X



【iPhone】買う?、買わない? 1000ドルの新しいiPhone [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2017/09/13(水) 00:27:40.09ID:CAP_USER9
https://www.cnn.co.jp/m/tech/35107133.html

ニューヨーク(CNNMoney) 米アップルが12日に開く発表会で発表が期待される次期「iPhone(アイフォーン)」の値段は、約1000ドル(約11万円)になるとうわさされている。

通称「iPhone X」と呼ばれる次期iPhoneは、端末表面のほぼ全面を覆うディスプレー、顔認識、3Dカメラなどの新機能が搭載される見通し。

それでも1台のiPhoneにこれほどの高額を出費する消費者はいるのだろうか。

アップル共同創業者のスティーブ・ウォズニアック氏は言う。「アップルは、一種のステータスのために出費を惜しまない購入者層を育ててきた」「技術通でさえ、最新のiPhoneを見せびらかしたいと思っている」

iPhone Xは3年ぶりにデザインが刷新され、「iPhone 6」とはかなり違った外観になると予想される。

ただ、新しいiPhoneのために多額を出費してくれるファンばかりとは限らない。10年前にアップルが初のiPhoneを発表した当時、599ドルという値段は衝撃的だった。結局アップルは200ドルの値下げを余儀なくされ、購入済の消費者にはクーポンを提供した。

現在のiPhoneの価格は平均で605ドル。容量256ギガバイトの「iPhone 7 Plus」は969ドルになる。つまり、1000ドル前後の出費をいとわない層は既に存在している。

アップルに詳しいアナリストのジーン・マンスター氏は、アップルファンの30〜40%は1000ドル以上を支払ってでも新しいiPhoneを購入したいと思うだろうと予測する。

調査会社のコムスコアによれば、ユーザーがスマートフォンに費やす時間は1日4時間以上。つまり、1000ドル前後で買えるノートパソコンなどの機器よりもずっと価値は大きい。「ユーザーは気楽にスマートフォンに多額を費やすようになってきた」とマンスター氏は指摘する。

一方で、市場には400ドルを切る優れたスマートフォンが豊富にある。

シャオミ(小米科技)やワンプラス、モトローラなどの各社は、驚くほど質が高いスマートフォンを魅力的な価格で競って売り出している。アップルもそうした低価格モデルの魅力を認識して、「iPhone SE」を399ドルで売り出した。12日からは、「iPhone 6s」の値段が449ドルに引き下げられる見通しだ。

スーパーハイエンドのiPhone発売は、伝統的な小売り戦略にのっとっており、アップルにとって適切な戦略だと解説するのはアナリストのホレース・ディデュー氏。

消費者製品のメーカーは低価格と中間的な価格、高価格のモデルを用意するのが一般的だが、iPhoneは低価格と中間的な価格のモデルはあっても、大ファンが切望するような華々しいモデルは存在していなかったと指摘する。

アップルの最大のファンであるウォズニアック氏は、「もちろん新しいiPhoneを少なくとも1台は買いたい。でも多分、5台も買おうとは思わない」と話している。

2017.09.12 Tue posted at 12:46 JST
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 02:05:20.21ID:R5O0oU0H0
>>647
608の疑問に答えただけで俺は気にしねーよ
泥はNexus6Pとnova lite使ってるし

あと基地局とかの設備はこれは推測だが設計やソフトのソースコードを共有してると思う
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 02:05:26.48ID:sYvlbBt80
iPhoneに限らず最近の機種はバッテリー交換やりにくい作りになってるよね
あれわざとそういう作りにしてると思う
バッテリー交換されると長く使われるから交換しにくいのにしてるとおもう
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 02:05:29.87ID:+Shbmxep0
偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/
【報道暴力団】秋葉原 安倍やめろコールの真実!テレビ局は一線を越えた
https://www.youtube.com/watch?v=njc-0-UZhP0

http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/aritayoshifu/status/881045139640143872
有田芳生さんのツイート: "「聖地」が「墓標」に変わる画期的な街頭演説会がはじまります。"

民進党の有田芳生の事前のツイートとかみると民進党と共闘している共産党としばき隊と左翼マスコミが結託して最初から安倍さんの選挙演説をヤジで妨害する計画をたてていたんだろうね
安倍さんの演説妨害した、しばき隊一派はマスコミだけが入るの許されていた一等席に朝から陣取っていた
これって犯罪だよ、明らかに。この件は売国サヨク側にとって致命的な問題に発展する可能性がある
安倍さんの演説妨害していたのはしばき隊だと大量に証拠が残っているのに、
自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように報道する売国サヨクマスコミの程度の低さに驚く
日本のマスコミは在日の暴力集団のしばき隊と連携して捏造報道するまで落ちているのだ

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。
仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。

元都知事の猪瀬さんもこう言ってる

猪瀬直樹
https://twitter.com/inosenaoki/status/881370560105660416
テレビで見たけれど、あの「安倍辞めろ」コールはプラカードなどから、共産党の組織的な行動ですね。
ところがふつうの視聴者には、「辞めろ」はあたかも都民の声と聞こえてしまう。

百田尚樹氏が外国特派員協会で会見 都議選・安倍総理「こんな人たち」騒動の真実をバラしてしまうww [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1499184980/
安倍総理を取り囲む360度の周辺は、ほとんどが安倍総理の話を聞きたい、あるいは安倍総理を応援したいという人で埋まっていました。
ところが一角だけ、わずか30メートル四方の一角だけ反対派が陣取っていました。ところが日本のテレビ局は、その一角の周辺にだけに集まっていました。
そして決して全体を写さずに、その一角をクローズアップしてテレビで放送していました。非常に汚い報道のやり方です。

http://netgeek.biz/archives/99004
安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに

500円
https://twitter.com/_500yen/status/882396914074779648
【計画的選挙妨害】大阪市民の籠池夫妻は都議選の選挙権がないのに上京して、TBS記者と横川圭季がタクシーに同乗。
秋葉原演説会場では、籠池泰典を謎のメガネ男が、籠池諄子を青木まり子が、しばき隊の野間易通たちが陣取る場所まで案内してる。
籠池泰典の掌には、事前にセリフまで書かれている

500円
https://twitter.com/_500yen/status/882401676233015296
【公務執行妨害動画】秋葉原演説会場でしばき隊が横断幕を掲げていた下では、
暴れるしばき隊を取り押さえる警察官の耳元に大声で罵声を浴びせるしばき隊メンバーと、
警察官の肩に腕をまわして警官の制服を掴む野間易通の姿が写ってる。
民主党政権で官邸に出入りしてた平野太一らしき人物も確認できる

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881834647646126080
秋葉原騒動に参加したしばき隊の中で、画像から確認できる中心メンバー:野間易通、日下部将之、無量光(韓国系?)、井手実。
その他、籠池夫婦を連れて来たと思われる横川圭希と青木まり子。

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/882414630915653634
のりこえねっとで野間が秋葉原での選挙妨害を弁解。
「在特会が先にやった」という論理。妨害された共産党候補は「卑劣な集団には負けない」と、安倍総理と同じようなことを演説している。
自民は在特会と共闘してないが、しばき隊と共産党は共闘関係。92796715
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 02:05:46.21ID:daXirftW0
>>508
ほんまこれ
クックになってから無駄にUI変えたりとかかえってダサくなったりな…
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 02:05:52.73ID:+Shbmxep0
左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!
企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日だよ!

ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html

最低最悪の左翼偏向番組のTBS『ひるおび』スポンサーのP&G製品を不買しよう!P&Gはアメ豚企業だから倒産しても日本人としては全く心が痛まないしねw
容赦なく不買していきましょう!このP&Gって反日アメ豚企業、前々から反日姿勢が強くて気になっていました
P&Gって反日アメ豚企業は反日左翼番組の大半のスポンサーになってる。悪質すぎる

http://damedia1.blog.jp/archives/2758750.html
TBS『ひるおび』提供スポンサー「P&G」のクレーム対応がテンプレ丸出しで視聴者の怒りを買う

安倍政権の恩恵を受けていながら、安倍政権を倒そうとしている売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!
中韓や在日利権の尖兵と化している売国サヨクマスコミを叩き潰す事は国として急務!

広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう
安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?


広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産自動車
4イオン
5セブン&アイ・ホールディングス
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬工業
9パナソニック
10リクルートホールディングス
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン

一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
共同通信が北朝鮮制裁の「抜け穴」!? ――平壌支局運営費として多額の送金
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170616-00010000-sentaku-soci
安倍首相もハマった、マスコミが疑惑だけで罪人を作る3つの方法
http://diamond.jp/articles/-/136478
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
加計学園問題の偏向報道に北村弁護士がド正論!「日本のマスコミは終わっている!加戸さんを報道しないのはありえない!両方の論拠を出し国民に判断させるのが本来の報道!」
https://www.youtube.com/watch?v=1wcEQNvH8B8
「安倍総理は無罪って分かってるけど視聴率がとれるからやめられない」夏野剛がテレビ局ディレクターに聞いた話を暴露
http://netgeek.biz/archives/100699
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all
前川氏答弁が加戸氏発言の25倍超だった!加計問題でテレビ報道に異議アリ 民間団体がBPOへ告発検討
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170821/soc1708210002-n1.html
.9+6275+3178
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 02:06:44.74ID:h02E+lbI0
>>675
ソフトのソースコードを共有

よく知ってるな
そうだよ
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 02:07:14.24ID:15GFrwia0
1ドル50円になれば問題ない
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 02:08:39.66ID:l7BGpBK40
お話が長いよ〜
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 02:08:57.56ID:9L4NYzOM0
でも実際
どんな状態でも下取り4万とかやって
実質6万
プラスキャンペーンで3万になると予想

毎月1000円位のローン
余裕だろ
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 02:09:30.82ID:7b/durkG0
>>652
日本なんてコンビニがアホほどあるんだから、バッテリーの取り外しが簡単なスマホ作って
充電切れたらコンビニで充電済みと交換とかすればバッテリー容量だの消費電力だの
あんまり気にしなくてよくなると思うんだけどな。
利用者−コンビニ−メーカーのネットワーク作って月額+従量課金でやれないのかな?
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 02:10:11.03ID:R5O0oU0H0
>>668
アメリカ製品全体を信じるかと言えば否だけど
iPhoneに関しては国内メーカーよりは信じられるね俺は
米国政府に情報が提供されている事を前提としても変わらない
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 02:10:13.34ID:Ud2r6AOa0
買う金がない
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 02:10:23.16ID:Sml8Ce6/0
北朝鮮がミサイル撃てばスマホどころじゃなくなるわ
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 02:10:26.66ID:daXirftW0
>>603
日本人は社畜終身雇用が残ってる企業まだまだ多いからな
ローン組みやすいってのあるんじゃね
取りっぱぐれないっていう
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 02:10:44.92ID:3z0q1PRE0
クックおじさん何度見ても顔がホモっぽい

あと、やはりアップルは製品の見せ方が上手い
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 02:10:51.03ID:h02E+lbI0
>>685
電話機をローンてなんかあれだよな
うちは全機一括で支払ってるけど
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 02:10:57.66ID:182+RSG40
まあ マックブックなら
89000で、売ってるけどな WWW
http://kakaku.com/pc/mac-note-pc/
まあ、どーでもいいけど
プログラムも簡単に組めないスマホなのに 11万かー コアな信者向けだな WWW
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 02:11:03.76ID:kl24Djy+0
何か付加価値が他のスマフォに比べてあるのか?単なる見栄だけか?
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 02:11:11.74ID:kgN2LnEV0
基地局がほとんどhuaweiって無知も良いとこだな
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 02:11:28.17ID:Sml8Ce6/0
>>691
っぽいじゃなくてホモだもの
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 02:12:11.26ID:eVrbTSfC0
ブランド志向も問題だと思うがそういった奴らに対して変なコンプレックスを患ってる奴らも大概だな
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 02:12:13.75ID:sYvlbBt80
スマホに防水機能要らないからバッテリー交換簡単な機種出してほしいな
防水って要は接着剤で密閉するので交換がしづらいってことなので防水いらないわ
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 02:12:51.13ID:Sml8Ce6/0
なぜコート着てるんだか
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 02:12:52.61ID:R5O0oU0H0
>>681
基地局は知らんが仕事でそういう契約あったからな(俺はノンプログラマ)
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 02:13:00.01ID:e1EHNaHv0
アホンなんてタダでばら撒いてAndroidより安くしてた貧民専用なんだから高くしたら売れなくなるぞ
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 02:13:02.53ID:XYMEv9YO0
ずっと使い続けるならOSアップデート期間が長いiPhoneだな
AndroidはOSアップデートがすぐ止まるから結局端末買い換えが発生する
それでも合計額はiPhone1台より安いことはあるけど
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 02:13:03.13ID:h02E+lbI0
>>695
じゃあ他はどこだとおもう?
ファーウェイの比率が増してきてるのは確かだよ
うちでメンテ請け負ったこともあるし
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 02:14:22.11ID:jVdc3c5P0
なんかもう日本製品が糞だと思うようになってきた
まじ頑張れよ
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 02:14:47.82ID:l7BGpBK40
今NTTの新規4G基地局なんてほぼファーウェイだろ、千葉の工場全力稼働始めたら禿もそうなる
現実見ようぜ
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 02:14:58.52ID:OvzNgeWL0
iPhoneもどこまでいっても所詮アップルなんだよな
MACと一緒で世間に取り残されていく運命
いまだに文字化けメール送ってくる低能カスユーザーばっかだし
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 02:15:03.75ID:6t742KmC0
iPhoneは5年iOSがサポートされてるけど
Androidは製品ごとにメーカーがやるからほったらかしにされるから
日本のケースを見れば貧困層でもiPhoneにした方が安上がりなんじゃないの

金がある連中に合わせて毎回買い換えようとするから不満が出る
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 02:15:16.00ID:R5O0oU0H0
>>707
政府に対する情報提供から組み立ての過程のセキュリティー、ソフトの品質、アップデート速度
いろいろな要素があるが、国産のほうが安全といえる根拠は
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 02:15:36.18ID:Sml8Ce6/0
前置きが長いな
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 02:16:11.63ID:N2eXMpoK0
>>189
う ら な い か ?
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 02:16:34.20ID:Sml8Ce6/0
少なくとも敵国の出してるスマホは買いたくないな
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 02:16:40.37ID:XN8Rca/B0
>>708
残念ながらスマフォはアップルとファーウェイの2強だよ
そしてそのうちファーウェイがアップルを抜くだろう
コレはオレの推測でしかないが残念ながら日本はもうスマフォで太刀打ちはできない
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 02:17:16.18ID:9X+4r0eD0
まあでも嫁の誕生日に買ったグッチに比べたら全然安いよね
使用価値は100万倍以上だし
でもおれはスマホに拘りないからhuawei ライカのダブルレンズめちゃいい
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 02:18:12.75ID:woMchngI0
Google社=強烈な反日
サムスン=強烈な反日

だからGoogle社のAndroid製品は絶対買いません
サムスン製品も絶対買いません
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 02:18:22.94ID:EHZMwKiR0
こんなBBAが電子機器のプレゼンするなんてアップルらしいな
アップルの強みの一つは偏見を持ち込まない所
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 02:18:36.35ID:Sml8Ce6/0
北朝鮮有事が過ぎたら次は中国の有事になるかも知れないからなあ
その時には日本の回線に眠る中国爆弾がどうなることやら
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 02:19:10.82ID:akMVQjuq0
>>401
そりゃ本当に良いものを求めるからな

いくら見せかけの性能がよくたって、爆発するようなかの国のスマホは持ちたくないんだよ(^^)
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 02:19:34.14ID:h02E+lbI0
>>718
残念というよりも、上層から開発まで怠慢はりかましてたからな
そらこういうことになるわな
モバイル開発にいたやつなんかぼやいてたけど、あの体制じゃな、ぼやかれても
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 02:19:58.06ID:Sml8Ce6/0
アップルウォッチか
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 02:20:09.03ID:R5O0oU0H0
>>718
いつ日本のスマホが太刀打ちしたんだよ、少なくともiPhone以降は無いやろ
ZaurusPhoneとか出してくれれば喜んで買うがな
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 02:20:10.65ID:kgN2LnEV0
>>706
N,E,F,Nどれも使われてるぞ
禿はhuaweiが多いのはそうだね
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 02:20:36.34ID:sYvlbBt80
>>705
それは何も知ってない情弱と言わざるを得ないよ
スマホのアプリは殆どがandroid向けでiPhone向けアプリが少ない
OS更新しても使えるアプリが少ないiOSはandroidより使いづらいと断言できるね
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 02:20:47.18ID:jEt5qjUA0
日本人には手が出せない価格だな
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 02:21:51.76ID:XYMEv9YO0
>>718
SONYがOSアップデート一番のりとかサポートで頑張りだしたけど、
海外でシェア獲るまではいかないだろうなあ。
日本じゃAndroidで一番人気なんだけどね。
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 02:22:00.50ID:GNoRJeYA0
ワイは今のTORQUE G01が気に入ってるから当分使うつもり
落としたらすぐ割れるゴミに13万とかアホかよ
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 02:22:46.47ID:sYvlbBt80
>>732
手が出ないんじゃなくその価値があるかどうかの問題
スマホに大金出したくない。パソコンなら12、3万平気出だすけどそれはお金に見合った性能があるため
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 02:22:55.92ID:h02E+lbI0
>>728
そうなんw知らんかったわw
まあ少数あるけどな
現場は3キャリアともに絶賛ファーウェイユニット追加中ですわ
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 02:23:09.78ID:E6LTSkxj0
>>712
日本企業なんて令状なしで情報提供するからな
日本人の情報をもっとも欲しがっているのは日本政府だし、日本製が一番信用できない
中国がーってお前はいつ中国に狙われる要人になったんだっての
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 02:23:28.05ID:R5O0oU0H0
>>731
アプリのジャンルによる
Androidの音楽(制作)系アプリなんて壊滅状態だぞ
これから逆転する可能性はあるけど画像編集系もまだまだ弱いし
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 02:23:48.40ID:lG13yss60
1000ドル出すなら迷わずパソコンを買う
そして未だにガラケー
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 02:24:18.52ID:h02E+lbI0
>>742
カメラかもw
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 02:24:49.04ID:XN8Rca/B0
>>727
まあオレ様はあのクソ端末で有名なF通のARROWSを使ってるわけだよw
他のPC端末類は中華以外の外国製だがちっとは日本製品も買ってやろうと思ってな
だがゴミだw
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 02:24:51.20ID:LbXjeGsq0
電話に1000ドル、ないわー
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 02:25:20.07ID:Sml8Ce6/0
>>739
そんなに気になるんなら国外に移住するかスマホ使いの止めたらどうだ
楽になるぞ
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 02:25:32.42ID:Nu5jxJJA0
7+ですでに10まんこえてたからどうでもいいわ
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 02:25:43.26ID:Gc20giV90
>>718
Huaweiはバッグドアが仕掛けられているらしいが、
世界中の誰にもどの機関にも感知されてないからな。
凄い技術集団なんだと思うよ。

アップルなんかセレブのプライベート写真が流出しちゃうなんて仕様だしな。
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 02:25:57.43ID:R5O0oU0H0
>>743
流石にそろそろスマホにしても良いんじゃないか
おもちゃっぽいけど試しにWikoとか買ってみれば
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 02:25:58.04ID:JjXFL0vp0
mateとか戻るとか
あといくつかって感じなんだけど
一度楽な方を覚えると戻れなくなる
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 02:26:46.03ID:1EBwXyi40
8が出たら
7が値下がりするから
7買う

今は6s
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 02:26:58.77ID:MCGChDWo0
次もガリガリならちょっとムッとするかも
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 02:27:42.37ID:R5O0oU0H0
>>745
>他のPC端末類は中華以外の外国製だがちっとは日本製品も買ってやろうと思って
普通はそういう動機だよな
叩かれがちなソニーだけど一時期から大分マシになってきてると思うので頑張って欲しい
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 02:28:07.94ID:RXQCrTu80
SE系最強
7だかでカメラ出っ張ってんの見てこれはあかんという予感
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 02:28:10.11ID:mEQJyT0u0
今パソコンめっちゃ安いからなー
フラッシュメモリ代わりに1TBのやつ二万で買ったわ
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 02:28:44.47ID:kjJnpkT70
10万分も使いこなせる気がしねー
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 02:29:07.04ID:h02E+lbI0
家電に11万かけたらどんなんくるんだろうな
木製漆塗りとかか
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 02:29:36.25ID:Sml8Ce6/0
>>751
ちょくちょく海外のスパイウェア対策メーカーが公表してるじゃん
Huaweiだけじゃなく中国スマホメーカーの殆ど列記されてる
なぜか日本のマスコミは殆ど報道しないけど
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 02:30:17.65ID:lG13yss60
>>752
今使ってるのが壊れたそうする予定だけど…
目覚ましと複数垢のメールの転送先にしてるだけだから妥協しても月1500円以上は払いたくないんだよな
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 02:30:43.65ID:4f16W/ZG0
アイポンの時点で論外
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 02:31:20.10ID:Sml8Ce6/0
この調子だとメインが告知されるのは3時近くなりそうだ
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 02:31:30.09ID:UB6Pdrqi0
買いたくないけど2年ごとの渡り鳥してるから変えざるをえない
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 02:31:55.00ID:0OdnMd690
ファーウェイのhonor9待ち
6〜7割の性能で半額以下ならコスパ充分
あと3大キャリアと関わりたくない違約金とかウルッセーし
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 02:33:35.46ID:9X+4r0eD0
ガラケー使ってるやつってなんなん
ガラケーのメリットが分からん
どんないい事があるんだ
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 02:33:38.03ID:X6Hq6OqN0
よくわかんないけど性能かなりいいの?
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 02:33:53.70ID:Sml8Ce6/0
動画実況見てるとあきらかに信者の集いだな
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 02:34:17.07ID:h02E+lbI0
>>757
あの出目金レンズはいかんよな
先代の社長が築き上げた哲学を破壊した
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況