた時は混んでなければ食べてたな
最終の塩尻から名駅までの中央線でワインを飲んだことがあったが一気に酒の匂いが充満して飲むのやめた事があった
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:17:06.51ID:OorR8Yd70
名古屋の名鉄では車内飲食をさせないために
主要駅のホームには飲食スタンド、赤提灯まであるという
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:17:08.12ID:nRmDfOFY0
>>231
南武線って、首都圏でも屈指のガラ悪い路線のイメージ。
東の常磐線、西の南武線
上品なのは?
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 12:17:15.01ID:dbVUoN9k0
>>297
酒の味が分かるようになって
電車で呑む酒はうまいのだと気付いてきた
逆手にとってホーム居酒屋とか店舗でも出店すればいいんでないか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況