X



【NHK】受信料制度検討委 公平負担のあり方を答申★2 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/09/12(火) 17:52:42.04ID:CAP_USER9
NHK会長の諮問機関として受信料制度のあり方を審議している検討委員会は、受信料の公平負担のあり方などについて2つの答申を提出しました。

このうち、「公平負担の徹底のあり方」についての答申では、受信料制度は、視聴者・国民が公平に負担することで成り立つとしています。

そのうえで現状はおよそ20%が受信料を支払わず不公平な状態で公平負担を徹底することができれば、放送サービスの充実など視聴者への還元につながると指摘しています。

そして公平負担の徹底に向けて契約を確認できない世帯の情報を公共性の高い事業者などに照会し、郵送で契約を求める「居住情報の利活用制度」の整備は妥当性があるとしています。

また「受信料体系のあり方」についての答申では、同一の生計で同居しているという、現在の「世帯」単位の受信契約を維持することが妥当だとしたうえで、この「世帯」の定義を見直すことも検討の対象になりうるとしています。

NHKは、検討委員会の答申を尊重して協会としての考え方をまとめ、来年度からの次期経営計画の策定などに役立てていくことにしています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170912/k10011136531000.html?utm_int=news_contents_news-main_005&;nnw_opt=news-main_b
9月12日 16時24分

★1が立った時間 2017/09/12(火) 16:32:49.83
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505201569/
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 19:03:15.71ID:0brRlXiY0
公平に韓国からも徴収だろ
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 19:03:37.32ID:oK2tipN70
一番公平にするにはNHK潰せばいいじゃない
誰も金払う必要もない平和な世の中
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 19:03:51.53ID:hm0vtEFq0
>>1
公平負担っていうならスクランブルで解決。
受信設備持ってるだけで強制徴収なんて無茶苦茶。
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 19:03:52.69ID:ZxpJNrcv0
姉貴のところ、自宅と未成年の大学生の息子の下宿のテレビと
両方で払っているらしい
おかしくないかこれ
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 19:03:53.25ID:8YxrynlY0
スクランブル化と給与削減。 それだけに集中しろ。
安倍晋三記念すぎる偏向っぷりなので、次政権で解体だけど。


平均年収
英国 BBC職員 £42,500(675万円)公共放送
米国 CNN社員 $51,000(576万円)
豪州 ABC職員 $40,000(452万円)公共放送
日本 NHK職員 1780万円 公共放送 ←なんじゃこれはあああああああああああああああああ
http://kota2.net/data/img/146059701917798.jpg
http://news.livedoor.com/article/detail/9092640/


NHK会長 3192万円(3800万円/手当込)
副会長   2770万円(3370万円/手当込)
常務理事  2420万円(3020万円/手当込)
理事     2256万円(2856万円/手当込)
経営委員長(常勤) 3192万円(3792万円/手当込)
NHK社員  1185万円(1780万円/手当込)

http://i.imgur.com/NnCQdqb.jpg
http://kota2.net/data/img/14098344341690.jpg
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 19:04:01.82ID:5EXCAOHF0
人頭税みたいなもんだな
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 19:04:18.04ID:RAGFpJxK0
>>1
スクランブル化の声には応えず公平負担とかアホか。
諮問機関とかはボケ老人しかいないのか。
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 19:04:31.97ID:F4dMDKEM0
テレビ毎日何時間も見て中毒になってる奴と、
テレビ置いてはあるけど全然見てない奴が同じ価格払うのが公平なの?
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 19:04:35.80ID:49kixxE40
司法と国民に対する挑戦だな。

喧嘩売るなら、徹底的にやるよ。
今までの受信料を払い戻すことになる可能性もあるぜ。

覚悟があるなら、かかってこい。NHK
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 19:04:42.88ID:9X8v5rHg0
>>9
その通りだと思います。
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 19:04:49.28ID:RmZHSKbJ0
>>12
当然テレビねーよ!!
NHK来たけど玄関から部屋見て
テレビない&iPhone見てすごすご帰ったわwww
最近引っ越したけど、引っ越し業者使わなくても来たから
不動産屋と繋がってんのか?
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 19:05:02.77ID:+R1cANqR0
>>614
税金は罰則あるから、正当な理由なく払わないわけにはいかない

節税とかの抜け道も多いけどね
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 19:05:08.45ID:HnxqOwN60
NHK は解体以外にあり得ない
日本人から金を巻き上げ反日プロパガンダ垂れ流し
天誅以外にない
罪の重さは朝日新聞と同レベル
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 19:05:19.06ID:9X8v5rHg0
>>629
NHKの存在自体が憲法違反の可能性
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 19:05:22.64ID:NRTc7TgM0
スクランブル化の話には一切触れずwww

触れたら最後wwwwwwwwwwwwwwwwww
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 19:05:29.36ID:hqRWWttl0
ここの押し売りのお陰でスマホすらワンセグ付いてるの避けなきゃならないんだよ
ほんと迷惑だから解体してほしい
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 19:05:32.69ID:BTiAeZVr0
>>567
テレビ無いのに払わにゃならんのかね?
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 19:05:48.54ID:Tco3rn3P0
不公平で何があかんの?
国営でもないわけだろ。
潰れても国民困らんし。
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 19:05:57.81ID:gp5D9B6G0
大邸宅で3世代同居してても契約は1世帯分なのに
かたや夫の単身赴任、大学生の子供の一人暮らしとかなら3世帯分契約しろという

国営化して公平な税負担にしてくれ
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 19:06:01.10ID:nPwtzdcAO
そもそもNHKの存在や仕組みが公平じゃないのに他人に公平を要求するのが間違い
公平ならスクランブル化するべき
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 19:06:10.30ID:taLOtXyw0
スマホ課金したら一気に世論が動きそうだなw
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 19:06:13.92ID:+eG98RjV0
集金人を雇って給料払って赤字のNHK
そもそもタケシは受信料を払ってなかった
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 19:06:19.09ID:nFtWjnK/0
金を巻き上げる事を考える前に、NHK事態のあり方をまず考えろよ
現状は完全に狂ってるだろ
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 19:06:19.84ID:0scyg6wP0
NHKは国営放送部門と民間放送部門に分割するべきだな

国営放送部門は税金で運営、厳密な公正中立と政府機関の広報部門を受け持つ
民間放送部門はCMで運営、スポンサー優先で好きに運営すればよい
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 19:06:23.47ID:qJEJfFlQ0
スクランブルかけないのは不公平!

見ない権利!
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 19:06:23.64ID:88YD8CP90
お  や お や ??

公 共 放 送 で あ り な が ら社 内 実 態  は パワ ハ ラ で す か?

https://www.youtube.com/watch?v=v5dnbNacVuQ


NHK教育番組、おかあさんといっしょを報道しながら裏では不倫カーセックス、その他犯罪多数


ク       ズ     で     す     な      (笑
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 19:06:35.92ID:g9plsnH40
>>631
そも「契約」なんて重要なもんを把握せずにウロウロしてんのが奴等だから
きちんと(と言うべきか悩ましいが)払ってるとこにだって現れるような奴等
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 19:06:48.68ID:NRaj/VjH0
もう日本国民はテレビと言う家電から解放されるべき。
偏向報道に流されて支持率ころころ変えるとかもそうだけど日本人にはテレビは害悪でしかない。
だがNHKはスクランブル化しろ。
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 19:06:54.53ID:taLOtXyw0
既存のNHKは民営化して300億くらいの国営にしろ
国民の可処分所得が6000億くらい増えるぞ
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 19:07:03.36ID:5EXCAOHF0
糞みたいな法律に守られてるだけで
なんの正当性もないという
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 19:07:03.44ID:AEFmz9k30
>>521
なぁ。払ってないから見れない、で良いのに。
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 19:07:05.68ID:LMRyL7Vp0
何回テレビが無いって伝えても取り立て担当が変わるたびに
夜中におしかけてチャイム押していきやがって
暴力事件まであったってのにいつまで怪しいジジババ送り込んでくるんじゃねえ
身の危険を感じまくりだわ
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 19:07:07.78ID:GGLQwpr50
>>1はい、これもダメなスレタイ。
わかってねーな相変わらず。
このスレタイじゃあ「NHK側の主張だよ」ってことが伝わんないよ。
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 19:07:12.42ID:I4rOSwbB0
NHKは、田中角栄と土地ころがしをやっていた
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 19:07:18.35ID:9X8v5rHg0
見てもいない大金を使って制作されているNHK大河ドラマとかの番組の為に
高い受信料金なんか払いたくない人ばかりだと思います。
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 19:07:35.94ID:+fG7oxbUO
>>605
BBCは国民審査あるから問題起こしたらすぐ局員は変えられる。大震災でも原発でもBBCがかなり正確だったのに本当にビックリw
BBCと契約したいわw
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 19:07:50.56ID:BE6XlH1q0
解体がいやならスクランブル化か給与削減スリム化して税金にするしかないよな
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 19:07:52.37ID:xDBO0BjR0
公平負担?
一動画垂れ流し業者を国民が?
0666反安保・非戦派 ◆KJxhrC5GEs
垢版 |
2017/09/12(火) 19:07:57.31ID:M9I0ovTN0
社会主義者だらけ…
9条と似てる
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 19:07:59.06ID:04YC0gOq0
>>635
だよなw 
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 19:08:15.17ID:Ucfh+XXk0
じゃあ公平に電波使用料をNHKに払ってもらおうじゃないか
電波使用料が不当に安すぎるんだよ
あと公平と言うからにはスクランブルかけるのも忘れずにな
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 19:08:27.55ID:+R1cANqR0
>>638
見られる環境が全く無いなら受信契約の必要はないな
それとは別に、視聴環境が全然なくても払って何の問題もない
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 19:08:30.43ID:7sR7yL0Z0
>>482,494
だからそんな違い分かった上で書いてるんだが
要するにNHKがどんだけ貪ってるかを書いてるのに、
求人サイトを持ち出す行間の読めなさ

国民から、法律で決まってるように騙して搾取してる
実質税金を貪ってるんだからな。
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 19:08:36.38ID:hqRWWttl0
NHKのおかげでワンセグ機能付いてる国産スマホが売れなくなるというまさに売国のための放送局
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 19:08:37.23ID:eRdG07NX0
>>「公平負担の徹底のあり方」

答え、スクランブル化で受信料徴収。
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 19:08:45.03ID:ZxpJNrcv0
>>661
どんなアクロバチックな判決か見物だな
裁判官の名前もメモメモして
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 19:09:06.87ID:wwsfrnG50
そもそもすべての公共事業に対してNHKの存在自体が不公平
お値段の問題じゃないw
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 19:09:09.11ID:4Sj/kOOy0
やっぱりスクランブルの話で埋めるべきなんだよ 20スレくらい
そーすれば、まとめや産経新聞くらいが扱ってくれるから
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 19:09:09.34ID:LYiu8vVF0
地デジの工事すらしてないのに数に含まれてそう。
外人からとればいいじゃん、海外なんか無料なんだろ?
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 19:09:13.63ID:vSwwHUnO0
公平負担でもなんでもいいけど、見てない人からは取らないで欲しいな
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 19:09:16.53ID:HHs4AhiV0
最終的には国営放送にして、役所で手続きして世帯ごとに平等に負担しかないと思う
逃げ得があるから、色々問題あるんだよ
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 19:09:16.64ID:Hje9ESBK0
>公平負担

公平中立な報道をしろよ!
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 19:09:22.66ID:8YxrynlY0
>>632
え、まだ知らない奴いるもんなのか?w 割と有名だぞ?w
まあもっと広める必要性は感じさせてもらえたわ。

スクランブル化と給与削減。 それだけに集中しろ。
安倍晋三記念すぎる偏向っぷりなので、次政権で解体だけど。


平均年収
英国 BBC職員 £42,500(675万円)公共放送
米国 CNN社員 $51,000(576万円)
豪州 ABC職員 $40,000(452万円)公共放送
日本 NHK職員 1780万円 公共放送 ←なんじゃこれはあああああああああああああああああ
http://kota2.net/data/img/146059701917798.jpg
http://news.livedoor.com/article/detail/9092640/


NHK会長 3192万円(3800万円/手当込)
副会長   2770万円(3370万円/手当込)
常務理事  2420万円(3020万円/手当込)
理事     2256万円(2856万円/手当込)
経営委員長(常勤) 3192万円(3792万円/手当込)
NHK社員  1185万円(1780万円/手当込)

http://i.imgur.com/NnCQdqb.jpg
http://kota2.net/data/img/14098344341690.jpg
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 19:09:25.05ID:qJEJfFlQ0
ぶっちゃけ 放送が異常
NHKはキチガイ おわってる
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 19:09:52.69ID:7TvO80I60
>>471
うん
とにかく、納得できないなら支払わない事
0684反安保・非戦派 ◆KJxhrC5GEs
垢版 |
2017/09/12(火) 19:10:09.69ID:M9I0ovTN0
似非保守のプロレス、振りつけ、演技、何か書いてみるレスが続きます
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 19:10:13.31ID:g9plsnH40
まぁ総務省が後ろ盾なのは高市のときに露呈したしね
ワンセグの件で、さいたま地裁が真っ当な判決を出した2〜3日後にNHK擁護に現れた高市w
大臣を辞める2〜3日前にだけNHK批判をしたが
そんなのノーカンに決まってるw
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 19:10:13.93ID:Eh2w/TBS0
BCASは、NHKが料金を払わないとスクランブルにるすためにつけた機能(BCASの役員は全員NHKのOB)
ところが蓋を開けてみると、お金を払ってNHKを見たいという人は全体の10%程度だった
慌てて、(本来ならBCASなんて無くても見れるのに)BCASを挿さないと見れないようにしただけ
最初にやろうとしたスクランブルにしろ!結果で変えてんじゃねーよ!
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 19:10:18.76ID:RAGFpJxK0
>>652
犬の躾は誰が飼い主なのかわからせることが大切だ。
飼い主に噛みつく犬は殺処分でOK。
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 19:10:20.96ID:iRa2gE3d0
NHKはヤクザまがいのことやってんのに

出てくるアナウンサーなんかがやたら良い人ぶってるのを見ると

何とも言えずムカムカしてくる
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 19:10:26.86ID:z6MJoweI0
民法では違反のNHK
だから裁判で勝っても滞納者は逮捕されない

国民の皆さん
NHKの受信料徴収は違法ですよ
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 19:10:27.70ID:HnxqOwN60
>>607
NHK の反日ぶりは目に余る
大河をみても在日俳優を優遇

但し、日本人より在日の方が演技が上手いのは認める

それを差し引いても、在日優遇が目に余る
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 19:10:38.17ID:JN5Uk/+V0
NHK職員にばか高い給料を支払うためだけにあるクソ組織
法律も自由に変える
必要ない時代
解体されるべき
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 19:10:39.48ID:hqRWWttl0
国営放送なのに朝鮮人比率がやたら多いこれは日本人への人種差別だな
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 19:10:45.38ID:eRdG07NX0
>>同一の生計で同居しているという、現在の「世帯」単位の受信契約

同一生計どうかを、どやって調べているんだ?
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 19:10:49.97ID:Hje9ESBK0
>>1
国営にすれば解決するよ。
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 19:10:52.84ID:xDBO0BjR0
阪神大震災もので有働がおえつして見せた
恥を知れよ
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 19:10:58.45ID:04YC0gOq0
>>652
これすごい不快だったわ
思想露骨に出しすぎ
これで公共放送とかありえんわ
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 19:11:34.83ID:tfpfxrYe0
>>469
気持ちは同じですが、廃止だと飛躍しすぎなので
納付者には未納者への不平を訴え、
未納者には見れない仕組みの構築を訴えて、まずはスクランブルとすれば双方向の票を普通に取れるかと。

パチンコ、スロットは廃止一本で。
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 19:11:38.31ID:+R1cANqR0
>>670
じゃあ民間企業の福利厚生を含めた値を比較として出すのは当然だろ?
そんなの公開する利も必然も無いからどこ探しても無いけどな
大企業の経理でもたらしこんで詳しく調べてから出直してきな
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 19:11:45.17ID:1mL5C4Ur0
そもそも1世帯料金徴収が不公平
一人で生活してるAさん
10人家族のBさん
同じ料金 大家族は10倍多く払うべきだ
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 19:11:46.60ID:HRyxIDct0
スクランブル化したら誰も見なくなるだろうなww
だから絶対やらないだろう。

テレビあってもウチにはないって言い張り契約しなきゃいいだけのこと。払いたい奴がたくさんいるからそれで満足しなさいや。
ワンセグだのネットだの言わなきゃよし。
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 19:11:47.54ID:Ksi8I8u40
全額国庫負担、要するに国営化 = 税金負担でいいだろ。
どこの国でも放送は国家の要、国営放送化は国際常識だぞ。
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 19:11:48.58ID:zTg7GWNB0
>>672
受益者負担の原則に徹すること以上に公平なあり方はないよな

ラーメン食べた人がラーメン代払う
新幹線に乗った人が切符代払う
NHK見た人が公共料金払う
当たり前のこと
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 19:11:48.64ID:lsIVjvRg0
国営税金運営が一番公平だよ
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 19:11:49.40ID:5EXCAOHF0
>>686
あれから数年たったし今は2%くらいだろな
スクランブル化されたら俺も喜んで解約するし
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 19:11:50.23ID:BtHXb1sg0
>>1
公営放送と言うふわふわした存在やめろ
子会社作ってすき放題しやがって
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 19:11:51.37ID:iLHtARQ80
+++++++++++++++++++++++


安倍は何も仕事してない。 税金で武器買った直後に
支持率急増の謎  ← 軍事ロビーのメディア工作

自民党は北朝鮮とグル! 軍事費増税が目的  

売国安倍は憲法改正で国民主権と基本的人権
を奪うつもりだ。 ← 民主主義の崩壊

http://www.data-max.co.jp/280113_ymh_02/

↑ マスコミは 9条しか報道しないが 自民案
の真の恐怖は21条など言論の自由を奪うこと

自民案が通ると 政府批判しただけで逮捕されるぞ!

http://blog.goo.ne.jp/kimito39/e/ec37220f64a8e1d6ed732dd0ab95cbf0

↑超危険な緊急事態条項で人権無視の内閣独裁に!

https://www.youtube.com/watch?v=h9x2n5CKhn8

上のビデオで 自民党は 国民に基本的人権
は必要ないと怖いことを平気で言う。

http://xn--nyqy26a13k.jp/archives/31687

↑ 都民ファーストも 安倍と同じく 憲法改正で 人権
無視の大日本帝国憲法に戻すつもりだから
絶対に投票してはだめだ。 民主主義が崩壊する.

http://blog.goo.ne.jp/ngc2497/e/8899f65988fe0f35496934dc972e2489

↑ ネトウヨ= 安倍サポーター工作員はネットで国民を騙す。

https://dot.asahi.com/aera/2016071100108.html?page=3
http://blog.goo.ne.jp/kimito39/e/c0dd73d58121b6446cf4165c96ebb674

↑ 安倍自民を操るカルト右翼「日本会議」は国民主権否定。
国民投票や選挙では自民党、維新、小池新党に絶対に入れるな。

http://buzzap.jp/news/20170830-predict-missile/

↑北朝鮮がミサイル発射する前日のみ公邸に偶然泊まる
売国安倍は 憲法改正のため 北朝鮮にミサイル発射を依頼

国民の不安を煽り 増税、軍事費アップと憲法改正
の実現のため 北朝鮮と安倍自民は裏で結託している。


+++++++++++++++++++++
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 19:12:01.23ID:TnKlHDVrO
公平負担ならスクランブルまたは国営化すれば良い話
テレビが無く、実際見てもいないのに
カーナビだワンセグだといちゃもん付けて、強請るような893企業に無駄金を払うつもりはない
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 19:12:10.21ID:hreoJLAa0
個人で考えたらスクランブルが妥当なんだが社会全体で考えたら人数分の税金とした方がいい
家だけじゃなくて企業商店病院などの分も結局負担するわけだから
税金にするなら間違いなく回収出来るのだから年500円ぐらいでやれよクソNHK
0711反安保・非戦派 ◆KJxhrC5GEs
垢版 |
2017/09/12(火) 19:12:19.39ID:M9I0ovTN0
まず自分が社会主義者でないか問うことも忘れずに
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 19:12:23.93ID:qJEJfFlQ0
この会議にお前ら入れてスクランブルでって言わせたいわ

糞ジジイどもも気づくかもしれないぞw
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 19:12:27.72ID:qheyZxGG0
受益者負担なら、スクランブルだろ
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 19:12:29.48ID:9VT8DVn30
法律変えて税金にするかスクランブルにするかどっちかにしろ
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 19:12:29.93ID:NRaj/VjH0
NHKが払ってる電波使用料って21億とかだっけ?ドコモの1/10だよな。
ふざけるにも程があるわ。
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 19:12:32.14ID:Mm5rfBVd0
見なければ支払いなしってのが公平ってもんだろ
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 19:12:35.52ID:mg9wsEzx0
>>679
国営もいらない
全部民営化して電波オークション
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況