X



【東京】「臭い水」で炊飯、飲んだ住人も 蛇口から下水処理水 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひろし ★
垢版 |
2017/09/13(水) 01:00:48.91ID:CAP_USER9
 東京都は12日、足立区内の27世帯で10〜11日、臭気や濁りのある下水処理水を供給する事故があったと発表した。都が委託した管理会社が区内の下水処理施設で配管を誤接続したことが原因。2世帯がこの水でご飯を炊いたり飲んだりしたが、健康被害は確認されていないという。

 都水道局などによると、供給したのは同区中川5丁目の一部。10日午後3時ごろ、住民から「水が臭い」と同局に通報があり発覚した。塩素などで処理され健康には影響のない水だったが、都は一時飲用中止を呼びかけた。

朝日新聞社
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170913-00000002-asahi-soci
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 09:40:10.61ID:397sKL6a0
>>703
うわぁ 他人様の持ち物汚しといて

配管の汚れは個人の管理下ですから( ̄ー ̄)キリッ

泣き寝入りだな!(´・ω・`)可哀想に
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 09:40:30.95ID:xX7qkqRP0
機械音小さくなった
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 09:40:52.80ID:6edtjnIv0
足立区とか住民が足立のガンジスこと荒川で体洗ってるし平気平気
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 09:41:15.36ID:xX7qkqRP0
>>731被災地増えるから危険
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 09:41:38.27ID:ZzGoJqk90
心理的な点で暴行罪の被害届を出して示談に追い込むしかない
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 09:41:38.62ID:xX7qkqRP0
713
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 09:43:43.86ID:ZzGoJqk90
局:
文句があるなら裁判してください
費用はかかるけどね
水道代数年分の弁護費用かかるよ
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 09:44:09.04ID:+GYIukcg0
チョン居住区だからそれが日常だよね
糞食い民族だからむしろ喜んでる
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 09:44:09.26ID:BZyAD8gS0
飲んだ人可哀そう。
イオンの遺体水も嫌だけどこれも嫌だわ。
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 09:44:43.77ID:zNL4o5BY0
>>703
浄水器の取り替えが自前かよ。ひでーな
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 09:45:24.70ID:KcK9b25E0
ここらへんは足立区というより葛飾区のイメージ
亀有のすぐ北だ
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 09:50:14.57ID:f4haXMQ90
東京の水道は普段からうんこ水を再利用して飲料水にしてるんだぜ?
何も変わったことなんてないだろ
いつも通りだろ
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 09:51:56.18ID:r0EVTZ6h0
>>667
トンスル水なんて、大喜びでないかな。
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 09:51:58.47ID:jdMDFRW40
発癌性が非常に高そうだけど直ちに健康に影響はないんだろうな
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 09:52:20.45ID:ZLTwpbpI0
馬鹿な水道屋とザルな施設職員のチェックのせいだね
どこの発展途上国だよ…
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 09:54:33.91ID:r0EVTZ6h0
>>713
業者もあっちの人間で日本人をライフラインからも侵略してそうだわ。
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 09:55:12.69ID:oNLT3J6j0
東京劣化始まったな
これからインフラが維持できずスラムが増えていくぞ
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 09:57:05.22ID:zKHn5dRQ0
インドとかバングラみたいになるんか
マニラかw
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 09:57:55.42ID:7W25xigq0
糞ワロw
まあ確かに、一片の落ち度もないのに拉致監禁されて集団強姦され殺されたコンクリ事件の被害少女を
根も葉もないうわさで冒涜していた足立区民に飲ます水なんか下水で十分だな
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 09:59:22.84ID:zKHn5dRQ0
都民の通勤風景w
ttp://livedoor.sp.blogimg.jp/yukawanet/imgs/4/e/4ec9cb91.jpg
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 09:59:35.21ID:4yjgPRXb0
東京みたいな潤沢な予算でも水道事業を民間に委託してるのか
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 10:03:00.79ID:IRy4xjo00
うんこ水
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 10:03:11.59ID:zKHn5dRQ0
ピカトンキン
スモーキートンキン
トンスル水トンキン←new!
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 10:03:18.42ID:A2+HE+yB0
>>1
またヤヤコシイ地域らしいニュース
どうせ怨恨か在日の労働者のヤラカシだろ
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 10:08:20.21ID:QQDtd49X0
いくら数値上はキレイにした水でも臭いは残るってこと?
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 10:14:45.09ID:VRYDraNG0
サスティナブルで環境にやさしいリサイクル社会を実現するために
下水を飲む
すばらしい
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 10:15:06.05ID:xX7qkqRP0
端切れキター
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 10:15:25.94ID:xX7qkqRP0
味噌に浸けたろ
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 10:16:06.55ID:ZzGoJqk90
下水処理水なんて問題ないと宇宙飛行士が言っております
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 10:16:09.40ID:xX7qkqRP0
今日は食べれないな
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 10:16:55.82ID:ocG2QG0K0
一般的な汚水処理の管じゃ水圧ないし塩素も入れないと思うから
いわゆる中水でトイレとかだけに使うやつ?
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 10:17:07.18ID:xX7qkqRP0
耳栓
聞こえたなぁ
ダッシュ出来た
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 10:18:57.14ID:xX7qkqRP0
近所の人って金あんだね
おどろくわ
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 10:19:27.97ID:xX7qkqRP0
凄い高齢者なのに何して稼いでるんだろう?
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 10:19:48.84ID:xX7qkqRP0
家を3つも持ってるし
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 10:20:16.41ID:xX7qkqRP0
高い物バコバコ買ってるし
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 10:20:43.51ID:Zt/NkoIQ0
足立区民ならこんなもん1ミリもダメージ通らねえよ
腐った玉子でようやく1日腹壊すくらい
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 10:20:45.98ID:xX7qkqRP0
ほんとに不思議
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 10:21:13.31ID:xX7qkqRP0
使う額が半端ないし
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 10:21:26.18ID:rY/GSNDv0
1000万人の糞尿を処理した濁った水で炊飯か。
東京は凄いね。
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 10:21:52.64ID:xX7qkqRP0
生産性は無さそうだにな
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 10:22:38.05ID:Sp9QlYZv0
真面目な話、新潟市は何十回ウンコをろ過した水を飲んでるの?

大体何処の自治体も下水は処理して信濃川に放流するっしょ。
んで下流の自治体はその水を処理して上水にしているわけで、
それを何度も何度も繰り返して最下流の新潟市では……
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 10:23:07.78ID:cS619jhl0
アンコウ鍋してたら気付かないな
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 10:23:16.02ID:xX7qkqRP0
>>761腐ったの食べるなよ
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 10:24:02.75ID:ZA7hqUqo0
>>1
水道局やガス会社や報道、鉄道に多くの在日朝鮮人社員がいるのは
こういうテロの練習をしながら働けるからか
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 10:24:20.64ID:eyiKn7eD0
東京の川はドブの臭いがする。住人はあれに気がつかないのかな?
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 10:24:21.77ID:9DA+DYO10
上水管の洗浄とかしなくていいのか?
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 10:24:51.76ID:wwt812ob0
前に琵琶湖周辺で腐敗した水草の影響で水道からどろっとした異臭のする水が出るって話どうなったんだろ
大阪市でも偶に白く濁ったとろみのある水が出る時あるんだよな
地方公務員は試験無しで採用試みたりと全く信用ならんから困る
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 10:25:47.01ID:EchAN+Qk0
臭いということは雑菌が繁殖してると言うことだろ
塩素意味ねー
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 10:25:54.57ID:mJ6P6IQj0
道頓堀のうまい水を飲んでる大阪民国人なら気付かれなかった
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 10:26:00.50ID:rY/GSNDv0
ウンコ味のご飯を朝食に出されたら、それはショックだろう。
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 10:26:19.28ID:xX7qkqRP0
>>771子供の頃から日常じゃないのか
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 10:26:46.55ID:FXbqeai90
料理に使ったり飲んだ人は鼻炎か?
ありえねえw
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 10:26:48.43ID:hmf+cHRu0
>>639
いくら元の水をきれいにしても屋上タンクに猫の死骸が入ってるような大阪の水がうまい訳がないwww
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 10:27:36.53ID:xX7qkqRP0
>>777五穀米とか言うのか?
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 10:28:13.20ID:xX7qkqRP0
黄色いビタミン米もあるよね
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 10:28:24.58ID:83oh+1af0
>>742
特定の民間業者(地域ボスの持ち会社とか職員OBが天下ってるトコロとか)と結託して
利権の構造を極限まで拡大していくというのが、昨今の一部の地方公務員の使命みたいですから。
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 10:28:26.82ID:AgAvoBDw0
下水じゃなく、下水処理水だから何の問題もない
真水のような綺麗な状態にして海へ流している

飲料水と違って、味・臭いをチェックしてないから、それは仕方ないが
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 10:28:59.81ID:xX7qkqRP0
>>782ダムの水じゃない
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 10:30:02.74ID:xX7qkqRP0
>>786汚染水もね
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 10:30:12.66ID:f4haXMQ90
東京の水道水は普段から若干うんこ臭い(これは事実)
なのでちょっと臭いが強くても気づかなかったんだろうw
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 10:30:41.50ID:AgAvoBDw0
>>639 >>781
大阪は水の質が悪い(ドブ川から取水)ので高度浄水せざるをえない
東京は比較的綺麗なので、活性炭やオゾン殺菌で十分だった
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 10:30:48.99ID:XJnHhNss0
重度の潔癖症だから記事読んで震え上がったわ
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 10:30:58.24ID:CEUnhP700
荒川区では絶対考えられないケースだわ。
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 10:31:07.43ID:xX7qkqRP0
稀に死ぬこともある
体がヒン曲がることもある
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 10:31:52.39ID:xJST/p/I0
想像しただけで吐き気が…
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 10:31:54.87ID:ZljWVKs/0
抗体できるから潔癖症の都民が健康になるな。
よかったな。
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 10:32:14.62ID:xX7qkqRP0
熱帯魚は温かい
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 10:32:15.59ID:AgAvoBDw0
>>791
全然平気だよ
飲めるくらいにまで殺菌・浄水して川に流している
昔と比べて川が綺麗になったでしょ
魚が戻って来れたくらいなんだから
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 10:33:22.91ID:CEUnhP700
こういうのってやっぱ地元足立区の業者にやらせたんだろうね。
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 10:33:32.86ID:xX7qkqRP0
>>789ボットン便所に帰るといい
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 10:34:12.29ID:UEYYAWjVO
日本の下水処理能力って凄いんだな
1発で腹壊しそうなのに
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 10:34:16.87ID:rxnsoChz0
トンスルランドで飲む、いつもの味。ウリにとって新鮮みがないことが、成功の証だと思うニダ。
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 10:34:41.88ID:xX7qkqRP0
役所はボットンウンコどこに捨ててたんだ?
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 10:34:45.62ID:wwt812ob0
>>786 したら腕や足がえらい事なったりするからし無いのかな?ま〜殿上人は一般人がどうなったって構わんから適当なんだろうな
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 10:35:00.24ID:xX7qkqRP0
川か
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 10:35:05.27ID:AgAvoBDw0
ここの人はバカなのか、無知識なのか、
下水そのものと勘違いしているんだと思う
下水処理水だってば

下水処理水は殺菌しているから平気
工業水を飲ませていたUSJの方がヤバかったよ

USJ
大阪市にあるUSJで水道水の配管ミスがあり、2001年3月のオープンから11月末までの8ヶ月間、
USJの水飲み器1器に、工業用水が流れていたことが分かった。
配管ミスに気づいたUSJは、改修工事を行ったが、保健所などには報告していなかったという。
工業用水は消毒処理をしておらず、雑菌が残っている恐れもある。
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 10:35:14.75ID:VnvY7d3a0
トンキン人はトンスル大好き把握
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 10:35:34.67ID:c5k033ABO
昭和43年10月10日夕方、 三重県桑名市曙町の東洋ベアリング桑名工場社宅団地(149世帯、500人)で、
近くで糞尿を汲み取り戻る途中の桑名清掃社のバキュームカーが750リットルという糞尿の過積載から
雨でぬかるんだ道を登れなくなった。

男性運転手(23)は団地への給水槽を屎尿処理槽と勘違いして
360リットルもの糞尿を吐き出した。

この日から社宅団地では糞尿水道騒ぎとなった。
たまたま主婦がこの瞬間を目撃、すかさず通報したものの
団地の一部では糞尿水道を使って炊いた飯が黄色くなったり、
風呂に水を溜めようとして糞尿まみれになるなど被害が続出した。

男性運転手の兄にあたる 清掃社の社長は、
「うちのバキュームカー7台を出して何回も水槽の水を汲み上げては洗い、
徹底的に掃除しました」 と声明を出したが、
「うちのバキュームカー」が使われた事に不安を覚える住民も少なくなかったという。




これ、事実なのか
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 10:35:40.05ID:XJnHhNss0
>>799
そうなんですね、東京なんで何区で起きたのか見るまで息が止まりましたよ
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 10:36:29.62ID:xX7qkqRP0
>>802菌菌に冷えてるんだろう
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 10:36:51.91ID:VH5C0HbL0
トンキン連呼の田舎者がウンコウンコ喜んでるな
農民にとっては身近な肥料だからな
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 10:37:24.27ID:XJnHhNss0
>>811
君このスレに張り付きすぎw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況