X



【経産省】電動アシスト付ベビーカーは「軽車両」…車道を通行し、警音器を設置 グレーゾーン解消★3 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/09/13(水) 08:37:27.13ID:CAP_USER9
経済産業省では、産業競争力強化法に基づく「グレーゾーン解消制度」によって、電動アシスト付ベビーカーは道路交通法に定める「小児用の車」に該当せず「軽車両」に該当すると発表した。

事業者から電動アシスト機能を付加した6人乗りベビーカーの道路交通法、道路運送車両法上の取扱いについて確認を求める照会があった。

関係省庁が検討した結果、照会のあった電動アシスト付ベビーカーは「小児用の車」に該当せず「軽車両」に該当することを確認した。また、電動アシスト付ベビーカーは、「人力により陸上を移動させることを目的として製作した用具」、「軌条又は架線を用いないもの」で、用途や使用方法、車両寸法から道路運送車両法施行令第1条の「人力車」として同法第2条第4項の「軽車両」に該当し、同法第2条第1項の「道路運送車両」に該当するとした。

この結果、電動アシスト付ベビーカーを使用する場合、道路交通法上、車道または路側帯(軽車両の通行を禁止することを表示する道路標示によって区画されたものを除く)の通行が求められる。道路運送車両法上、「軽車両」の保安基準(警音器の設置)に適合する必要があるとしている。

配信2017年9月12日(火) 09時15分
レスポンス
https://response.jp/article/2017/09/12/299642.html

★1が立った時間 2017/09/12(火) 11:57:32.02
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505198442/
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 09:58:32.52ID:T/N52FMR0
これがお役所仕事
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 10:27:24.86ID:kH1zVpT/0
国沢、Yahooの元記事消して逃げやがったwwww
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 10:32:05.45ID:KcNKNo900
自動車評論家が法律守るなって言っちゃうのは良くなかったね
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 10:32:15.55ID:O2VVCOeN0
>>530
同じ方向からしか歩いて来ないとでも?頭大丈夫?お前。脳みそなさ過ぎない?
道塞がれてる時点で対向の歩行者は車道でるしかなくなるわけだが。

しかも保育園なんて列作ってるから、全部対向の歩行者は車道歩く事になる訳だ。
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 10:57:26.50ID:kHQW5IdP0
>>410
軽に挟まれただけでイラッとするなんて
統合失調症の気質があるぞ。
病院で見てもらえ。
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 10:59:06.66ID:kHQW5IdP0
>>530
> 待てばいいじゃん。
> 譲り合えばいいじゃん。

車道で自動車が待って譲り合えばいい。
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 11:09:47.02ID:9cx+piw10
>>174
当然法律や条例的になんとでもなるんだけど、混乱するようなことをわざわざ言う経産省も責任逃れの最たるもんだし、杓子定規に違反切符切る警察はもっと酷い。
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 11:16:32.05ID:KcNKNo900
わざとミスリードして混乱させてるのはマスコミや国沢。
経産省や聞いた業者はなにも問題ない
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 11:21:39.82ID:SiumgMF10
>>534
自動車産業から見たら雉
メディアから見たらネギ背負って鍋に乗ってやってくる鴨
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 11:37:23.10ID:sjCj2SqC0
これは正しい判断だろ、
ただ、だからといって車道走らせたらバカ
正しければいいってもんじゃない
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 12:37:47.14ID:kU8bbQMu0
>>355
電動車椅子や電動カートも同じ基準でサイズや速度が規定に収まらないなら軽車両扱いですが。
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 12:55:33.37ID:2cawJoEz0
自動車評論家でこういう問題について特に問題意識を持ってるのであれば、「2015年の段階で言っとけよ」って話なんだよね

今更言われても、「電動アシストベビーカーのサイズ制限はすでに2年以上運用されているのを、まさかご存知なかったのですか?この問題を論じようとする専門家様が?」ってなるわけで
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 12:58:24.76ID:NHICMunj0
アベマでもネットで間違った炎上してしまってるというニュースやってたね
電動だからではなく、今回相談のあった電動ベビーカーがサイズをオーバーしていただけの話だと
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 13:12:34.82ID:AftmRv5f0
>>131
これが通るところは保育所と公園の間でどっちにしろ小さい子がうろうろしてるから
通学路みたいなもので安全運転が当然
こんなところで違反するのは人殺しと同じ
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 13:12:36.64ID:2cawJoEz0
NHK news webの記事によると、今日警察庁がわざわざ見解を示して、手押しの場合はサイズ関係ないと明らかにしている模様
最初のリリースでも読めば明らかなのに、デマのせいで関係省庁も対応が大変ですね
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 13:14:46.23ID:0jjW3WUU0
静か過ぎてかえって危険なのでエンジン音もするようにして下さい、あと車に比べて小さくて目立たないのでデコトラ仕様にして下さい
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 13:15:00.61ID:UjXWlPPZ0
そもそも、個人でベビーカーを使う場合、
6匹もゴミ餓鬼を乗せなきゃならないような異常な状況が有り得ない。

何かの業務として多数のゴミ糞を運搬するのなら、厳しく規定されて当然。
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 13:16:55.47ID:JILD1z1Z0
医療大麻オイル合法化法案
国会議論
https://m.youtube.com/watch?v=NwUCmFbzY8s
https://m.youtube.com/watch?v=YRjwKZXDEgY
https://m.youtube.com/watch?v=PtiQoKvNKlo
https://m.youtube.com/watch?v=IOPxCp9eN4k

[真相]世にも不思議な法律「厚生労働省は大麻を交付でき、麻薬取締官や行政は大麻を所持・使用することができる」[ウソじゃなかった…]

https://blogs.yahoo.co.jp/worldrecordshow/14708364.html
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 13:26:44.17ID:blEu8dhG0
経産省の官僚は頭おかしいのか
お前ら一度都会の道路に出てみろ
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 13:38:29.12ID:NHICMunj0
>>547
未だに手押しならサイズ関係ないとか訳のわからないことを言ってるやつ居るのか
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 13:52:50.07ID:6pCtLu700
>>551
こういう記事も、ミスリード記事にバカが大漁ってタイトルにすればいいのにw
少しは視聴者も自分で内容を吟味しようって気になるかもしれん
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 13:54:01.22ID:2cawJoEz0
警察庁『手押しのものは大きさに関わらず、すべて「歩行者」と同じ扱いとなり、歩道を通行できる』
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 13:56:40.16ID:ViiSsf1e0
6人乗りのベビーカーとかあるのか…
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 14:03:31.87ID:xJYLrV3t0
ちょっとしたリヤカーレベルの大きさで、なおかつ中に子供が何人か乗ってるベビーカーが保護者の手を離れても自走するんだろ。
そんなの歩道を走られたら恐ろくてたまらんわ
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 14:10:27.66ID:xJYLrV3t0
これ「電動(自走)」する物は原付きと同じ扱い、って話だから車道にそのまま持ち込んでも違法なんだけどその辺すら理解してない人がヤフーニュースで記事書いてたりするから恐ろしい
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 16:45:51.32ID:3eQmNspD0
例の人の新しい記事。
ちゃんと取材してたのかと思ったら最後がまた怪しいw
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 17:02:13.38ID:+jl0p14/0
今は保育園児の移動にこれ使ってんのか
確かに連れて歩かせるより安全で面倒が少なくて助かるだろうな

車道通行は反発起こりそうだ。子供のことにはみんな敏感だからな
でも事故でも起きない限り役所は変えないんじゃない
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 17:09:58.96ID:+jl0p14/0
>>556
これ経産省と食い違うけど警察庁ので確定か?
統一しとかないと拙いだろ
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 17:53:50.35ID:XnkMc0bO0
>>554
恥ずかしいやつ
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 17:55:17.86ID:XnkMc0bO0
>>564
どこが食い違う?
経産省も、電動アシスト付きにしか言及してなくね
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 17:55:57.84ID:NEfysF+50
いくら子供が運べて便利とはいえ
でかい車で歩道を占有されたらかなわんよな
しかも電動という
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 18:14:21.68ID:XnkMc0bO0
>>569
電動で規定内なら小児用の車
電動で規定を越えたら軽車両
電動でないものは全て小児用の車

言及してない部分はあれど、どっちもこうだ思うけど
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 19:07:24.81ID:Wa1J1Jeb0
まとめ。

9月7日に経済産業省が出したニュースリリース
「電動アシスト機能が付いた6人乗りのべビーカーは『軽車両』に該当するため、道路交通法上、
車道もしくは路側帯の通行が求められ、道路運送車両法上、警音器の設置など、『軽車両』
の保安基準に適合する必要がある」

経済産業省
「これは特定の製品についての見解で、大型ベビーカー全体に出したものではない」

警察庁
平成27年1月に、電動アシスト付きのベビーカーは、大きさとして、長さが120センチ
、幅が70センチ、高さ109センチを超えないことや、最高速度が時速6キロを超えないことなどを
条件として、車道を走らなければいけない「軽車両」ではなく歩道の通行が可能な「乳母車」
として扱うという見解を示しています。

経済産業省
今回、照会があった大型ベビーカーは、この基準に照らし合わせてみると車体の大きさなどが
超えていて、「乳母車」ではなく「軽車両」と判断


警察庁
9/14、手押しの大型ベビーカーに対する見解を明らかに。
手 押 し のものは大きさに関わらず、 す べ て 「歩行者」と同じ扱いとなり、
歩道を通行できるというものです。
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 19:09:05.06ID:3a5wPNhN0
日本「子供△ね」
親「日本△ね!」
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 19:15:16.62ID:6i+mgaed0
サイズ超えたらアシスト関係なく軽車両だって
しつけーなこのバカスレ
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 19:19:50.53ID:8QvAEGbM0
>>571
警察庁の発表って一次資料がどこにも無いんだよな。
またNHKフェイクニュースやっちゃったか。
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 19:23:12.49ID:xZwqqtaW0
・電動の中で規定サイズを越えたものだけ軽車両、そうでないやつは歩行者派
・電動かそうでないかを問わず、規定のサイズ越えたら全て軽車両派
・電動も結局手で押すから、電動も「手押しのもの」、だから全て歩行者派
・とりあえず役人を叩きたい派

が混ざりあってるな
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 19:23:38.57ID:4HPDesUa0
車道の自転車ですら邪魔クセぇのに、ベビーカーとか勘弁してくれよ…
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 19:29:36.57ID:jCbTbfDC0
車道で運搬するくらい我慢しろよ。。。
狭い目の歩道で陣取られるよりマシ
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 19:30:49.93ID:xZwqqtaW0
>>571
>手押しのものは大きさに関わらず、すべて「歩行者」と同じ扱い

これ、ここの部分はサイズに焦点を当てた話だし、手前に(電動アシストが付いていない)が付くと思うんだよなぁ
そうすれば過去の警察庁のリリースとも経産省のリリースとも矛盾しない
文脈が分からんからはっきりとは言えんけど
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 19:31:33.13ID:jCbTbfDC0
>>570
>電動でないものは全て小児用の車

サイズを超えていたら普通に大八車人力車扱いです。。。
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 19:35:39.50ID:Wa1J1Jeb0
>>582

電動アシストも普通手で押さないと動かせないし
手押しの範疇だろう。

電動アシスト自転車もペダル踏まないとパワー出さないからあくまで自転車なんだし。
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 19:35:43.84ID:xZwqqtaW0
>>583
そのソースある?


>>580のリンクのNHKの記事では、最後の部分に、
『手押しのものは大きさに関わらず、すべて「歩行者」と同じ扱いとなり、歩道を通行できる』
って書いてある
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 19:43:11.06ID:8QvAEGbM0
>>585
>>585
道路交通法施行令 第一条 (歩行補助車等)
道路交通法 (以下「法」という。)第二条第一項第九号 の歩行補助車等は、歩行補助車及びショッピング・カート(これらの車で原動機を用いるものにあつては、内閣府令で定める基準に該当するものに限る。)とする。
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 19:48:18.02ID:4UI57TEN0
>>1
>電動アシスト機能を付加した6人乗りベビーカー

よ、幼稚園児とか乗せてるやつの電動版…だよな?
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 19:51:15.57ID:8QvAEGbM0
道路交通法施行規則
第一条(原動機を用いる歩行補助車等の基準)
道路交通法施行令 (昭和三十五年政令第二百七十号。以下「令」という。)第一条 の内閣府令で定める基準は、次に掲げるとおりとする。
一  車体の大きさは、次に掲げる長さ、幅及び高さを超えないこと。
イ 長さ 百二十センチメートル
ロ 幅 七十センチメートル
ハ 高さ 百九センチメートル
二  車体の構造は、次に掲げるものであること。
イ 原動機として、電動機を用いること。
ロ 六キロメートル毎時を超える速度を出すことができないこと。
ハ 歩行者に危害を及ぼすおそれがある鋭利な突出部がないこと。
ニ 歩行補助車等を通行させている者が当該車から離れた場合には、原動機が停止すること。
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 19:52:18.13ID:6Eku0blr0
ネズミ捕りに掛かるベビーカー出ちゃうよー
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 19:52:57.55ID:YqZLhg+J0
『手押しのものは大きさに関わらず、すべて「歩行者」と同じ扱いとなり、歩道を通行できる』
じゃあなおさら時速6キロ程度なんだから歩行者扱いにしろって思うわ
例外条文とか付けれないものなの?
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 19:55:56.67ID:8QvAEGbM0
>>588
小児用の車(ベビーカー等)は構造上子供しか乗れない物であって、今回照会されたようなワゴンはショッピングカートとしても利用出来るから法令上の基準を満たさないと歩道は通れないという回答なんでしょ。
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 19:57:53.51ID:YqZLhg+J0
幅78cmのアシスト付き→安定した歩行
幅120cmの完全人力→モタモタ、フラフラ
どう考えてもデカイ人力の方が邪魔で危険やろw
ほんと杓子定規
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 19:58:42.47ID:xZwqqtaW0
>>589
そうだよ

>>587
道路交通法
第二条
二十三

一  身体障害者用の車いす、歩行補助車等又は小児用の車を通行させている者

ってあるから、歩行補助車等≒小児用の車だし、

あと、>>590「原動機を用いる」歩行補助車等の基準
だから、原動機を用いないものについての基準ではない
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 20:00:32.69ID:xZwqqtaW0
>>593
ええっ…
>>524って、ショッピングカートなの…?
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 20:02:41.75ID:SwXEMk1K0
本当に取材したんだかなんだかよくわからない

>手動なら歩道でいい

とかいう適当な一文じゃなくてさ、どういう理由でそう規定してますとか
もう少しまともな取材をしろよ
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 20:03:31.46ID:U1pn+qzM0
そら日本死ねとなりますわ
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 20:07:09.25ID:3eQmNspD0
道路交通法第二条十一からすると、歩行補助車等と小児用の車は別物
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 20:13:02.13ID:6pCtLu700
>>571
最初のリリースのところ、「照会のあった電動アシスト付ベビーカー」にした方がよい
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 20:13:53.00ID:iJuiHoI+0
まて・・・赤ん坊を車道にさらす?
なんじゃーーーーそりゃーーー
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 20:14:42.44ID:2cawJoEz0
夜になってから書かれた各社の記事を見ると、今日、経産省が会見してるようだね
正確な内容は不明だけど
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 20:15:57.08ID:8QvAEGbM0
>>595
小児用の車でもなく基準が示されている歩行補助車等にも該当しないから軽車両だねって話でしょ。
人力車とかと同じで。
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 20:17:39.08ID:jCbTbfDC0
>>585
え、それNHK間違ってるんでない?
人力車も馬車も歩道おkになるぞ?
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 20:18:52.50ID:P7xHZrHl0
幼児が交通事故にあって死亡する危険性を考慮できない官僚すごい
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 20:19:18.10ID:6pCtLu700
小児用の車は歩道を通行してよい
手押しのベビーカーは小児用の車
電動アシスト付は一定の大きさより大きいものは軽車両あつかい
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 20:20:29.16ID:cnASmxKd0
車道はかわいそうすぎ
カートに子ども満載のやつだよねこれって
ヘルメット被ってるわけでもないし屋根があるわけでもない
身一つちびっこの集団が車道にだなんてあり得ん
0608 ◆twoBORDTvw
垢版 |
2017/09/14(木) 20:20:31.85ID:8ICumeBw0
官僚は理詰めでいごくからなぁ。無論そういうところがムカつくってのもわかるが、
官僚イズム発揮したらこういう見解になるのもわからなくもない、ただしこのソースが
本当かどうかもわからんみたいだし、わけがわからんスレだわな。
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 20:22:36.25ID:xZwqqtaW0
>>595だけど
歩行補助車等≠小児用の車
だわ、すまん

>>603
小児用の車でないってのは、どうしてそう思ったの?
俺は小児用の車だと思ったけど

>>604
ベビーカーの話やぞ
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 20:23:29.60ID:jCbTbfDC0
>>605
これが歩道を大手を振るって走るということは、
行き交う他の幼児や児童を車道に追いやる可能性がある。(無論大人も)

広い歩道ならまだしも、ねぇ。
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 20:23:48.25ID:x0N9Sg6U0
エンジン掛かった二輪車を押したら歩行者じゃないって習わなかったのかよ。

信号赤→二速に入れてエンジン切る→横断歩道ダッシュ→クラッチ話して押し掛け信号パスの俺に死角はなかった
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 20:25:41.21ID:iJuiHoI+0
檻みたいなのに園児をまとめて移動しているのは見たが
車道なんて走らせるな。人のほうが、まだ融通が利かせられる。
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 20:26:01.50ID:AV/d1USt0
明日に
警察からの記事訂正が入るか

それともこのままゴリ押しするのか
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 20:26:45.37ID:Pvts8Jrx0
>>608
理詰めでもいいよ
法的な根拠を明示してくれれば
その明示が中途半端だと分かりづらい
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 20:27:40.45ID:jCbTbfDC0
>>609-610
ほー
じゃあ馬車サイズでも販売者側が小児用の車と言い張れば
歩道を歩けるんだーへー
0620 ◆twoBORDTvw
垢版 |
2017/09/14(木) 20:30:11.23ID:8ICumeBw0
>>616
俺は官僚でも無いしバカだからわからんけどね。ただ確かにそういう立場が明示すべきだとは思う。
ちゃんと対峙なりして説明するってのがあんまりないね。無くても済むのが良いのか悪いのか。
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 20:30:28.67ID:koNCoWjD0
むしろアメ産の一人一人席とシートベルトが付いてるベビーカーなら分かるが
この日本産の謎の立ち姿勢でのすし詰め箱がベビーカーを名乗ってるのがおかしい
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 20:31:11.50ID:Pvts8Jrx0
法律ってなんか抜けてる事がたまーにあるけどね
自転車の法定最高速度が決まってないとか
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 20:32:32.97ID:iJuiHoI+0
運用上、事故を減らしたいなら移動速度で区分したほうがまし。
なんでも車道に放り込むと不効率で危険なだけだ。
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 20:34:33.37ID:03sDXyB40
>>50
こんなんあるのか。おったまげた
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 20:34:59.89ID:xZwqqtaW0
>>617
なるほどその発想はなかった
警察が小児用の車といったら小児用の車だと思うよ
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 20:36:25.92ID:Wa1J1Jeb0
>>616
法的なものって大体曖昧にしてある。

そうしないと現場の運用に支障をきたす場合があるから。
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 20:36:47.66ID:Pvts8Jrx0
電動アシストの無い人力100%のベビーカーなら
横幅2mでも現行法では歩行者扱いになる
でも現実にそんなのが出てきたら問題になって
また新しい規則が出来るんじゃないかな
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 20:38:07.69ID:7+KIhZwH0
これ前から思ってたんだけど台車みたいだよな
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 20:38:33.38ID:Wa1J1Jeb0
>>628
フレキシブルに運用するしか無いんだが
アスペ傾向がある人らには我慢ならんらしいw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況