X



【スマホ】iPhone X発表 税込み12万1824円から★5 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/09/13(水) 15:20:59.91ID:CAP_USER9
Apple、最上位モデル「iPhone X」発表 - ITmedia NEWS
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1709/13/news044.html#l_kf_iphone_00.jpg

 米Appleは9月12日(現地時間)、iOS搭載スマートフォンの最上位モデル「iPhone X」(テン)を発表した。有機ELディスプレイを採用し、ディスプレイ周囲のベゼル幅を狭くした。顔認証機能「Face ID」を備えるほか、ワイヤレス充電にも対応する。日本などで10月27日から予約を受け付け、11月3日に発売する。11万2800円(税別、以下同)から。
http://image.itmedia.co.jp/news/articles/1709/13/kf_iphone_01.jpg


 米クパチーノで開催した発表会で、ティム・クックCEOが同じく新モデルの「iPhone 8/8 Plus」に続いて披露した。

iPhone Xは「歴代iPhoneで最も高精細」

 5.8インチ(2436×1125ピクセル)の有機ELディスプレイ(458ppi)を搭載する。「歴代iPhoneで最も高精細」という。物理的なホームボタンを取り除き、画面上に表示。「A11 Bionic」チップを採用し、iPhone 7と比べると処理性能が70%高速化、グラフィックス性能が25%高速化したという。

 ストレージ容量ごとに2種類のモデルをラインアップ。64GBが11万2800円、256GBが12万9800円。カラーはシルバー、スペースグレイを用意する。

 指紋認証機能「Touch ID」も廃止し、代わりに顔認証機能「Face ID」を新搭載する。機械学習(ニューラルエンジン)も活用し、ユーザーの顔を学習していくという。Face IDで読み取った表情を顔文字にできる「Animoji」も搭載する。

 国際標準規格「Qi」に準拠したワイヤレス充電に対応。iPhone 7と比べると約2時間長くバッテリーが長持ちするという。2018年には、iPhone、Apple Watchなどを同時にワイヤレス充電できる機器「AirPower」も発売するとしている。

★1が立った時間 2017/09/13(水) 04:21:35.36
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505275563/
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 17:24:22.30ID:D/GsMg260
GALAXYとてもキレイなんだよね
有機ELなら欲しいなぁ〜って思ってたんだけどiPhone X高すぎる
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 17:24:59.05ID:aVYOtUYs0
今年の1月に7+買った。
次は2019年の1月時点の機種買う
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 17:25:30.10ID:D3QGgs140
ゲームやるならiPhone
やらんならなんでもいい
それだけやん
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 17:26:12.89ID:sKNk35bJ0
高いー

どうせネットで出てくるだろ
出所不明でもいいからそれを買うわ
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 17:26:15.43ID:TS7edn5S0
高い高い言うけどそのうちiPhone7が大幅値下げされるだろうし
iPhoneユーザーみんなが最新のガジェットマニアじゃねーよ
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 17:26:18.18ID:u6pAzaEH0
アンドロイドより安くて高機能!
くらいにしてシェアを奪わせないって策もあったけど
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 17:26:50.43ID:5kteYR5Y0
>>653
5Sでも悪くないと思うけど
iOS8からキーボードが一瞬固まるよね?
使い勝手悪くなってるからスマートさが失われてて
もったいないと思う
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 17:27:09.84ID:GE5BmPkB0
10万のノートパソコンが売れなかったのに

iphoneだとJKでも10万で買ってくとか凄いわ
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 17:27:47.33ID:NVoL525I0
お前らiPhoneXを買ってレビューしてくれよ
おれはこんな高級品はいらねえからさ
よく落とすから
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 17:28:06.86ID:D9OB6PjH0
いくら高くても、流行に乗らないとイケテナイから、お前らは買うんだろ?
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 17:28:33.38ID:+nd6sjaS0
>>693
ギャラクシーはiphoneと比べると
圧倒的に画質が荒いよ
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 17:28:36.05ID:1Np/LvTG0
>>652
ソニーでも良いんじゃないですか?
自分は来年の2月に機種変予定だけど
引き続きエクスペリアを考えてますよ
専用イヤホンがいるけどノイズキャンセリングが嬉しい
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 17:28:39.70ID:Or2OEl8z0
>>709
結局割賦の手続きが携帯代に含まれて容易だからだろうね
iPhone6sやiPhone7持ってる人でもそのスマホが8-10万すると知らない人結構多いし
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 17:29:02.72ID:0Kn7SVRY0
なんで9が無いの?
windowsもだけどアメリカでは9は駄目な数字なのか?
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 17:29:12.95ID:5kteYR5Y0
>>138
人と同じとか違うとかどうでも良くね?

自分が使いたいのを使えば良いと思う
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 17:29:31.95ID:5gBco/h40
3,4年後に買うだろう
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 17:30:03.01ID:ox8s0Cod0
>>709
JKにとってPCは日常生活には特に必要ないからなw
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 17:30:08.26ID:FvQuknBM0
iphoneは高いが値崩れしない
2年で変えてもそれなりに値が付く
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 17:30:15.85ID:vT7Rr5360
>>683
3GからiPhone持ちだったけど、日本メーカーのうわべだけの謳い文句に騙されて泣いてる人だらけだったもんな。
普通に動かんのだもんw
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 17:30:33.61ID:rfGgoTyf0
月賦払ってても払ってなくても同じ金額がかかるなら
そりゃ新しいのに機種変して月賦払うわな
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 17:30:59.53ID:5IpMF/gH0
>>711
おまえはスマホ良く落とすだけじゃなく車も良くぶつけるだろw

そそっかしい奴めw
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 17:31:08.33ID:xx5Jyg/b0
ティムクック「ジョブズと何が違うんやカリスマ性ないかワシ」

ジョブズ「値段かな・・・」
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 17:31:19.10ID:TS7edn5S0
>>717
10年前はショボいガラケーを普通に使うだけで毎月6000円払ってたからな
iPhone使っても毎月7000円なんだから本体価格が上がっていても気にならないんだろう
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 17:32:18.27ID:IELh/X9+0
>>717
で、たまに牛丼とかアイスただでもらって大喜びw 楽しそうな人生だわ
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 17:32:58.22ID:+nd6sjaS0
>>731
実際見比べたことないのかな?
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 17:33:24.15ID:NcPWyah+0
>>733
通信をバリバリ使ってるやつにとってはお得だろうけど
LINEぐらいしかやらない女子高生は損してるとしか思えないね
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 17:33:28.63ID:2NLm6mgR0
>>138,720
工業製品やサービスは人と同じものを使った方が圧倒的に便利だよ
ユーザが多いほうがハード的なサポートも多いし(修理時の在庫部品や周辺機器の多さ)、
スマホならユーザが多くないとアプリも充実しないし

寧ろ人と違うものを使うことのメリットなんて自己満足以外なにもない
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 17:33:42.21ID:MrDjTAI+0
プロジェクター機能あるなら、どんなショボくても買うわ
物理的に無理だろうが
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 17:33:59.49ID:OmsDbJ/90
>>13
これに寝転がってエロ画像映して床オナしたら捗りそうだな。防水だし。
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 17:34:06.49ID:qPvJKC7+0
2chじゃ高い!買えない!の連呼だけどリアルじゃみんな変えまくりという
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 17:34:18.76ID:xx5Jyg/b0
こんだけ同業者おって高級路線突っ走るティムクックさんかっけー
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 17:34:40.56ID:Zc4BA7ML0
なんか朝からガノタが棲み着いているようだな…。
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 17:35:01.15ID:CNtbGiGb0
ゲームと動画見るぐらいなら泥で十分
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 17:35:40.00ID:5IpMF/gH0
サムスンの歩留まりが悪いのApple的に想定内なのかね?

事の次第に寄っては6sのCPU事案の時みたいに次期アイホンは切られるなw
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 17:35:53.82ID:PbMu/mx80
どうせバッテリー劣化するのにそんな高いの買いたくないなぁ
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 17:36:27.65ID:Or2OEl8z0
>>738
iPhoneとBT接続して映せるミニプロジェクターなら結構出てるな
前使ってる人いたけど思いの外便利だった
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 17:36:39.70ID:H8Cjb9K+0
>>738
それはAirplayでAppleTV経由でテレビに出すをやってるからないんじゃないかな?
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 17:36:41.71ID:CfStk9VQ0
高杉

一年前バッテリーが弱くなって交換した5sを大事に使おう
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 17:36:42.06ID:u07tat850
妻が寝てる時にface IDを悪用して、
夫のLINEの浮気メールを盗み見する未来が見えました。
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 17:36:53.60ID:D/GsMg260
有機ELの調達先がサムスンって、Apple完全に負けじゃね?

アップルが有機ELを搭載してきたということは
今後他のメーカーも追従してくるやろし
次辺りXPERIAも積んでくるのでは
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 17:36:56.31ID:qbTJWgLp0
>>2
で、買いに行かないんだろ
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 17:37:36.25ID:Yt70a0EW0
夫・妻・息子・娘
四人家族で最低

45萬1200圓だよw
これに通信費が月に幾らになるんだ?w
今時のPCは10萬も出せば適宜高性能化をさせて10年は持つのにねえw
何もいぢられないスマアホの壽命はほんたうに短いよねえw
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 17:37:37.33ID:4eJM66kDO
ねえ 8と9は?
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 17:38:43.17ID:vT7Rr5360
>>759
CPUもいつだかはサムソンだったり、カメラはソニーだったり今やそういう垣根は全然ないよ。
ファブレス企業だから。
あとXperiaは端末見ればわかるけど完全に死に体
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 17:39:07.62ID:sXJVQyQY0
>>730
確かにw
iphoneが普及する前まで、ガラゲーで月6000円ぐらい取られてたもんなー
今じゃ、iphoneで同じぐらいの料金だから、大半の人は、元に戻れないだろw
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 17:40:03.13ID:UGBIvwrI0
>>751
5Sも持ってるけど4Sをメインで使ってるわ
あのサイズが一番しっくり来る
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 17:40:13.83ID:OI9wsKfB0
iPhone 2を出せよ
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 17:40:56.04ID:+nd6sjaS0
>>745
圧倒的にiphoneの方がギャラクシーより
滑らかできれいだから
比較動画でも見てくれば
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 17:41:04.00ID:LXQtT0iTO
富裕層向けやん(´・ω・`)
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 17:41:35.35ID:OI9wsKfB0
>>17
Xe
そのマイナーチェンジ版がiPhone XeS
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 17:41:44.42ID:vT7Rr5360
まぁ、有機ELが市場を席巻してる頃やっと三年遅れぐらいで乗せてきた訳だから、すでに負けてるんだよね。
iOSが優秀だから個人的には乗り換える気は無いけど、世界的な流れは言わずもがな。結局サムスンのパネル乗せてる訳だからね
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 17:41:56.42ID:Or2OEl8z0
>>730
昔は禿が家族通話無料するまでは
月2・3万の携帯代払っている学生多かったな
その後学生にWILLCOMとか流行って携帯代大分落ち着いてきたけど
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 17:41:59.03ID:S8XH5Skm0
字面だけだとエックスなのかじゅうなのかテンなのかわからんかった
テンなのね
10でいいのに
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 17:41:59.95ID:GE5BmPkB0
>>766
まぁガラケーは基本wifi使えなかったし
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 17:42:03.18ID:lWW5kESf0
そんなに画質違うのか?同じパネルなのに
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 17:42:07.58ID:zy4HxsmA0
いずれにせよXも8も、ギャラクシーS8よりも圧倒的に高性能って事だね
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 17:42:09.33ID:Qh2EqS9G0
>>625
クソをクソ呼ばわりしてなにが悪いのか
マイノリティが優れてないという考えはどうなんだ
死ね
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 17:43:38.28ID:xlMdPoyY0
公務員の父親に買ってもらうわw
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 17:44:02.64ID:ZYWjj5WL0
5Sだからそろそろ変えてもいいけど
悲しいことに現状で何ひとつ困ってないからな・・・
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 17:44:12.02ID:TBGVJK3R0
せっかくベゼルレスなのに、本体大型化?
意味不明だ。iPhoneSE買ってくるわ。
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 17:44:20.74ID:sy75QQew0
盗難転売が流行るだろうなこれは
スレタイの値段が最安ってどんだけ高くなるんだよ
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 17:44:31.35ID:owEfSIlx0
1ドル80円だと8.6万な
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 17:44:46.60ID:7HDcTV0G0
>>768
俺も4Sはプレイヤーとして使ってるしデザインも好きだけど
あれをメインなんて無理だわw
レスポンスがクソ過ぎ
OSが重くなったせいだと思うけど
文字打ち込みなんて3秒は遅れるじゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況