X



【スマホ】iPhone X発表 税込み12万1824円から★3 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/09/13(水) 11:40:27.78ID:CAP_USER9
Apple、最上位モデル「iPhone X」発表 - ITmedia NEWS
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1709/13/news044.html#l_kf_iphone_00.jpg

 米Appleは9月12日(現地時間)、iOS搭載スマートフォンの最上位モデル「iPhone X」(テン)を発表した。有機ELディスプレイを採用し、ディスプレイ周囲のベゼル幅を狭くした。顔認証機能「Face ID」を備えるほか、ワイヤレス充電にも対応する。日本などで10月27日から予約を受け付け、11月3日に発売する。11万2800円(税別、以下同)から。
http://image.itmedia.co.jp/news/articles/1709/13/kf_iphone_01.jpg


 米クパチーノで開催した発表会で、ティム・クックCEOが同じく新モデルの「iPhone 8/8 Plus」に続いて披露した。

iPhone Xは「歴代iPhoneで最も高精細」

 5.8インチ(2436×1125ピクセル)の有機ELディスプレイ(458ppi)を搭載する。「歴代iPhoneで最も高精細」という。物理的なホームボタンを取り除き、画面上に表示。「A11 Bionic」チップを採用し、iPhone 7と比べると処理性能が70%高速化、グラフィックス性能が25%高速化したという。

 ストレージ容量ごとに2種類のモデルをラインアップ。64GBが11万2800円、256GBが12万9800円。カラーはシルバー、スペースグレイを用意する。

 指紋認証機能「Touch ID」も廃止し、代わりに顔認証機能「Face ID」を新搭載する。機械学習(ニューラルエンジン)も活用し、ユーザーの顔を学習していくという。Face IDで読み取った表情を顔文字にできる「Animoji」も搭載する。

 国際標準規格「Qi」に準拠したワイヤレス充電に対応。iPhone 7と比べると約2時間長くバッテリーが長持ちするという。2018年には、iPhone、Apple Watchなどを同時にワイヤレス充電できる機器「AirPower」も発売するとしている。

★1が立った時間 2017/09/13(水) 04:21:35.36
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505263569/
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 11:48:34.54ID:nYdlURH90
俺のガラケーも3年以上使ってるから、そろそろ新しいガラケーにせんとな
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 11:48:43.24ID:xeEgUhTG0
iphoneのノーマルでなくsシリーズに乗り換えたいのだけど
今年はsじゃないのー!?
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 11:48:56.28ID:aWl807Xc0
>>60
全部そうだろ
チャーハンだって便器に落としたらアウトだ
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 11:49:00.25ID:fI5khyjQ0
>>15
ないんか
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 11:49:00.77ID:GR6I954/0
話題になるだけいいねぇ・・・話題にならんスマホだって腐るほどあるのに
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 11:49:11.79ID:IR3XlHhq0
アップルに囲い込まれるとこうなるのは分かり切ってた事だ
分かってる奴は林檎は始めから避けてる
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 11:49:14.71ID:SvwLO+2u0
バカの信仰心と忠誠心が試されてるなw
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 11:49:19.79ID:mgPHItRd0
ほんと自己満足の世界だよね
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 11:49:26.14ID:1xBFMthU0
ソシャゲーの為に12万とか
課金しなくても結果的に高くついてるんじゃね?
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 11:49:46.03ID:4a9dNT6Y0
>>52
悪いけど下取りとかそんなの一切考えてないから
あんまり富裕層なめんなよ
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 11:50:26.50ID:Nnneq9Zq0
高いかね出して流出とか最悪スマホもうだめかも
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 11:50:33.67ID:RqXWueTx0
じゃあ今朝iPhoneテンって言ってる娘に
「いやエックスだろうエックスって未知数って意味があってな」
とかドヤった俺の立場はどうなるん?
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 11:50:37.89ID:USk8EAjx0
SEの新型発表なかったな、もうあのデザインはやめてしまうんかなぁ
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 11:50:47.13ID:Tm17lLhk0
>>83
ねらーオジはアイフォン大嫌いだぞ
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 11:51:06.00ID:L/29sB2X0
オーバースペック
ガラケーの終盤と同じ
別に最新機種の必要性無いわ
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 11:51:15.49ID:X5OvwDnd0
金額はともかく、内容にそれに見合った価値があるのかが問題
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 11:51:26.19ID:VcSJyGYh0
丸っこいのは何かiPhoneっぽくないからソリッドな4とか5みたいなデザインに戻してくんねーかな。
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 11:51:29.32ID:+wA1E3Ez0
>>77
10万ぽっちでガタガタ言う稼ぎしかないアホが究極のバカやろ
情けないおっさんしかおらんのか
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 11:51:49.91ID:e8K2680/0
>「ひと通り寝ぼけ眼で情報を集め、シャワーを浴びながら考え、なぜそれが7sでも9でもなく、Xなのか考える。

↑こいつの文章なんでいちいちどーでもいい自分語りが入るんだ清水亮とかいうオッサン
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 11:52:18.88ID:4a9dNT6Y0
ぶっちゃけ
会社経費で買うから10万しようが20万しようが関係ないわ
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 11:52:19.17ID:8x4GBNFB0
このスレを見た人に
おとしてガラス割れる呪いをかけました
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 11:52:24.87ID:Nnneq9Zq0
情報流してるところってそういうリスクとか考えないのかな
信用されないよね
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 11:52:28.81ID:AWZlleis0
想像するんだ この新型iPhoneを持ってスタバにいる自分の姿を

周りからの羨望の視線、店員からの扱いも格段に違う 

ほら12万に純正カバーつけてさらになんかバンバンで15万の価値は十分にある
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 11:52:40.77ID:3YzW1VZ90
中身7にアップグレードしたSEは…出ると信じたい
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 11:52:42.46ID:zH4sTOP/0
インフレやべえ。。。
もうついていけない。。。
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 11:52:43.72ID:USk8EAjx0
>>96
(´・ω・`)嫁にスマホ買いかえるから12万くれって言ったら多分めっちゃ白い目で見られる…
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 11:52:46.55ID:dhaYGGnd0
率直に言わせて貰うと、日本など外国企業の部品や技術を寄せ集めて来て
賃金の安い中国(かなり上がってもう旨み薄いですが)で工員こき使って安く組み立ててるだけな
ぺらい端末、しかも革新的飛躍的な機能や構成テクノロジも無い新製品を、しかも不具合があるようなものを
随分ホボッタクリ価格で世の中に売り出せますねーって感じではある。 なんか業績落ちると
定期的に出てた、ジャンクフード原田のマック怒鳴る度の高額メニューみたい。 p

価格は一般人が用意出来無い金額では勿論無いが、納得できる人はそう多く無いだろうな
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 11:52:56.16ID:Nnneq9Zq0
どこもあっぷるマイクロソフトたぶんグーグルアマゾン楽天ほかいろいろ
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 11:53:11.83ID:8PFtX3pe0
ちょ、ジョブズ
一瞬で良いから戻ってきてくんない?
こんな事になってる>>1
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 11:53:21.69ID:GXfDV6dJ0
日本人ってほーんと見栄はりだよね。
インスタに皆iPhoneタグ付けてiPhonex載せるんだろうな
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 11:53:26.51ID:OcthUr/D0
アップルストアのアプリってiPhone持ってないと入れられないだろ?
どうやってネット予約すればいいのさ?
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 11:53:28.13ID:1xBFMthU0
アメリカの意識高い系セレブを超え太らせる為に、中国人がこき使われ、日本人がマーケティングという洗脳で買わされる
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 11:53:44.88ID:Nnneq9Zq0
流石にアンドロイドは使えないよねどうなるか目に見えてるもん
アップルはジョブズがいたらまだましだったかも
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 11:53:53.98ID:qcldiYO30
>>57
5発売時「なっが!4sのがええわ」
6発売時「でっか!5sのがええわ」
7発売時「ろくな機能ないやん6sでええわ」

毎回こんな感想でも結局4s→5s→7と買っとるわ
まあ流石にXは使わんと思う
転売は儲かりそうやけど
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 11:53:54.37ID:bCU7PzoU0
湾曲極細ベゼルって誰が望んでいるのかね
手で持つと画面が隠れて使いにくいのに
余白のない本や額縁のない絵画がいいと思うようなセンスなのかね
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 11:54:00.30ID:mgPHItRd0
>>103
赤の他人は人のスマホなぞ見てないんでは
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 11:54:20.80ID:fI5khyjQ0
>>84
いくら防水でも水に沈めちゃいかん
一瞬ならいいけどトイレなんか手突っ込むのに躊躇するだろ
そもそもそれで無事だったもの顔にくっつける勇気あんのか?
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 11:54:25.19ID:Nnneq9Zq0
そんなことあるわけないだろー!!!て怒鳴ったり
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 11:54:27.80ID:Cr7QJAwR0
スマホはもう頭打ちだな
全く新機能がない
ない事はないが全く魅力がない
iPhoneがこの体たらくではiPhoneをパクってきたandroidもおしまいという事だ
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 11:54:29.99ID:6dT9T7lB0
9はどこ逝ったんや…
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 11:54:30.26ID:aqHa1oL60
>>96
じゃあ、嫁を説得してみせてくれ
たぶんお前では朝までベランダに正座させられて泣きを入れるオチだと思うが(´・ω・`)
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 11:54:30.53ID:bNTptC9L0
高ええええ
でも日本人は情弱が多いからみんなX買うんだろうな

そして泥スマも3年くらいでフレームレスが標準になりそう
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 11:54:35.12ID:9aw7gMhsO
デザインで10万でも買うってなら理解出来る

デザインが良いとは思わないけど
そこは趣味だし
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 11:54:43.85ID:fvadqwcC0
画面解除するたびに画面を顔の前に水平にしてカメラをガン見w指紋認証より解除も遅いw
顔認証とか置いて使えるノートやデスクトップPCの方が向いてるよな
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 11:55:02.47ID:QeWVC3r60
顔認定(虹彩)
画面タッチ(設定で画面エリアも指定できる)

2〜3年前から富士通がやってんだろ
iPhone5指紋認証も富士通がかなり前から
アップルはもうイノベーション何て言葉は死語なんだろう

マーケティング、プレゼンテーション能力だけに特化したパクリ企業
ただ情弱狙いの現在のスタイルじゃもう先ないよ
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 11:55:07.13ID:Nnneq9Zq0
やっぱり色々劣化してるんだなって思う
そんなこと信じてリスク負うなんて
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 11:55:13.86ID:gDyXEt320
キャリアから格安SIMに変えて購入サポート受けれないやつがワメき出すまで見えた
キャリア回帰あるぞ
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 11:55:26.29ID:EMuev5ro0
>>66
なんでもパソコンと比べる人ってなんなの???
ただのおっさんでしょ?
価値観のズレに気づいたほうがいいよ
まわりに若い子いないからなんだとうけどw
家帰ってパソコンとか意味不明なんだよ
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 11:55:34.78ID:Y/apSiqK0
>>1
防塵防水にしろよ
0138安倍チャンコハンターさん
垢版 |
2017/09/13(水) 11:55:49.38ID:IxoEjWW40
12万払って

何年使うのよ

せいぜい4年でしょ

だったら3万ぐらいのファーウェイなら

4台も買えるよ

毎年新品のやつが

絶対にそっちのほうがいいよ

4台ならリセールバリューもファーウェイのほうが全然いいし
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 11:55:50.37ID:UF47DaR40
ガラケーなので、変えても良いとも思うが
毎月6千円も使わねー。

インスタグラムやら、皆んな頑張って楽しくやってくれ
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 11:56:09.27ID:Nnneq9Zq0
マスコミはいつも訴えられてるから気にしてないよね
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 11:56:09.87ID:qcldiYO30
>>120
赤の他人は気にしないけど仕事関係では自然と見ちゃう
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 11:56:17.41ID:Kqt0iCdu0
>>112
プレゼンみてみ
むしろジョブズが降臨してる
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 11:56:18.15ID:Zq5SfQ5E0
>>83
ブランド好きは異常だよ。非正規社員やアルバイトが
10万越えるような財布を持ってたり。
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 11:56:18.63ID:PAARyTrT0
この値段ならノートとスマホの二つ買うな
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 11:56:19.74ID:GXfDV6dJ0
yモバイルで事足りてる私には必要ないかな。まぁでもたまにiPhone使うとやはり使いやすいけど、毎月の携帯電話代がバカらしくてしょうがない
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 11:56:23.26ID:4/Lp6N1Y0
これこけたら東芝メモリも破産だからな
逆に言えば国策企業さえアップルにおんぶ抱っこでギリギリもっているのが今の日本てこと
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 11:56:37.40ID:Tm17lLhk0
>>135
たしかにw
いまどきパソコン自慢はねーわな
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 11:56:40.44ID:Nnneq9Zq0
週刊誌は書かないみたいへたれ
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 11:56:47.33ID:G3+bVXgh0
>>126
マジレスすると10万ぐらいの買い物でいちいち嫁に相談しないと買えないのは所得が低い30代まで
>>96は40代以上だから問題ない
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 11:56:50.54ID:FxVFnjZH0
値段は別にいいんだけどさ、ただただダサすぎて金もらっても使いたくないレベル
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 11:56:54.35ID:aqHa1oL60
>>135
家でスマホの方が意味不明だな
同じことをやるならPCの方が遥かに効率的で快適なのに
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 11:57:03.69ID:CzH214oM0
スマホのセキュリティーって
アンドロイドとiPhoneはどっちが高いんだ?
あとセキュリティーソフト入れてるパソコンだとどれが一番安全なん
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 11:57:13.46ID:69UlM8i20
9はバージョンが9.11になった時に困るから
WINも欠番だったはず。
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 11:57:21.27ID:fvadqwcC0
>>146
家がボロアパートのくせにローンで無理して高級車だけは買う奴もいるしなww
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 11:57:21.65ID:9aw7gMhsO
>>103
飲み物サッサと飲んで10分足らずで出てきゃカッコいいけどさ

Wi-Fi目当てで1時間以上スマホと睨めっこしてたら
むしろケチ臭くてカッコ悪い
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 11:58:02.87ID:Nnneq9Zq0
はやくスマホやりたいなー
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 11:58:04.58ID:XN8Rca/B0
この価格ならMacBookやPCと泥スマ買ったほうがイイ
情弱は買うだろうけどな
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 11:58:07.37ID:NVoL525I0
>>101
落としたらヤベーな
appleでしか直せないだろうし
AppleCare必須だな
総額は16万オーバーww
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 11:58:07.50ID:Lxtdv1rX0
お前ら庶民に10万超えは厳しいだろうな
俺は地方公務員だから余裕
お前ら休日バイトでもして買えよ
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 11:58:14.09ID:Sm3FD/xH0
一年後いくらぐらいで売れるだろか
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 11:58:14.66ID:Zc4BA7ML0
>>68
安い。

3万のスマホでストレス持ちながら使うより、
12万の使いやすいiPhoneで100万、200万の仕事をするほうが、結果的に安い買い物だ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも