X



【経産省】電動アシスト付ベビーカーは「軽車両」…車道を通行し、警音器を設置 グレーゾーン解消★3 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/09/13(水) 08:37:27.13ID:CAP_USER9
経済産業省では、産業競争力強化法に基づく「グレーゾーン解消制度」によって、電動アシスト付ベビーカーは道路交通法に定める「小児用の車」に該当せず「軽車両」に該当すると発表した。

事業者から電動アシスト機能を付加した6人乗りベビーカーの道路交通法、道路運送車両法上の取扱いについて確認を求める照会があった。

関係省庁が検討した結果、照会のあった電動アシスト付ベビーカーは「小児用の車」に該当せず「軽車両」に該当することを確認した。また、電動アシスト付ベビーカーは、「人力により陸上を移動させることを目的として製作した用具」、「軌条又は架線を用いないもの」で、用途や使用方法、車両寸法から道路運送車両法施行令第1条の「人力車」として同法第2条第4項の「軽車両」に該当し、同法第2条第1項の「道路運送車両」に該当するとした。

この結果、電動アシスト付ベビーカーを使用する場合、道路交通法上、車道または路側帯(軽車両の通行を禁止することを表示する道路標示によって区画されたものを除く)の通行が求められる。道路運送車両法上、「軽車両」の保安基準(警音器の設置)に適合する必要があるとしている。

配信2017年9月12日(火) 09時15分
レスポンス
https://response.jp/article/2017/09/12/299642.html

★1が立った時間 2017/09/12(火) 11:57:32.02
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505198442/
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 12:36:56.42ID:3OGGtzEc0
70cmって何やねん!?とか、サイズに関して色々思うところは当然あるだろうけど

道路?工事とか、
歩道の規制に閉塞を考えると、逆に分かりやすいわけで
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 12:37:26.85ID:e8K2680/0
>>351
一緒だよ、アシスト付きベビーカーと軽自動車なんて
黄色のナンバー見るとイライラするんだよ
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 12:38:04.88ID:L/pTUqIl0
障害者用の電動車椅子や電動カートは、歩行者扱い。障害者特権はヤッパリ有るな。
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 12:39:49.58ID:X45gP+ap0
法律改定までの一連のプロセスが糞無能公務員の仕事。
立法機関のバカ議員がハンコ押す直前まで糞公務員は働け。

バカでもできる○×だけの回答ならのAI処かパソコンでもできる。

そんな糞無能公務員に年金分入れて一人毎年一千万円以上も人件費払ってる異常事態。
納税者に切られるぞ
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 12:40:25.11ID:3OGGtzEc0
工事作業で、75cmを担保出来ない場合は
歩道閉塞

だったっけ?
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 12:41:52.59ID:Krv7yWHw0
>>357
これに異を唱える運転手は即免許剥奪でいいやん
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 12:41:52.78ID:3OGGtzEc0
大八車にそれこそ馬だって車道なわけで
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 12:43:23.36ID:QgCzizqF0
電動アシスト付ベビーカーw 今はそんなものがあるのか
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 12:46:18.86ID:iQlSHyon0
てか、散歩車はもともと災害時に幼児をまとめて避難しなくてはいけない
緊急事態を想定して認可された乗り物なんだよ。経緯を知らない人が多すぎ。
それを普段の散歩にも便利だから利用しようってなし崩しになってしまったわけ。
アメリカの幼児用の移動車は歩道通行です。その上でシートベルト着用が義務づけられている。
https://www.google.co.jp/search?q=daycare+stroller&;source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=0ahUKEwi3goT2nqHWAhUEi5QKHaPuDXgQ_AUICigB&biw=1280&bih=918

歩道が日本の数倍広いアメリカでも、シートベルトを着用するスタイルじゃないと
その州も認可していない。幼児を日常的に乗せるのなら根本的に見直した方がいい。
今の議論は車道か歩道かで炎上しているが、そもそも日本の散歩車は災害時の一時的な
利用のみ想定した設計だった点を完全に無視しているところが大問題だ。
もちろん、災害時の緊急避難のときには何に乗せても避難するべきだけど。
普段使いでは禁止しないと今に大きな事故になる。
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 12:47:20.64ID:lgo0QZSx0
電動アシスト スワニーSSA ※廃盤になりました
http://www.isohata-swan.co.jp/baby.html
奥行106cm×幅78cm×高102cm
http://www.isohata-swan.co.jp/Idx_swanssao.jpg


高さ92cm×巾70cm×奥行120cm
http://www.isohata-swan.co.jp/sanpo.jpg
http://www.isohata-swan.co.jp/sanpo.html

長102cm×幅68cm×高107cm
http://www.isohata-swan.co.jp/minip.jpg
http://www.isohata-swan.co.jp/mini.html

長123cm×幅78cm×高107cm
http://www.isohata-swan.co.jp/longg.jpg
http://www.isohata-swan.co.jp/long.html

高さ110cm×巾78cm×奥行117cm
http://www.isohata-swan.co.jp/eabasu.jpg
http://www.isohata-swan.co.jp/eabasu.html

W840×D1230×H950
http://www.hyperr.com/baby/babycar/bni0640_9.jpg
http://www.hyperr.com/baby/babycar/bni0640.htm

123 × 83.5 × 140 cm
http://www.familidoo.jp/wp-content/uploads/2015/09/MJ06_300x300.png
http://www.familidoo.jp/products/6-passengers-stroller/mj06/
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 12:48:04.39ID:iQlSHyon0
その州も認可していない → どの州も認可していない
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 12:48:04.85ID:e8K2680/0
>>358
勝手に切ってろお前だけ
っで緊急時に消防や警察の力に頼るなよ
公務員批判してるお前
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 12:48:30.08ID:mzjM3ts90
6人乗りベビーカーって
保母さんが子供を外に連れて行く時に使うやつだろ?
あれは確かにデカい
法律で分別したら確かに軽車両かもなw
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 12:48:33.07ID:Krv7yWHw0
>>366
自動車ね
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 12:50:13.23ID:e8K2680/0
>>367
知らなくてもよくね?
災い転じて、人類はいろいろなものを作っていくんだから
きっかけが その事象 なだけで なにがきっかけで商品が生まれようが

その本来の意図に忠実である必要あるのか?
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 12:50:58.03ID:zhsDXvaC0
電動車イスも電動カートも歩行者と同じ扱いを受けるのは120x70x109以内で、電動アシストベビーカーと同じ扱いですよ
25年くらい前から電動車イスに規制かかってるから、むしろ障害者や老人に対しての方が厳しいくらい

その規制が全く無視されてるぞって話なら、それは文句出ても仕方ないと思うけど
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 12:51:08.75ID:lgo0QZSx0
平成27年1月28日(水)
電動アシストベビーカーと道路交通法の関係が明確になりました〜産業競争力強化法の「グレーゾーン解消制度」の活用〜
http://www.meti.go.jp/press/2014/01/20150128001/20150128001.html

平成29年9月7日(木)
電動アシスト付ベビーカーに関する道路交通法及び道路運送車両法の取扱いが明確になりました〜産業競争力強化法の「グレーゾーン解消制度」の活用〜
http://www.meti.go.jp/press/2017/09/20170907003/20170907003.html
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 12:54:55.39ID:0nA3p48u0
障害者と比較している人がいるけど、
一人の移動と6人以上の移動と同じにするのはどうかしてる。
地震のときじゃなくて普段、お散歩カーに子供を入れて運ぶことを
許認可してることがおかしいと思う。子供を普段、運ぶような乗り物じゃないよ。
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 12:54:57.38ID:RJB41WO/0
>>365
126cc以上じゃなかったっけ?
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 12:56:18.21ID:0FkiFhrp0
>>40
六人乗るの大変そうだな…
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 12:59:20.27ID:GRzNvuIM0
>>348
この規格なら電動車椅子と同じように扱えて色々と便利だからこんな感じで作ってね。
って最初からプレスリリースしとけばいいのにね。
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 13:00:18.82ID:xWys+cwu0
オマエら落ち着け。
災害時の緊急避難用のベビカーを
これは便利そうだと普段も使い始めた。
そこに問題がある。
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 13:00:40.43ID:RJB41WO/0
なぜ軽車両扱いなのか?っていう理由を知らずにただ脊髄反射で反応してるだけだったからな
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 13:01:02.65ID:FlAE/itz0
>>353
免許返納して一生運転するな、お前みたいなのは
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 13:01:27.61ID:sEBqyAi70
>>379
初めて見た時は衝撃を受けたよw

どうみたって社会で大事にしている、税金大量投入している子どもとは思えない、荷物!

園庭の無い園が増えているからだろうけど、
あれで車の事故に巻き込まれたらどうするのか、命を軽く見ているとしか思えないよ。
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 13:01:46.55ID:5FuvbSmV0
経産省 「余計な事は言えないので法解釈のみ発表しますた(・∀・)」
小児が乗るの?(´・ω・`)知らんがな
...みたいな
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 13:02:22.00ID:/DPyvi0q0
だいたいさ、日本の歩道って凸凹だから車道のほうが楽。

でもそうなるとこれからは

歩道幅の縮小

こういう流れになるんではないかな。
人が歩くのは1mも幅があれば大丈夫なはず。
いまのように3.5m以上の歩道は1mは自転車や軽車両に割り振りが必要

また、自動車は停車であっても白線内
は禁止にしないと
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 13:06:55.36ID:rIbYTD0H0
日本みたいにほとんどの住宅街が車道と歩道の区別がつかない国で
荷物入れに子供をまとめて放り込んで移動するのを認可しているのは
マヂで基地外。誰が危険かって子供が危険だよ。車道以前の問題。
最近急に出てきた文化。
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 13:09:01.87ID:B9xvqT7Y0
>>390
来年40歳の自分も赤ちゃんの頃はベビーカーで移動だったんだか、
ちなみに横浜市
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 13:09:31.25ID:Wf8kHEL30
個人的間隔の問題だろうけど一人一人席があって座ってる6人乗りベビーカーよりも
ちゃんと立たせてる6人乗りベビーカーのほうがいいわ

殿様かよって
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 13:10:07.58ID:Bod9HRkI0
ベビーカーが車道に出たらベビーと母ちゃんが危ないから反対だよ
歩道をゆっくり走る方にもって行った方がいいと思うよ
日本人が事故で死ぬのは悲しくて見てられない
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 13:12:27.52ID:hnuN+1ni0
>>1
文章が紛らわしかったって、訂正されてるね。
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 13:13:41.16ID:AVq6j5L60
認可外の保育園は園庭ないところがほとんどだからな
まだ歩くのが完全でない月齢の子は乳母車で近所の公園つれていくしかない
ビルの一室みたいなせまい室内で預りの間遊ばせるのもいいんだろうけど…
認可を増やしてもっと入れやすいようにするか、子供減らすか、兼業しなくても大丈夫な世の中にするか…
難しい問題
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 13:16:31.22ID:zhsDXvaC0
たかだか1サイトの記事だけですごい炎上したな
経産省にも問い合わせいろいろあったようだし大変だったろう
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 13:18:53.91ID:zCuy3yB20
同機能のベビーカーを今回の基準内で作るのは難しそうだし
私有地内か車の少ない裏道や田舎道など安全なルートで軽車両として使ってもらうしかない
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 13:21:42.74ID:hnuN+1ni0
>>400
普通のベビーカーにまで波及しそうでやばいよね。
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 13:21:51.43ID:Ja8Gj7zb0
抜け道利用されている道路で堂々と使って、車道で正しく利用したら、通過交通目的での車の流入を減らす方法に使えそうだね。
子供積んでなくても、走らせていいんでしょ。
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 13:22:45.73ID:S2ljnMU70
どう考えても日本の歩道じゃ無理だろw
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 13:24:13.64ID:J/7Wge9k0
そもそも規制緩和のためのグレーゾーン解消なのに、規制を上げてどうするんだとw

電動アシスト付きで、荷物運搬のカートは歩道がOKで、ベビーカーはNGになった。
あほかとw
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 13:25:57.95ID:jsfyHX2F0
バイパスとか入り込んで高速道路に入るとかだろ笑
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 13:27:28.35ID:h1yPrAWq0
園庭もない保育所認めるからいろんな問題が出るわけね
それもこれも共稼ぎしてるからであって
共稼ぎ禁止にしたらすべて解決なんだけどね
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 13:31:34.41ID:cyvW0qc10
>>402
しねえよ
横幅が規定内ならなんの問題もない
そうやって問題を大きく見せようとする方が気持ち悪い
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 13:33:20.64ID:e8K2680/0
>>386
軽自動車が嫌いだつってるの、なんで免許返納するんだよ
黄色いナンバー晒して、自分は安い車に乗ってますっていう乗り手がきらいだつてるの

路地から原付きのノリで頭を出す軽自動車
甲高い、やっすいエンジン音で走る軽自動車

信号待ちで前後、軽自動車に挟まれるとイラッとする
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 13:34:52.33ID:hQu2iBl/0
政府が省庁が〜と発表したって類いのニュースは、まず省庁の公式見に行って確認するクセつけた方がいいな
ついでに関係するキーワードでサイト内検索
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 13:35:30.10ID:zQRbyk4d0
電車には載せられないな
母子共に乗車拒否
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 13:35:32.97ID:mFvvdM+00
>>405
> 荷物運搬のカートは歩道がOKで、

詳細を詳しく
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 13:40:30.85ID:cyvW0qc10
>>405
このグレーゾーン解消制度はまず法律上の規制がどうなってるのかを明確にした上で
一定条件を満たした事案について、企業実証特例制度の適用対象申請を行う足がかりにするもの
グレーゾーンの解消そのもので規制緩和させる趣旨じゃないので厳格判断は当然の回答だよ

いま現在、グレーを気にせず購入使用してる利用者には同情の必要一切ないとおもう
最初から遵法精神があれば日本の規格にあってるかどうか当然気にするはぅだからね

今回照会を出した事業者は、この先特例制度を申請できるかどうかきちんと段取りを踏もうとしてるから
善良な事業者とみなしていいと思う
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 13:43:04.45ID:mFvvdM+00
>>405
完全に

勘違いしてるようで
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 13:43:04.46ID:3+54DdpI0
普通に歩道走行する分には可罰的違法性の判断で違法性阻却されるだけ。
しかし、歩道走行してもいいのか、そーかと、
魔改造して、ハンドルつけて、ブーストして、歩道を爆走するバカが現れた
場合を想定して原理原則をうたっているにすぎない。

例えば、自動車が自転車等の軽車両を追い越す場合、法律通りをいうなら
側方1.5m程度を開けなければならない。道交法70条、安全運転義務違反。
ところが、全国で一日に恐らく何千万回と起きているこの違反が
現実に検挙されることはない。黙認されているだろ。
自動車はみな自転車の横ギリギリを通り過ぎていく。
ほぼすべてのドライバーはそれが違反である意識もない。
法律運用の仕組みには、違法は違法だけど軽微なものはいちいち犯罪扱いしねぇよ、
と曖昧に処理できるオフィシャル機能がさまざま用意されているのだ。
可罰的違法性、警察比例の原則、起訴便宜主義。
ちなみに、交通死亡事故の半分は道交法70条安全運転義務違反が原因。
これ日本以外の先進国では普通に検挙対象なんだけどね。

ま、ともかく、幼稚な法律条文単純解釈原則論議は無意味だからやめなさい。
保育園が普通に幼児乗せて普通に歩道走行している分には
違法性は阻却されるっしょ歩道でOK、で、終わる話。
法律の原則にこだわり車道走行中に車に事故られて、保護者から善管注意義務違反で
訴えられて再起不能な賠償請求されても、誰も同情してくれんよ。
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 13:45:21.05ID:mFvvdM+00
>>416
頭悪そう
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 13:45:50.85ID:J/7Wge9k0
規制されていないものは、グレーではなくホワイト。

それが正しい姿。
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 13:50:09.76ID:J/7Wge9k0
規制緩和をしようとすると、逆に規制が増えていく良い例だよ。
バカじゃないのかと。
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 13:58:28.47ID:5FuvbSmV0
2015年発表のグレーゾーン解消制度の活用実績では、
「電動アシストベビーカーを広く商品展開することが可能となり、育児用品市場の活性化及び育児層の負担軽減に資することが期待されます。」とあります。
今はもう緊急時に使用するものという認識は無いのでは?
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 13:59:28.05ID:50I1xK2p0
>>387
あんな大きい物を歩行者押しのけてまで
頑として歩道を通るというのは、他人の命を蔑ろにしてるとも言えるけどな。
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 14:04:16.04ID:rIbYTD0H0
>>390
横浜のどこ?
あんな坂の多い町で?
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 14:05:02.14ID:rIbYTD0H0
間違えた

>>392
横浜のどこ?
あんな坂の多い町で?
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 14:09:29.14ID:0AguDysb0
>>28
日本人を減らそうとしている人達得
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 14:14:42.96ID:IfVJt2/R0
赤ん坊がたくさん死んだり自転車がひき殺されないと警察は自分たちが何言ってんのか理解すら出来んのだろうな。
さすがはパチンコップ長官をトップにいだく合法893。
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 14:16:37.37ID:YO8wNhB40
6人用電動ベビーカー?お散歩用?よくわからん。
車じゃダメなのか?開放感云々ならミニバンをオープンカー仕様にでもすればいいのでは?
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 14:16:51.10ID:VxFW877Z0
元記事の見出しかスレタイがミスリード

「6人乗り」を意図的に隠してる
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 14:24:56.81ID:hQu2iBl/0
6人乗りでも規定サイズ内なら歩道通ってもいいのよ
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 14:40:29.79ID:hnuN+1ni0
>>429
道路交通法施行規則第一条の四を満たすものはセーフ。
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 15:02:54.89ID:eok0IEsb0
>>120
これが車道歩いてたら自動車は止まればいいだけ。
これで事故も起こらない。
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 15:11:32.72ID:O4J11lLV0
あの荷台車みたいなの、もっと粗雑な物かと思ってたけど、
いつのまにか進化してて実は電動だったりブレーキもついてたりもするのか
ほのぼの可愛いようで人間に対する何か大雑把さが引っ掛かってたけどちゃんと保育士が動かしやすいようになってたりしてるなら良かった

でもあの大きさじゃ確かに歩道は厳しいから軽車両になるのはわかる
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 15:14:05.40ID:H02W4cBI0
>>425
自分がスレタイしか読まないバカだってそんなに力説しなくてもいいんだよ
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 15:22:34.84ID:NjkVdeSC0
車道で電動ベビーカーが並ぶところを見てみたい
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 15:25:25.82ID:iGLuikp/0
車道使えじゃなくて、基準に満たないものは使えないようにすべきだ。
道路に公共性があるのだkララ、歩行者にも自動車にも迷惑になるようなものは、アウトでよろしい。
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 15:26:25.71ID:COa2Z8UX0
>>425
トンチンカンな記事がヤフーニュースに載った自動車評論家の国沢か?
道路交通法じゃなくて製品規格の話だ
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 15:36:37.52ID:Y3Ocqb8M0
>>377
うえでは歩行者で、下では軽車両なんだから判断のポイントは
電動アシストではなく、サイズや構造なんだろうけど、
その辺を分かりやすくしないと誤解されるね
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 15:48:00.71ID:AVq6j5L60
>>433
大雑把ねぇ…
正直バスで大人数運ぶのと大差ないと思うが
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 15:54:27.47ID:XnGIf0sH0
車道押して轢かれるといいぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 16:10:17.06ID:l58XLqZU0
しかしカートって曲者で老人が使ってるカートの
速度の速さは異常。
ひき殺される勢いだからな。
カートといってあなどるなかれ。
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 16:13:56.83ID:HfDt+PxX0
これ本当に車道に出ちゃっていいんですか?
経済産業省さんよ

警察が怒ってくるんじゃないかね?
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 16:15:59.69ID:f4NVhzPI0
>>3
これがどんなものかも知らずこんなクソレスをするクズってどんな臭い顔なんだろう
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 16:20:45.08ID:hnuN+1ni0
>>444
経産省が国家公安委員会に問い合わせましたよ。って大元の文章に書いてある。
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 16:25:42.35ID:P/EIdCsW0
>>405
荷物運搬用のカーゴでも寸法が基準以上なら車道押して歩いてるよ。
吉祥寺来ればいくらでも見れる。
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 16:28:56.20ID:0Si+Beng0
電動ベビーカーの車道走行義務が成立
右折は二段階右折でね
任意保険は何に入ればいいかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況