X



【スマホ】iPhone X発表 税込み12万1824円から★2 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/09/13(水) 09:46:09.52ID:CAP_USER9
Apple、最上位モデル「iPhone X」発表 - ITmedia NEWS
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1709/13/news044.html#l_kf_iphone_00.jpg

 米Appleは9月12日(現地時間)、iOS搭載スマートフォンの最上位モデル「iPhone X」(テン)を発表した。有機ELディスプレイを採用し、ディスプレイ周囲のベゼル幅を狭くした。顔認証機能「Face ID」を備えるほか、ワイヤレス充電にも対応する。日本などで10月27日から予約を受け付け、11月3日に発売する。11万2800円(税別、以下同)から。
http://image.itmedia.co.jp/news/articles/1709/13/kf_iphone_01.jpg


 米クパチーノで開催した発表会で、ティム・クックCEOが同じく新モデルの「iPhone 8/8 Plus」に続いて披露した。

iPhone Xは「歴代iPhoneで最も高精細」

 5.8インチ(2436×1125ピクセル)の有機ELディスプレイ(458ppi)を搭載する。「歴代iPhoneで最も高精細」という。物理的なホームボタンを取り除き、画面上に表示。「A11 Bionic」チップを採用し、iPhone 7と比べると処理性能が70%高速化、グラフィックス性能が25%高速化したという。

 ストレージ容量ごとに2種類のモデルをラインアップ。64GBが11万2800円、256GBが12万9800円。カラーはシルバー、スペースグレイを用意する。

 指紋認証機能「Touch ID」も廃止し、代わりに顔認証機能「Face ID」を新搭載する。機械学習(ニューラルエンジン)も活用し、ユーザーの顔を学習していくという。Face IDで読み取った表情を顔文字にできる「Animoji」も搭載する。

 国際標準規格「Qi」に準拠したワイヤレス充電に対応。iPhone 7と比べると約2時間長くバッテリーが長持ちするという。2018年には、iPhone、Apple Watchなどを同時にワイヤレス充電できる機器「AirPower」も発売するとしている。

★1が立った時間 2017/09/13(水) 04:21:35.36
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505244095/
0614名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 11:08:34.67ID:gGwjl3pd0
>>593
認識間違っているな!日本でiPhoneが普及したのは、率先して孫さんが安売りしたから。
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 11:08:37.91ID:01Pvcczm0
こんなもんでゲームやっておもろいか?
なんかもうPSvita並だな
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 11:08:40.10ID:EB19sCHt0
ギャラクシー8より劣ってるところが全くないね
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 11:08:44.09ID:bIN043IF0
まったく関係ないけどインドみたいな途上国向けの超格安中華スマホってモロバレスパイウェア仕込んで通信内容全部本国に送ってそうだよな
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 11:08:50.84ID:95wDAH750
>>343
>iPhone6 plus を3年使ってるからバッテリーがヘタって来たんで、新製品出たら買おうとおもってたけど、
>こんなに高いならバッテリー交換して使う!

>けど、iPhoneってバッテリー交換出来るのか?

皆さん、それぞれレス乙です!


iPhoneが日本にやって来てすぐに飛びついて以来、
ずっとiPhone一筋やねんw
スマホと言う文明を手にしたかったんでなw
自称愛国者なもんで日本メーカーに乗り換えたい気持ちもあるものの、
10年使い慣れたもんを変えるのめんど臭いってのがあるし、
iPhone自体に日本メーカー部品が使われてたりするからなw
iPhoneに釣られるかたちでPCもMacBookにしてもうたし、自称愛国者行為は他で頑張るw
当時はバッテリー交換出来ないって聞いてたが、今は違うんだな!
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 11:08:54.84ID:1n0Thqkr0
8を安く見せるためのギミックだろ
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 11:09:05.75ID:q9BTU78S0
アイフォン7がかなり使いやすいからあと二年はこれでいく
さすがに12万は高すぎる
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 11:09:06.14ID:GK6OvSZl0
もう実施ゼロ円とかやらないんだろ?
どのくらいの人が買うのか興味あるな
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 11:09:11.47ID:Kqt0iCdu0
おまえらもとりあえずプレゼンはみといたほうがいいぞ
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 11:09:23.66ID:R0LZJlq80
今までiphoneは一度しか使ったことなくて、すぐ泥にしたけど
これは欲しい
せめて、もうワンサイズ大きければなー
値段はスペック考えたら別に高くないんじゃね? 

>>554
icloudに全部保存は俺は色々見せたくない画像とかあるから
そこはちょっと困るんだよねw 今もマメにSDカードからデータ抜き取って保存してるしw
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 11:09:27.90ID:Hm6AYk1G0
>>608
ドクターYみたいだなw
今回のシリーズは草刈が登場して未知子と対決するぞ!
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 11:09:43.22ID:e3paRPDj0
質問

ワイヤレス充電は使いながら充電されるの?
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 11:09:45.38ID:McYJg5f/0
>>592
普通に買わない理由でよくね?
細かい言葉の言い回しにこだわる割に的外れだわ
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 11:09:47.11ID:dYsAB1Lh0
>>615
今は手軽にできるのは最低条件で
更にハイレベルをって時代だしな
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 11:09:52.75ID:WR5no6AK0
俺は仕事する時に机にスマホ置いて
時々チェックするんだけど
指紋認証だと斜めでも指さえ届けば解除出来るけど
顔認証なら正面に持ってこないとダメなのか?
それならかなり使いにくいと思うんだけど
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 11:10:11.40ID:TrSKbUmT0
お前らゴミがいくらステマしてもこの価格帯のゴミ商品はまったく売れないから安心しろ
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 11:10:17.94ID:+hvaDcrn0
>>230
反射が気になる。
ノングレアフィルム必須だろうか?
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 11:10:19.40ID:bJiZbS0j0
Xにiが付いたら買う
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 11:10:29.10ID:l5ujjf990
まあ10年前の驚きは無かったけど、久々にアップルらしい発表会だったな
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 11:10:31.59ID:84auLmzp0
>>615
デスクトップで最新3Dゲームをやるヲタのはうが遙かに揩オに見えるから終つてゐるよな。
グラボの増設インストールすら出來ないとかwww
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 11:10:34.86ID:QjJBaGc60
この値段は所有欲をくすぐるよね
いいとこ狙ったな
貧乏人とも差をつけられるし
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 11:10:36.39ID:mgPHItRd0
>>620
なるほどねー
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 11:10:39.48ID:EMuev5ro0
>>583
ほんこれなんだよな・・・
物価安いのありがてぇとwおまえらがデフレを選んだのに
グローバル価格に高いとかドヤ顔してるのは
意味をわかって発言してるのか???
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 11:10:39.94ID:sjexNuT40
>>4
去年i7に675Mかなんか載せたノート買った時と同じ値段じゃん
そこそこのsimフリースマホ2台買える
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 11:10:45.19ID:bFYLDEsJ0
指紋認証でもめんどくさいのになぁ。iPhoneが安くてもみんなが持ってると思うと買う気失せる。
バカのひとつ覚えみたいにiPhoneに群がってるのがやだ…
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 11:10:46.98ID:DMCL0jnn0
これだけ高額だと同額くらいのパソコン持ち歩いた方が良いよな
そっちの方がハイスペックだろ
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 11:10:57.11ID:H9vH+dT20
>>553
俺のエスティマ、緊急キー引き抜いてその先っぽが開け口と同じ形状になってたから横に捻って開けるだけだったw
ドライバーすら必要無いっす
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 11:10:58.72ID:dYsAB1Lh0
>>618
スパイウェア仕込んであるよ
謎電波飛ばして問題になってるしな
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 11:11:11.28ID:pk0IQ55k0
新しいパソコンに買い換えるわ
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 11:11:11.70ID:e3paRPDj0
>>608

iPhone why?
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 11:11:14.93ID:QxcIszz30
>>619
もとから交換できるよ
バラす必要があるかないかだけ
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 11:11:18.24ID:rfGgoTyf0
auから10000円クーポンが届いてる
下取りとかしたらさらに15000円ぐらい
8なら税込分相殺して64Gで6万ぐらいか
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 11:11:18.86ID:FiptqzFl0
>>511
SE
片手でグリップできない物をスマホとは呼ばない
片手に余るブツを薄型軽量化しても使い勝手は良くならない
むしろ壊れたり発火したりでかえって悪化する
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 11:11:19.83ID:FeQwj1u10
もう、こうなるとね
安いものに人は流れてくよね
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 11:11:21.49ID:JdcltEMv0
Huaweiと出来る事がどんだけ違うのかって考えたら高すぎる気がするな
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 11:11:24.25ID:bRY6w0bF0
>>505
スタバってオフィス街や大学の近くの店舗でもなければ
おじいちゃんやおばあちゃんが買い物帰りにコーヒー飲んでたりもしてるような所だよ
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 11:11:28.47ID:WR5no6AK0
>>618
当たり前の事を何で今更書くの?
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 11:11:33.01ID:R0LZJlq80
>>631
確かに
指紋認証→顔認証にすることでの利点ってなんだろうね
指紋で充分といえば充分ぽいね
どっちみち指で持つわけだし
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 11:11:41.44ID:GhfPQ8Q10
xperia xz1が15日に台湾で発売。日本は11月になると思う。それまで待て!
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 11:11:42.47ID:fqAG/ZSD0
今日のステマスレ
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 11:11:57.47ID:LoZMoI7/0
普通に売れるんじゃね?
最初に出た自動車電話が外に出たような携帯電話なんて
今のガラケーをはるかに下回る性能でw端末だけで10万してたからな
金持ちの知り合いがすぐに買って自慢してたわ
それに比べるとバカやすいからカネのある層はこれで差をつけんじゃね?
と言うか今までは差をつけられなかったから
せっかく稼いでんのに隣の高校生と一緒じゃなあw
俺は8でいいけど apple歴長いがここの最先端っていつもやりすぎるから
アプリとかその他周辺の整備や細かな不具合含め調整してもらってからの方が安心w
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 11:12:01.88ID:owfpzFP40
>>121

あんたらはiPhoneじゃ無いと駄目だと子供から欲しいとねだられる
子育て中の親の気持ちが分からないだろうな……
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 11:12:04.77ID:iDjdQMKU0
ナインは?ないん?
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 11:12:07.13ID:e3paRPDj0
>>635
それを既に売ってる
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 11:12:10.99ID:01Pvcczm0
8はsiriの性能あげただけにしか見えん
会場にいたウォズが幻滅したコメント出しそうだが
まあ何よりiOS11が期待できそうだからアプデが楽しみだわ
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 11:12:12.88ID:XkUSWY4f0
Bluetoothについて質問なんだけど、
カーステレオにAndroidタブレットをBT接続して動画流してる。
で、iPadで地図を表示してて、電話はiPhone。
それぞれの機種はカーステレオとBTペアリング済み。

質問は、Androidで動画見てる最中に例えばiPadのロックを解除すると、Androidからの音が途切れてiPadがアクティブ?になり、Androidの音が聴けなくなる。
コントロールセンターでiPadのBTをOFFにすれば良いのだけれど、とても面倒。
ペアリングを削除するのはもっと困る。
iPhoneはもうペアリングを削除した。電話が混線したら本当に困るから。


BTの交通整理するいい方法ってある??
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 11:12:14.61ID:Kqt0iCdu0
>>637
んだね
ジョブズがいなくなってからアップルが失ってたものが戻ってきた
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 11:12:20.23ID:isICQfBK0
>>201
同意 (´・ω・`)
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 11:12:25.85ID:zuA4X8Ni0
携帯のローンが苦しいwwwwwwwww
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 11:12:30.54ID:FeQwj1u10
ここで日本企業が5〜6万くらいで
それなりの性能のスマホを出せば売れるんじゃないの?
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 11:12:55.50ID:aqHa1oL60
PCの大画面で動画再生させるのにスマホをWifiリモコンにするアプリを探したら
androidのストアにはいっぱいあるのにiTuensにはほとんどない。
iPhoneとか仕様やアプリが独善的過ぎ。
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 11:13:10.82ID:tlucyHeB0
キャバクラとか合コン行く奴しか買わんだろ。
12万で会話の掴みになるのなら安いもんだが。
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 11:13:13.69ID:84auLmzp0
>>659
顏認證・指紋認證は情報抜き取りに役立つがなwww
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 11:13:21.12ID:OcthUr/D0
simフリーのiPhoneX欲しいがこれは予約開始の前日並びとかじゃないと初日買えないのか?
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 11:13:23.48ID:0vyjWY1S0
これは確実に信者格差くるな
しかしパソコン買ったほうが安くなる時代が
こうも早く来るとはね
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 11:13:32.64ID:sjexNuT40
アイポン持ってる大半はタダで貰ってた頃の残党だから乗り換えるのなんて信者だけだろ
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 11:13:33.01ID:AuyCDHRn0
結局アブリ動くかどうかだとおもうんだけど
ユーチューバーみたいに小遣い稼ぎできるなら高く
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 11:13:39.13ID:YqV1PDzS0
>>582
ショップはiPhoneよりAndroidの方が利益大きくね?
まあそれでも売れた方がいいだろうけど
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 11:13:52.77ID:kGQD2Sqz0
>>575
俺いつも普通のマイナスドライバーでこじ開けてるからキーの表面が引っ掻き傷だらけだわ。iPhoneもケースに入れないで角とか傷だらけでもOKの人間だからだけど
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 11:13:53.64ID:VQcBFPFY0
iPhone7と8全然変わらなくない?ワイヤレス充電だけか?
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 11:13:55.30ID:FR2GkHBO0
>>69
まさしく貧乏人の発想だな、たかが12万ぽっちの端末を見栄に感じるって年収どれだけ低いのよww
貧乏ってのは心まで浅ましくなる典型例だな
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 11:14:05.44ID:Kqt0iCdu0
値段は確かに高いいけどその分下取りも高くなるんで買い替えで考えるとさほどじゃない
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 11:14:26.58ID:01Pvcczm0
有機ELは問題あっても画質は綺麗だから使い捨て富豪向けなんだよ。
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 11:14:28.11ID:0dpxkqYq0
結局の所手に持つ端末はもう限界だから次行かないとダメなんだよ
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 11:14:28.16ID:g5eMX7zj0
そもそもiphoneユーザってなんで他のスマホユーザを見下しがちなの?
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 11:14:28.57ID:sKeeJsLV0
こんなゴミ買うやついるの?
これ持ってる奴見たらこいつアホだなぁと馬鹿にしよう
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 11:14:29.06ID:WR5no6AK0
さっき2個注文した、俺用と家の犬用で
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 11:14:31.98ID:4LIMnLwM0
見た目がどんどんAndroid化してるな
夏モデルのギャラとかHTCとほぼ変わらんやん
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 11:14:39.49ID:aWl807Xc0
>>671
だよな
西海岸に残された遺伝子がようやく復活した感じだな
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 11:14:44.37ID:sjexNuT40
なんでも独自規格でやってたらSONYの二の舞になると思うけどね
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 11:14:45.62ID:JwcBgyvS0
>>595
これに関しては明言してないから想像だけど
実際に押すっていう行動は利用者の体験の中で重要なんだよ

赤ちゃんにフルCGアニメを見せても理解できないが、実際の人形劇は理解できる
人間は結局アナログ
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 11:14:49.79ID:aqHa1oL60
>>675
そんなことができていたら今の国内メーカーの惨状はないんだよ。
実際はandroid2.*でみせた酷い出来が全て、あれで見限られ日本はiPhone優位の
特異な市場になった。
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 11:14:52.35ID:mKuZbawV0
まだiPhone6だけど
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 11:14:52.76ID:NVoL525I0
iPhoneXの顔認証は夜だとライトを照らすんだって
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 11:14:57.89ID:7/apnZ4z0
>>1
>iPhone 7と比べると約2時間長くバッテリーが長持ちするという

たったのかいw
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 11:15:21.23ID:EMuev5ro0
この金あればPC買うとかゲーム買うとかw
用途が違うじゃん
それ賢い発言だとでも思ってるのか?
ただのビンボー根性丸出しじゃんw
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 11:15:22.08ID:AuyCDHRn0
ん?
ドゴモとかなら
この値段じゃなくて2年の使用料とかで
実質安くなってキャッシュバンクだか貰えたりしないの?
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 11:15:43.54ID:Zc4BA7ML0
制限のある4万くらいの激安スマホで、日々通信量に気をつかうより、
12万スマホでストレス無く100万円の仕事をこなす方が益が多いことは明らか。

無職で親のスネかじってる引きこもりさんには理解できないことか。
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 11:15:43.73ID:Kqt0iCdu0
>>682
そのタダでもらってた人たちが高い下取り額で次もiPhoneになるんだよ
これもそう
わらしべ長者
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況