X



【週刊文春】神社本庁で内紛 内部告発の部長を懲戒解雇 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゆず湯 ★
垢版 |
2017/09/13(水) 16:15:38.30ID:CAP_USER9
 全国8万社の神社を包括する宗教法人・神社本庁で、不動産売却を巡る問題を指摘していた部長が9月4日付で懲戒解雇されたことが週刊文春の取材でわかった。

 神社本庁では、青山、中野、百合ヶ丘の職員宿舎が同じ不動産会社に売却されたが、いずれも即日に転売されていたことが発覚し、問題となっていた。

「2015年11月の百合ヶ丘の職員宿舎売却では、内規で競争入札と定められているが、『市場価格が変動するので緊急性がある』との理由で、随意契約となり、新宿区の不動産会社に決まった」(神社本庁関係者)

 宿舎は1億8400万円で売却されたが、同じ日に都内の別の不動産会社に2億1240万円で転売。その後、さらに埼玉県内の不動産会社に約3億1000万円で転売された。短期間で約1億3000万円、7割も価格があがったことになる。

 神社本庁内で、宿舎が格安で売却された経緯について、部長らが問題を指摘。神社本庁ナンバー2の熱田神宮宮司の下に調査委員会を発足させたが、真相解明にはいたらず、宮司は一身上の都合を理由に8月末に辞任した。

 そして、問題を指摘した部長は、9月4日付で懲戒解雇され、別の部長も降格処分を受けた。2人は、訴訟の準備を進めているという。

神社本庁は、次のように回答した。

「職員宿舎の売却は、第三者による調査委員会で適法かつ不当ではなかったと報告されています。それ以外の点については内部のことでお答えすることはできません」

 神社本庁は、神道政治連盟(神政連)を実動部隊として「日本会議」「美しい日本の憲法をつくる国民の会」などの安倍政権を支持する保守系の団体の活動を支えており、政治への影響も注目される。

http://bunshun.jp/articles/-/4109
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 19:26:34.02ID:FvZKCBWc0
>>511
安倍が稲田朋美に固執して守ってたのも宗教団体「生長の家」の創始者の家系だからなw
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 19:27:25.21ID:FvYcWpPz0
>>511
今上陛下のお姉さんだよ神社本庁総裁
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 19:28:31.06ID:4zM4jfMc0
こういうカルトの傘下日本会議のペットがネトサポに命ぜられて工作してんだからな
こいつらの存続のためにアベみたいな売国奴をいつまでも神輿に担がせないといけないんだから
そら国力どんどん衰退していくに決まっとるわ
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 19:29:59.14ID:8DiAvMpo0
神道政治連盟は背乗りチョンの集まり
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 19:31:04.36ID:pLLT4oqU0
中世ジャップランドが嫌なら出てけよ
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 19:32:15.10ID:1qZELpwj0
>>513
まあ別に、開祖や教義や聖典が無ければ宗教じゃないとは言えないから、あんま深く考えない方が良いような
神道は宗教じゃない、というのはあくまでそういう説を唱える人が居る程度で良いもんだよ
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 19:32:18.76ID:3zyg8+3Y0
>>511
ナチスのように、こっそりと独裁体制を作りつつあるのかw

改憲で仕上げ、というところも、ナチスと同じだね。
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 19:32:21.43ID:wgcQZgki0
日本会議って要するに宗教右翼連合だからな
成長の家一派が軸になって

かててくわえて創価やら幸福やら統一やらがのさばって

ネトウヨを従えたカルト翼賛体制だよ
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 19:33:45.82ID:8DiAvMpo0
神道政治連盟 日本会議 日韓議員連盟 パチンコ推進
TPP推進 消費税増税 移民推進 対中国包囲網

全部安倍チョンの仲間
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 19:33:51.34ID:tg8Me7GJ0
別に驚くに値しない。

そりゃ、安倍政権を見てると、日本会議も神社本庁も、これぐらいのことやりかねんわ。
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 19:34:14.06ID:2eKtOSG00
日本の真の美徳や伝統をかたっぱしからぶち壊して保守とか愛国とかいってるン本会議の朝鮮系神社って日本に必要なの?w
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 19:34:14.20ID:FvZKCBWc0
>>530
層化って近所のおばちゃんが多いけど、左系じゃなかったのかw

信者は左が多いように感じるのは俺の周りだけかなぁw
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 19:35:01.20ID:vzfLywT90
明治の時の国家神道の尻尾でしかないからな
こんなもん元々いらないのよ
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 19:35:04.61ID:mmRo8dMM0
だいぶ前にカキコしたが

信仰の自由 と言うものは 自由 と言うくらいなのだから 自分がこの宗教に入っていますという申請制度にした方が良い

理由も書いた

一人で複数の宗教に入っている奴いるだろ だから 申請制にした方が良い
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 19:36:41.60ID:UNu0VYHf0
>>3
だよな。 コレじゃ健全な体質になる訳無い。
利権の塊。 課税対象にするべき。
解体も。
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 19:37:18.67ID:FvZKCBWc0
宗教と政治は固く結びついてるからなぁ

票と金が露骨に動く魑魅魍魎の世界w

だから宗教と政治に固執している奴らは吐き気がする
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 19:37:44.68ID:bA2l/G4N0
日本には神道だけでよい
その他は邪教
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 19:38:38.78ID:rwnv24r00
所詮は権威ごっこなんだし
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 19:38:48.83ID:T2iyZDcG0
>>523
神社本庁総裁は名誉職で仕切ってるのは日本会議で旧皇族の伊勢神宮大宮司でしょ
旧皇族復活案にも日本会議の影
サミットで各国首脳が伊勢神宮訪問したのにも関係してるんだろうな
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 19:39:43.45ID:vscHr/tx0
安倍晋三を筆頭に
保守を自称する日本会議は、
国有財産をお友達に安く売却することしか頭にない。
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 19:40:11.22ID:bXpJJvae0
不動産業、仲介業が登場したのは明治時代から
特に一部の階級は転売やり放題の時期があった
そして日本人の労働時間と家賃が激増したのも明治時代から
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 19:40:13.04ID:FvZKCBWc0
>>537
宗教は課税対象にするべきだよな
その代わり食えない寺や神社が淘汰もやむを得ないけどw
少子高齢化で人が減っているのに維持できるわけがない
その代わり歴史的、学術的に価値のあるものは国が手厚く保護する。

朝鮮人にやりたい放題にされるのは忍びない
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 19:42:41.35ID:FvZKCBWc0
>>539
邪教とは生長の家のことかな?w
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 19:43:14.16ID:8DiAvMpo0
神社本庁は長州チョンが乗っ取った
長州チョン組織
明治維新の負の遺産で日本人虐殺に加担した組織の後継組織
旧宮内省長州チョン団体の組織
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 19:43:37.85ID:FvYcWpPz0
>>536
和魂洋才というかさ、神道と西洋哲学(学問)の習合なんだよな日本人って
だから神道以外の宗教を真顔で信仰してる日本人ってなんか滑稽なんだよなw
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 19:44:42.18ID:2eKtOSG00
江戸時代は天皇すら仏教徒だから当然だろ
神仏は境目がなかった
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 19:45:30.22ID:2eKtOSG00
そもそも神道はこれという教義もない
日本人が文字をもってなかった2000年前からの自然発生した伝統の宗教なんだから
当然だ
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 19:46:18.92ID:FvYcWpPz0
>>551
それは江戸時代に終わって福沢諭吉の時代に突入してからが近現代ね
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 19:46:25.02ID:j6gVVxUv0
>>129
属してるってだけなら、ここの人もほぼ日本国に属していよう。
が、決して一枚岩じゃにゃーわ。
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 19:47:22.03ID:2eKtOSG00
>>553
その前が2000年、明治から150年
どっちが日本の伝統なんだろなwww
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 19:47:39.32ID:3zyg8+3Y0
>>552
神道というのは、天皇を祀る宗教。

自然発生でもないし、2000年の伝統もないだろうな。
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 19:48:32.47ID:N9HNB8ch0
>>545
将来、価値があるものだけを優先に手厚く保護するとなれば、
またおかしな競争が今起こるわけだがね。
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 19:49:19.79ID:2eKtOSG00
>>557
それが日本会議の解釈だろwww
自然信仰がベースなのは古来からの神社の足跡みれば当然なんだがwww
つまり杜や田畑に囲まれた社がそれぞれ本体であって
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 19:50:21.95ID:wgcQZgki0
>>534
肝心なのは思想傾向じゃなくて
投票先でしょ

風向き次第で右にも左にも動くのが創価・公明

まさに翼賛根性
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 19:51:06.22ID:j6gVVxUv0
>>139
内部告発が上にとってプラスなら二階級でも上げるだろ。
マイナスだったらある日突然消されるよw
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 19:51:41.10ID:FvYcWpPz0
>>556
聖徳太子から神仏習合は始まったわけだけど、仏教ってのは外来の智慧でしかないんだよ ずっとね
そしてそれは明治以降はワンノブゼムでしかないんだよ
習合的な民族なんだね 神道は必須だがもうひとつは仏教である必要はまったくないんだね
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 19:52:06.69ID:2eKtOSG00
愛宕神社(最古級の神社)は山の上に社(祠)がある
出雲大社は田んぼの真ん中で五穀豊穣
伊勢神宮は杜とか川の一帯

これが自然信仰ベースでそれぞれ独立した宗教本部であった証拠www
勝手にまとめたのが明治維新、つまり日本会議の考えwww
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 19:53:02.61ID:Rd9DXXTZ0
国家神道を復活させようとしてる勢力の本丸が日本会議とみてよいのかな?
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 19:54:05.03ID:3zyg8+3Y0
>>559
日本会議とは関係なく、神道というのは天皇を祀るためにできた宗教だよ。

どの宗教でも旧来の信仰を取り入れているが、神道の場合は、旧来の農耕儀礼をもとに天皇位の継承を宗教的に根拠づけている。
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 19:54:24.20ID:8DiAvMpo0
安倍チョンの先輩の標語が一億火の玉
安倍チョンの標語が一億総活躍

長州チョン
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 19:54:38.95ID:2eKtOSG00
>>564
必須だけど、それは日本人の自然にたいする崇拝の念という漠然とした心根からくるもので
だれそれがどういったからそうするというものではないわけだww
これが150年しか伝統がない明治維新の偽神道の違和感の根源w
こっちの心にもとからあるものを他人からああだのこうだの指図されてもしょうがないww
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 19:56:53.64ID:2eKtOSG00
>>567
って言ってるのが明治維新以降の神道で日本会議の主張なww
明治維新のときにイギリスから来た宗教文化学者が
神道にはこれという教義はないと明言してるんで
おまえの言ってる理屈はそこから明治政府が作ったものなんだw
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 19:57:32.50ID:MRZc3HZc0
>>557
頭の大丈夫ですか?

神道なんて高々150年足らずの新興宗教の類ですよ。
明治時代はじめに仏教から分離した者達だから。
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 19:58:46.26ID:2eKtOSG00
自然があって人がいるという当たり前の神道の基本がわからないやつはそもそも神道がなにもわかってないんだからww
日本人か怪しいわww
古い神社はどこの神社だって杜を守ってるだろうがww
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 19:59:27.82ID:WtwNYLkc0
神社も寺もカネに汚いビジネスに成り下がっている
弱小のとこはヒーヒー言ってて儲かるトコはカネまみれ
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 19:59:41.71ID:Rqn73MYg0
>>534
教祖が戦時中に獄死してるんで、信者は平和主義者が多い
安倍政権と組んで改憲を進める公明党に公然と反旗を翻す信者もいるし
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 19:59:58.70ID:Rd9DXXTZ0
>>567
勉強不足が酷いぞ
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 20:01:15.13ID:3zyg8+3Y0
>>570>>571
神道の根源は日本書紀。

天皇家の先祖とされる人や事象が、みな神とされている。
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 20:01:21.93ID:2eKtOSG00
まあ日本会議は自分で日本の伝統を感じることも確かめることもないオバカさんを相手にしてるよなww
アニメとか大好きなw
リアルを見ろよww
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 20:01:49.22ID:2eKtOSG00
>>577
それより700年以上前から神社はあるんだがwww
愛宕神社とかww
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 20:01:56.98ID:Rqn73MYg0
>>547
生長の家ってか生長の家原理主義集団な
今の生長の家は反原発で安倍政権とも距離を置いてる
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 20:02:46.86ID:2eKtOSG00
神道は自然信仰がベースだってことを否定してるやつは、まず日本人の心魂がない証拠www
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 20:03:36.06ID:Wjq3a1g+0
>>581
多分こいつの神道の認識が極めて狭い範囲でしかないからこんなトンチンカンなこと言い続けるんだな
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 20:04:36.32ID:pCx/9OxW0
>>581
おいおい、天皇は祀りをやる側であって、祀られる対象じゃねーだろw
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 20:04:40.85ID:2eKtOSG00
>>581
それが明治維新からの創作で日本会議の言ってることなw
明治維新でそいつらに雇われて明治政府の宗教をどうすべきか調査研究するように来日した
イギリスの宗教文化学者が「神道に教義はない」と書き残してるのでwww
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 20:04:45.42ID:T2iyZDcG0
>>565
一つにまとめるために天皇を崇めるってことにしたんだろうね
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 20:05:53.63ID:MRZc3HZc0
>>581
日本の神々は仏が姿を変えて現れたもの。
本来の姿が仏、仮の姿が神。
これを権現様という。

よく覚えておけ
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 20:05:53.66ID:vQh1cQWC0
神道もダメか。
天皇の威を利用して私腹を肥やす連中の巣か。
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 20:06:45.93ID:atP3o7mB0
秋篠宮家の娘たち。一番、入学してはいけない学校へ入学してしまった。
国際キリスト教大学(ICU)。
70年前、マッカサー元帥の占領政策の神道令(国家神道解体令)のもとで創設された学校。
70年後、天皇の孫が「神道つぶし」を担った学校へ入学。(昭和天皇なら激怒する)
南北朝鮮半島キリスト教団体と連帯行動する学校。つきあいは特に深い。
「君が代」斉唱しないし、天皇誕生日にも国旗掲揚しない学校へ入学するとは。
この学校は、平成2年の大嘗祭に抗議した「天皇打倒」の「反天連」グループのキリスト教4校。
反天皇、反日勢力に加勢するとは。次の大嘗祭訴訟を煽るとは。
秋篠宮一家は欧米世界の啓蒙主義に染まった薄っぺら。
学習院(神道の学校)を蹴った秋篠宮一族、終わった。

皇后は生まれながらのカトリック。使命を自覚している。
神道祭礼はカトリック教徒には耐えがたい苦痛。

政府見解では、「大嘗祭は一世に一度行われる極めて重要な皇位継承儀式」。
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/kousitu/dai8/8siryou3.pdf
(平成17年6月、第8回 皇室典範に関する有識者会議より)
当時の自民党単独政権と最高裁小法廷は「大嘗祭」に国費の支出OKとした。
この大嘗祭に対しての訴訟人は1700人。
天皇家の私的な宗教儀式なので首相等の三権の長は極秘参列。
今の自民党は、神道を邪教とする公明党と連立。どうする?
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 20:06:57.73ID:ey8yvHKw0
1億程度で辞めたりすんのか
よー分からんわ
想像以上に上の方もしょぼいんだな
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 20:07:21.40ID:2eKtOSG00
途中から仏教と一緒くたになった自然信仰ベースでそれぞれが本拠の混沌とした神道という存在
天皇という存在で一つにまとめて一神教みたいにしたのが明治政府
敗戦でその創作宗教はすたれたが日本会議が復活させようとしている
こういうことだ

日本人はクリスマスとか祝ったり宗教にこだわりないんだから
その混沌とした神道こそが日本人の伝統だとわかりそうなもんだがなww
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 20:08:08.43ID:3zyg8+3Y0
>>583
民間伝承と神道は違う。

>>585
祀るのも祀られるのも天皇。

>>586
「イギリスの宗教文化学者」が、日本書紀を読めたと?
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 20:08:15.87ID:8DiAvMpo0
日本人成りすまし朝鮮人政治家団体が
神道政治連盟
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 20:09:15.94ID:Wjq3a1g+0
>>594
あんたが言ってるのは神道じゃない
ただの国家神道だ
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 20:09:19.06ID:TW7y+OGL0
金!権力!政治!
どうやら神社本庁は亡者の集まりのようですね
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 20:09:20.23ID:2eKtOSG00
>>594
明治政府がその民間由来のざったな神仏習合の神社ともなんともいえんものは潰したからなw
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 20:10:26.95ID:1qZELpwj0
>>572
それはいわゆる「国家神道」
この元となる、神仏習合を否定した儒家神道や復古神道は江戸期に完成している
あくまで、政策として神仏分離を明治政府が行い、神道を独立させたために齟齬が生じている

もっともこれらの神道が、本来の神道のあり方として正しいかどうかはまた別で、それこそ宗教問題の範疇
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 20:10:35.80ID:8hCUifmr0
>>549
日本人の9割は仏教徒だよ
冠婚葬祭すれば分かる
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 20:10:35.73ID:2eKtOSG00
天皇をあがめよと言ってる時点で、これは一神教なわけでww
これは日本2000年の八百万神の伝統宗教ではないことは明らかなのでww
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 20:10:40.37ID:fAqY5S/O0
>>589
でも日本では神仏と言う
仏は物事を頭で考える手法
神は物事がなる前の混沌とした何か
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 20:10:54.69ID:QPzzlT010
そんな事より籠池夫妻をシャバに戻せよ
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 20:10:59.42ID:q4ZfbyIz0
今の神道は色々おかしい
天皇も出家して法皇になるといいと思う
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 20:11:47.33ID:2eKtOSG00
江戸時代には天皇は仏教徒なんだからwww
天皇をあがめよといったら仏はどこに位置するんだwwww
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 20:12:42.66ID:Q1rZFLsI0
右の左のって未だにかぶれてる奴は
等しくクソ
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 20:13:25.20ID:fAqY5S/O0
人が神様をどうこうしようなんておこがましいもいいとこ
ただひたすら恐れ、鎮まっていただけるのを祈るだけ
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 20:13:35.11ID:cORGAtbs0
外道極まりないな
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 20:13:44.64ID:KPVIDV+yO
林田力 東急リバブル不買運動で検索しよう
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 20:15:14.03ID:qoKZ9HQn0
>>529
改憲で仕上げではなく改憲から始まるよ

なにせ自民党の改憲草案では
国民の基本的人権の剥奪がこっそり入れられているからな
第9条ばかり注目していたら恐ろしいことになる
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 20:15:15.95ID:Ozso/EoN0
文春は前原が本命だろうから、こっちは監視してますパフォーマンスなのか?
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 20:15:30.76ID:2eKtOSG00
>>609
そうそう
その自然を畏れる祈る代表者みたいなものが天皇だった
天皇が上じゃない
自然の神、八百万の神が常に上なんだ
明治政府は牛耳ったのがチョンだからそれが心魂として持ってない
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 20:15:52.11ID:FvYcWpPz0
>>600
国学だね?
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 20:16:55.63ID:2eKtOSG00
神社に不法投棄のゴミすてた神主はチョンだっただろう
こういう心魂は日本人ではないわけ
勝手に自然をうやまってしまう
これが日本人
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 20:17:28.25ID:1qZELpwj0
>>587
そう
それが尊皇思想の中核とも言って良いかな
理論的に完成していったのは水戸学からになるのかな?
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 20:18:51.44ID:2eKtOSG00
けっきょく敗戦のときに天皇一神教に書き換えた偽神道は終わってるんだから
たった70年ぐらいの期間しかないんだ
つまり2000年の日本人の心の宗教と、70年の明治維新のチョンの創作宗教
どっちが日本の伝統かなんて議論するまでもねーわ
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 20:18:58.91ID:7hasTwJX0
宗教法人の内紛だからな違法性はないだろう
ただ胸糞の悪い事件だわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況