X



【Apple】iPhone SEとiPhone7値下げ SEは税抜39,800円〜 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001trick ★
垢版 |
2017/09/13(水) 18:11:10.24ID:CAP_USER9
iPhone旧モデルが一斉値下げ……「SE」は39,800円〜「7」は61,800円〜 | RBB TODAY
https://www.rbbtoday.com/article/2017/09/13/154614.html
2017年9月13日(水) 16時49分

 米Appleは現地時間12日、新本社「Apple Park」敷地内に併設された「Steve Jobs Theater」において、新製品の発表イベントを開催。「iPhone X」「iPhone 8」「iPhone 8 Plus」という3タイプの新型iPhoneを発表した。

 新型iPhoneの発表にともなって、「iPhone 7」をはじめとした旧モデルのiPhoneは軒並み価格改定で値下げされている。価格が改定された機種および改定後の価格は以下のとおり。(価格はすべて税抜き)

・「iPhone SE」32GBモデル 39,800円(改定前:44,800円)
・「iPhone SE」128GBモデル 50,800円(改定前:55,800円)

・「iPhone 6s」32GBモデル 50,800円(改定前:61,800円)
・「iPhone 6s 」128GBモデル 61,800円(改定前:72,800円)

・「iPhone 6s Plus」32GBモデル 61,800円(改定前:72,800円)
・「iPhone 6s Plus」128GBモデル 72,800円(改定前:83,800円)

・「iPhone 7」32GBモデル 61,800円(改定前:72,800円)
・「iPhone 7」128GBモデル 72,800円(改定前:83,800円)

・「iPhone 7 Plus」32GBモデル 74,800円(改定前:85,800円)
・「iPhone 7 Plus」128GBモデル 85,800円(改定前:96,800円)

 なお、「iPhone 7」「iPhone 7 Plus」の256GBモデルはこのタイミングで販売停止となっている。
《白石 雄太》
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 18:12:22.76ID:sFh7LlkZ0
泥のほうがいいって日本人にもバレてきた?w
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 18:12:45.54ID:VQ4yIAwc0
ドコモは怒れよ!
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 18:12:49.83ID:u5A/729d0
iPhone7で十分だなぁ

6と7は防水の関係で大きな差があるけど7と8の差って充電の関係くらいだろう?
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 18:12:51.72ID:0jP+dALj0
TouchないならSEほしいなぁ
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 18:13:08.94ID:PhowR+qx0
Apple社の製品を使用する奴は非国民。
真の大和民族は日本人が発明し日本人が設計し
国産の原材料で日本人の労働者によって生産され
国内だけに流通している商品しか使用しない。
夷狄の手で生まれたものを使用する不潔野郎は
反日売国奴だから日本から消えろ。

Apple社は朝鮮企業。スティーブジョブズは通名。本名は捨正日。
Apple社のロゴは太極旗。
Apple社の製品を使用している奴 は反日売国奴だから日本から去ね。
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 18:14:07.74ID:Bc/FTMTa0
8とXのラインナップも並べてくれ
比較できない
8か7かで悩んでる
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 18:14:14.55ID:vxP7zqTG0
SEまだまだ高いね。評判いいから仕方ないんだろうけど。
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 18:14:20.98ID:1ZjQb92s0
古いtouchのかわりになりそうで良いかも
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 18:14:29.48ID:u5A/729d0
みんなが変に期待しないように7sにした方が良かったんじゃないかなぁ・・・
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 18:14:41.44ID:/5wMIUjg0
バッテリーヘタって来るし2年毎に買い替えないといけないのなんとかしてくれ
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 18:15:52.38ID:siI/QFAi0
SEって中身6sだっけ?4万円ならお手頃とは思うけど
あと何年サポートしてくれるかが問題だな。
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 18:15:53.01ID:JenTJSIE0
iPhoneてまだ外部メモリ使えないの?
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 18:16:55.61ID:/5wMIUjg0
>>17
iCloud使えるし別に
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 18:16:55.67ID:rxpfgPNB0
まだ、iPhone5でがんばるわwww
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 18:18:31.82ID:GlJ+7Ms50
REDは対象外なのか
良かった良かった
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 18:18:46.25ID:B1DN72l80
>>17
エロVRのためだけに泥を買おうかと思ってる……
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 18:19:12.42ID:dKRmM6ze0
最近7が一括ゼロやってるね
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 18:19:21.77ID:nDp8O9Ec0
7sはー?
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 18:20:03.85ID:XqNDdNSc0
ったく、FeliCaが載ったSEが出るのを心待ちにしてたのによ!
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 18:22:57.64ID:Qd9ci97d0
下げ幅がたいしたことないな
もっと安く売ってるとこあるし
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 18:23:14.63ID:a2LPXUStO
俺もまだまだガラケーD905iでがんばるわ!
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 18:23:47.55ID:m9zs/vVb0
>>21
5はIOS11へのアップデリストから外れてるけどね
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 18:24:01.79ID:uqRuKJJ90
iPadプロのほうがいいかな
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 18:24:36.86ID:hzv+jMTU0
iPhoneファイルPcからコピーすんのに
直接フォルダとかいじれるの?
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 18:24:37.66ID:tRk76T/z0
もう一声
298ならSE買ってやる
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 18:25:29.79ID:BXcZ9gdk0
6Sはもうタダでええやろ
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 18:25:45.07ID:+n4a3gwV0
>>21
俺の5はバッテリーパンパンになって使うの怖くて引退したわ
無料交換対象外だったし…
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 18:27:04.22ID:QgjLl+0i0
12カ月間・月額410円〜「大・大盤振る舞いキャンペーン」開始!〜10分かけ放題も開始!端末も充実で、ますますおトクで便利〜
http://www.k-opti.com/press/2017/press43.html

4年間の総トータル費用で比較
http://imgur.com/hJSs4qH.jpg
ワイモバイルの2年縛り無しと比べてみてください
実は2.23倍も高いのです
1年目だけの料金に目がいくと完全に騙されます

マイネオの最大のメリットは足りなくなったら【1GB157円】で購入可能
高速分がなくなった場合
ワイモバ 100kbps以下
峰男 200kbps
ワイモバの激遅低速に月末追加で高速を購入した場合
ワイモバイルは1GB 1000円 なんと!6.4倍も高く買うしかありません
単価が高いので買いたくはありませんが、あまりの体感の遅さに泣く泣く購入
これがY!mobileの本当の目的でしょう
これも踏まえた総トータル費用は更に差がつきます

副産物として永久的な繰越
http://imgur.com/lUDBQjG.jpg
ユーザー同士の助け合いフリータンク
ユーザー同士のコミュニティ兼サポートのマイネ王

パケットギフト・タンク等マニア向け通なサービスから、初心者向けサービスまで網羅するあたり
さすがJDパワー2017年度 総合1位です

※Y!mobileの業界平均以下の理由は、あちこちに仕掛けられた罠や違約金、高速低速切替なし、高速使い切ったら100kbps〜50kbps以下の何も出来ないほどの速度制限が影響してると思われます
http://imgur.com/G7LZ182.jpg
http://imgur.com/MdxmqSU.jpg
急激なシェア増、純増数一人勝ちも納得です!!
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 18:27:20.63ID:DO2MuAbW0
>>3
悪徳宗教アップルの独占禁止法無視の恫喝で0円販売していたのが、出来なくなったからね

まともな値段なら悪徳宗教なんて相手にしない

総務省、GJ!
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 18:27:25.60ID:QgjLl+0i0
ここからmineoに加入すると https://goo.gl/jMgTMk
¥2,000おかえしキャッシュバックします

2年縛り違約金はやめたほうがいいです
auなどでiPhone8 一括0円など隠れセールをやるかもしれません
そこでワイモバイルだと違約金10260円を払うわけでトータル総費用で更に差が出てきます
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 18:27:38.66ID:vh1vcxge0
ガラケーで十分だわ
盗撮のためにスマホ使ってるの多すぎ
とられたやつ訴えて
きちんと盗撮した奴を刑務所に実刑で
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 18:27:55.12ID:aWFwRAeH0
>>36
いつもいつも全く新しいとかよく言えるな
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 18:28:16.05ID:FC+La/ic0
SEの新型も出るの?
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 18:28:47.91ID:sffXGfnz0
* iPhone   約370万台
* iPhone 3G  約940万台
* iPhone 3GS 約2300万台
* iPhone 4  約4700万台
* iPhone 4S  約9300万台
* iPhone 5  約1億台
* iPhone 5s  約1億1700万台
* iPhone 5c 約3200万台
* iPhone 6 約1億3700万台
* iPhone 6 Plus 約2400万台 
* iPhone 6s 約7500万台
* iPhone 6s Plus 約1200万台
* iPhone SE 約500万台

SE全然売れてなくてわろた
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 18:29:06.68ID:jmCUxWJX0
後数年で
パソコンとスマホの境目が衝突すると思うんだけどw
その時は、どうなるのw???
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 18:29:10.73ID:bRgh+uCm0
1週間前にiPhone6を落として液晶の八割ほどにヒビが入り7にしたばかりの俺にごめんなさいは?
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 18:29:42.85ID:hg3lPulC0
スマホでゲームしないから俺はSEで十分だな。大きなスマホはイラン。
出先で使う用途なんて、ニュースや天気予報と音楽聞いたり2ちゃんやSNS使う程度だし。
SEならA9でヌルサクだし、4インチだからYシャツのポケットにも難なく入る。
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 18:29:52.28ID:g3Gym5I60
SE使いだけど。
この大きさ以外ありえんは。
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 18:30:16.35ID:7ddcxaSp0
カメラが出っ張てないだけでSE一択なんだよなあ
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 18:30:47.84ID:GlJ+7Ms50
>>50
新型の発表会があるってわかってたのになんで我慢しなかったんだ
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 18:30:54.32ID:lRKM9l1s0
値下げしても後何年戦えるんだ?(´・ω・`)
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 18:30:56.47ID:0jP+dALj0
>>50
落とすからだろw
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 18:31:03.76ID:/myhU9cY0
ブランド力の落ち目か
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 18:31:13.89ID:jmCUxWJX0
>>48
SEは致命的な欠陥がある
多くの成人男性、外国人ならなおさらだけど
指の大きさと画面の大きさにおける
フリック入力で誤操作が起こる

サイズや片手操作はできるけど
文字入力がやりにくいという致命的な欠陥が
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 18:31:38.64ID:FQBM25KW0
>>50
一週間前に落とすお前がマヌケだ
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 18:31:45.57ID:BXJFCjqe0
>>50
ドコモなら
dカードゴールドのクレジット持ってたら特約で無料で交換できたのに
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 18:32:01.65ID:bhA9ooml0
一回バッテリー取っ替えたけど5Sで充分使えてるよ
同じ大きさのSEが安く買えるならアリだなw
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 18:33:13.52ID:+BbEn74v0
出すの早すぎついこないだ7出たばっかりじゃん
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 18:33:38.34ID:RZLZRtQ50
てかしれっとipadpro値上げしてんじゃねーよw
価格のバランスとりに来たかしらんが普通値上げするか?
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 18:33:55.46ID:kHKrrWE90
seのサイズが素晴らしすぎてどんなハイスペック新機種が出ても変える気がしない
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 18:34:25.37ID:mJBIHhLi0
SEの値段はいい感じだな
同価格帯の泥よりは性能も良さそうだ
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 18:34:46.53ID:jmCUxWJX0
いまどきはインスタ映えがすべて
芸能人なみの承認欲求と自己アピール
snsで活躍するには、スマホ搭載のカメラがいかに良質なものかがすべて
それでも、あいフォンにせざるをえないのは、カメラが優秀だから
いまさらデジカメなんて別に携帯できないし
プロのデザイナーだって撮影をあいフォンですべて済ませてる奴も増えてる
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 18:35:14.43ID:e5eXMUmG0
>>48
そりゃ3世代続けて億売れたらそのあとはしばらく売れなくて当然だわな
無理して毎年新型出さなくても良かろうに。
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 18:36:30.46ID:7ddcxaSp0
正直カメラなしモデルとか出して欲しいんだけど
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 18:38:00.19ID:k52gG8Me0
泥携買っても1年後には文字通りゴミになってるから
Iphone買って下取り出した方がお得
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 18:38:05.19ID:0Q6dzZkb0
性能の違いがどれほど影響するのかまったくわからん
発火や爆発しなければ何でもいいじゃん
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 18:38:28.94ID:mnZ+yfiw0
>>59
あーわかる
jane使ってるが、レスを辿ろうとしても上手くいかない
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 18:38:42.67ID:n1iFdenw0
ソフバンで買ったアイフォン6だからシムフリーに出来ず、ファーウェイ買った
でもやっぱりアイフォン使いやすくて外ではファーウェイ、Wi-Fi使える家ではアイフォンばかり見てる

うーんここでいっそアイフォン買っちゃって、一台にまとめちゃうかなー
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 18:39:42.48ID:IIqMxN3n0
SE持たせてもらったことあるけどメチャ軽くてよかったわ。そろそろ4Sから代えようかな〜
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 18:40:00.62ID:yu/5PMWj0
>>47
今年の春に容量アップしただけだよ
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 18:40:12.09ID:GlJ+7Ms50
>>67
256GB,512GBのフラッシュメモリが大幅値上げしてるらしい
東芝の影響かね?

旧型iPhoneから256GBが消えたのはこの影響かもね
https://www.gizmodo.jp/2017/09/104762.html
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 18:40:17.09ID:0jP+dALj0
>>59
俺は7のほうがキツイわ
一番下列がどうしても一つ上列の操作になる
すごく下を操作しないとダメ
なんなのかね
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 18:41:10.05ID:RCdzK2Kd0
>>52
5Sから6Sに変えたけど大きさでストレスが溜まる。
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 18:41:14.47ID:0jP+dALj0
>>84
新型に回すためか
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 18:42:09.73ID:XHBoY7pz0
SE安いなー
うちのジジババもiPhoneが欲しいと言ってるから、ちょうどいいかもしれん
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 18:42:27.52ID:ni0lLAjC0
SEで満足
デカいのは嫌
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 18:42:56.91ID:hg3lPulC0
SEは貴重なモデル。
モバイルとしては、使いやすい4インチ。
しかもA9でメモリーもタップリでヌルサク快適。
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 18:43:12.63ID:n+6dYKyk0
iPhone有難がってるのは日本だけなのに・・・・
そろそろヤバいって事だよね(´・ω・`)
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 18:43:27.68ID:eo2Es+mN0
スマホ買い替えようと思うんだけどiPhoneSEとファーウェイP10liteだったらどっちがオススメ?
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 18:43:39.98ID:0jP+dALj0
>>88
256GBあってまだ不満か?
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 18:43:58.24ID:uFHzAdoG0
SE安いなー衝動買いしちゃおうかな
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 18:44:13.69ID:o7RLFnit0
スマホなくても日常で不便なことはないけどな。
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 18:45:19.83ID:vxP7zqTG0
ITの奴らが勝手に7にしやがった。SEで充分以上なのにバカか。差額全部奴らにツケてやる。
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 18:45:37.27ID:ouoSC6Ga0
まだ普通に5sなんだが全然違うもんなの?
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 18:45:59.52ID:/5wMIUjg0
>>101
別物
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 18:47:30.04ID:e8K2680/0
>>93
なにがヤバイの?
iPhone使ったらアンドロイド端末なんか使えないんだけど
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 18:47:44.76ID:UQXgRy140
>>52
前5S使ってて7買ったけど、やっぱり大きさは正義だよ
5Sもまだあるけど、今更あのちーこい画面では使えないわ
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 18:48:37.00ID:hg3lPulC0
>>101
SEに買い換えたら、感動するくらいヌルサクになると思うよ。
A9+2GRAMだからね。
iOS11もヌルサクで動くよ。
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 18:49:16.32ID:uwTy3uD+0
>>95
画面4インチでもいいならSE
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 18:49:25.13ID:MM9BF1QT0
>なお、「iPhone 7」「iPhone 7 Plus」の256GBモデルはこのタイミングで販売停止となっている。
これはなぜ?
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 18:50:37.70ID:HIQDQq6v0
>>38
このレスはセブンだけど、5の方がコンパクトで充電しながらラジオ聞けたり良かったわ。
無料だったからつい代えて失敗したと思ってる。
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 18:50:52.61ID:P/cCEIzx0
>>106
メインはAndroidだけど今となってはアプリの挙動以外のメリットがないよ
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 18:51:24.39ID:QLRwiF6G0
今5Sを3年くらい使ってるからそろそろSEに買い替えたいな
機種変更で安くしてくれんかな
本当はSuicaが使える機種がいいんだがまだ高い
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 18:51:48.14ID:pTktESAf0
Xが5.8インチ止まりだから5.5の8+かなぁ
まぁ両方出てから考えるだけの心の余裕はあるからいいけど、
遠いんだよなぁX
Xは6.4〜6.8インチを期待してたんだが残念過ぎる
だったらiPad mini 5が出るのかねぇ
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 18:51:57.94ID:JsPUv9ew0
SEは価格の割に高性能。携帯の歴史からでも、名機に入る。
個人的歴史だけど3機種名機を選ぶとしたらN503i、AH-K3001V、そしてA9チップを搭載したiphone SE。

ほんとはX欲しいけどw
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 18:51:59.76ID:A0f+QEQE0
今まで幾らだったのか知らんが

これだけ値引きしても儲かるって事なんだぜ、これは
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 18:52:17.85ID:q6khyFeT0
SEが超お買い得になっててワロタwwwwwwwwwwwwwwwww
ただ新型SE出るの確実だからな
安いSEで妥協するか5万超のA10搭載新型SE買うか悩みどころだな
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 18:52:39.91ID:0jP+dALj0
>>115
アプリの挙動って大問題じゃないか?
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 18:53:03.34ID:e8K2680/0
>>115
なにアプリの挙動って?
そこが一番肝心なんじゃね

iPhone使いの俺がアンドロイドなんて使わないつってるの
スットロイ
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 18:53:14.05ID:Le7PHSz90
値下がりかぁ〜
まさに2台持ちからワイモバイルにMNPする寸前だったけど
SIMフリーにするか悩むな
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 18:53:29.29ID:e8K2680/0
>>115
なに?メインはアンドロイドってほざき倒し方
他人にモノ伝えるのがド下手だな田舎もん
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 18:54:18.53ID:e8K2680/0
あのさー ここ iPhoneの新作情報のスレ だから
アンドロイド工作員は 悪いけどスレ開かないで もらっていい? 邪魔
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 18:54:42.30ID:LEw58dkq0
高すぎるな
廉価機種の価格じゃない
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 18:54:44.14ID:hg3lPulC0
>>95
SEは俺が使ってて、家族がHUAWEI P10liteを使ってる。
画面の大きさが決定的に違うので用途で選んだら?
ゲームや動画鑑賞するなら大きなスマホのP10。
スマホでゲームや動画見ないなら、携帯性でSEの圧勝だと思う。

性能的には、いろんな意味でSEの圧勝だけど、大きさが決定的に違うので
用途で選んだら良いと思う。

例えばP10だと、ライトな使い方でもバッテリーは1日しか持たない。
俺はSEを2〜3日に1回充電するだけで十分。
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 18:54:47.45ID:6eAlVlXo0
iPhone SEはもっと値下げしていいと思うんだがどうせ
日本でしか売れないから値下げする気がないのか?
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 18:55:11.78ID:vDMQ/NVY0
まだまだ5sでがんばっている仲間がいてうれしい
iOS11もサポートされているのであと一年。
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 18:55:25.71ID:q6khyFeT0
>>120
単に在庫処分
新型出ると値崩れ起こすからその前に在庫処分しちゃいましょうってだけの話
だから在庫が捌けたら終了だから市場には殆ど出ないかも知れんよ
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 18:55:26.89ID:uwTy3uD+0
SE2は防水期待出来る?
CPUの変更ぐらいかな
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 18:55:34.83ID:HIQDQq6v0
>>44
ガラケーの方がいいよな。ガラケーの最後テレビ録画はおろかWi-Fiとかなんでもできた。
落とそうが壊れない、通話しやすい、タッチしやすい。
また携帯時代くるかもな。
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 18:55:37.91ID:uiPJpXi20
スイカ付きのSEが欲しい
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 18:56:12.23ID:6yJ2tkxN0
>>121
出るの?
A10余るかね
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 18:56:18.22ID:e8K2680/0
その都道府県でパフォーマンスや見せ方や成績やスポーツも優秀な学校で学園祭がありましたと
その学校の話をしてるのに 他校の話 をしないでもらってい?
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 18:56:24.00ID:muZrR0DK0
なんで64GBモデルないんだろうなあ
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 18:56:54.82ID:MiBxYHoN0
ここは賢いオッサンたちが多々いる
スマホを捨ててもっと賢いオッサンに生まれ変わろう
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 18:57:21.72ID:AWWC9Cf+0
>>50
6なら最悪壊れるの覚悟で、自力でガラス交換とついでにバッテリー交換しておけばよかったのに。

iPhoneはなんとか交換出来るぞ。
3DSは細かすぎて無理だったが…
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 18:57:24.06ID:e8K2680/0
iPadミニを追加で買おうかと思ってんだよな〜
iPhone持ちはセット割みたいなのできるみたいだし
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 18:59:34.81ID:uTk/Sbzg0
1か月前にiphone7 128GBを72800円で買った
ばかりなんだが。
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 19:00:01.03ID:ZM+FjvG30
iPhoneってmateみたいなアプリあるの?

2chMate 0.8.9.39/Sony/SOV31/7.0/LT
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 19:00:45.68ID:UQXgRy140
泥は少し使ってるとアプリの挙動が怪しくなったりOSバージョンアップするともれなく端末初期化もしないとまともに使えない。あれは暇人のおもちゃでしかないわ
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 19:01:23.65ID:3+54DdpI0
2万くらいの新製品発売前、末期モデル叩き売りを
半年から一年の使い捨て。当然SIMフリ。
裸運用。フィルムも貼らん。
これが最強快適と気が付いた。
同じ機種、2年も大事に使うとか。マゾかよ。
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 19:01:42.71ID:pqcaDU7D0
>>132
仲間だぜぃ(=´∀`)人(´∀`=)
でも、このスレ開いて安いSEかSE2まで我慢か悶々しております(-.-;)y-~~~
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 19:02:19.71ID:QgCzizqF0
iPhone5 32Gから8に買い替え検討してるけど悩むな
電話、ネット、メール、LINEだけの使用だからな、たまに写真
デジカメ持ってる時はデジカメ優先
7にした人が俺の5を見るとSEにしておけば良かったと愚痴るし、サイズ的に
iPhone5を4年使用してるけどサイズはこれが良い
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 19:02:35.91ID:P/cCEIzx0
>>126
顔真っ赤にして可愛いなぁ
別にAndroid使えなんて言ってないし

サードパーティーのアプリは端末が沢山あるAndroidだと不安定なものがある程度
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 19:03:00.98ID:g7mB8wpL0
>>119
同意
スマホが巨大化するなか、4インチモデルは貴重な存在。
そして十分パワフルだし、バッテリーも持つし。
そしてiPhoneとしては、破格のバーゲンプライス。
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 19:04:27.98ID:e8K2680/0
俺勘違いしてたわ・・・(。???)
液晶サイズだけ観て  ハッ?
Plusよりデカイ端末誰が買うんだよって思ったけど
スペックみたら iPhone8のちょっと大きい版で
Plusよりは小さいんだな、厚さはPlusよりちょい厚いくらい。
それでも仕様みると、iPhone7より8の方が若干大きくなってるじゃね
iPhone7でも でかくて片手操作大変なのに、183cmある手足の長い
スタイルも良い、指も長い俺でも7操作するの大変なのに
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 19:04:35.44ID:L9XzcD9V0
>>1
今こそ4sから乗り換えるチャンスなのかもしれない。
iOSのデザインとミュージックの使いにくさは最悪だけど。
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 19:04:35.71ID:vw0+GDh40
いま5sつかってるんだけど、SEって5Sより性能高いの?
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 19:04:45.52ID:5dCaf8g60
>>34
MacだとiTunes経由だけどね。winも同じじゃないかな。
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 19:05:00.14ID:e8K2680/0
>>159
だから アンドロイドのネタ どーでもいいっての
ここはiPhoneの新作情報を語るスレだよ

消えてくれね?邪魔だから
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 19:05:10.17ID:ni0lLAjC0
>>158
SEで充分だと思うよ
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 19:05:15.91ID:4RHW8qt10
マリンチャットやりたいから買おうかな
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 19:05:29.28ID:SI4SQRRH0
ipod touchで良かったww
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 19:05:38.49ID:HIQDQq6v0
>>132
いや、あれ良かったわ。つい無料だから代えてしまった。微妙に小さいのはポケットとかに入れやすいんだよ。
パソコンはパソコンであるんだからなぁ、ミスったわ。
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 19:06:37.07ID:6yJ2tkxN0
>>172
A9で安くtouch出たら即買うんだけどなぁ
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 19:06:47.02ID:e8K2680/0
てか顔認証って色々な光が顔に当たるんでしょ?
大丈夫なの?って心配になる情弱
赤外線とか目にあたっても大丈夫なの?その他いろいろ
iPhoneから色々な謎な光が顔にあたるんでしょ?
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 19:07:00.74ID:1oIbg1Ec0
しょせん道具だしね。新機種には
めもくれず使い倒します。
7が値下げですか、そうですか
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 19:07:26.42ID:L9XzcD9V0
6sと7の128GBが同じ値段とは…
イヤフォンをとるかモバイルSuicaをとるか…
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 19:07:30.50ID:uwTy3uD+0
>>166
高いよ
メモリ倍だしね
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 19:07:45.45ID:0ldUA8/T0
7の128Gと8の64Gだと、数千円しか違わないけど
やっぱ8にしとくかな
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 19:07:48.40ID:FSqOEaQu0
スマホの型落ちなんてすぐ実用きつくなるんじゃないの?
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 19:07:59.08ID:hg3lPulC0
>>158
その使い方ならSEでいいんじゃないかな?
俺は7が無駄に大きくてSEに買い換えたよ。
ゲームとか動画鑑賞しないならSEの小型軽量は凄いメリット。
携帯性抜群だし片手操作が楽。7や8では両手操作になる。
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 19:08:05.86ID:e8K2680/0
iPhoneXのなにが惹かれるっていうと
有機ELパネルが一番ひかれるんだよな〜
iPhoneくらいの小型端末で有機EL使えるなら

テレビも40インチくらいの有機ELないの?
たいがい50インチオーバーとかだよね?有機EL
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 19:08:29.62ID:3gsLIA1f0
去年iPhoneSE を販売から半年後位にドコモショップで買ったんだが7万くらい取られたぞ
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 19:08:42.54ID:P/cCEIzx0
>>169
新作情報は別スレ
ここは旧型の値下げスレ
ID真っ赤にしてないで移動したら?
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 19:08:51.57ID:mKuZbawV0
買わないけど。
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 19:08:54.51ID:1oIbg1Ec0
>>179
7は充電端子から返還コネクタ
でイヤホンは使えるよ。イヤホンは付属で
ついてます。
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 19:09:08.47ID:B1DN72l80
>>175
電話としては5sやSEのサイズ感が良いけど、
プレイヤーとして考えると5.5インチのTouchあると楽しそう。
売れないか。
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 19:09:13.01ID:M7r6PtO80
>>158
その使用用途だったらSE一択
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 19:09:13.70ID:NziB/4cs0
まさか7sが出なくてProduct redもなくなるとは思わなかったわ
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 19:09:40.22ID:e8K2680/0
6Sまでは駅の改札通る時は
iPhoneケースに入れたsuicaで通過してたけど
iPhone7にしてからは、内蔵のsuicaで通過してるわ
最初、タッチの仕方がわからず、いちいちカバーはずして
本体をペタってつけてたけど、調べると、カバー取らなくても
iPhoneの先端部分を当てれば余裕だったw
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 19:10:00.53ID:Zzh15Eui0
先週7買ったのに
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 19:10:39.12ID:uwTy3uD+0
普通のは9月に新型がはっきりしてる
SE後継はいつ出るかわからん
来年3月なのかね

買ってすぐ新型出るときつい
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 19:10:44.56ID:e8K2680/0
>>195
ホームボタン使いにくくね?
今でも慣れない・・・
6Sまでの物理ボタンの方が押した感触あるし、良かったんだが
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 19:10:48.53ID:IhPX7x/90
>>25
一括ゼロ円って制度はなくなったんじゃなかった??
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 19:11:02.96ID:P9fqPmBp0
iOSが更新される度に旧モデルの動作をわざと重くするのやめろや
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 19:11:05.32ID:1cLQnZPD0
やっぱりライトニングとイヤホン別々の6プラス最高だわ。値上がりするんじゃね?
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 19:11:15.75ID:hg3lPulC0
>>166
SEはA9だしメモリー倍だから、圧倒的にSEの方が高性能だよ。
しかもiPhoneとしては安い。
なにより無駄に大きくない。
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 19:11:19.67ID:lJJ/ljCb0
SEはイヤホンジャックもあるしサイズも手に収まるジャストサイズだし
機体も堅牢だしマイナス点は防水ではないくらい
これ以上のiphoneはもう出てこないと思う
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 19:11:25.81ID:7ohSWKYt0
>>5
そうだな
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 19:11:59.86ID:e8K2680/0
インチサイズだけ観て、 は?誰がPlusよりデカイ端末買うかよと思ってたけど
iPhone8より若干デカイだけで、Plusの方が全然大きいんだよな〜
そうだよな〜全面が液晶になるんだから、その分、インチもでかくなるよな〜
買い換えようかな〜でも様子観かなとりあえず
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 19:12:34.07ID:itHg4CNk0
昨年5インチ泥からSEに換えたけどミュージックアプリの使いにくさ以外は満足

ミュージックアプリだけはマジで最悪
なんで転送した音楽を素直に再生だけさせてくれねーんだ
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 19:12:47.93ID:e8K2680/0
>>200
うん。すごい嘘をつくね。ありえないくらいのダセー嘘を
そいつの顔もうだつのあがらない腹の出ただらしない体した
目も死んだようなオッサンなんだろ・・

なくなったなくなった
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 19:13:09.78ID:KPVIDV+yO
>>6
これだけ拡大しておきながら
そのウィルスが保菌者のみという考えが甘いんだろうね
断定をやめて研究し直すべきなんでしょう
林田力 東急不動産だまし売り裁判で検索すると消費者契約法違反が分かります
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 19:13:32.63ID:e8K2680/0
>>207
それ調べるアプリあったから入れてみたけど
オレのはサムソンじゃなかったよ・・

簡単に調べられるんだよね、中身が♪
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 19:13:38.72ID:IhPoBM/W0
>>183
安物しか買ったことがないならわからないだろうけど、自分の用途に必要なスペック
さえ理解していれば1年遅れぐらいの機種を買って3年ぐらい使いまわすのが安上がり。
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 19:14:21.69ID:7VRoTQF40
>>7
お前は一体何で書き込んでるんだw
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 19:14:31.26ID:UQXgRy140
>>181
今のヌガーでも同じ
お前のほうが古いわ
こういう奴が泥サイコ〜とか言ってんだよなw
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 19:15:25.69ID:LRX7F0yU0
5sで踏ん張る!ヽ(´ー`)ノ 
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 19:15:25.89ID:w+70t0dq0
5SからSEに変えるか。壊れたら
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 19:15:38.79ID:e8K2680/0
現在使ってるiPhone7の不満
通勤中にradikoとか聞くんだけど、6s時代にイヤホンジャックから通じて聞こえた音と
明らかに違う・・Bluetoothしか使えない7は当然なんだけど、

高音がなくなり、低音が目立つ感じになって、音楽好きには残念な仕様。
でも満員電車とかでコードが他人のバッグとかに絡まないのはいいけどねBluetooth
Beatsっていう1万7千円くらいするやつを しぶしぶ買ったけど、バッテリー持ちもいいし
まぁしょうがないかなと
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 19:16:01.99ID:TS7edn5S0
iPhoneは高いというけど値下げされたタイミングで機種変更したら、ガラケー時代と料金変わらないよね
バカみたいに発売直後に飛びつけばそりゃ高いだろ
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 19:16:16.74ID:0jP+dALj0
>>162
データSIMでも入れたらどうかね
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 19:16:47.91ID:5Z6v9FNL0
>>112
東芝がどうのって意見もあるけど対して変わらん
同じようなモン長々出してたら新作が売れんがな。
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 19:17:01.04ID:i36EjOYA0
震える機能とか顔認証とかiPhoneの目玉で紹介される機能を日本はパチンコ産業がリードしてるw

日本闇深いw
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 19:17:08.82ID:HIQDQq6v0
スマートフォンの知識はないが、ある種の資産つうかなブランド性は感じる。
中古屋見てもアンドロイドなどない、iPhoneばっかでいい値段で売ってるもん。

中古車市場もそんな感じなんだろと思う、人気車種は崩れない。
人気スマホは崩れにくい。個人的には携帯の方がいいや。
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 19:17:15.49ID:Le7PHSz90
>>204
だよね
5→SIMフリーのandroidにして前からのように左手だけで操作してたら腕に痺れが出てきた
重いデカイ…このままだと腱鞘炎になったりして健康を害すると思う
てかそれ以前にスマホ漬けな生活を改めろって話なんだけど
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 19:17:38.99ID:Wyp7VDmP0
touchくんは完全にいらな子になってしまった
SEに格安データSIM入れたらフェイスタイムオーディオやLINEで電話出来ちゃうし
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 19:17:39.79ID:NAbMwBig0
グレードがあるもの買う時は最高級モデルか最安モデルの2択が基本。あとはバカが買うもの。
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 19:17:49.76ID:piaDDCkr0
もう技術的にも頭打ちが近いんじゃないか
そのうち新モデルの発表が2年に1回とかになるよ
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 19:18:14.52ID:QgCzizqF0
>>184
ありがとう決心つきました
SEにします
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 19:18:42.19ID:FNE/8JZu0
値下げしなくていいので中身だけアップグレードしたSEを出してください
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 19:18:55.81ID:+DFQUZeK0
両親にスマホ2台プレゼントする予定だが、iPhoneがいいのかアンドロイドが良いか迷う。。

ちなみに両親と俺は年一度二度会うくらい、、
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 19:19:09.70ID:eQEGj8DL0
SEなんて何年前だよ
一万円台じゃないと
インパクトないわ
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 19:19:29.73ID:NKnRhV/X0
俺まだ5cなんだがSEにしたら感動できるかな
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 19:20:08.57ID:JEuv8bT30
コロコロ入れ替わるなら本体1万円程度にしとけよ。アホか
気分転換にスマホケース買い変えようとかそういう気分で買うもんじゃねーんだぞ
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 19:20:15.48ID:v+rq6F6V0
マジか!
SEもう一台買っとこっと!
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 19:20:42.66ID:B1DN72l80
よしよし、とショップ覗いたらSE売り切れw
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 19:21:59.22ID:uwTy3uD+0
>>237
めったに買い換えないならアイフォンの方がセキュリティ的にいいのでは
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 19:22:12.05ID:i36EjOYA0
>>237
マジレスなら
日本でシェアあるiPhoneのがいろんなやつから説明受けれる可能性あるやろ
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 19:22:28.19ID:sXZOS7K60
iPhone6s Plusのワイ
つぎはお安くなったiPhone7 Plusで良い気がしてきた
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 19:22:46.90ID:SQKpFtF10
SEより大きいと胸ポケットに入らないよね
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 19:23:12.14ID:ouXjpsPM0
SEはHDじゃないのだけが不満だけどそれ以外はつかいかってがいい
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 19:23:13.43ID:w+70t0dq0
>>232
頭打ちと言うか、イノベーションがないよな
Qiなんて何年前の技術だよと。
当時Appleがワイヤレス充電に対する特許取ってたってニュースが有ったけど、結局Qiかいな
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 19:24:00.49ID:rwnv24r00
今月5sをiOS11にして重くて使い物にならなくて買い換えるしかないって層を狙ってるのかね。
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 19:24:33.62ID:lYYD1VUu0
>>121
まさかのSE-Xくる?
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 19:25:26.72ID:3nIJ4/9Y0
スマホが巨大化してるけどゲーム用途?
SEは4インチの小型化スマホとして名器だと思う。
しかも更に安くなった。
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 19:26:11.34ID:WnYMIQnz0
次はiPhone SE Xだね〜
超楽しみ
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 19:26:48.68ID:KUVBSKPN0
中古価格が一気に下落したな
素早く売ってた俺勝ち組すぎる
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 19:26:54.90ID:+r8uJk4H0
大きくて胸ポケットに入らないほうが落下リスク減っていいぞ
うちの嫁はそれでショッピングモールのトイレに水没させたかんな
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 19:26:55.63ID:QgCzizqF0
そっかSEは防水がないのね
5もないけど今まで大丈夫だったからそんなに問題ではないか
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 19:27:51.96ID:BdRzb4jl0
4.3インチがベスト
SEは少し小さい
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 19:28:09.70ID:qbhvLska0
>>17
外部メモリ使えるようになったら、
メモリを理解出来ない人が使えなくなるだろ
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 19:28:11.19ID:pgiClAt70
マッキントッシュSE30をスタバに持ち込んでみるか?
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 19:28:38.19ID:9tbZhGvq0
SEより小さくて軽いの出たら考えるわ
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 19:29:08.10ID:LMlDgNv10
これでええやん
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 19:29:19.61ID:q+DZJVyH0
>>21
さすがの俺も半年前に変えたぞ
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 19:29:21.58ID:Wyp7VDmP0
>>237
iPadプレゼントしてある程度使いこなせてからiPhoneにするとか
うちはそれでいけた
いきなりスマホ持たせたら混乱する
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 19:30:06.12ID:sxlB6q5q0
felica載ったSEはよ!
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 19:30:17.91ID:HXaKyZs90
6Sはバッテリー改善されてからは名器だよ
容量大き目はオススメ
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 19:31:57.22ID:HIQDQq6v0
>>255
あぁゲームとかするなら画面が大きい方が見やすいだろね。
電車とかで「若者は何やってんだろ?」とチラ見したらたいがいゲームだもんな。

個人的にゲームなどやらないし、このセブンはタッチしにくいしなぁ。
今から5に変えるのもなぁ、失敗したわ。
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 19:32:26.27ID:okVFe1QU0
ナナコはなんで対応しないんだ?
電車乗らないから7は買わなかった
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 19:33:35.30ID:hg3lPulC0
>>277
6sなら7があるので、単純に7が色々と新しいし。。。。
SEは4インチ以下の小型iPhoneとして唯一の存在だと思う。
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 19:34:11.40ID:5GJOWDMC0
アップデートを繰り返す度に使い物にならなくなってくからなー
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 19:34:26.90ID:SAFPZRB20
どうしてもXが欲しいとかじゃないなら
8より安くなった7を買うほうが良さそうだな…
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 19:34:34.85ID:SGIUTk+X0
>>48
ドラクエやFFで言うところのナンバリングタイトルじゃないからなSEは
iPhoneの中では外伝的な扱い
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 19:35:03.68ID:2RSY2loY0
>>283
7はApplePayとSuicaとiDが使えるよ
処理速度も全然違うし防水も搭載されてる
なので選択肢はSEか7という事になる
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 19:35:26.80ID:zhsDXvaC0
2,3ヶ月前にiPhoneに変えたけど、意味わかんないインターフェースがちょこちょこあって戸惑う
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 19:35:32.24ID:A2tDhxhN0
>>7
バカなの?
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 19:36:36.28ID:HXaKyZs90
>>292
雨では使わんしスイカは払い戻し手数料取られるし
今は処理速度より通信料だし
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 19:37:11.44ID:0jP+dALj0
>>279
iFunBoxならMacにもあるよ
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 19:37:17.07ID:gVJi9GYc0
あれ?SEって新モデルの方?
だったら考えてみたいわ
5Sをサブに使ってるけどそろそろ買い換えようと思ってた
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 19:37:39.60ID:MiBxYHoN0
高価なX買って
通信料を安く済ませてケチりまくるお前らが可愛らしい
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 19:38:25.88ID:1tDbsuYx0
「実はこれ、私です」人気モデル、あえて加工された写真を投稿。その理由は...
http://www.zasfswa.shop/1834.html
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 19:38:40.04ID:6HEJ27630
>>293
昔のiPhoneよりはまし

昔はデザインを先行させてたから数年後に初めて知る機能とかあった
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 19:39:05.92ID:gVJi9GYc0
iPhoneでGoogle IME使えたら最強なんだけどなー
iPhoneのIMEはマジでゴミ
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 19:39:24.82ID:zfiGAtiv0
くっそ、最近中古の6S買ったけど
この発表を見て欲しくなったわXが
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 19:39:31.55ID:QgCzizqF0
>>284
そ、それは、ご愁傷様です。

au店員に新機種が出ると前モデルが安くなると聞いてたから
現在5 8か7を検討してたけど、みなさんのご意見聞いてSEに決心しました、ありがとう。
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 19:40:00.63ID:e8AWKTWq0
ベゼルレスのSEが出たら買い替えるわ
携帯がデカすぎんのダサいし
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 19:40:47.94ID:9tbZhGvq0
結局iPadminiは出ないのかよ
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 19:42:16.34ID:0jP+dALj0
>>305
最近のGoogle IMEも結構なクソ具合じゃない?
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 19:42:32.76ID:e8K2680/0
>>235
は?なんでせっかく良いBluetoothイヤホン買ったのに
わざわざ変換して前使ってたイヤホン使わなきゃいけねーの?は?

変換しても音質はよくならないぞ
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 19:42:40.64ID:JwcBgyvS0
やっす
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 19:43:50.85ID:Bhd2Sj+x0
今自分の使ってるのが何かわからん
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 19:43:53.49ID:e8AWKTWq0
背面のカメラのとこが凸ってるのほんと嫌い
ジョブズなら絶対許してない
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 19:44:13.43ID:QPzzlT010
7から先はマイナーチェンジだよね
Windowsも7からは進化なし
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 19:44:17.00ID:+nd6sjaS0
SEが一番使いがっていいよね
ポケットに入れられるし、持ちやすい
6Sの大きさだと片手持ちで何回も手を滑らせて落とした
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 19:45:47.48ID:HIQDQq6v0
なんか携帯屋行った時の様なレスが多い様な。実用性つうか他人に対するミエみたいなのあると思う。
オッチャンが最新のiPhone持ってたら「あれ?」と思われるかもな、古臭い携帯持ってたら「やっぱダサ」って思われるつうミエ。

実用性ではこのiPhoneより携帯の方がよほど良かったわ。
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 19:46:16.67ID:rwnv24r00
家に固定回線無い奴をターゲットにしてるんじゃないかな
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 19:46:24.28ID:+Tt4xmog0
あんな下品なプレゼンしといてからに。もうApple製品は買わん
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 19:48:54.18ID:5ec5HXi40
オンボロイドだけは無いわw

iPhoneのサクサクに比べるとモッサリ過ぎる・・・
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 19:48:55.28ID:Lbp15gfC0
>>7
治療しろよ
大変なことになる前に
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 19:49:05.66ID:vDMQ/NVY0
>>156
OSのアップデートが効かなくなったら
7にするつもりですわ。
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 19:49:34.10ID:Tj1Iu+010
2週間前に5s壊れて7買ったばかりだよ
値下げするのはわかっていたけど壊れちゃったからどうしようもなかった
バッテリーが液晶押し上げて液晶だけが死んだ
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 19:50:23.47ID:ru8722Qu0
値下げは良いけど価値のないバッタものみたいな扱いだな(笑)持ってると恥ずかしいじゃないか
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 19:50:50.58ID:HXaKyZs90
泥の悪いとこ
カクカクする
ウイルスに感染しやすい

iPhoneの悪いとこ
よい2ちゃんアプリがない
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 19:51:14.31ID:53sG/4bA0
>>336
大昔のトラウマ引きずってるんじゃねえよ…
今のミドルクラス以上ならモッサリなんて感じないぞ
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 19:52:34.23ID:0jP+dALj0
>>343
BB2Cで別に困らんけどなぁ
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 19:52:40.62ID:HXaKyZs90
ソフトバンクの50GBデザリングありならリーマン契約しまくるかもな
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 19:52:40.77ID:j6gVVxUv0
アンドロイドのがいいなあ。
アイフォンって操作性悪くない?
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 19:52:55.04ID:tHhpuKLd0
>>52
携帯電話だしなぁ
胸ポケからはみ出すとかクソ
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 19:53:14.11ID:8COiedVq0
もう少し安くなればだけど、この程度なら8買った方がええな…ってなるな。
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 19:53:47.39ID:XJS5z/1/0
ipadも値下げして
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 19:53:55.54ID:QHeAQhUl0
おい
ヨドバシのapplewach2が消されてるし
1はあるのに
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 19:53:55.87ID:XzctjWnD0
SEは欲しい
あのモノリス型が好きなんや
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 19:54:14.51ID:E6JdwFhk0
スペックこだわったところで、使ってるのは所詮
2chとゲームとエロビデオw
道具のスペック誇る前にその道具で何を成し遂げたかを
誇れよw
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 19:55:44.26ID:aR4YXqDR0
5cだけど別に困ってない
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 19:56:29.95ID:2kGYTt8Q0
やっぱiPhoneは新製品出ても変わらずSEでおkだったな
オレはしばらくWindows Phoneから変える予定ないが
もし変えるならSE一択
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 19:58:10.96ID:uebEexu80
今日 5sのバッテリー交換してきたよ
2500円w
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 19:58:38.31ID:gVJi9GYc0
>>317
iPhoneと比較したら気にならないよ
泥単騎だったらわかんねえ やはりクソと思いそう
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 19:58:58.48ID:HIQDQq6v0
>>357
そりゃパソコン立ち上げてデスクに向かって2ちゃんにレスと、寝ながらレスするのは違うわな。
個人的にはそれだけだわ、このタッチパネルみたいなの書きにくくて仕方ないわ。
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 19:59:07.72ID:z2VMyQxC0
キャリアは9/1から大幅値下げとかやってるけど?
何で今更?

しかもキャリアより遥かに高いじゃん馬鹿なの?
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 20:00:10.88ID:+BbEn74v0
>>71
そうだよ
おまえはそんな昔におもうのか
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 20:00:12.84ID:0ldUA8/T0
>>362
内臓バッテリーの交換できるんだ
しかもそんな廉価で
以前買ったときは丸ごと交換とストアの店員が言ってたんだけど
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 20:01:29.09ID:sPHuYZ0j0
>>367
スマートフォンの製品サイクルで1年前がついこないだとかいう
お前は頭がおかしい
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 20:02:01.86ID:zSHNHad+0
4年前に買ったXiからiphone7に乗り換えるときが来たか
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 20:02:57.15ID:C5PG6Ahh0
http://www.ntt.com/about-us/press-releases/news/article/2017/0830.html
「トップ3かけ放題」と10分かけ放題も使える「かけ放題ダブル」

実家の母への電話は長くなりがち、特に女性ならなおさら
実家のお母さんがガラケーではLINEなどの通話も不可能です
http://imgur.com/H6Nqmb1.jpg

MVNOは安くて興味あるけど通話かけ放題がないからau SoftBank docomoのままでいいです
→月8000円コース5GB
OCNなら日110MB月3GB以上プランで
1600円+1000円
→たった2600円で10分かけ放題&時間無制限かけ放題(3番号

【MVNO初となる格安完全時間無制限かけ放題】
【音声プランで1500円のギフト券ゲットおお!】
http://www.ntt.com/personal/services/mobile/one/lp/id9.html
http://imgur.com/kOdBjiu.jpg
契約するとN○○○○○○のOCNお客様番号が送られてきます
それを入力した後コード「a6f264f」を入力するだけ
それだけで音声プラン10分かけ放題なら1500円もらえます

※楽天もかけ放題ありますがMVNOなのにかなり高いので除外しています
http://imgur.com/9maHvxX.jpg
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 20:03:00.98ID:0ZIESScr0
>>7
>Apple社は朝鮮企業。スティーブジョブズは通名。本名は捨正日。

くそwwwwここで吹き出しちまったわww
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 20:03:16.89ID:6yJ2tkxN0
>>319
前の音質が好きだったんだろ
原因は間違いなくBeatsのイヤホン
たぶんSBCなんだろ
AAC対応BTレシーバーで飛ばせば
今よりは昔に近くだろ
アダプタかまして有線でもいいけど
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 20:03:27.39ID:e8K2680/0
>>357
端末にGPS付きでGoogle Mapsが使えるかどうかで全然違うよ
2chとゲームとエロ?そもそもPCじゃゲームはやらねーし

何が良いてーんだお前
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 20:03:32.93ID:1+Qa+02Q0
5Sのバッテリーがダメになったら、最新SEに買い換えるか
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 20:04:09.41ID:z2VMyQxC0
いやマジで何でこんな高いの?
キャリアより遥かに高いじゃん?


キチガイしかいないの?日本語わからないの?
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 20:05:01.52ID:e8K2680/0
>>376
いいや、普通。特に高いイヤホンじゃなかったし
やっぱ有線には敵わないなって話。

beatsのイヤホン否定するってお前脳障害なんじゃね?
問題ってか、Bluetoothは高音より低音が目立つようになってんだよ

高音が良いBluetoothなんてそもそもねーんじゃねーの?
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 20:05:13.40ID:HIQDQq6v0
>>368
今さらそんな事聞いても余計悔しいわ、これ無料だがもはやどうしようもない。

7より5、5より携帯が良かった。ホンマ使いにくく進化いや退化しとるわ。
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 20:05:19.85ID:HXaKyZs90
7でイヤホンジャック無くてなくって切れてた人いたけどそんなに重要かね
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 20:05:33.00ID:EGh5g1HR0
>>370
横から失礼
ついこないだiphoneが発売されたと思っている私は未だにガラケーですw
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 20:06:07.94ID:Z0G1BgHs0
>>372
単純にスペックと値段でHuaweiには及ばないけど
iphoneってOSのアップデートができるし下取り安定してるし
長い目で見たらこっちのほうが得かもな
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 20:07:36.57ID:gYzL3C8e0
格安SIMで今持ってるSE運用して、ダメになったらまたSE、新しいのが出たらそっちにすればいい
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 20:08:21.20ID:w+70t0dq0
>>376
強制ワイヤレスになった時点で映像のリップシンクの点からSBCがメインなんかな
音楽と映像でちゃんとAACと分けてるんだろうか
強制ワイヤレスになった時点でAptXについになったかと思ったが、どうやら低い方に合わされてるようだな
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 20:09:38.88ID:dGdsc3ye0
>>387
俺もN-02Cだけど90*には頭上がらんわ
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 20:10:08.99ID:sPHuYZ0j0
>>383
約10年前をこないだとかいう人までは知らんw
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 20:10:15.34ID:8GNU2UTV0
>>330
テザリング前提じゃないかなぁ。。。スマホ単体で50GBなら笑えるが。確実に視力が落ちそう。

漏れの場合、固定回線の自宅PCでも月80GBくらいしか通信してないぞ。
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 20:11:15.75ID:6yJ2tkxN0
>>380
レス乞でないのなら
BTイヤホンスレにでも行って来い
高音好きがなんでよりによってBeatsに手を出した…
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 20:14:58.21ID:GgRzqka60
今だ5sの俺でも
特に不満なく使ってるから
スマホゲームとかしないせいもあるけど
SEなんて5sの倍くらいの性能あるし
格安SIMと組み合わせたら
最強じゃないか?
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 20:15:13.55ID:gCqs5kp+0
touch5がポンコツ化してきたから128は欲しいかな
でも32GBから1万も上がるのか
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 20:15:29.89ID:LMlDgNv10
>>345
それはJNIがあってもどうしてもAndroidにはオーバーヘッドがあるからリアルタイム処理に向かないからしょうがない。
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 20:16:18.83ID:QgCzizqF0
本当は今の5を一生使え続けたかった
4年間使用中2年目でバッテリ膨張し画面を押し上げたのでバッテリー交換
それから2年、またバッテリ膨張しだし画面押し上げてる状態で半年使用してる
すぐに熱くなるし、カバーしてないと持てないほど熱くなる
ちょっと山行くとネットや通話不可に、周りのIPHONE持ちはみなアンテナ全開なのに俺のは1x
1xてなんだよwwwと笑われからかわれたが、明日au行ってSE購入だ
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 20:16:34.43ID:HIQDQq6v0
あぁそうか、携帯はLINEが使えないか。んー、このレスもタッチしにくくて仕方ないわ。
パソコンで書くのとスマホで書くのとは気楽さが違うしなぁ、難しい所だわ。
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 20:16:46.66ID:yQl4Moef0
SIMカードを格安SIMにして、
iPhoneSEにするのが最強だわな。
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 20:17:59.09ID:TTnPcNcE0
>>398
端末?
スマホとプレーヤーは別ざます
ビーツなんかヘッドホンに金属仕込んでさ
重さで高級感出すようなメーカーだぞ?
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 20:19:15.77ID:w+70t0dq0
>>404
コーデックと実装によるだろ
普通にiPhone使ってたら元がAAC何だからAACならほぼ同じ物、SBCなら糞
AptXならまあまあ
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 20:19:37.37ID:nTJp/5lu0
俺のガラケーJアラート未対応の古い機種なんで
無料交換してくれないかな。10年も養分になってるのに
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 20:20:03.24ID:6ktwMPHE0
型落ちなのに高くない?
この値段ならもう少し出してiPhone8を買ったほうがいいような…。
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 20:21:18.08ID:Z0G1BgHs0
来年頭にiPhone7同じくらいのスペッコで新型のiPhoneSEがインド先行で出るみたいだな
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 20:21:45.56ID:/8lvXXuv0
>>239
SEは6sと同等のスペックだから、十分感動できると思うよ
俺は今のSEがダメになったら、多分次もSEを買う
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 20:24:16.97ID:gYzL3C8e0
正直性能とかどれ買っても気にならんレベル
となると選ぶ基準は値段、サイズ、デザイン
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 20:24:25.45ID:Xwk1CEbq0
>>409
それ勘違いだぞ
端末の通知音ミキシングする都合上再変換処理は入ってるんだぜ…
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 20:25:04.43ID:IvfxvZUn0
若者以外はみんなSEになるかもしれない
ゲームしないしLINEと電話とネットなら4インチが最強
ポケットに余裕で入るしiPhone8より電池が持つ
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 20:25:33.89ID:HIQDQq6v0
iPhone5は人気機種だったか、それまで携帯だったからこんなもんだと思ってたがやはりあれの方が良かったわ。

確かに中古屋でもそれほど値崩れしてないわ、そんなん興味ないし知らんかったもん。
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 20:27:13.74ID:z2VMyQxC0
>>239
5sから7にしたけど、大して変わらんよ

一部のクソ頭の悪い池沼が新しい機種にするたびに「やべーすげー」
と自画自賛してるだけ

小学生レベルの知能しかない

微妙に動作が軽くなり、カメラが若干綺麗、5sからはその程度の差
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 20:27:24.06ID:+as3J8U80
>>400
5sは気に入ってたんだけどマナーモードのスイッチがバカになって触ってもいないのに切り替わって振動するようになったから変えたわ
4sはwifiがグレーアウトして使用できない謎の不具合が発生したしもうちょい耐久性上げてほしい

何年も使ってたならともかく2年たたずにそんなだし
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 20:27:28.03ID:w+70t0dq0
>>420
だからほぼと書いたんだよ。AACをスルーするなんて検証はiPhoneが採用してから一度も見たこと無いから
普通に考えると再エンコだろ
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 20:27:56.13ID:f5Kx0sID0
旧モデルも新品が継続販売とはユーザーフレンドリーだね
けっこう見直したわ
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 20:28:15.48ID:3OQNaLtl0
今って一括ゼロってもう無いの?

1,2年しか使わん端末に何万もかけるのアホくせぇ
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 20:29:13.88ID:z2VMyQxC0
>>418
いや詳しく
マジで意味がわからんのだが?

キャリアではとっくに一括16000円に値下げしてんのに、なんで6万越えなの?

お前が究極の知恵遅れなの?
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 20:29:59.52ID:e8K2680/0
>>407
お前の使ってる端末は?
iPhone7使って、え?イヤホンジャック端子ないの?
困ったなぁ〜Bluetoothオンリーか・・・ってなってはじめてモノ語れ

俺にレスしてこい
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 20:30:16.86ID:BYvEdrbe0
>>239
5sからSEにしたけどカメラが全然違うから感動というか変えた実感は出来るんじゃね
あとは大して変わらん
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 20:30:23.75ID:QgCzizqF0
SE替えるからとamazonでガラスやケース物色してたけど
5と同サイズかよw ガラスは予備あるし、ケースはそのまま使えるのか、助かるw
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 20:30:27.59ID:Xwk1CEbq0
>>426
いやだから再変換入るからほぼ同じじゃ無いんだって…
別にわかってるんなら良いんだが何故かaptx比較対象に入ってるから訂正せざるを得ない
そういうレス見て勘違いしてる人多いんやで
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 20:30:35.06ID:pqcaDU7D0
>>357
2chとimgurとゲームと作曲
あと、ペットの写真撮ったりだな
imgurはそこそこ重いからスペック要る
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 20:33:06.70ID:Xwk1CEbq0
>>431
ライトニングケーブルの変換コネクタ付いてきたろ
本当に持ってんの??
iPhone7plusとiPhone6plusでの有線接続時音質の違いなんてSR-001mk2でもわからないレベルだぞ
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 20:33:15.85ID:w+70t0dq0
>>434
上のレスでAptXはiPhoneには入ってないってことを俺が語ってるからな
まあ突発で見たら入ってると思うかもしれん
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 20:33:36.33ID:CA+pDouq0
今年の春にauの5sからSIMフリーのSEに変えたけれど、月額3分の1になるしヌルサクで快適になるし、全く最高だった
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 20:34:24.79ID:Xwk1CEbq0
>>442
自分のレス見ような…
AACはほぼそのまま
aptxはまぁまぁ
これは騙される奴でてくんぞ
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 20:34:46.32ID:OzNZxr6F0
iphone SEかHuwai p10 liteとどっちにするか悩む
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 20:35:13.05ID:z2VMyQxC0
>>441
いや全然ダメでいいんだよ
間違いを指摘してくれれば

本体6万、キャリアは諸々サービスで一括16000、どっちが安い?

答え、キャリア

これの何が間違いなの?
アップルの値下げなんて無意味レベルなんだが?
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 20:35:25.26ID:ygqR3Mjf0
今6sだけど次はSEでいいわ。
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 20:35:29.95ID:1v3crXK/0
>>1
高すぎ
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 20:35:39.98ID:w+70t0dq0
>>444
日本語の読み込みの違いだろ。はっきり言ってそこまで気にせんわ
0452(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
垢版 |
2017/09/13(水) 20:35:46.97ID:IXi351uz0
これはひどい
(´・ω・`)
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 20:36:42.56ID:Xwk1CEbq0
>>451
ミス認めたく無いのはわかるけどまぁしゃーないな
今度から気をつけた方がええよ
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 20:37:09.54ID:vaZnMSaF0
横から失礼
確かにひどいな…
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 20:37:11.34ID:SAFPZRB20
SEのファン結構いるんだなあ
一度大きい画面に慣れるともう元に戻れない体になってしまった…
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 20:37:23.91ID:GgRzqka60
>>425
4SはWi-Fiの不具合のリコールあったよ
香港SIMフリーがそれで
サービスプロバイダで
交換したらSIMフリーはそのままだったけど
日本仕様のマナーモードでもシャッター音
鳴るやつに変わってて泣いたw
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 20:37:35.97ID:7dXtu1ph0
SEってiOS10まともに使えるの?
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 20:37:40.55ID:B5lTnGub0
たっか
3000円にまけろ
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 20:37:41.08ID:HXaKyZs90
5Sは基地外が荒らしたせいで2ちゃんにアク禁になってるよ
確かえーゆー
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 20:37:47.21ID:w+70t0dq0
>>454
元がBT全般に対することへのレスだから、ミスなんてこれっぽっちも思って無いよ、マジで。
iPhoneに限定したのはAACのみだし
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 20:38:02.19ID:z2VMyQxC0
>>453
大マジ

馬鹿でいいから、説明頼む

次のレスでまた煽りだったら池沼認定させてもらう、無意味なレスが多いから多分勝ち目なくて逃げるしか無くなってると常識があれば思うよ?
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 20:39:47.67ID:aGqbviC30
>>3
iPhoneからAQUOS Rに変えて、かなり快適。
電池持ちが物凄い良い。

もうできることも大差ないし、モッサリしてたのも昔のこと
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 20:40:16.97ID:Z0G1BgHs0
>>438
キャリアは通信量が高いから本体価格を安くしても利益を出せるんだよ
お前がキャリアに月いくら払っていて
何か月くらいから違約金なしで解約できるようになるのかによってどっちが得か変わってくるけど
格安SIMだと月1200円くらいからの通信費ですむんだよ
10G契約でも3000円もかからない
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 20:40:41.65ID:Xwk1CEbq0
>>461
ああそうだな
側から見たら勘違いしてるようにしか見えなかっただけでわかってるんだよな
わかるよ
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 20:41:20.30ID:aGqbviC30
>>456
ずっと小さい携帯に拘ってたけど、大きいのにしてみて、
一ヶ月ちょいで慣れた。
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 20:41:43.30ID:M1KO+TiEO
今の機種が気に入っててまだガラケーなんだが
スマホ買うなら7の赤いやつかなと考えてた
値下げはありがたいな
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 20:41:57.77ID:w+70t0dq0
>>469
そういう思ってもいないことはどうでもいいからw
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 20:42:46.14ID:N9HNB8ch0
6sとwatch2でもう少し粘れそうだわ
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 20:43:43.95ID:z2VMyQxC0
>>468
内訳の説明ありがとう

ただそこではなく、いかに安いか、どこが大幅値下げをしてて安いかの話ね

1人の馬鹿が何か言ってたが、
アップルの値下げで「値下げ始まった」とか言ってる情弱が山程いることに本気でビックリなんだよね

色々損して騙されながら生きてる連中をリアルで見た気がしてカルチャーショックを隠せない
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 20:43:46.27ID:gYzL3C8e0
SE継続は朗報後はiPadminiの新作待ち
流石にこっちは新しいのが欲しい
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 20:44:51.00ID:w43LsNux0
>>458
フツーに使えるよ  (´・ω・`)
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 20:45:34.12ID:e8K2680/0
>>440
いいよ有線邪魔だから
Bluetoothにしたら、端末からダラぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん
と伸びる有線邪魔。今スマートな使い勝手になってんだわ。
モノに引っかかって、イヤホンやずれたりしねーし。
バッテリーの持ちもいいし。
音質は悪いけど
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 20:46:13.52ID:jmen5vb70
型落ちか、まだ分割払いしてる奴涙目ちゃうかあ(笑)
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 20:46:50.05ID:+BbEn74v0
>>370
毎年買い替えてろや
スマホマニア
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 20:48:16.50ID:Zisc7Pkw0
たっか
ヒキコモリの俺はPC買うわ
最初勝ったPC38万だったがいまや
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 20:48:44.48ID:Xwk1CEbq0
>>473
正直aptxもaacも実際そんな音かわんねぇからそこまで気にしなくて良いんだけどな
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 20:49:27.55ID:e8K2680/0
>>454
なんでいちいち説教じみてるの?家電ヲタって
言葉尻とったり、誤字脱字を気にしたり
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 20:51:01.75ID:Xwk1CEbq0
>>479
AACコーデック使ってれば人の聞き取れる範囲では音質困んないけどな
音質気になるならトングル買おうぜ
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 20:53:54.40ID:2zQmu0w90
>>107
おじいちゃん・・・
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 20:54:07.64ID:yu/5PMWj0
>>458
6sと同じだから普通に使える
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 20:54:32.96ID:sZQD5G7Y0
なんだ?4s使ってるの俺だけか?
まあ2台目の遊び用だが。
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 20:54:33.17ID:Xwk1CEbq0
>>489
BeatsXもAirpodsも使ってるで
WR-BT300も持ってるけど手持ちのヘッドホンでもそんな気になんねぇぞ
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 20:55:15.75ID:6ktwMPHE0
>>475
家族/U-25/学割とか諸々の割引が効かせられるならともかくキャリア契約だと大半は高額なパケ代を背負わされているわけで…。
だから通信業者(特に格安業者)を自由に選べるシムフリー端末が活況しているわけ。

たとえ2年限定でもカケホ+3GBで2000-3000円/月程度で済ませられるならキャリアの方が
いいだろうけど大半の人は倍以上は払っているようなきがする。
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 20:55:25.66ID:X+hVJJc00
初めてかったのがアイフォン7だが、ホントに水につけていいのか。
怖くてできんのだが。
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 20:55:36.04ID:w+70t0dq0
>>486
最近遅延はどうなん?PCでCSRスタックだと糞だから、AptXでさえリップ・シンクしないけど。

まあ俺も音質はどうでもいいと思ってるよ。一般向けのAptXのコーデックさえ内部のエンコーダーがよくわからんし。

最近はおってないけど、出てきたコーデックの新製品見るとAptXも色々(ソフトウェア、ライセンス、商売のやり方含めて)改善の兆しは感じる。
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 20:56:34.41ID:2py4NcfI0
アンドロイドの日本でのシェアが3割程度だぞ。

7割はiPhoneシリーズだからいかに日本人はiPhone好きかわかる。
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 20:56:48.74ID:kSNkIadQ0
うちのTouch5そろそろ電池限界だからSEに買い替えるかな
iPhone7メインだけどイヤホン端子が無くて不便なんだよね
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 20:57:46.56ID:JL+n5LfJ0
SEは値下げしなくても売れそうだけどな。
まさにオンリーワン
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 20:57:58.72ID:Xwk1CEbq0
>>499
遅延はこっちの環境だと気になんないな
動画もWin7とMPC環境かiPhoneで見る分には自動でシンクされる感じ
ゲームは話になんないから未だに有線オンリーだな
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 20:58:25.51ID:hg3lPulC0
>>445
両方使った感想を>>129に書いてあるから読んでみて。
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 20:59:17.69ID:QgCzizqF0
>>498
風呂に潜りながら使えるのか羨ましい
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 20:59:34.57ID:GIJGNFJA0
SEは貴重
個人的には4sがベストだけど

薄いやら画面が大きいやら要らんねん
邪魔くさい
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 20:59:49.46ID:B5TApoXG0
来月ワイモバイルのSEに変えようと思うんだが、それも安くなるのかな?
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 21:02:39.19ID:HXaKyZs90
>>510
ん?家のWi-F50mbくらいでるでしょ
寝てる間とか風呂入ってる間に終わってるよ
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 21:03:00.27ID:JL+n5LfJ0
>>502
そりゃ大きさ違うし全く同じではないけど
心臓部が同じA9+M9なんだから基本的に同じだよ。
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 21:03:48.50ID:OYWoxfM00
>>100
いいのだよそれで^^
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 21:05:41.14ID:F9zM5f830
>>5
7かSEかで迷う。
SEは防水ないけど、ポケットにはいるしな。
7はちょっとでかいんだよな。
防水のあるSE作ってくれないだろうか。

OLEDはいらん。耐用年数が短すぎる。
顔認証もいや。
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 21:06:03.79ID:GXTAI7Lq0
>>503
来年春に、SE2が出るかも?
6s発売の半年後に同じA9チップ搭載したのがSEだったのでインパクトがあった
Xや8と同じA11なら爆速だな
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 21:06:17.53ID:IvfxvZUn0
マジでイヤホンジャック復活させろよ
毎日音楽聴く奴は毎日充電してんだぞ
ふざけんなよ
ユーザーフレンドリーなのがiPhoneだろうが
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 21:07:17.79ID:yu/5PMWj0
>>502
cpuはA9でRAMも2GBでほぼ同スペック
そりゃ大きさや前面カメラとかTouch IDが第一世代とか少しの違いはあるよ
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 21:07:56.18ID:hg3lPulC0
>>507
だよね。軒並み各社がスマホを大型化してるけど
俺はスマホでGAMEとかしないから、大きいスマホは邪魔なだけ。
SEの4インチは、まともな小型スマホとして唯一残った貴重な選択肢。

悩みは、他のiPhoneはシリーズ物だから毎年新しくなるけど
SEの場合、将来後継機が出ない可能性があって、将来無くなるとマジ困る。
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 21:08:38.82ID:dsOD7sFt0
うわああああ俺の7+価値が下がったああああ
ローン残金より下がったかもう売ってテンに乗り換えるか
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 21:09:32.48ID:HXaKyZs90
>>516
あーそれか嫌われてる理由
本体とイヤホン充電するのか
それなら6Sでいいや
俺はオカマだから風呂で使わんし
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 21:10:13.27ID:BG9YFg0h0
俺は未だに評判の悪い5を直し直し使ってる
ケースが超お気に入りなんで変えたくない
新型SEが出るんならそれまで待とうかな
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 21:11:02.50ID:v/f9lwpF0
中華泥で4万出せばスナドラ820のantutu14万くらいのが買える
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 21:12:02.99ID:hg3lPulC0
>>522
将来SEがモデルチェンジしたら
流石に5とのケース互換性は無くなる気がする。
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 21:12:19.36ID:9Jw1iCvU0
ようやく変わり者扱いされてたSEが脚光浴びてきたなあ
大型ディスプレイに喜んでたやつらが手の平を返すのが心地よいわい
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 21:14:20.65ID:HIQDQq6v0
>>484
パソコンより遥かに高いでしょ、ネット解約する人多いと思う。

タブレットなど子供のYouTube用、タブレットなど使うかな?
意外とこの業界も限界だと思うな。
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 21:15:16.43ID:yu/5PMWj0
>>521
Lightning接続のイヤホン使うと充電しながら使えないという
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 21:17:49.40ID:qAxB/ts00
>>177
まだまだ6Pで戦うどー!
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 21:18:57.02ID:CA+pDouq0
SEで満足出来る人
●Appleと理想的な関係
●スマートフォンに依存していない、スマートフォンを使いこなしている人

SEでは満足出来ない人
●Appleのいいカモ
●スマートフォンに依存している人、スマートフォンに使われている人
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 21:20:25.99ID:3nIJ4/9Y0
>>525
画面は大きい方が見やすいから大型化の一途だったけど
携帯性が犠牲になるしね。
Appleがなぜ小型のSE出したのか不明だけど
4インチの良さが見直されるきっかけにはなったよね。
身に付けるスマホとしては、携帯性も大切なスペック。
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 21:23:22.69ID:INfwe/Eb0
iphone5からSEに変えた
5はリンゴループがしょっちゅう起きた
SE快適すぎて、もっと早く変えればよかったと思う
格安に乗り換えてデータ通信のみで980円
通話はgショックのガラケー
これは停波まで使うよ
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 21:23:43.54ID:F9zM5f830
>>525
いや、たしか日本で一番売れてるスマートホンがSEなんじゃなかった?ちがう?
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 21:24:47.00ID:rzaiZV3O0
やたら自分がSEを選んだ理由を主張するのがSEユーザーの特徴wwww

買えないのではなく買わないのだとwwwww
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 21:26:10.13ID:sm0bi9JD0
一方、iPadは

【林檎ドル円】iPad Pro、両モデル値上げ 最大1万円
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 21:29:56.03ID:yJ8Ht9Ch0
鴻海Phoneは要らない
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 21:30:14.73ID:hg3lPulC0
>>532
>身に付けるスマホとしては、携帯性も大切なスペック。

同意。
自分は、まず身につけて携帯するのが前提。携帯端末なんだし。
コンビニ行く時も、気軽にGパンのポケットや胸ポケットに入れ
常に身につけてるのが重要。
ついでにメールやSNSや2ちゃんも出来て、音楽も聴けて
ニュースも読めてなので、SEのサイズで十分。

ゲームとか動画鑑賞なら腰を据えてタブレットやPCでやるし。
俺は電車の中や休み時間にゲームしたり動画鑑賞しない。
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 21:32:03.17ID:3OQNaLtl0
iPhone   約370万台
iPhone 3G  約940万台
iPhone 3GS 約2300万台
iPhone 4  約4700万台
iPhone 4S  約9300万台
iPhone 5  約1億台
iPhone 5s  約1億1700万台
iPhone 5c 約3200万台
iPhone 6 約1億3700万台
iPhone 6 Plus 約2400万台 
iPhone 6s 約7500万台
iPhone 6s Plus 約1200万台
iPhone SE 約500万台
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 21:32:27.64ID:M1pSF3830
128GBがちょうどよかったけど、新型はなくなったみたいだな
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 21:33:04.92ID:4hpWK+iT0
値下げしてもたけぇ
それより次期モデルではイヤホンジャック復活させろよな
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 21:33:39.39ID:g0DbWf1x0
4インチなの気に入ってる人多いけどアップルは4インチ需要に向けて出したんじゃないだろ
単に5sの使い回しの低コストバージョンで出しただけだ
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 21:34:41.31ID:XcRluc9a0
5sの64GBがさすがにつらくなってきたので
SEの128GB買うかな
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 21:34:43.28ID:MCGChDWo0
3月にapplepay対応してからでも
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 21:35:12.05ID:5IpMF/gH0
>>501
Bluetoothのイヤホンじゃあかんの?
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 21:35:26.02ID:F9zM5f830
>>545
知ってるぜ。でも、5インチは決定的に使い勝手が悪いのだ。
ズボンのポケットに入れてると頻繁に落ちる。
対策していても落ちるから壊れるんだわ。まじで。
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 21:35:28.74ID:JL+n5LfJ0
5Sからの乗り換え用だろ、SEは。
5Sもそろそろ寿命だったけど乗り換え先が無かったからな。
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 21:38:08.89ID:F9zM5f830
>>541
それ累積だとすると新しいのほど不利だわな。
7でたあとのデータないの?
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 21:38:10.76ID:5IpMF/gH0
7Plus使ってるけどデカすぎたな

無印にしとけばよかった
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 21:38:59.69ID:qRO/aTTP0
安くなるなら7でいいかなぁ…なにか過不足ある?
特別高スペックは求めないからとにかく今使ってる糞富士通から安定した機種に乗り換えたい
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 21:40:23.69ID:Zt5AJ70e0
>>554
俺は6S+だけどもう小さいのには戻れなくなったわ
目が悪いのもあるんだけど
片手で出来る良さよりも見えやすいほうが良い
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 21:42:25.74ID:DP6ai69Q0
IPhoneXが出るってのに、今更それ以下の古い機種買ってどうすんの?
メインボタンとか時代遅れ
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 21:43:00.77ID:QNHVW9Y80
>>281
若者だけじゃなくてオッサンオバハンまでがくだらねーパズルゲームやってんじゃん
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 21:43:23.61ID:kv5KOipZ0
外で馬鹿みたいにでかいスマホ使ってるやつ恥ずかしい
ほんと自分を客観視できてない
スマホに使われてる感がひどい


外ではSEのサイズ
家ではタブレット
これが正解ってもうずーーっと昔に結論出てる
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 21:43:58.89ID:he0C2+h40
iPhoneがSDカード対応になったらiPod代わりにSEが欲しいんだけどな。
Lightning対応のSDカードリーダーはあるみたいだけど。
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 21:44:02.03ID:Zt5AJ70e0
>>559
そこが問題じゃないベゼルレスなのが問題
操作しにくいのはサムスンのやつとかアクオスのベゼルレス触って感じた
ある程度の枠は必要だと思う
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 21:44:35.97ID:hg3lPulC0
もう少し検索してみた。英国ではSEが売上げ1位になった事もある。
https://iphone-mania.jp/news-129146/
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 21:45:46.04ID:LvFSaIOx0
ARMも値段高くしないかぎり高性能なやつ出せなくなってきたな
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 21:47:10.88ID:hg3lPulC0
>>566
それiPhone7が集計に上がってないよね?
つまりSEを販売開始したばかりだから少ないの当たり前。
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 21:49:04.31ID:2py4NcfI0
X欲しいけどどうせ予約しても年内無理そうだし・・・

7でいいわ。
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 21:49:22.66ID:3OQNaLtl0
>>569
まぁ2016年だからな
現時点での累積もってこいよ

期間ランキングで1位取ったことあるから売れてるとか、ガイジみたいなこと言うのやめろ
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 21:49:58.03ID:xGKx9pbb0
>>562
家ではデスクトップだよ。
デスクとチェアはカリモクで
マジで快適だから、タブレットなんて肩こりの原因。

seとデスクトップpcと52インチ4kテレビと
amazon fire stickとカリモクソファがあれば
超快適です。
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 21:49:59.43ID:rqpqZuuS0
先週買ったのに
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 21:51:49.52ID:IidsSZly0
発売が噂されているSE2はイヤホンジャックはついてるのか
それだけでいいから教えて欲しい
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 21:52:02.06ID:hg3lPulC0
>>574
>まぁ2016年だからな

分かってて貼ってたの?
確信犯だねw


>現時点での累積もってこいよ
探したけど見つからない。

>期間ランキングで1位取ったことあるから売れてるとか、ガイジみたいなこと言うのやめろ

アンケート結果や英国の例を出しただけで、なんでそんなに怒ってるわけ?
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 21:52:09.83ID:2py4NcfI0
毎年9月に新機種発表するのに買ったばかりとかバカとしか・・・

先月7に機種変しよとしたけど9月の発表待って正解だわw
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 21:53:52.35ID:3OQNaLtl0
>>581
アンケ結果とかランキングで印象操作してるアホって自覚無いのかお前w

めでてーなw
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 21:55:08.19ID:3nIJ4/9Y0
>>566
SE販売開始直後のデータだろそれ。
アンケートの方がよっぽど信憑性ある。
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 21:55:08.91ID:eVWHRbDj0
ところでうちのiphone電源切れなくなったんだけど、どうすればいい?
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 21:56:38.13ID:GupeFpfD0
5sから6sに変えて2年
このタイミングでSEにしたら、使いにくいもんかな?
どうにも大きくて使いづらい
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 21:57:43.00ID:3OQNaLtl0
>>585
売り上げ集計から2ヶ月後のアンケ結果のがガチとか思ってるならいいんじゃないのw
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 21:58:45.95ID:hg3lPulC0
>>584
販売開始直後のデータで>>536>>541貼ってる人に言われたくないw
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 21:58:59.64ID:MCGChDWo0
mac miniに23インチのモニタをつないでいて、youtubeはappleTVでほとんど見ているし、
ipad air2も持っているので、スマホは携帯性に優れるiphone SEで十分かなという気がするんだな。
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 21:59:09.33ID:Cq0ttbyi0
SEがいいって…売れ残りの加工品を有り難そうに…
ありえねー
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 22:00:12.36ID:OF93cC+z0
>>457
リコールは無かったよ。アップルケア加入者だけ無償だったかの交換得した感じ。
俺は半田ゴテで直してはや二週間。復活中
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 22:00:40.15ID:JwcBgyvS0
>>589
まだまだ使えるってほんとに?
4S安いし回帰したい
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 22:00:41.98ID:TiNt2BCH0
>>587
俺も同じだけど来年春にSE 2発売の可能性を考えたらまだ替えれないんだよな…
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 22:00:49.87ID:ax9CwBdL0
iPadプロは?
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 22:01:34.68ID:6zohwaSi0
SIMフリーのSE買ってDMMモバイル契約がオススメ

お前らどこ契約してるの?やっぱUQが一番多いんか?
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 22:01:35.58ID:5IpMF/gH0
>>599
おまえ知ってて聞いてるだろw
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 22:02:15.12ID:9z1gSHQH0
7の赤いやつも値下げされる?
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 22:03:49.90ID:JL+n5LfJ0
SE2はまだまだ出ないんじゃないか?
Appleはこの大きさのはあまり作りたがっていないように見える。
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 22:04:06.18ID:y2EXrjKl0
SEは老眼にはツラい
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 22:04:22.73ID:MCGChDWo0
春のSE2は仮にありうるとしてもチップが10になってapplepayに対応するくらいだろうから値上げの可能性を考えればどちらを買うか微妙なところだな。
春まで待って出ない可能性もないわけじゃないし。
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 22:05:58.79ID:gV1dvk1U0
どうしてデカいスマホだらけになっちまったんだろうね?
1台君が多いのかな?
タブレットやPCも持ってるならスマホはSEで十分だな。
問題は、4インチ以下のスマホはSE以外に、ほとんど選択肢が無いこと。
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 22:06:27.17ID:lfa8vDq40
俺みたいにクリエイティブな仕事してるとしょっちゅう写真とかとるからSE以外のサイズなんて足手まといだわ!
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 22:07:07.56ID:IM1gP2YW0
>>597
自分あまり色々なことやらないからね
通話とネットくらい
動作は新しいの知らないけどかなり遅いと思う。
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 22:08:37.35ID:JL+n5LfJ0
PC持ってなくてスマホだけですべてやるって奴が増えてるんだろう。
それならできるだけデカイほうがいいのは理解できる。
ゲームや動画まで全部スマホでやるならそりゃデカイほうがいい。
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 22:08:58.17ID:SpRrV4fp0
アイフォンの人はモデル違いでカーストあるの?今時6使いとかだっさーwみたいな。
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 22:09:34.01ID:xGKx9pbb0
現状8が爆死予想だから
8の余剰部品を使ったse2が出るかな。

恐らく無接点充電機能が無い
8相当の性能のse2は出るはず。
部品余りまくるだろうからな。
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 22:12:33.74ID:GURFi//l0
今日の試してガッテンで
スマホの親指操作は深刻な健康被害を引き起こすと言っていたぞ。
ちっこいSEを片手で操作するのは自殺行為。
これからはでっかいスマホを左手で持って、右手で操作する時代だよ。
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 22:14:49.54ID:LOfjpqf80
iPhone SEX
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 22:15:09.77ID:cIEJHsNm0
在庫が大量にあるんだから新機種出せばこうなるわな
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 22:16:17.96ID:Cbef8gnH0
SNS全盛だから動画や画像を見たりあげたりするならデカい画面の方がいいからだよ
SEのサイズは通話やメールやLINEみたいに最低限の事に使わん奴にしか需要ない
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 22:16:46.90ID:RtBnCgJ/0
そろそろ6から7にするかな
最新機種でなくても大丈夫なのがiOSの強みだよなぁ
未だに4S使ってる人もおるし
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 22:18:16.45ID:JPOxemcO0
>>30
マジか!
オレも4月までそれだったわ。
ついに画面にガタが来ちまって、ドコモから脱出する羽目になってしまったよ。
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 22:18:24.08ID:39SG0qpi0
>>622
信者様たちが「クラウド知らないのかよw」と書き込みに来るぞ
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 22:18:52.81ID:1QKkceXr0
>>273
Xperia rayと同じくらいのサイズのスマホ復活してほしいなぁ
あれ使ってた当時iPhone5がデカく見えたしw
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 22:20:44.48ID:2py4NcfI0
自分も6使いだが、7になかなか変えなかった。

7か8の2択になりそう。
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 22:22:13.02ID:MCGChDWo0
クラウドもあるけどipad持ってるからそっちで処理しているデータはipadの中にあるし、
音楽はストリーミング中心だからスマホにおいておく必要はないし、32ギガで自分は十分だな。
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 22:24:52.16ID:Zt5AJ70e0
SEっていうか5見せてもらったけど小さいわ
10キー入力する人は良いけど
キーボード入力の俺には無理すぎる
6無印ですら小さいし

それでもエクスペリアのS51SE使ったことあるんだよな俺
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 22:25:23.09ID:3PRdDbysO
7:総務省の刻印があやしい
8:顔認証なんて恐い
アンドロイド: グーグルに個人情報を与えたくない

iモードカムバーック!
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 22:25:52.44ID:O1wwJ6tI0
 
格安スマホ業界に激震! iPhone SEが39800円 10万円のAndroidより高性能
https://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1505257493/l50
 
いま騒がれている格安SIM、MVNOをご存知でしょうか?

日本はドコモ、AU、SoftBankといった3大キャリアが携帯電話サービスを事実上、独占して
きましたが、ここにきて「第3のビール」発泡酒みたいな通信サービスが雨後のタケノコのように
登場したのです。

上記の3大キャリアのネットワーク網を借り受けて、それを低速度などの条件付きながら
多数のユーザーで分割して利用することで、月額1000円ぐらいというとんでもない安さで携帯電話を
利用できるようになったのです。

カテゴリ別ドコモMVNO比較
http://www.infraeye.com/study2/smartphone18.html
http://smartmobilewithasim.blogspot.jp/p/mvno.html

とりわけ、ドコモのネットワークを利用したMVNOが格安で安定、エリアも広く速度も出るといった強みが
あるようです。ポケモンGOなどのゲームでもエリアが広いドコモ回線がだんぜん有利ですね!
     
MVNOでは、スマホを自分で用意する必要がありますが、ドコモ系のMVNOならドコモのスマホがそのまま
使えますので大変おとくと言えるでしょう。  
  
ちっとも安くない、競争を起こさなかったAUやSoftBankの存在意義はなくなりました。
これからはドコモ系のMVNO、をキーワードに安い電話サービスを探しましょう。



みんながどんどん加入して増え続けているMVNO契約数の推移
http://internet.watch.impress.co.jp/img/iw/docs/748/590/mic03.png
   
MM総研、国内MVNOの利用状況に関する調査結果を発表。利用者の満足度は62.7%、
推奨意向は67.9%で、「価格が高くても大手キャリアの方がよかった」は少数にとどまった。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1606/29/news133.html
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 22:26:15.60ID:hg3lPulC0
>>631
mini5来て欲しいね。タブレット10.5インチは俺には大きすぎる。
大きな画面が必要な時は素直にPC使った方が楽だし。
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 22:29:10.42ID:77QJPJdt0
この128GBって何に使うん?
ゲーム専用って感じ?
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 22:32:58.49ID:ZSQrvj3D0
>>195
ナカーマ
後悔はない
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 22:35:43.78ID:TuYM0gSj0
5sもそろそろダメ?買い換えるなら断然SEだなー。他はデカすぎる。
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 22:36:50.39ID:MCGChDWo0
128Gなんてちょっと控えめのノートPC並みの容量だ。
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 22:38:20.16ID:eKTSiizI0
ざっと各モデルの違い。PLUSは知らん。
X: 顔認証、高画質、カメラ強化、2時間バッテリー増
8: A11チップ、ワイヤレス充電、高速充電、4K60fps動画撮影
7: A10チップ、Felica、耐水、2時間バッテリー増、フロントカメラ強化、高画質
6S: A9チップ、ベースモデル
==
SE: (6Sとの主な違い)第1世代TouchID、サイズと価格

ワイヤレス充電に魅力を感じるなら8。なければ7で十分。
Felicaに興味がなければ最安のSEで十分。
X? 新し物好きとか信者なら買えばいいんじゃない?
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 22:39:35.71ID:mrcc8c/q0
ガラケーからいいかげんスマホに替えたいんだが
小さいガラケーからの移行なんでSEが気になるんだが
画面の小ささって通常と比べて不便感じること多いのだろうか
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 22:41:53.50ID:jfZy2vMj0
防水のSEがほしいんだけどな。
防水ケースでデカくなったら意味がない。
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 22:44:22.74ID:5IpMF/gH0
>>644
こうしてみると値下げされた7がお買い得感あるな
物理的消耗のないホームボタンも6と比べて良し
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 22:46:09.05ID:2kGYTt8Q0
>>645
一般的な日本人ならSEのサイズが最適じゃないかなあ
ポケットに入れたりするときの収まりもいいよ
通話・メール・メッセージ程度ならこれで十分すぐる

画面の大きさが気になるとしたら映像見たりゲームやるときかね
あとドキュメントビューアとして使うとか
アプリたくさん使うなら通話が若干不便でも大きいのが候補としてあがってくる
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 22:48:02.53ID:IvfxvZUn0
一般人はどこまでAppleについて行くのか
もう性能的には十分なんだよ
これからの日本は廉価iPhoneだけが売れるんだろうな
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 22:48:34.70ID:5IpMF/gH0
>>645
このスレの情報によると老眼だとSEきついらしいぞw
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 22:51:03.60ID:JkKR7VUQ0
俺だけでも最期まで4sを使い続けるぞ!
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 22:51:42.98ID:BYvEdrbe0
>>641
まだまだ使えるでしょ
でも中古市場からはそろそろ退場するから、下取りや売りたいなら今年いっぱいかな
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 22:53:49.53ID:hg3lPulC0
>>645
用途によると思うよ。

例えば、メールやLINEとかの簡単な送受信とか
ニュースや天気予報のチェックとか、電車の時刻表・運行状況の確認とか
音楽聞くとか、たまに写真や動画撮る程度までならSEで十分。
ガラゲーより少し大きくなるけど、Yシャツの胸ポケットにも楽に入るから
電話として常に携帯するのに小ささは重宝すると思う。
ガラゲーより少し大きくなる程度だから、今まで通りに携帯できる。

でもスマホでゲームもしたいとか、動画鑑賞するなら、SEでは画面が小さい。
短時間なら関係無いけど、ジックリ見るには画面は大きい方が便利。
他には、スマホでカーナビアプリ使うとか、地図を頻繁に見る等なら
やっぱり画面は大きい方がいい。
自分は、そういう場合はタブレット使っちゃうけど、1台で全てやるなら大きい方。
モバイルとして常に携帯したいなら割り切ってSE。
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 22:53:50.89ID:ttl3q0DF0
俺はiphone7plus検討

一番の大きな理由はカメラ

とっさに撮影できて、
シャッターあとの処理が早い
画像もきれい

他に勝てる端末ないんじゃない?

XPERIAはカメラがもっさり
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 22:54:11.13ID:nWEhQzoE0
>>27
PCスキル自慢のパソコン大先生wお前は馬鹿だなぁ(笑)ステマとか今時ダッセwてかお前の大好きなペリアってNHKの全国ニュースで取り上げてもらったか?(笑)
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 22:54:55.47ID:jmCUxWJX0
指が太いやつはSEやめた方がいい
押せない時があるw
パスワード入力で
なんどやっても文字が打てなくて(違う文字がでてくる)
うhぎえrhjごdぺdpkpっげd!!!!ってなって
投げ捨てたら壊れたw
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 22:58:15.12ID:jmCUxWJX0
もっと薄かったら軽かったらSEのサイズ感は活きるけど
重いから厚いから、ポッケに入るけど
ポケットに沈み込む感じで
かっこ悪くなるから、ジャケット着た時に内ポケットにいれる以外の
ポケットには洋服のフォルムがみっともなくなるから
結局いれてない。

それに電磁波の影響であんまり肉体にスマホは長時間密着させるべきではないよ。
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 22:58:22.01ID:hg3lPulC0
>>661
英字キーボードは、押したまま指をスライドさせて
ポップアップで出てくる文字が目的の字になるまでスライドさせる。
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 22:58:31.24ID:cLw8U3NM0
SEにしたいけど、5s去年新品に交換したばっかなんだよなあ
後継を待つ
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 22:58:54.20ID:5IpMF/gH0
>>661
ワロタ

どんだけゴリラやねんw
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 22:59:34.09ID:jmCUxWJX0
たぶんSE2は、軽くて薄くなるはずだし
画面も多少広がるだろうからキー打ちもしやすくなるのかもね
顔面認証さえなければよかったのにね
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 23:01:14.64ID:jmCUxWJX0
>>667
小中高と柔道やってたらなぜか指がゴリラ化してしまったんだよ。。。
まじで押せなかったんだぞ、冗談じゃなく。
機種変えたけどな。
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 23:01:58.37ID:6cciSKCv0
SEサイズの新作はあまり期待しない方がいい、
SE自体ついでに作った感じだし。
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 23:03:50.25ID:Tj1Iu+010
>>498
虫を液晶上ですりつぶしちゃったので
石鹸で洗ったけど全然平気
これだけでも7買ってよかった
5sだと液晶に染みができたw
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 23:04:26.03ID:1xDDrAIw0
今年7プラス10万で買ったわ…まあその前は数年5sだったんだけどね
気に入ってるしなるべく長年使うわ
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 23:05:57.67ID:0NpuMVuu0
SEでスイカ使えるようになったら日本だとすげぇ売れるだろうになぁ。
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 23:10:35.42ID:Cv5Ke3Z/0
今6使ってるんだけど俺には大きいかなと…
もうすぐ縛りとれるからSEにするつもり
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 23:21:50.68ID:gV1dvk1U0
買い替えでSE選ぶ人が増えてきたと思う。
自分の用途が定まった人は、自分に合ったサイズを選ぶ。
初めてのスマホだと、取り敢えず大きいのを選ぶけど。
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 23:22:04.29ID:2cH7Ue3E0
>>661
俺わりかし指太いほうだけど、フリック入力もqwertyuiキーボード入力も難なく出来るな

指って基本丸いんだからどんだけ指が太かろうが先端の面積は限られてるでしょ
つまり指が太いのは単なる言い訳で、正確なタッチ位置を刻むことができれば小ささなんて関係ない
画面大きくないと入力できない!ってのは自分はタッチ入力下手くそですって大っぴらに公言してるようなもん
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 23:23:20.47ID:JL+n5LfJ0
SE確かに小さくて的確なタッチはちょっと難しいけどある程度は慣れだな。
慣れたら誤タッチも随分減る。
その問題さえ克服できれば4インチというボディサイズはすごく良い。
0682ドクターEX
垢版 |
2017/09/13(水) 23:25:49.08ID:/qFqj67l0
5Sだけど、まだバッテリ使用可能が83%もあるからねえ。
まだ買い替え時じゃねえ。w
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 23:27:17.71ID:2kGYTt8Q0
>>667
体大きい手が大きいって人だと小さい端末って苦行でしかないからなあ
そーゆー場合は体に合わせて大きい端末使うしかない
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 23:27:34.23ID:lNnYWOTd0
ipone]を12万程度で買うか、中華スマホ2万+ipad10万にするか考え中
どっちがいいと思う?
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 23:27:56.03ID:lBTgrpsU0
>>664
前に、某研究所の電磁波環境研究室の博士に「携帯って身体に悪いんですか?」って聞いたら「コンピュータを心配した方がいい」って言われたなあ。
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 23:30:50.34ID:hg3lPulC0
>>679
車と同じ歴史を辿るんじゃないかな?
昭和のマイカーブーム後は、車は大きい事が正義だった。
より大きくパワフルで居住性が良い車が良いとされてきた。

その後、車社会が熟成し田舎では一家に2台が普通に成って
小型の軽自動車から大きなミニバンまで多様な車が使われる様になった。

スマホやタブレット、そしてPCも
ユーザが自分の用途に応じて選ぶ・使い分けが進むと思う。
4インチ以下のSEは、今後も続けて欲しいと思う。
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 23:30:51.64ID:ilWsbE9S0
>>670
和田アキオがガラケーからスマホに変える番組があって
ウリ指デカイからこんな小さい字打てるか不安ニダ…と言ったら
指導者が「指デカイアメリカ人も打ててるから大丈夫です!」と返してたが
あいつもスマホぶん投げてる可能性あるな
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 23:30:52.81ID:ASA+FGeU0
>>671
だよね
SEは元々、低所得者層にiOSを広めるための廉価版で
たまたま4インチの5Sボディが選ばれたってだけの話なんだよな
アップルとしては安く作れれば何でも良いわけだし
SE2があるとして4インチ継続の保証はどこにも無いのよね
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 23:31:10.42ID:MCGChDWo0
iphone SE+ipad
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 23:34:03.87ID:hg3lPulC0
>>684
自分ならiPhoneSE+iPad mini4ですね。
iPhoneSE + iPad9.7インチでも12万以下では?
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 23:36:08.22ID:NXjHe/i+0
まだ4S使ってるが5年と8ヶ月、一度も故障していない
最近は文字入力時の反応が鈍くてイラつくから回替え時か
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 23:36:43.62ID:PSDpYgbx0
たかがスマホやタブレットに何万も金掛けるって考えてみっとバカバカしくなってきた
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 23:37:55.73ID:rDUvvc/80
なんか、4sだの5cだのいまだに使ってるとか見るけど、
スマホの場合二年以上長く使っても節約にならんだろ?
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 23:38:56.19ID:MQqULCPA0
>>531
4Sから見たらSEも巨大だわなw
縁の触り心地が最高の4S
ゆえに手放せなかった
しかし使用して5年近く経つと画面のちっこさに目が疲れて疲れて
プラスで快適スマホライフを送るぜ
ちなみにポケットなんかに入れたら傷がつくやんけ
そんな愚かな使い方しているやつって、、、
ウエストポーチにソフトな専用ケースが愛の証
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 23:39:15.28ID:NXjHe/i+0
めんどくさいし壊れないから4S使ってるだけ
詳しくないから頑丈ならなんでもよい
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 23:40:13.84ID:MCGChDWo0
macmini + iphone SE + ipad でも20万円行かないだろ。
昔ならノートパソコン1台しか買えなかった。
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 23:40:38.69ID:hPh7hPLi0
5s使ってるけど、ダメになったらSEにする
片手で扱えるサイズの方が良い
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 23:40:43.27ID:TRAef+kv0
IOSだけでなくMacOSかWinをブートできる様にしてくれ
性能的にIpadと遜色ないんだろ?
周辺機器青葉でまかなえるなら100K以上出す気になるんだが
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 23:41:55.21ID:3HuiC/480
ソフトが同じなら何でもいいけどな
もう使い捨て感覚だし
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 23:41:57.86ID:MQqULCPA0
>>693
元々家電やらバイクやら車を大事にする性格なんだわ
だけど処理能力の遅さ、容量がすぐにパンパン
しかしこの手のものは長く使うが前提ではないんだと気付いて今では後悔している
だが手元にある4Sの美品ぶりには満足している
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 23:43:48.12ID:MQqULCPA0
>>699
ちょうど去年にサービスの停止を受けたからなw
初めてのスマホだったけどいい勉強になったよ
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 23:44:54.59ID:lNnYWOTd0
>>690
サンキューです。そういう組み合わせもアリですね(*^_^*)b
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 23:45:04.40ID:MQqULCPA0
>>703
そうなんだけど、あの重さは逆にシックリ来るんだよね
そして厚みは手触りの良さと言う
他のスマホは樹脂だが4Sは鉄って感じ?
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 23:46:00.54ID:JL+n5LfJ0
>>690
俺もそれだな。
外でデカイスマホを持つ理由がイマイチ思いつかない。
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 23:46:09.46ID:CA83uT4Z0
X買うよ 何でも最新がいいじゃん
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 23:47:03.87ID:EXvQMjtY0
>>48
いまでもiPhone 6使ってるやつ多いだろ
4までと違ってバッテリー寿命が長い
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 23:47:08.49ID:rDUvvc/80
>>701
俺も物は壊れるまで使う程だけど、iPhoneは2年ごとに買い替えてるよ。
2年経つと割引がなくなるから、買い替えても月々の料金変わらんしな。ほんとこのビジネスモデルは上手くできてる。
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 23:49:45.96ID:2kGYTt8Q0
iPadは持ち運び重視だとmini4がいいね
オレは9.7のやつを持ってるけど正直重すぎて持ち運ぶ気しない
辛い
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 23:49:54.06ID:5IpMF/gH0
>>684
Androidとiosの混合は良くないぞ
どっちかに揃えたほうがいい
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 23:51:58.18ID:F9zM5f830
>>710
買い換えずにNTTモバイルONEとかの方が安いけどな。
4インチのサイクルが長くなるならそっちかなあ。
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 23:54:23.70ID:6HbcOPMe0
もう面倒になってきた 高いし
6s 来月で2年経つから、SIMフリーにしようかな
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 23:56:24.40ID:4i4Liwng0
>>684
SE + Pro10.5がたぶん最適
この2つはなかなかの当たり機種だと思われ。Pro 9.7はダメ
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 23:59:25.25ID:tBRmPICg0
>>466
あとは見た目が良くなれば完璧だな
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 23:59:49.36ID:uwTy3uD+0
SEはQZSS(日本の衛星、みちびき)に対応していない
念のため言っておきますね
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 00:00:59.47ID:ZNutEOsd0
>>13
ぶっちゃけ
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 00:01:47.36ID:bW1QXjfA0
>>706
4Sはいいよな親指で画面全体フォローできるし
でももう諦めたほうがいい、時代の流れさ。
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 00:02:30.97ID:ZNutEOsd0
>>17
iPhoneのセキュリティを失ってまでやる事ではない
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 00:04:37.44ID:ilcY35jo0
これはGJ

この値段ならファーウェイじゃなくてiPhoneSEにするわ
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 00:07:03.71ID:2cx/mvGM0
お前ら、高圧電線の下の家は住まないくせに
超高周波電波を垂れ流してるスマホをほとんど常時頭につけてんだけど
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 00:09:07.83ID:ZNutEOsd0
>>59
それは下手くそなだけ
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 00:10:32.69ID:URTyxdRb0
そろそろiPhoneSEを買っても良い頃だな。
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 00:10:33.39ID:oDGK94Zj0
>>62
中身は5Sより進化してたっけか?
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 00:11:38.36ID:GR8CWHKF0
>>717
利用用途にもよるけど、端的に言うとスペック差が歴然
メモリも2GBと4GBだし、応答速度も違う。もちろん使い方にもよるけどね
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 00:11:55.59ID:Fx9IBZ0a0
>>730
今は6Sと同等のCPUじゃなかったか?
次マイナーで変えるとかどうとかリークされてたな
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 00:12:29.98ID:wagjKqak0
>>730
してる。防水があれば完璧なんだが。

>>729
うむ。このシリーズ残して欲しいなあ。ズボンのポケットだと4インチよりでかいと邪魔になるんだよね。
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 00:14:04.12ID:wagjKqak0
>>732
そうかあ。10インチ撃ってないときに12インチとなやんで、9.7かったけど、
iPad複数使いなんで、9.7のほうが便利だと思った。
ペンも買ったけどぜんぜん使えてないわ。
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 00:14:20.60ID:oDGK94Zj0
ふーん、SEはお手頃でいいんだね
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 00:14:49.39ID:5KkyBfa60
6sも安くなってるし6sもありだな。
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 00:16:07.33ID:oDGK94Zj0
イヤホン端子があるのは魅力だよ
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 00:17:42.60ID:WYnoxVhB0
>>698
VNCとかリモートデスクトップで快適
VPNが面倒ならLogmeinとかRemotixとかPocketCloudとか
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 00:21:38.80ID:fKAcnzYG0
>>723
一生懸命小さいネジを外して電池交換とかもしたけどさすがに限界だね
今後はwi−fiつかって自作自演用にするわ
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 00:22:21.79ID:YrT1NCcz0
USBケーブルをアンドロイドと共通にしてくれ。
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 00:23:31.78ID:oDGK94Zj0
Bluetoothイヤフォンにはまだ抵抗あるなあ
充電が嫌w
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 00:24:54.94ID:vOWw42Hh0
>>77
そこは自分もありえんはって書かなきゃ
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 00:27:37.98ID:wagjKqak0
>>745
イヤホン端子が防水の制限になるだけでないなら、なくしたのははずしてると思うわ。
ジョブズ亡き後、Appleの長い黄昏は始まっているのかもしれない。
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 00:29:04.89ID:oDGK94Zj0
Macから光端子も排除してんだよね
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 00:31:22.28ID:wagjKqak0
このままだと,AppleデザインをSONYが上回る日がまたくるかも。
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 00:31:59.41ID:oDGK94Zj0
俺、不意に聴きたくなるから
その時充電されてる保証が無いんですよ
すんませんw
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 00:35:26.87ID:oDGK94Zj0
え?そうなんだ
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 00:35:32.06ID:Jc1gFJ4i0
>>745
うどんだとかなり電池持つよ
使わないときはケースに入れておけば充電するし
ケースの充電はライトニングケーブルだし
見た目は微妙だが
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 00:39:55.82ID:oDGK94Zj0
これもかっこいいな
ま、高音重視か聴いてみないと買えないが
https://i.imgur.com/gi5AeUs.jpg
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 00:40:03.16ID:xSBUQqtr0
おサイフケータイみたいに使えないの?
公式サイト見たら使えそうな説明に見えたのに
ここ読んでるとSEは対応してないの?
わかりにくい…
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 00:40:04.57ID:M4K3DVBN0
SEって凄え電池持ちいいよな
下手したらPlusより持つもん
電話とSNSだけでなら鉄板スマホだろ
親に与えるならSEとiPadにしとけ
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 00:42:29.69ID:Jc1gFJ4i0
>>757
iPhone持ちならうどんでいいだろ
耳につけると自動的に音声がiPhoneのスピーカーから出なくなってイヤホンから聞こえてくるし
ハンズフリー通話もできるしSiriも使える
見た目はあれだけどすごく便利
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 00:42:57.63ID:HBu+ZhCT0
>>758
こんなもん常に持ち歩きしないだろ…
使わない時は家に置いとくんだから充電気にしなくていいじゃん…
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 00:44:43.82ID:oDGK94Zj0
>>761
俺耳の穴大きくてよく外れるんだよね
iPhoneの標準イヤフォン
(´・ω・`)

>>762
いつもこのサイズの持ち歩いてるよ!
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 00:45:49.80ID:Jc1gFJ4i0
>>759
SEと6 6sはFeliCa非搭載
Apple Watch2があればペアリングさせてApple Watch2
でコンビニ決済で使えるよ
iPhone7のTouch IDで支払うよりかなり快適
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 00:46:56.66ID:oDGK94Zj0
>>765
先生!Apple Watchはスリーが出ます!
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 00:49:29.70ID:sx0dU6vP0
seなんて指先細い奴しか入力やっとれんだろ

>>351
胸ポケに精密機器入れとくとか終わっとるな
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 00:51:08.76ID:2ZsI3+In0
アンドロイドも興味あるんだけどSEと同じサイズで性能のいいアンドロイドってないの?
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 00:51:19.33ID:Jc1gFJ4i0
>>766
watch2から出来る(初代はダメ防水もない)
6以降対応
5はダメ
>>767
3でもいいけど2から支払いが出来るってことね
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 00:52:48.25ID:Jc1gFJ4i0
>>770
ないんじゃない
AndroidだとXperiaCompact(docomo限定)でiPhone7ぐらいのサイズでしょ
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 00:53:53.80ID:yqfZgiLj0
256GBは不要だわな
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 00:54:34.56ID:2ZsI3+In0
>>773
そうか...
最近iPhoneもあきてきたから変えたいんだけど
携帯として使うならこのサイズがいいんだよな

Xperia se的なのでないかなぁ
頼むよソニーさん
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 00:55:37.56ID:SHkbk5J40
>>760
ほんとSEのバッテリー持ちの良さには助かってる。
色々省エネ設定したからだとは思うけど
うっかり夜充電を忘れても、何の問題も無い。
俺の使い方だと3日は持つ。
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 00:58:35.83ID:vnuSQxvx0
財力ねえのに先端追うバカらしさにいつ気づくの?ガラケ至高だぞ。
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 00:59:43.73ID:Jc1gFJ4i0
>>776
それがCompactでしょ
docomo限定なのが解せないが
そーいやau限定でザルトラ?ズルトラとかあったよね
6.4インチだっけXperiaZultra
たまに持ってる人いたな
でかっ!て感じ
iPhonePlusの先駆けだったよな
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 01:01:05.53ID:BPyndN+G0
Bluetoothイヤホン使ってる奴予備で有線持ってかないの?
俺はバッテリー切れたら有線に切り替えだな
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 01:01:50.76ID:SHkbk5J40
>>776
Androidだとg06くらいかなぁ?
でもかなり割り切った作りなので、遊び用と言う感じがする。
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 01:04:16.57ID:ZNgxUrtM0
watch持ってる人って着信でポケットのiPhoneブーブーいってるのに絶対watch見てるよねw
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 01:06:11.65ID:+uhIDDk+0
通話録音が出来ないし、
録音ファイルも管理しにくいし、
何よりファイラーを利用しての、
NASのファイルの書き換えが可能なアプリが無いから論外。
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 01:06:44.17ID:Jc1gFJ4i0
>>786
watchに表示されてる発信者の名前見てwatchで出るかiPhoneで出るか考えてるんじゃない?
人に聞こえてもいい会話ならwatchで受けてwatchで喋っても問題ないし
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 01:07:54.43ID:Pn8mWeKy0
チープなアプリが多いし、
何よりiPhoneってスマホとガラケーの中間だわな
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 01:14:31.47ID:wX3fwcWh0
iPad Proが全て6000円値上げになった事ではスレ起たないんだな
発表直後から値上げしてるから、駆け込み購入もさせる気は無かったらしい
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 01:14:46.42ID:3ZgNQ4K/0
お。7安くなるか!待ってたw替えるわ
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 01:15:38.86ID:ZNgxUrtM0
>>788
それって電話かけた相手は周りに聞こえてるってわからないから迷惑な話だな
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 01:20:39.80ID:Jc1gFJ4i0
>>794
スマホのオンフックで通話してるやつも多いしどっちもどっちでしょ
watchを口元にかざして喋るからはたから見たら間抜けだろうけど
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 01:25:56.31ID:wX3fwcWh0
>>781
予備でBluetoothイヤホンを複数持って歩いてるが
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 01:28:47.93ID:wagjKqak0
>>779
ガラケと格安スマホって同じくらいじゃね?
あとガラケのサービスは残っても、ガラケの生産終わりそうなんでしょ?
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 01:33:25.96ID:BPyndN+G0
>>796
Bluetoothは遅延があってデレステに使えないから一本は有線が必要なんだな
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 01:34:21.92ID:Bb8XIifm0
会社で使ってるスマホが5sからSEになったけど、
通話のクリアさが段違いに良い
おかげで家でサボってると余裕でバレる
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 01:38:37.78ID:kD/8AfH20
>>251
いや、ちゃんと標準規格に載せた方がいいから。
何かとやたら独自拡張するなんて糞だろう、互換性もないし。

叩くべきとこは旧規格にしか対応してないとこ。
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 01:42:25.56ID:ijkuLBFT0
ワイモバイルのSEも安くなるのかならないのかどうなんだい
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 01:51:00.33ID:xSBUQqtr0
詳しく教えてくれた人、ありがと
そうか、値下がりしたから買おうと思ったのに
Watchが欲しくなってしまった…
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 01:54:08.89ID:SHkbk5J40
>>801
SEは各社のVoLTEに対応してるからね。
4G回線に、遅延やロスが少ない音声データを通して通話できる。
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 02:00:44.30ID:Jc1gFJ4i0
>>805
watchは初代は時計の癖に防水もないわ充電もたないわでスルーしたけど2で防水とお財布ついて思わず買ってしまった
おサイフは超快適だわもう手離せない
6とApple Watch2で全然いけるや!と思ってたけどJBの美麗に負けて7に変えた
でも7のTouch IDでおサイフは全く使ってない
watchが最強
ポンタカードやTカードもwatchで表示されれば最強なのにね
そこはiPhone本体をスキャンしてもらうしかないが。。
quickPAYでって伝えてサイドボタンダブルクリックしたらカードが画面に出るからかざすだけ
アクテビティとかも何気に面白い
アラームも連動して手首バイブだから目を覚ましやすい
勇気ELだから常時表示はしないけどね
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 02:04:05.52ID:BPyndN+G0
>>805
しかも新しいアップルウオッチは単体でも電話できてスマホの電話番号と同じ番号を共有できるというすぐれもの
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 02:04:12.01ID:wX3fwcWh0
>>800
そう言う用途ならしょうがない
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 02:04:59.76ID:TXtJaH6t0
僕はiPhone6sを
去年の6月にauの店で10万円で買ったよ。
10万円だよ?!

それが、5万円に!!!

俺、auに激怒
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 02:10:29.65ID:J6KiqrJj0
>>811
既に1年3ヶ月も経ってるだろ
Apple的には3年が寿命だという認識だそうだぞ
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 02:10:54.29ID:2TnTurQl0
>>807
オマオレ。
自分だけじゃなくて良かったw
watch便利だよなあ。
でも未だに店で、初めて見ましたとか言われるんだよ。
売れてねえんだろうな。
7は防水と256GBに惹かれた。
でもワザワザ待ってJBにしたけどw
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 02:15:06.21ID:BPyndN+G0
しかしアップルウオッチは伸びしろがありすぎて毎年すごい新機能が追加されてるから来年またすごい進化があるんじゃないかと買い控えてしまう諸刃の剣
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 02:15:49.38ID:Jc1gFJ4i0
>>814
オマオレ
未だに言われるねー特に女性店員に
なにそれ?すごいですねー
そんなのあるんですか?
うわぁすごーいとか
逆に返答しないといけないからウザいしなんかこっちが恥ずかしい
充電し忘れてて省電力モード?だったかにしたときは無反応で焦ったことがある
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 02:20:35.90ID:Jc1gFJ4i0
>>817
ゲームとかしないで普通に使ってまる2日
充電はマグネットだから楽
充電中の時計表示がオサレなんだけど勇気ELなんで常灯は不可
振動受けると時計を表示してくれる
すごくいい表示画面だから充電以外でも選べれればいいのにと思う
基本はミッキーミニー
タップしたら時刻を声で教えてくれるから
ハハッ
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 02:25:29.53ID:wagjKqak0
>>818
なるほど。。微妙だなあ。
どうにか太陽電池にできないものか。
ベルトに太陽電池とか。
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 02:25:53.88ID:mqsN503T0
iphoneの話じゃないが、格安simでも海外で通話できるようになることを望む。
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 02:27:16.55ID:mqsN503T0
アップルウオッチにFXの売買ボタンがついたら、廃人続出しそう
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 02:27:40.06ID:Jc1gFJ4i0
あとLOOKOUT入れておけばiPhone本体と数メーター離れると警告してくれる(不安定だが)
本当に離れると純正でwatchもロックされるからスマホ無くしやすい人には便利かも
あとiPhoneを呼び出してくれる
けどポンポンポンポーンと一回しかならないから微妙に発見しづらい
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 02:29:58.33ID:Jc1gFJ4i0
>>819
初代は1日持つかどうかぐらいだし全然問題ないよ
3だとチーで載せるだけでしょ?
玩具として買ってみてもいいと思うよ
コンビニの支払いはかなり快適ですよ
ほんと財布いらない
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 02:34:19.93ID:HB+b6/R40
9は無いんですか?
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 02:35:35.34ID:wagjKqak0
>>824
お財布携帯じゃないけどスイカを携帯ケースに入れて持ち歩いてるから、
ほぼ同じだし、必要性感じない。
それよりも充電の手間が増えるのがいや。

今の日本の電波時計は時計としては完成品に近い。完全にメインテナンスフリーだし。
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 02:40:20.32ID:wagjKqak0
>>825
アップルは西海岸の会社だから、日本の9のを忌み数とする文化に影響されてるのかなあ。
8を偏愛のは漢字圏でよくあるが、9を忌み数とするのは日本だけみたいだが。
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 02:44:52.79ID:Jc1gFJ4i0
>>826
俺も自分は時間にルーズな癖に時計は一分一秒狂ってるのは許せないからクオーツよりジーショッカーだったけど頑張ってアストロンとかオシアナス
AWは全く別もんだわ
CASIOのスマウオ(プロトレック?)も魅力だったけどAndroidベースだったしね
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 02:49:32.73ID:MyvOGHQV0
正社員少なくなったしニートも多いのに、高価なiPhoneの普及率高すぎるのが謎
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 02:49:36.25ID:IUkrHebA0
SE2が出るとしても、サイズだけは死守してほしい
カメラも出っ張らせないでほしい
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 02:52:57.77ID:wagjKqak0
>>830
携帯各社で最も安いスマホがiPhoneだったんだから当然じゃね。
今は違うかもしれないが。
でもSEはコスパいいぞ。5Sでもまだ同じOSだけど。
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 02:54:29.09ID:wagjKqak0
>>828
太陽電池駆動のアップルウォッチでたら考えると思う。
でも無理だろうな。よっぽどうまいシステムにしないと電気食うし。
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 03:01:28.40ID:S1x75bQc0
>>7
【製品とは】

A ( ´_⊃`) アメリカ人が新たな技術とデザインを構築し

E ( ´∀`) 韓国人が小型化や高性能化に成功し

F (  `ハ´) 中国人が大量生産を行い安価に全世界へ普及させ
↓   _,,_
G <ヽ`д´> ジャップが3Dやら誰も望まない技術をくっつけた後に破綻して製造技術と製造機材の起源を主張する。
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 03:54:31.99ID:pRy7h0Mr0
ストアで7予約購入したっぺよ
価格コムから楽天モバイルに申し込んだのでキャッシュバック1万円貰え、
実質56,744円で手に出来た。うれし〜
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 04:07:40.26ID:qhwi6Hh30
中国国内におけるサムチョンのスマホシェアはわずか3%ぽっちww

ファーウェイ、OPPO、Vivo、シャオミで70%を占めて、アポーは8%

THAAD問題も加わって、馬鹿チョンスマホの居場所はなくなりつつあるのが現状wwww
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 04:15:01.76ID:3Ljqn6Wi0
ノーマル8のメモリが2Gで、プラスとテンが3Gらしいから、来春にSE2出るとしたら、メモリは2Gだね。
来春だとするとSEからSE2は、5SからSEみたいな劇的な改善はないんじゃない?
8Sでメモリ3Gだろうから、SE2は再来年でもいいような気がする。
5からSEまでは3年空いてるし。
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 04:18:21.94ID:ldsfhJ0x0
>>63
同じくw
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 04:23:37.75ID:hDxqbLxd0
>>1
>なお、「iPhone 7」「iPhone 7 Plus」の256GBモデルはこのタイミングで販売停止となっている。

なにこのKS戦略w
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 04:40:37.45ID:F5tsx/6Y0
>>48
iPhone3Gって900万しか売れてないのか
下取りに出さずに持っておけば良かった
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 05:58:27.07ID:2joH/mTq0
4sからSEに変えて
4SはMP3再生飲みに使ってるけど
使い勝手がたいしてかわらないなあ
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 06:36:24.72ID:qF9Bp/nY0
>>12
俺5s 3年だけど、まだまだ元気
ACの急速充電使わないで、PCのUSBからボチボチ充電してるしかなぁ
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 06:51:17.91ID:7xnYfQ2h0
touch 形、いろ、素材、薄さ、持ちやすさ最高。
5c 持ちやすさはいいが少し厚い、色が超微妙
5.5s、SE 持ちにくい。角ばってるのはダメ。

6以降 でかくて携帯する気になれない


touchの形まんまのiPhoneとっとと出せ。
できればアルミじゃなくてポリカーボネートで。
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 07:00:18.36ID:8Zidr9a70
いま6sで8に変えるつもりだったけど、安いなら7でも良いかな…
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 07:17:03.88ID:XTtDEinG0
クソ高いXも値下げを待ってから買いましょう
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 07:17:15.71ID:6VVGt6Us0
>>851
iPhoneじゃねーかw
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 07:27:47.68ID:EQr5lZeW0
iPhone 7 Plusの256GBを買ったけど、今まで買ったゲームを入れまくったら、また容量が足りない。
どうしてくれるの?
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 07:29:26.15ID:c6+8IgHJ0
>>45
こうやって人は騙されるんだなw
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 07:30:28.42ID:J6KiqrJj0
>>860
本物の永世ニートでない限り絶対そんなに出来ない
やってないのは消せ
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 07:31:18.52ID:X8uCHRNT0
ボーナス時期前に11万円。きっつー
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 07:33:07.32ID:NcQajHRN0
>>864
泥がいいよ。3万円出せばiPhoneと同性能の端末が買える。
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 07:33:51.86ID:yCiLIzFQ0
iPhone7の32GBって不具合無いよね?
16GBは不具合あったな
それにしても安くなった7はいいかもしれない
SE持ってるけど
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 07:34:12.79ID:BY+IhC3t0
>>200
先週末2日間限定でやってたぞ!
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 07:34:23.77ID:m3AWRmXx0
新作のXや8はさて置き

5系や4系の奴は素直に朗報だろ
遂に替え時がきただろ
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 07:34:50.73ID:IXpzn2a20
>>865
アンドロイドは、つかったことないから使いにくい。
iphoneはMACユーザーが同じようなのつかってるから。
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 07:35:18.10ID:m3AWRmXx0
>>867
割引付けばタダだな
6sとSEは今後割引無料対象
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 07:37:59.27ID:hBvX7JXQ0
まぁ8買うなら7だよなぁ。
でも信者の目にはXしか映ってないと思うゾw
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 07:38:04.83ID:CIsona5G0
泥の人ってなんでこんなに泥薦めんの?
勧められても無理だと思う
ちょっと泥に乗り換えとかできない
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 07:38:20.50ID:ElkUybFo0
>>7
まあねえ、そんな純粋の日本製があったらオレも家運だけどな。
製品自体がない。
仕方なくiPhoneを使ってる。
Androidだともっと日本成分が下がってしまう。
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 07:39:16.92ID:ElkUybFo0
>>13
お前は一体どんな日常生活をしてるんだ?
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 07:39:23.67ID:IXpzn2a20
アンドロイドとiphoneの戦いになったのは
マイクロソフトが携帯ソフトの開発に失敗したからでしょうね。
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 07:39:29.48ID:MsceIFee0
メモリは2GBとかに増えてんの?
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 07:39:36.07ID:NhLfuWuA0
シムフリーだと実質iPhoneか中華スマホのニ択だからある程度経済力あれば
前者だよね
Androidが実質中華スマホ主体だし
そうなる
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 07:39:52.33ID:P5juAlWE0
SEと6Sの32GBモデルだと性能はだいぶ違う?
画面は6Sのほうがでかいんだよね
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 07:40:37.50ID:3ait13QB0
Zenfone 3でいいや
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 07:45:02.17ID:m3AWRmXx0
>>876
SE2待ちか?
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 07:45:59.93ID:m3AWRmXx0
>>882
性能は変わらん
要は7の時代に6sを小型化した奴だし
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 07:49:51.76ID:P5juAlWE0
>>887
そうなんだ小さいほうが使いやすいしSEにしようどうもありがとう
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 07:52:24.44ID:uLTQFlDe0
nanoはもう諦めたから
iPod touchを出せや
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 07:54:32.56ID:aKA7E+z90
SE欲しいな、SIMフリーで使いたい、FREETELだと刺さらないんだっけか?
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 07:55:21.84ID:m3AWRmXx0
どうせキャリア使ってる奴は
ポイント溜まってんだろ?
5や5sの奴はどうせただになんだし
変えとけよ
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 07:57:04.47ID:m3AWRmXx0
>>892
SEはわからんが規格が違うとは聞かないし
調べたらすぐわかりそうだな
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 07:59:17.84ID:69bm+ztI0
わざと大して進化の無い8を出して、7や6の在庫を処分するのが狙いか。
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 07:59:53.70ID:lmBOMKFS0
VAIOの2万円ので十分ですわ。
3CGゲームとかしないだから
ポケモンをするぐらいだし
動画とかは、IPAD 10.5かパソコンとかで観るから
iPhoneXは、信者でも買うか迷ってる人多いの
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 08:01:00.20ID:Bfh2HkFM0
SEは裸だと角張ってて痛い
ケース付けるとコンパクトさが損なわれるしなぁ自分にはiPod Touchのサイズ・形状が理想だな
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 08:01:32.65ID:aKA7E+z90
>>895
さっそく調べた、今使ってるSIMがマイクロだったから、SEのnanoに刺さらないっぽい・・・
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 08:06:55.28ID:IDZer69O0
3年使った5C(この前画面にヒビが入った)を使っていますが
今SEに変えるより近々発表というSE2を待ったほうが良いのでしょうか。
見づらいこともあってSEに変えようと思うのですがSE2が気になってしまいます。
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 08:10:06.15ID:AkFmC+A40
>>90
ジジババが何歳がしらんが
お年寄りに小さいスマホ与えるのは
どうなんだろうと思う。
plusを買い与える方が絶対に喜ばれるよね
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 08:12:26.41ID:WBMoovu60
SEで十分。最初、6から替えた時は画面の小ささに違和感があったけど、すぐに慣れる。
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 08:12:35.57ID:eq/dgbJu0
>>907
SEのコンパクトさは今や非主流だからなあ。
45歳過ぎぐらいになるとわかると思うが、小さな字は読みにくいんだよ。
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 08:12:44.41ID:NUvrxlxr0
>>907
SEで十分だよ
小さいと言ってもガラケーよりずっと画面大きい

iPhoneは文字の大きさも変えられるから大丈夫
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 08:18:17.10ID:7+KIhZwH0
今5Sだけど、この機に変えた方がいいのかな…在庫無くなったら終わりなんだよな?
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 08:24:03.35ID:IXpzn2a20
>>914
5インチが絶対にいやなら、買い換えたらいいのでは。
5Sはバックアップになるし。
おれはやはり、防水のSEがほしいなあ。
ないなあ7でもいいや。8はちょっと様子見。Xのわけのわからなさが。
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 08:24:54.51ID:AkFmC+A40
>>910
物理ボタンのガラケー入力なら
小さくても構わないだろうけど
フリック入力を教えてあげるなら
高齢者のおぼつかない指では
4インチは難しいと思う
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 08:30:18.03ID:NUvrxlxr0
>>918
小さい方がフリックしやすいだろ
そんな手がデカイとかじゃなければ

それにSEは厚みがあってもちやすいし
7は薄すぎる

プラスは電話し辛いからダメだろ
タブレットの代わりならまだしも
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 08:32:21.81ID:jcoilGfU0
フリックは小さいほうがすばやく入力できるが
やっぱ老眼になるともう4インチサイズは無理
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 08:34:07.29ID:x8SI8uub0
>>12
普通にAppleにバッテリー異常で修理に出せよ1万ちょいで新品になって帰ってきたぞ

俺は5sのsimフリーをずっと使ってる。
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 08:34:21.65ID:v/wXAMYv0
2ちゃんの高齢化を象徴するスレだな()
自分も老眼入って4インチは無理になったわ
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 08:34:48.21ID:m3AWRmXx0
5系が好きな奴は変更考えてもいいな

ゲームで処理落ちやら処理遅くてスローやラグになったのがヌルヌルになるから
おぉ!ってなる

まぁ異常に全部速くなるわけじゃないし
好きにすればいい
負担に関しても無料から月1000円くらいだし
考えてみれば?ってレベル
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 08:36:01.91ID:1+3hAFV60
>>5
それどころか8は両面ガラスのせいで
148gに202gとかwwwwww
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 08:37:10.92ID:2jACPA7l0
>>910
文字大きくすると横幅の狭いSEだと一行の文字数が少なくて見づらくなるよ
文字大きくするなら画面はデカい方がいい
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 08:37:34.79ID:m3AWRmXx0
>>930
なんでSEからSEに変えんだよw
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 08:38:40.13ID:7AT74wM50
いまはチャンスですねw iPhone の機種替えラッシュかw
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 08:38:55.12ID:UcpOXlIo0
>>932
タダで端末増えた、うめーってなるのかなと。
他に欲しい機種ないし。
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 08:39:30.95ID:yCiLIzFQ0
>>925
ジジババはデカイ画面だよなw
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 08:40:27.80ID:Q/95roE00
>>927
そうそう目が悪くなるとデカイ端末が欲しくなるね・・・
自分も三十路までは全然気にならなかったからデカイ端末
マンセーするやつってなんなのってずっと思ってたわ
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 08:40:44.79ID:m3AWRmXx0
>>934
ポイントや割引に再契約で
限りなく無料に持ってけるなら
できるんでない
店員は頭に?をつけるだろうけど
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 08:43:12.17ID:YN4dn+G+O
SEって6相当だっけ?
もうわけわからん
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 08:44:34.04ID:D2VbBYQ+0
>>811
実質価格で見ればキャリアの方が安いでしょ
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 08:45:21.55ID:DwEatIaV0
Androidで39800円も出せばDSDSでキャリア通話SIMと格安データSIMを併用できて性能もSEよりずっとよいAndroidが買えてお釣りまで来るからな

ほんとiPhoneは終わってるわ
SEなら24800円スタートくらいにしないと話にならない
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 08:46:25.15ID:AkFmC+A40
4インチ信者は自分達が少数派だと
そろそろ認めた方が良いと思う
普通に考えて全世界で500万台しか
売れない機種に後継機なんて
出るわけ無いと思うんだがな
まあ旧タイプの形状だから
開発費使わなくてすむから
出せないこともないかな

高齢者に買うとか
まあ金を出すのは本人なんでいいとは思うけど
アップル自体はその層はターゲットじゃないだろう
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 08:49:42.78ID:7xnYfQ2h0
画面でかいのに慣れるのはいいけど、
携帯性を失ってる大きさには慣れない。

携帯する物は小さいが正義。
ファッションをそこなう出っ張りが
パンツやスカートにあると思うと滑稽。
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 08:49:45.33ID:zbqOkkb40
俺今この時代にスマホって触ったこともないんだよね
これを期に買ってみようかな・・・
十数年以上前普通の携帯電話は持ってたけど
あまりにも使わないので解約してしまった
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 08:51:55.09ID:o0y7/RHv0
中学生の娘にこの間の日曜iphone7に機種変してやったばかりな私に謝って
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 08:52:33.65ID:u4m4hcv80
4月からだけど7めちゃくちゃ使いやすいわ
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 08:52:42.73ID:v/wXAMYv0
>>942
>6のCPUでサイズを小さくしたやつ = SE
6のCPUでサイズを大きくしたやつ = mini4
6sのCPUでサイズを小さくしたやつ = SE
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 08:56:25.32ID:yCiLIzFQ0
>>941
SEよりずっといいAndroidの機種名を教えてください
無視するなよ?
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 08:57:19.38ID:u8RIqcgx0
>>892
FREETELで使ってるよ
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 08:58:56.55ID:zB9IK5W30
禿バンクが実質0円〜月1000円程度でX売ってくれるだろうし俺はXでいいわ
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 09:06:21.76ID:m3AWRmXx0
>>955
流石にXは値下げは1年はしないだろ
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 09:07:51.11ID:D2VbBYQ+0
>>748
ジョブズなら無くせるものは全て無くしてる。
そして「Bluetoothを完璧にしろ」「出来ないならイヤホンを完璧にしろ」と無茶を言う。
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 09:07:59.66ID:u8RIqcgx0
まあ、SE2が出るとしたら来年春先だろう
販売もマイナーチェンジも春先だったし
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 09:09:05.23ID:pnNMEtpJ0
iPhoneXのデザインを見て
アップルは終わったなと思った(´・ω・`)
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 09:12:03.67ID:XN2ZF42d0
>>602
いま使ってる楽天のデータsimを刺そうかと思ってる
まだSE買ってないけど
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 09:13:02.29ID:kRoouapD0
>>962
そもそも大型化しなかったと思う
ポケットに放り込めないような端末は邪魔でしかない
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 09:14:12.42ID:D2VbBYQ+0
>>702
絶対いると思ったらこういうバカ。
8が実質7Sなのにw
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 09:16:00.34ID:u8RIqcgx0
>>966
iPhoneだとnanoSIMになるから注意な
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 09:16:32.69ID:m3AWRmXx0
3万以下割引アリで無料を高いって言うのは流石に無理があるw
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 09:17:05.63ID:m44Vt0Zq0
>>902
今キャリアなら、機種変更してもしなくても支出は変わらんでしょ?
今すぐSEに変えるべきだよ。
待つ理由は何も無い。
と言うか、同一機種で2年過ぎたら損し続ける制度。

最低キャリアロック解除出来るまで使って、ロック解除しとけばOK。
ケースとフィルムで丁寧に使って、もしSE2が2年以内に出たら、即機種変更してヤフオクで売ればいい。結構いい値段で売れるから。
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 09:18:48.51ID:xozZA2YY0
>>899
6持ちだけど薄いからハードケースとその上にシリコンカバーつけてる
シリコンカバーないと滑って落としそうだから手離せない
シリコンの難点はすぐ伸びることだが
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 09:20:41.65ID:m44Vt0Zq0
>>968
最近は知らんけど、昔はネイティヴループ派とSループ派って対立しとったわ。

Sループこそ勝ち組!って吠えてた人には、Sの付かない型式は我慢ならんのじゃない??
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 09:22:27.57ID:7+KIhZwH0
SEがGEOの中古よりも安いなんて魅力だよなぁ
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 09:24:52.69ID:VfxgodNz0
>>973
iPhone6以降はSも無印もあんま変わらんからな
いまだにSガーってやつは真の情弱だよな
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 09:25:19.79ID:9fiU8o9m0
iPod touchのかわりにSEを買えってことなのかな
もうちょっと安くなったら即買い増しなんだがな
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 09:25:45.34ID:1zNji9fS0
>>936
PCの23インチディスプレイでも老眼鏡必要な俺はiPhone 5S。
画面が大きいスマホにしても老眼鏡必要だから携帯性優先。
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 09:36:11.92ID:JyRi3Jzr0
>>59
初代から4sまでどうやってたんだよっていう
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 09:39:14.24ID:Qa+dPLSW0
>>947
ちなみにアポストでSIMフリ買えば、1カ月以内に値下げがあった場合は
返品や返金などに応じてくれてたはず(詳細はうろ覚えにつき調べてちょ)
これに限らずアポストは1カ月以内の返品などに結構柔軟に応じてくれる
そういうとこはいかにもアメリカ風味な会社
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 09:39:35.00ID:JyRi3Jzr0
>>458
10より11でどうなるか気になる
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 09:42:19.37ID:dBrktk+V0
6s買うの一年早かったなぁショップで店員にこれしかないって言われて128GBを11万で買ったわ
来年の秋まで端末代金払うぜ
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 09:42:41.59ID:Qa+dPLSW0
>>967
だよねえ
老眼とか一切関係なく常に裸でポケットINこそがジョブズ
変にユーザーに擦り寄ったりカッコ悪い出っ張りの存在なんかも許さない
「俺が欲しいと思うものだけを出す、他はゴミ」
ってのを貫いてた人だった
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 09:45:45.18ID:USmsctDs0
新作見てSEが益々欲しくなったから嬉しい
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 09:45:46.28ID:Qa+dPLSW0
>>986
ここまで楽しんだ1年の価値はその差額以上のものがあったはずだぞ?
酷い機種で丸一年グダグダやってるよりよっぽど充実してただろ
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 09:46:26.93ID:C8IKhn6b0
>>106
逆だな
ずっとアイフォンだったがアンドロイドにしたらアイフォンなんて使えなくなったわ
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 09:47:55.59ID:Dd3fCW7n0
ポケットに放り込めないってお前らのポケットってそんなに小さいのか?
俺は6でも普通に入るんだが…
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 09:49:07.20ID:T+w1Hnks0
39800円とはいえ3万円台にあると気持ち的にぐっと買いやすくなるな
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 09:52:34.22ID:qpnFRy4B0
>>994
androidの格安スマホが3万円前後だから、格安スマホのユーザー向けだね。
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 09:53:00.93ID:hdVwra0I0
>>81
なんであんな危険なメーカーの端末なんて買うの?中華人民解放軍が作ってるメーカーなんだが。。。
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 10:03:41.29ID:4pcLsr3v0
格安スマホと格安SIMは別物だからな
格安(低性能)スマホは無料でもあるがiPhoneに匹敵する性能のものは最低3万はする。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 16時間 1分 58秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況