【大阪】 カーテン閉めて爆睡「アカン!」 仮眠違法トラックの一斉取り締まり…「大目に見て」と運転手ボヤキ節 ★3 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001nita ★
垢版 |
2017/09/12(火) 18:46:25.46ID:CAP_USER9
2017.9.12 11:00

 夜明け前の幹線道路に、大型トラックやトレーラーが列をなして路肩に停車している光景を目にしたことはないだろうか。夜通し長距離を運転して目的地の事業所などの近くに到着し、車内で仮眠をとりつつ始業時間を待つ運転手が多いが、駐車をしているのは公道で、れっきとした駐車違反にあたる。こうした「違法駐車」が常態化しているとして大阪府警は8月、一斉取り締まりを行った。過重労働が取り沙汰される物流業界で横行していた違反行為。仮にもプロの運転手が交通法規を知らないはずもない。違法と知りながら駐車を続けていた彼らの言い分とは…。(鈴木俊輔)

・違法駐車の行列1キロ

 「ここ、止めたらアカンの知ってるよね」

 8月30日午前5時45分、花博記念公園鶴見緑地(大阪市鶴見区)前の市道都島茨田線。大阪府警の警察官が、和歌山ナンバーのトラックの運転席の窓ガラスをノックした。

 窓から顔を出した寝ぼけまなこの男性運転手は、一度は首を横に振った。しかし、警察官が10メートルほど先にある駐車禁止標識を指差し、「アカンの分かってましたよね」と続けると、観念したように小さくうなずき、免許証を差し出した。

 運転手は「午前5時前に到着し、仮眠をとっていた」と説明。運転席のカーテンは閉められており、周囲に警察車両や警察官がいて駐車違反の確認をしていたことは、「ノックされるまで気づかなかった」と話した。

 府警によると、同線では数年前から路上駐車が横行。公園から近畿自動車道までの約1キロにわたり、多いときには40〜50台のトラックやトレーラーがずらりと並ぶこともある。

 この日は約20台が駐車し、その多くは他府県ナンバーだった。いずれも長距離を走行し、大阪に到着したとみられる。府警は結局、運転手7人に反則切符を交付し、6人に口頭で警告した。

・車内にいても「駐車」

 路肩に車を止め、しばらくして戻ると、フロントガラスに駐車違反標章が貼られていた−。こんな苦い経験を持つ人も少なくないだろう。

 駐車違反(駐車禁止違反)は、道路交通法45条で定められた禁止区域に一定時間以上駐車する行為を指す。違反すれば反則切符が交付され、反則金が科される。

 道交法上の駐車とは、車両を道路上で継続的に停止させることで、一時的に車を停める停車とは区別される。「運転者が車を離れて直ちに運転できる状態にない」状態は当然、駐車に該当する。それ以外に、運転者が車内にいるケースでも継続的に停止していれば駐車になる。具体的には「車両等が客待ち、荷待ち、貨物の積卸し、故障その他の理由で継続的に停止している」状態を指す。

 人の乗降のための停止や5分以内の荷物の積卸しは除外されるが、客待ちで止まっているタクシーは駐車になるし、故障車の場合も同様だ。今回の場合、運転手の多くは、運転席のカーテンを閉めて仮眠をとり、人によっては運転席の後方にある仮眠用スペースで横になっていた。「その他の理由」で継続的な停止にあたる駐車とみなされたわけだ。

>>2以降に続きます

http://www.sankei.com/west/news/170912/wst1709120003-n1.html
http://www.sankei.com/images/news/170912/wst1709120003-p1.jpg
http://www.sankei.com/images/news/170912/wst1709120003-p2.jpg
http://www.sankei.com/images/news/170912/wst1709120003-p3.jpg
http://www.sankei.com/images/news/170912/wst1709120003-p4.jpg
http://www.sankei.com/images/news/170912/wst1709120003-p5.jpg

★1:2017/09/12(火) 11:33:35.05

※前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505194370/
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 19:06:11.34ID:E9RNEGIA0
「レジャー」連呼するトラックドライバーさんよ?
乗用車を路上から排除したいんでしょ?
道路をトラックだけのものにしたいんでしょ?

なるほど
よく分かった

なら、交通法規は遵守してね
出来ないなら、それ相応の処罰は覚悟してもらわないと
眠いだの時間がないだのは関係無い
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 19:06:31.50ID:YEMEhE/50
>>56
休憩時間じゃなく目的地の門が開くまでの時間調整
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 19:07:00.41ID:lCAKvyI+0
こうあって違法な場所で仮眠をしている奴らを起こしてそのまま運転させて自己らせる訳に行かないから
車はレッカー、当人は8時間以上強制的に休ませればよい
荷物は送り主か受け手が取りに来ると
関係者全員大損するようにさせないと改善されんよ
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 19:07:05.64ID:VcxzHuw30
大体、切符切る前に起こせよ。
起こして切符切るのは酷いわ。
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 19:07:58.07ID:vNjoJM+H0
いつも順序が逆なんだわ
駐車場所も用意せず取り締まり
クソだと思うよ
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 19:08:10.05ID:xAFd29EB0
駐車禁止にする必要がない道路があるのがいけない
警察は駐車禁止道路を見直す必要があるだけ
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 19:08:12.86ID:o8iLjU6m0
「ご用の方は押してください」
ってチャイムかなるボタンをドアの外につけておけばよいのでは
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 19:08:19.78ID:Au5Th+qo0
警察は粛々と取り締まるだけ
対応したくないなら罰金と点数を引かれ続ければいい

自己責任で自由にやれ
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 19:08:20.61ID:38M3wmIW0
物流団体でお金を出し合い
休憩場を全国に作ればいいだけ
まず利用者がお金を出し整備すれば良いだけ
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 19:08:36.59ID:jClZD1wJ0
まさに、無法地帯だな
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 19:08:47.50ID:iLHtARQ80
+++++++++++++++++++++++


安倍は何も仕事してない。 税金で武器買った直後に
支持率急増の謎  ← 軍事ロビーのメディア工作

自民党は北朝鮮とグル! 軍事費増税が目的  

売国安倍は憲法改正で国民主権と基本的人権
を奪うつもりだ。 ← 民主主義の崩壊

http://www.data-max.co.jp/280113_ymh_02/

↑ マスコミは 9条しか報道しないが 自民案
の真の恐怖は21条など言論の自由を奪うこと

自民案が通ると 政府批判しただけで逮捕されるぞ!

http://blog.goo.ne.jp/kimito39/e/ec37220f64a8e1d6ed732dd0ab95cbf0

↑超危険な緊急事態条項で人権無視の内閣独裁に!

https://www.youtube.com/watch?v=h9x2n5CKhn8

上のビデオで 自民党は 国民に基本的人権
は必要ないと怖いことを平気で言う。

http://xn--nyqy26a13k.jp/archives/31687

↑ 都民ファーストも安倍と同じく 憲法改正で 人権
無視の大日本帝国憲法に戻すつもりだから
絶対に投票してはだめだ。 民主主義が崩壊する

http://blog.goo.ne.jp/ngc2497/e/8899f65988fe0f35496934dc972e2489

↑ ネトウヨ= 安倍サポーター工作員はネットで国民を騙す。

https://dot.asahi.com/aera/2016071100108.html?page=3
http://blog.goo.ne.jp/kimito39/e/c0dd73d58121b6446cf4165c96ebb674

↑ 安倍自民を操るカルト右翼「日本会議」は国民主権否定。
国民投票や選挙では自民党、維新、小池新党に絶対に入れるな。

http://buzzap.jp/news/20170830-predict-missile/

↑北朝鮮がミサイル発射する前日のみ公邸に偶然泊まる
売国安倍は 憲法改正のため 北朝鮮にミサイル発射を依頼

国民の不安を煽り 増税、軍事費アップと憲法改正
の実現のため 北朝鮮と安倍自民は 裏で結託している.


+++++++++++++++++++++
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 19:09:06.95ID:M34gtfIZO
事故って荷物届かなかったり死者が出るような事件になったりするかもしれないし、
一般人に迷惑かかる可能性が高まるだけなんだから、これは見逃してやれと思う
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 19:09:24.49ID:ndclEc1O0
運ちゃんにしわ寄せキツイと思うが
事故が起こりそうな所や迷惑立てる所でねるなとは思うね
調べればトラック止めれる場所もあるし
時間を調節してチャンと計画立てて大丈夫な場所で寝てほしい
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 19:09:28.51ID:M8BxuXiv0
道の駅で車中泊してる奴らも一斉に取り締まれ
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 19:09:36.79ID:v3IH8Jqs0
ヤマトのどさくさ値上げからこっち、俺らに優しくしないと物流死ぬぞ〜、ええんか〜みたいなのが多いとは感じる
んな事言ったら店舗型の小売も保護、安全性のために宿泊施設も保護、みたいに際限がない
結局、運送リソースを大幅に消費し、かつインフラ利用による受益者たる個人の荷受、出荷からがっつり徴収して、それを以って対策費用にするしかないわな
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 19:09:50.35ID:zUxGIF3W0
>>69
駐車場所を用意するのは警察の仕事じゃないぞ
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 19:10:10.88ID:zWVo2aFD0
運転手ぶっ叩かれすぎw
そりゃ日本のブラック体質は変わらないわ
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 19:10:29.28ID:vNjoJM+H0
>>77
おたくはトラック運転手ですか?
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 19:11:16.69ID:NZK/pT3Q0
なんでレジャーの運転手はシートベルトで捕まるのに、トラックの運転手は野放しなんだ?すれ違うトラックの運転手の半分はシートベルトしてへんで。
トラックの運転手だけ特別扱いなんか?
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 19:11:28.96ID:b5+qWHBH0



コンビニで寝ればいいだろ・・・。(;´・ω・)

あそこならデカい駐車場もあるし、専用のもあるよ。


0087名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 19:11:30.21ID:4zZwUg0F0
休まず働けってことだな
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 19:12:01.56ID:lCAKvyI+0
叩くのはこういう違法行為をしている犯罪者で真っ当な運転手は叩かんぞ
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 19:12:03.00ID:3o5iLKAa0
周辺住民への影響が小さい場所なら、駐車可の場所として条例を整備。
出発地が一定より遠い場合に駐車可。
その監視員を行政で用意する。
で、近くに海水浴場みたいなシャワー室を作る。冬は使う気しないだろうが、ちょっとぐらい入らなくてもいいだろ。
雇用も生まれるし、どうだろう。
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 19:12:07.48ID:YEMEhE/50
>>73
道路を倉庫代わりにするジャストインタイムが悪いんじゃないの。
でも大企業にそれをやめさせることは出来ないから運転手の責任に。
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 19:12:37.31ID:BtHXb1sg0
これ、運転手寝不足で事故増えるんじゃねえの?
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 19:13:05.57ID:upaVcI6j0
議員や行政もこういう人達の声を拾ってやれよ

物流は大事だぜ。
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 19:13:17.62ID:BtHXb1sg0
>>90
警察は使用者責任も追及すべきだよな
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 19:13:20.59ID:38M3wmIW0
>>77

自分もそう思うよ
自分ははトラックドライバ−で個人事業主です。
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 19:13:23.49ID:ZRdu8LIx0
裁判所に決めてもらえ
道路を倉庫代わりに使ってる会社はどうなんですか?と
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 19:13:24.88ID:WGgv6h/L0
アメリカだとこういうトラックのための有料の車中泊施設があって、トイレ・食事・アメニティーが売られてる。
狭い日本で同じことするのは難しいとは思うがなんとかならねーのかな
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 19:13:33.97ID:scvb7sj70
サービスエリアでトラックだけ取り締まりかと思ったら一般道とかw
迷惑だからドンドン取り締まって欲しい
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 19:13:42.82ID:4riqMxsY0
>>55
日本ってなんで居眠り運転こきながらそんな脳筋自走してるの?バカだろ
ヨーロッパはトラックが600kmとか走らないよ
そんな距離は鉄道で目的地ごとに混載してまとめて運ぶ
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 19:13:59.04ID:g+EjjiJO0
道路上のつまんねー事で、馬鹿みたいなクラクション連打したり大型でビタ付したりすんのに、
自分らのやってる事については「大目に見て」
ワガママなもんだな
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 19:14:20.29ID:pEe0IyV80
ジャストインタイムの被害者
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 19:14:23.13ID:soUx8yOz0
どんな事情があろうと危ない場所に停めてる場合は遠慮なく通報すべきだな
過労とか眠かったとか言い訳は、それを防止する責任はトラック会社と運転手にある
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 19:14:30.72ID:aqW6yUza0
>>1
まあ法的に仕方ないんだろうけど、これ厳密に守ったら運輸業は破綻するよな。
周囲としても「開場待ちで停車」より「開場時間まで時間調整のため無意味にウロウロ運転される」ほうが怖いし。
例外つくれば?こんなへんな例外設けるくらいなら。

高齢運転者等専用駐車区間制度とは
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/smph/kotsu/hairyo/korei_chusha.html
本制度は、日常生活に必要な施設の直近に、安全・容易に駐車できる専用区間を設けることによって、
駐車場を探しながら運転を行う高齢者等を支援し、高齢運転者等に優しい道路交通環境の実現を目指すものです。
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 19:14:47.20ID:pEe0IyV80
道路は倉庫ではありません
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 19:14:52.95ID:7sE7qtQb0
多目に見てやれよこのくらい
最近のトラックは運転手の名前を表示したり管理が異常だ
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 19:15:28.43ID:xp3MdP+80
これは政治の問題やな
道路の見直しと大企業の下請けイジメをどうにかしないと解決しない
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 19:15:42.46ID:HvISQSKLO
通行ほぼない時間なら見逃してやれよ
ブラックの物流がないと社会が動かないんだから
警察の点数稼ぎのために物流圧迫してどうすんの
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 19:15:44.73ID:izffhgL00
まあ理想言えば納品先や積込先の構内で待機できるのが手っ取り早いんだけどねぇ
大型トラックの駐車場となると数の限りあるし
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 19:15:48.96ID:SwJszzot0
>>97
固定資産税の優遇制度とかあれば日本でもあるいは
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 19:15:51.96ID:35SRvLDB0
ブレーキの利きが悪いみたいな理由を故障として
張り紙に移動期日書いとけばおKじゃないの
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 19:15:52.05ID:lCAKvyI+0
>>99
何割か知らんが犯罪だと分かっていて金儲けのために犯罪を犯す奴らは叩かれる、それだけのことだ
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 19:15:54.47ID:H7zaxv8M0
名古屋の栄の違法駐車取り締まれよ。
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 19:16:13.35ID:CaaBbP8x0
流石にトラックドライバー擁護の声が多いな
俺ら40代は実際に車やバイクを運転してるヤツが多いから
寝不足で運転する怖さを知ってる
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 19:16:24.27ID:1O77ggSe0
これ取り締まるなら、永田町や霞ヶ関、丸の内周辺で常態化してる黒塗りのハイヤーもしっかり取り締まれよw
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 19:16:29.87ID:vNjoJM+H0
>>81
知ってるよ
本業はパチンコ賭博の元締めだからね
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 19:17:08.96ID:ENDTON6P0
走る凶器のトラック・トレーラーを不眠に追い込むんじゃねえよクソ警察が!
やつらが事故って死ぬのは俺ら一般車両や通行人だぞ。
お前らのちんけな点数稼ぎのために人命を危険に晒すなや。商売は他でやれタワケが!
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 19:18:08.64ID:DxmYMgg40
荷主企業へ制裁罰金しろよ。w
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 19:18:14.39ID:uppz0fiK0
運転手には同情するよ。
何ともならない場合も多いだろうと思う。
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 19:18:40.53ID:CsG9Ut/S0
さすが人間のクズの更に底辺
大阪府警w
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 19:19:07.63ID:ioSw+cFQ0
いやいや トラック減らせよ。 駐車違反が無くなるまで 新しく増やすな。
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 19:19:10.00ID:pONOHsh60
繁華街のスモークベンツの駐禁もやれよ
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 19:19:13.23ID:VDkzQsN60
トラック専用道の駅作ってやれよ
0128名無しさん@1周年(雨が降り注ぐ世界)
垢版 |
2017/09/12(火) 19:19:18.62ID:deEmHZ6f0
本当に>>1で答えてるような時間でいなくなって周りのことも考えて みたいなドライバーだけなら同情もするが、実際は昼間でも平気で一車線潰して寝てるカスとか幹線道路の交差点やら中央分離帯のスペースをゴミ集積所にするようなクズだらけだからなぁ
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 19:19:26.23ID:fGDI8TQJ0
納品の時間指定をなくす。
納品先の門を24時間解放、入車可能にする。
荷主が待機場所を確保(指定)
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 19:19:59.77ID:xp3MdP+80
警察も運ちゃんも悪くないよ
ブラック労働を前提にしている経営者と大企業、それを野放しにしている行政の問題
休憩所が必要ならそれを用意するのも行政の仕事
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 19:20:27.39ID:bkAmVw5X0
これはあまりにもドライバーが可哀想
寝るな遅れるなだろ
じゃあ、寝ずに工場の周りを走り回っていろってか
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 19:20:29.69ID:qmzOyrqo0
じゃんじゃんキップ切って免停にさせてやればいい
どれだけ迷惑被ってるか糞ドライバーに知らしめてやれ
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 19:20:45.92ID:wG3Y0AXQO
邪魔にならない場所なら問題ないが
実際スゲェ邪魔になる場所で駐車仮眠してやがる
深夜から早朝まで都市部に進入禁止にしろ
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 19:20:55.49ID:35SRvLDB0
眠い時は寝るって教習所で教えてなかったっけ
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 19:21:04.19ID:pehhLMvy0
>>116
長距離運転で疲労がピークに達してる時に
ゴール前での休憩を許さんって事だからな
理不尽極まる
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 19:21:05.46ID:6lm4FR8C0
>>16
それね。
居眠り事故の巻き添えは嫌だね。
睡眠はとらせてあげてほしいわ。
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 19:21:45.63ID:VcxzHuw30
>>77
随分な無知を晒してるな。トラックと道路を倉庫にしてるのはトヨタや工場だけだと思ってるのか?
街や暮らしに必要な物資の殆どは備蓄せず、トラックで都度配送してる。24時間フル回転でな。

トラックを倉庫にしてるのは、君らも含まれるんだよ。第三者ツラして薄っぺらな正義を振るって許されるのは子供だけ。
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 19:21:59.16ID:9emEddLl0
港のコンテナトレーラーも並んでる
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 19:22:13.01ID:QCgKNkVN0
トラックドライバー間でも格差があるんだろ。負け組ドライバーが迷惑かけてるせいで真っ当なドライバーも白い目で見られるのは・・・
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 19:22:31.71ID:2d8//vT10
これで免停のドライバーとかでたら警察が責任もってAmazonの配送とかしろよ
チャリで沖縄までマーブルコートフライパンとか届けてろ
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 19:22:36.24ID:zWVo2aFD0
お前らがぶっ叩いてくれたお陰でウチは全線高速で割引き関係無く高速降りられるようになったし、積み降ろし待機も短くなったし手積みも減った
対応出来ない運送屋は潰れるし、そもそも大型乗りが激減してるから待遇が良くなったよ


感謝してるからもっと叩けw
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 19:22:45.08ID:ioSw+cFQ0
大阪に乗り入れ規制すればいいんだよ。 毎日一桁毎に変えていけば 10日で一回りするだろ。
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 19:22:45.63ID:NMUmSL4P0
荷物調べて荷主を罰してやれ
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 19:23:39.63ID:wG3Y0AXQO
>>133
停めて良い場所に金を払って停めろ
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 19:23:39.93ID:zgkyva2X0
>>140
同じ人が24時間フル回転してるわけでもないんだから
体調整えてればそもそも仮眠なんて必要ないんだが
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 19:23:55.75ID:rGo+sXO/0
免許ある人は擁護、ない人は理想論、かな?
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 19:24:03.54ID:hot3jDbd0
仮眠しないと 危険だろ
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 19:24:05.68ID:RBpS3sAJ0
トラックお昼寝ゾーンをつくろう
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 19:24:08.94ID:pSQV4BzP0
眠くて危険なので停めたと言ってもだめなのか?危険でもいいから無理やり走り続けろと?
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 19:24:12.76ID:E9RNEGIA0
トラックドライバーにレジャーとバカにされながら、トラックドライバーを擁護する

お前ら相当なドMのようで
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 19:24:30.80ID:iS4twDYk0
お前らが通販やめて、国産メーカーの商品を買うのもやめて
中国産や韓国産のものだけを買うようにすれば
違法停車トラックもなくなるぞ
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 19:24:32.56ID:/ZZ2Na670
積極的に仮眠用として広い道解放してやれよ
明らかに必要性があるだろ

一斉取締と言いつつ体の良い騙し討ちじゃねーか
普段はスルーし続けてるくせに
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 19:24:45.80ID:re5qhPuk0
客の側の大型トラック出入りさせる企業もそれなりの場所を用意しとかないと
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 19:25:20.16ID:QCgKNkVN0
取り締まりで免停とかなって乗れないドライバーが増えたら、回らない会社が潰れて、優良ドライバーとホワイト運送会社が残る。業界の健全化になるぞ。
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 19:25:28.73ID:T7hi8LSm0
じゃあ停車スペース作れっての
駐車場だって全然足りてないし
路上駐車はまったく迷惑に思わんし土地がないんだから仕方ないわ
こんなのよりタクシーが客の乗り降りに突然止まって平気で一車線の道を塞ぐのを規制しろ
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 19:25:28.94ID:qFc2hqbb0
近所の公園の横に一時期ずーっと
真夜中に来て朝になったらどっかいくトラックが数台あったけど
これだったのかな
交番に相談しにいったらすぐなくなった
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 19:25:35.42ID:SwJszzot0
要はドライブインがあれば良いんだけど今さら広い敷地を確保できるわけもなく
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況