X



【福岡】全内科常勤医退職を表明 くらて病院 「町長が逸脱した権限行使」 徳島町長は否定「無責任」 鞍手町 ©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★ 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/09/12(火) 17:04:32.76ID:CAP_USER9
全内科常勤医退職を表明 くらて病院 「町長が逸脱した権限行使」 徳島町長は否定「無責任」
2017年09月12日 06時00分
https://www.nishinippon.co.jp/nnp/f_chikuhou/article/357762/

 鞍手町の地方独立行政法人「くらて病院」の院長を含めた内科常勤医師6人全員が来年3月末までに退職を表明している問題が11日、町議会一般質問で取り上げられた。病院職員約270人は「町長独断の逸脱した権限行使で町への不信感が募った」と徳島真次町長への要求書、町議会議長への嘆願書を提出している。徳島町長は要求書の内容を全面的に否定した上で「6人の医師が辞めるのは無責任」と話している。
 要求書などによると、徳島町長の「逸脱した権限行使」として(1)事務統括・新病院建設担当の副理事長を退職に追い込んだ(2)外部理事3人を含む役員構成を指示した−など6項目を挙げ、6人の医師の診療継続が困難と主張している。内科医の退職に伴い、産業医科大病院からの医師派遣も困難になるという。要求書などは病院職員約330人の大半の署名を添え、8月30日付で町と議会に提出された。
 一般質問では、無所属の岡崎邦博議員が嘆願書の内容などをただした。徳島町長は6項目全てについて否定。取材に対して「6人の医師の退職はあるまじき行為。町として対抗策を考えていかなければならないが、まだ話し合う余地はある。町民にも説明したい」と語った。
 一方、病院関係者は「内科医がいなければ外科の手術も困難になる」「このままでは病院の存続が危うい」と危機感を募らせている。8月に就任した河野公俊理事長は「各大学を回っているが、常勤医師の確保は厳しい。地域医療を守るため、今後もできる限りリクルート(求人)は続ける」という。
 くらて病院は、元炭鉱の病院を町が譲り受け、1965年に町立病院として開設。2013年に地方独立行政法人に移行した。町で唯一20床以上の入院施設を持つ医療機関。17診療科で、222床。1日220〜230人の外来がある。町は老朽化などを理由に移転新築を予定。同病院整備基本構想では18年度着工、20年度完成を目指している。
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 21:47:13.16ID:BtHXb1sg0
>>421
どれだけ田舎なんだよw
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 21:47:34.73ID:/sf5Vhtp0
じゃんじゃんストライキやっていいよ
馬鹿には言わなきゃわからない
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 21:47:50.19ID:m6VHEevn0
なんだろう
この町長から果てしない2代目ボンクラ社長の臭いがする…
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 21:48:07.85ID:Sq5sQwLD0
>>420
わかりきってないから「無責任」とか馬鹿発言してるんだろ?

まあ、くらて病院は廃業確定だな
どの大学の誰も行かないわ
元学長を解任ってクソワロタww 医者を奴隷だと思ってたのかよww

くらて病院、俺的ブラックリストのトップに躍り出たわw
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 21:48:29.57ID:qavp8ZT60
町長のコネで病院の責任ある立場に経験もないのをねじ込もうとして予想外の反発を食らって
次の町長の一手に注目という状況?

医者って基本的に今の職場に拘る必要もないから、反対運動なんて邪魔くさい事せずに集団離職という形で意思表示したんだろ
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 21:49:33.73ID:aqW6yUza0
>>1
これ多分町長が(おそらく薬か機材の)キックバックもらうために業者変えさせたんじゃないのか?
営業かなりエグいからなぁ、どんだけ金使うんだってレベル。
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 21:50:42.90ID:whV0f8Y20
くらて病院
医師6人辞職表明 病院側「町長が人事介入」
https://mainichi.jp/articles/20170913/k00/00m/040/013000c

 福岡県鞍手町の地方独立行政法人「くらて病院」の内科医6人が来年3月末で辞職することを表明した。
病院には「来年4月には診療に支障をきたす可能性が高く、近隣の病院、医院を紹介する」旨の張り紙が出され、深刻な事態となっている。

 病院側は、背景として、徳島真次町長が人事に介入するなど逸脱した権限行使があるとして、「職員一同」名で徳島町長に要望書、町議会に嘆願書を提出した。
11日の議会一般質問の答弁で、病院側の指摘について、徳島町長はすべて否定した。

 同病院は17診療科、224床で、2013年度に町立から独法に移行した。
8月に就任した河野(こうの)公俊理事長は「後任医師探しは難航しており、このままでは病院の存続も危ぶまれる」と話す。
徳島町長は「患者に迷惑がかかるのが一番の問題で、設置者として地方独立行政法人法に基づき、病院に改善命令を出すことも考えている」としている。
0432
垢版 |
2017/09/12(火) 21:50:48.34ID:Xqwa0bzi0
>>44
集団で辞める原因をつくったのが問題、の間違いでは?
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 21:51:18.83ID:O9dcqqRE0
これは病院潰して町長が個人病院作ったほうが早いですね
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 21:52:40.03ID:Sq5sQwLD0
>>44
元学長を解任しちゃった時点で関係者すべてが逃散するの当たり前じゃん
馬鹿?
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 21:52:53.67ID:LmVX2V/Y0
来年3月までに辞めるなら、後任探せばいいじゃん
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 21:53:03.75ID:/ICPil5o0
>>36
医は算術なら、こんな田舎のクソ公立病院なんか、最初から行かないよww
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 21:53:08.07ID:IyCDC8YV0
スタッフが尋常ではない形で辞めることを「無責任」としか形容できない時点でどちらに責があるか想像つくというもの。
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 21:53:28.09ID:nAQqyJ/60
医者のコミュニティーでのNG ワード

大野病院
上小阿仁村
くらて
0445
垢版 |
2017/09/12(火) 21:55:52.67ID:Xqwa0bzi0
>>84
閉鎖したらいいのでは?
病院が無くなるのがいやなら市民がリコールすればいいんだし。
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 21:56:18.23ID:ozHxWArE0
直営ならともかく独法なのに何で町長に当て擦りするために辞める必要があるのか
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 21:56:23.59ID:6Sym0Zwm0
さっさと医学部増設して、医者を増やそう!
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 21:56:27.52ID:w+16hf+70
嫌なら辞めろ。代わりはいくらでもいる!
0449(=ФωФ=)保健所愛護センター附属 犬猫惨殺ナチス施設は即時廃絶】
垢版 |
2017/09/12(火) 21:56:58.53ID:AyQeixuXO
●オーストラリア居住民とその祖先に起因する、放棄・放浪猫の200万匹ホロコースト政策に強い決意で言論により厳重に抗議する
●その内容がナチスのガス室と質的に差異がない、日本の動物窒息または薬殺焼却処刑施設の保護施設への転用を言論により強く求める
●熊本県動物管理センターでの委託管理会社による秘密裏の3件の殺処分に、決して暴力に訴えず厳重に抗議する
●非人道的な犬猫ガス室ホロコースト・白骨量産施設【日本の公営犬猫ナチス・アウシュヴィッツ施設】は即時全廃

急に、かねてより、町長との確執で退職を表明したくらて病院全常勤内科医のうち、くらま辻井の三色弁当を食した経験を有する、退職を表明したくらて病院全常勤内科医の数が気になって仕方がないタイプの俺も気になるニュースだぜ

●非人道的な犬猫ガス室ホロコースト・白骨量産施設【日本の公営犬猫ナチス・アウシュヴィッツ施設】は即時全廃
【ネコは言っている】
【ここで死ぬ】
【定めではないと】
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 21:56:59.95ID:tfU4DXMK0
これは、仕事を全くわかってないやつが強権発動したパターンだな。
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 21:57:36.92ID:ZCu96ncr0
こんな何も無い給料も安い病院に勤めてくれてる医者をないがしろとか
勘違い町長の典型
0453
垢版 |
2017/09/12(火) 21:57:50.54ID:Xqwa0bzi0
>>437
うん。
条件をよくして医者を探せばいいだけだよね。
無理なら病院をたためばいいんだし。
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 21:58:48.28ID:BtHXb1sg0
>>443
麻生王国って筑豊でも飯塚〜田川あたりじゃないの?
選挙区は麻生の選挙区だけど、鞍手だと八幡西区のが近い
ちな、こないだ甲子園に出てた東筑高校と言う進学校にも通えるエリア
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 21:58:51.70ID:np+XNQrl0
医学部をもっと増やして、医師会の権力を弱めようぜ
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 22:00:13.80ID:ozHxWArE0
>>451
町とは別団体なんだから理事長が突っぱねればいいじゃん
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 22:00:28.82ID:Ii5IaKNkO
まあ労働者は2週間前に退職する旨を通告すればいいわけだしなw
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 22:00:34.96ID:227p0oky0
徳州会に売却すればいいよ
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 22:00:55.06ID:W3DAGb2U0
こんな病院、外科医も去った方がいい
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 22:00:57.88ID:BtHXb1sg0
>>447
福岡県内は全国有数の医者の産地だが
九大、福大、久留米大、産業医大、、、

これ以上増やす前に、四国に獣医学部作っていいレベル
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 22:01:08.25ID:uwnxMkur0
辞める権利はあるからな
無責任とか書き込んでるのは
社畜
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 22:01:30.61ID:znk2aJBe0
また田舎の医者いじめでもあったのか?
こういうことって都市部では起こらないから、よほど余所者だとかで嫌がらせでもあったんだろうなと思ってしまう
医者が居なくなって困るなら、医者いじめなんてしなきゃいいだけ
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 22:02:37.78ID:5m32RaUT0
理事長の任免権限が首長にあるから言うこと聞かなければ解任すればいいってことかな。
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 22:03:35.40ID:w+16hf+70
条件を良くすれば助教授が飛んで来るwww
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 22:03:47.07ID:dbDsBW7J0
町長の意図は何なのだろうか
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 22:03:56.49ID:dzHPAnwB0
>>1
>「6人の医師の退職はあるまじき行為。町として対抗策を考えていかなければならないが、まだ話し合う余地はある。町民にも説明したい」と語った。

えっ、退職の自由はないのかよw
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 22:04:10.52ID:TOTJ4Z+h0
>>411
お前が馬鹿なんだよ

医者の数が抑えられてる以上は
税金で得た資格でもあるんだから

患者の健康をストライキの道具にするなんて最低
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 22:04:39.48ID:50B/ALhM0
>>467
俺の言うこと聞いてりゃいいんだ!
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 22:05:25.81ID:BtHXb1sg0
>>469
ストライキはだめでもやめる権利はあるわな
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 22:05:48.57ID:50B/ALhM0
>>469
今この病院の医者ってストライキしてるの?
診療拒否ってこと?患者はどうしてんの?
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 22:06:12.57ID:26oiuFxu0
舞鶴市民病院の轍を踏んだかwww
 
舞鶴市民病院は今はどうなってるか知らんけど、
一時期、入院患者数よりも職員の数が多い時期がしばらく続いてたよねw
 
それでも潰れなかったんだからここも大丈夫だろw
血税ダダ漏れにはなるかも知らんけどwww
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 22:06:23.59ID:ozHxWArE0
>>463
都市部だと医者が辞めても替わりがいるから退職が切り札にならないのでは
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 22:06:34.84ID:LmVX2V/Y0
>>469
じゃあ公務員とかにすればいいじゃん
スト権あるなら行使してもいいでしょ
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 22:06:54.16ID:m6VHEevn0
>>431
改善命令ってなんだよwww
患者の為に黙って仕事しろってか?
馬鹿を通り越した何かだろこの町長
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 22:07:12.19ID:TOTJ4Z+h0
ストライキしたいなら

医者利権を行使しないで医者を増員した環境が整ってからやれよ

患者の健康を人質なんて最低

それか医学部に多額の税金投入を断ってからやれ
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 22:08:23.84ID:26oiuFxu0
>>469
ストライキはしてないだろwww
 
「今年度一杯で辞める」と言ってるだけw
職業選択の自由と言う労働者に認められた権利を行使してるだけwww
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 22:09:15.98ID:TOTJ4Z+h0
>>471
示し合わせて辞めるはダメだろ

ストライキじゃないなら時期をずらして辞めるべきじゃん

普通の会社員でも会社のことを考えてそうするだろ
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 22:09:40.36ID:ynlw9fjm0
>>469
ストライキと退職の区別がつかない馬鹿発見。
半年前から予告してる訳で、その間に病院が後任探せばいい事。
全然無責任じゃない。

まあ、今の市長が居座る限り誰も来ないだろうがwww
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 22:10:22.47ID:Sq5sQwLD0
>>469
労働者は二週間前通知で辞めて良いんですよ?
半年も猶予を与えて「あげてる」のに何様のつもりですか?ww
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 22:10:37.53ID:dbDsBW7J0
>>470
二期目、三期目に無投票当選すると
こうなる人多いよなぁ
奈良市環境部も市長がああだから
あんなことしてるし
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 22:10:48.34ID:VAqfcDVo0
>>480
会社のことを考えて()
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 22:10:56.93ID:w+16hf+70
嫌なら辞めろ。代わりはいくらでもいるwwwwwww
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 22:11:08.41ID:5m32RaUT0
そのうち県が乗り出してくるんだろう、それでシャンシャン
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 22:11:13.92ID:m6VHEevn0
>>480
示し合わせて辞められない縛りなんて医者にはないが?
医者である前に労働者である。って基本的な事を蔑ろにするからこうなるんだよ
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 22:11:25.35ID:tfU4DXMK0
ペイズリーのネクタイのやつがどんな弁明しても説得力ないだろ?
この町長の負けだよ。
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 22:11:49.81ID:TOTJ4Z+h0
>>476
わかんない奴だな

医者は人数も操縦されてて増やせないし
育成するために税金も多額に使われてるんだよ

その立場を利用してのやり方だからダメだろ
義務があるんだから
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 22:12:24.10ID:WTJWYV0K0
やめるのは自由だな。
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 22:12:37.43ID:BtHXb1sg0
>>480
このバカ、医者を叩きたいだけっぽいw
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 22:12:37.48ID:VAqfcDVo0
>>490
ヨーロッパとか病院もストライキしてるよw
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 22:12:42.54ID:+QttsrYB0
公務員でもスト権ストはできるらしいw
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 22:12:45.18ID:LmVX2V/Y0
>>490
その義務ってどこに規定されてるか教えて下さい
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 22:12:54.80ID:Sq5sQwLD0
>>490
じゃあ他の人を雇ったら?
いくらでも代わりはいるだろ?www
医者はお前らの奴隷じゃねーぞ?
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 22:12:55.23ID:spAuKdEs0
赤字病院の閉鎖は既定路線
医者のせいにしたかっただけだろう
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 22:13:08.29ID:dbDsBW7J0
半年近く猶予あるんだから
優しいよな
町長が謝れば済む問題じゃないの?
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 22:13:41.21ID:7EDfxmpz0
そんなに医者が足りないなら、医者を増やそうぜ!
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 22:13:47.35ID:BtHXb1sg0
>>490
医者を育てるのにそこまで金がかかるかよw
国公立病院のそれが高額に見えるのは、病院の運営費込みなんだよ
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 22:13:52.92ID:tfU4DXMK0
>>480
しないわ。
潰されたら負けだよ。
責任の重い仕事をガンガン投げられるんだぜ?
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 22:14:27.35ID:LCYf7wdj0
>>490
一病院のレベルなら増やそうと思えばいくらでも増やせる。
ほかの病院の医者がいなくなるかもだが。
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 22:14:32.78ID:TOTJ4Z+h0
>>481
お前馬鹿かよ
こっちの説明何も理解して無いじゃん

みんなで一斉に辞めて無責任じゃないってw

税金で医者になってるんだよ
それも医師会の利権で人数制限されて
責任アリアリなんだよ馬鹿
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 22:14:33.78ID:WTJWYV0K0
労働基準法では2週間前に言えばいいんじゃなかったっけ。
半年前に言ってるんだから、かなり良心的じゃん。
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 22:14:35.83ID:BtHXb1sg0
>>497
黒字だから、利権が生まれている
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 22:14:36.58ID:Sq5sQwLD0
>>498
元副理事長に町長が頭を下げて、病院に以前と同等の条件以上で再雇用して、
町長が退職したら、それもありじゃないかな?

この町長が生きている以上、もう誰も病院では働かないだろ
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 22:14:46.34ID:agdobm1B0
田舎の勤務医ってみんな頼まれたから仕方なくやってる
開業医も最近じゃ大抵家と診療所を別に作る
なんかあったら便利な土地に建てた家のほうに帰っちゃう
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 22:15:35.70ID:VKlc1wOV0
医者を増やせば全て解決するんだよねーww
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 22:16:00.56ID:50B/ALhM0
>>504
町長のお友達ですか?
ハシゴ外されて大変ですね。
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 22:16:02.86ID:26oiuFxu0
>>490
医者育てるのに多額の税金が使われてるとか言う都市伝説信じてるのかよwww
 
あれは、「医学部・大学病院」にかかってる金であって、それが何に遣われてるかというと
「研究と患者の治療のため」が大部分www
医学生のために遣われてる金なんて微々たるものwww
多額の税金なんてかかってねぇよwww
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 22:16:03.12ID:NXc29Fzw0
>>6
ネクタイが成人式で粋がるガキに通ずるものがある
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 22:16:03.53ID:UtFu6Lad0
勤務医協に引き渡せってことかな?
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 22:16:18.08ID:TOTJ4Z+h0
自分達の思い通りにならないからこんな辞め方するんだろ

患者のことなんてどうでもいいんだよ
利権を守りたいだけなんだから
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 22:16:18.80ID:VAqfcDVo0
>>504
要するに医師の要求が通りやすいのが気に食わないだけでしょ。
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 22:16:43.76ID:dbDsBW7J0
町なんかで病院が潰れるのは今や当たり前だしね
うちの周りの町も市も診療所になったし
もはや潰れそうなんだがな
徳洲会やそれに近いとこはよくやってるよ
病院が潰れても何とかなる
それこそ福岡だしな
他の県はもっときびしいよ
それと病院関係者には市長との確執が
これ以外にも色々あるんだろよ
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 22:16:58.23ID:foFmgKLM0
鞍手高校出身の俺、涙
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 22:17:18.72ID:6ypOLwLW0
医者を増やしたくないのは
ライバルが増えて年収が下がるからww
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 22:17:52.86ID:+QttsrYB0
単純に、私学の学費ー国立の学費
ってゆーコスト計算なんでそ
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 22:17:56.42ID:VAqfcDVo0
>>515
患者のことを思うなら町長が辞任すれば?
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 22:18:09.22ID:Sq5sQwLD0
>>515
いや、辞めて別の所に就職すれば、「生涯で診る患者数は変わらない」んだよなー

別にくらて病院にしか患者がいないわけじゃないし、患者は診切れないぐらいいるんだから、
むしろパワハラ受けて効率悪く働くよりも生涯診れる人数は増えるだろうなww
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 22:18:30.59ID:+sJrhDLn0
アホを町長にした町民乙だな
町長なんてえらそうにした瞬間終わりなのに
選んだ町民にも愛想が尽きたから辞めて出てくんだろ
労働者として当たり前
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況