X



【調査】列車内の飲食 賛成43.8%「駅で販売してるじゃん!」★3 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ストラト ★
垢版 |
2017/09/12(火) 13:14:48.34ID:CAP_USER9
「帰宅ラッシュ時に、コンビニのペペロンチーノを、立ったままズルズル音をたてて食べている女性を見て目を疑った」(52才・会社員)

「駅構内で販売しているということは、食べていいということなのでは」(47才・パート)

いまだ賛否の沸き起こる電車内飲食。
そこで女性セブンは10〜80代の男女436人にアンケートを実施。
「車内飲食の是非」について聞いたところ、以下の結果となった。

反対:56.2%
賛成:43.8%

反対派の方が多かった形だが、とはいえ「飲食の経験がある」と答えた人は約7割に。
悪いと思っていても実際は食べたことがある人が多いようだ。

日本民営鉄道協会の調べによると、「駅と電車内の迷惑行為ランキング(2016年)」の1位は「騒々しい会話」、2位は「携帯電話・スマホの操作」で、電車内での飲食は13位と上位ではない。
だったら許されるのではないだろうか。

「飲食や排泄という行為は人間の本能です。しなければ生きていけません。ですが、そういった本能は人に見せるものではありません。しかるべき場所で行われるべき行為です」

とは、現代礼法研究所代表の岩下宣子さん。
公共の場での飲食は、トイレで排泄する姿を人に見せるようなものだという。

「恥ずかしそうに口元を隠しながら食べている人には、周りへの配慮が感じられますが、周りを気にせず堂々と食べていると、配慮ができない自分勝手な人とみなされます。もちろん、体調に問題を抱え、飲食が必要な人は別ですが。さらに、食べ物にはにおいがあります。においは人によって好き嫌いが顕著に出る。いろんな感性の人が集う車内では避けるべき」(岩下さん)

一方、鉄道会社の小田急電鉄では、さまざまな状態や状況の乗客がいることを踏まえて、車内飲食にはあえて規定を設けていないと話す。

「車内飲食に対して、禁止はしておりませんが、周囲のお客様へのご配慮や、車内の美化へのご協力をお願いしております」

通勤電車としても利用できる小田急電鉄の特急ロマンスカーは、飲食時にも利用できるよう全席にテーブルが設置されているという。
こういった備品の有無なども、飲食していいか、控えた方がいいかの判断材料になる。

車内は公共の場であると認識し、節度のある行動を心がければ、飲食についてはもちろん、おしゃべりやスマホ使用などのマナー全般が改善されるのではないだろうか。

※女性セブン2017年9月21日号

http://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170912-00000012-pseven-soci

★1=2017/09/12(火) 10:43:31.13
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505184789/
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 14:55:02.73ID:xFG80WJU0
ガムクチャ、音漏れ、電子タバコ、猫の餌やりを駆逐していいなら飲食禁止でもいい。
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 14:55:03.27ID:NBuaRr/C0
>>792
乗ってる路線によると思うんだ…

うちは関東私鉄の終点の隅っこに住んでるから、あまり混まない列車内でパン食べてる人とかは見かける

都心だとあり得ないけどさ
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 14:55:06.24ID:Djr5lN9M0
>>633
他の車両が満員であぶれて乗ってきた乗客が臭いに文句を言って
トラブルになるな。
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 14:55:14.33ID:sxwtCtGn0
売店の飲食物売れれば鉄道会社の利益になる
だから禁止する法律を作らない
飲食するなと言う奴は営業妨害も良いところ
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 14:55:19.03ID:DPOGQczy0
>>943
他の奴からもハゲ言われてるじゃねーか
自覚持てよアスペハゲw

ちなみにな、アスペは人格攻撃じゃねーからw
アスペの意味わかってないだろお前

>>オレは混んでいると思ってる
お前がいつもそういう論法で「俺はこう思ってる」とか持ち出して引っ掻き回してるから、
他人もそう言うにきまってると思い込んでるだけだろ
お前が自分の人間性を勝手に他人に投影してるだけの話
心配すんな、ちゃんと周りの大人たちは限度や境界線が分かってるからw
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 14:55:24.90ID:DwNEFi7n0
>>947
新幹線は指定席で飲食前提のスペースと車内販売があるだろ
普通電車の中でJRが飲食行為を奨励やカート販売してないってことまで説明せなあかんのか?
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 14:55:35.27ID:uwvF7+ck0
>>23
チョン公^_^
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 14:55:41.96ID:ZMklcidT0
満員電車にスルメほおばりながら乗ったら
廻りみんなこっち見やがるよw
気まずかった
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 14:55:44.22ID:gk0IJZJZ0
タバコ吸うなら窓開けて吸えよ
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 14:55:45.43ID:t0yjW9x00
通勤で混んでる電車でペペロンチーノずるずる食ってるレアなやついたら写真撮ってうpしてからスレたてろ
話はそれからだ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 1時間 40分 57秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況