X



【群馬O157】死亡女児が食べたのは「タケノコやエビの炒め物」 前橋市会見「8月11日に調理・販売」 ★2 ©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001紅あずま ★ 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/09/13(水) 18:17:06.97ID:CAP_USER9
【O157】死亡女児が食べたのは「タケノコやエビの炒め物」 前橋市会見「8月11日に調理・販売」
産經新聞:2017.9.13 15:51更新
http://www.sankei.com/affairs/news/170913/afr1709130029-n1.html

http://www.sankei.com/images/news/170913/afr1709130029-p2.jpg
3歳女児が死亡したO157による集団食中毒について記者会見する前橋市の渡辺直行保健所長(中央)ら=13日、前橋市大手町の市立図書館(橋爪一彦撮影)

 埼玉、群馬両県の総菜店「でりしゃす」系列店で購入したポテトサラダなどを食べた人が腸管出血性大腸菌O157に感染した集団食中毒で、
前橋市保健所の渡辺直行所長らが13日、記者会見し、死亡した東京都内の3歳女児が食べたのは、前橋市の「六供(ろっく)店」で買ったタケノコやエビの炒め物だったと明らかにした。

 O157は75度で1分以上加熱すれば死滅するとされているが、既に産出されたベロ毒素はさらに加熱しないと不活性化しない。

 市によると、女児が食べた食品は11日に六供(ろっく)店で調理、販売された。女児は正午ごろに家族ら11人で食べたという。

http://www.sankei.com/images/news/170913/afr1709130029-p1.jpg



▼関連スレ
【群馬・O157感染】総菜の炒め物を食べた3歳女児が死亡 トングの使い回しなど店内で二次汚染の可能性/前橋市
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505293556/
【群馬】前橋市の総菜食べた3歳女児が死亡 O157検出★4
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505291674/


▼前スレ(★1、2017/09/13(水) 17:04:40.17)
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505289880/
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 21:00:57.18ID:jXLe8bOV0
>>703
イオンだけでなくオフィスビルや駅のトイレとか、全体的に・・・
女は知らないけど、男はトイレの後手を洗わない人が割と多くて本当に気持ち悪い
その手で色んなものベタベタ触るんだから不衛生すぎる
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 21:01:44.47ID:JP+sR5vcO
>>202
人が集まり感染し菌を持ち帰り拡散してしまう構図か家庭内感染で止めないと厄介な事になるもな保健所によって対応もまちまちだし
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 21:02:20.10ID:Ew0Qfs4ZO
>>689
よくわかってないのか、パンをトレイに乗せた後で
トングを元の場所に戻しちゃう人がいるんだよね
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 21:02:25.39ID:SIWQoxBr0
3歳の女の子かぁ可哀想に・・・
なんか「でりしゃす」が被害者で悪意のある購入者のせいなんろうね
ウンコした後に手洗わないゴミクズがいたんだろう
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 21:03:02.57ID:1heMd/BO0
一昨日半額で買って来たポテトサラダさっき食べたばかりだけど大丈夫かな?
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 21:03:12.96ID:p+/SouJh0
もしかして配送トラックの運ちゃんが道中つまみぐいしたんじゃない
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 21:03:19.00ID:RfXdlDH60
落ちたやつはふーふーすれば大丈夫だよね
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 21:03:50.95ID:ReXi15Jy0
マジレスすると、田舎のスーパーだとトング使わないで素手で総菜掴んでる人が多い。
特に揚げ物系は鷲掴み。
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 21:03:54.05ID:ipyy09Su0
>>735
ゴキブリは飛べるから香川まで飛んだのだろうw
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 21:04:05.41ID:GwgY4aKu0
食べたのは青椒肉絲とエビチリ!食べたのは青椒肉絲とエビチリ!食べたのは青椒肉絲とエビチリ!食べたのは青椒肉絲とエビチリ!食べたのは青椒肉絲とエビチリ!
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 21:04:11.85ID:hnrKv8cb0
全国11都県、同時発症。

全144検体、遺伝子型一致。
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 21:04:21.48ID:LFyn4SeZ0
バイオテロだろこれ
0745お勉強しよう LV5
垢版 |
2017/09/13(水) 21:04:31.69ID:NHEQsh970
>>695
>「売り場の衛星管理については我々も強くは言えない部分」
変な話だなw 売り場の衛星管理を厳格に指導するのが保健所の仕事だよなw

なぜ言えない??ww 触れたらマズいのか?w
「でりしゃす」って何なのさw 保健所ビビってる?ww

死人が出てるのに、謝罪会見少な過ぎw 不思議だw
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 21:04:32.65ID:jYOGTEhYO
>>736
大丈夫だよ
そんなこといちいち気にしてたら一人暮らしは何も食うものがなくなる
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 21:04:40.16ID:4JgzUwqW0
北関東のお惣菜屋なんぞ労働者階級か
ミドル以上でも地場の人間しか使わないから
上級国民には関係ないと思われているんだろうな
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 21:05:03.19ID:Gn54Qlo80
せっかく生まれてきたのに僅か3年で、しかも今の時代に食中毒なんかで
生涯を終えるとか。本当にかわいそう。助かって欲しかった。
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 21:05:03.66ID:ReXi15Jy0
>>735
不衛生なスーパーの調理場ってゴキは普通にコンニチワしてるぞ。
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 21:05:13.38ID:UPeEK305O
振り返って色々な新聞を見ると、報道が始まったのが8月21日からだから、その数日前までは保健所に情報が集まらずに発表段階ではなかったのかな?
一件でも報告があったらすぐに明らかにすべきだったんじゃないのか?
7日、8日に籠原で売った分で食中毒。11日もでりしゃすは普通に販売をしていた。
なんか違和感ばかりわきおこる。
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 21:05:17.13ID:v/f9lwpF0
あんな不潔な環境だから無理もないと思ったけど環境じゃなくて食材に入ってたのか
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 21:05:22.58ID:kc8AB+UO0
これポテサラ「じゃなかった」ってことは加熱食品も信用できないってことじゃん
どうすんのかね
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 21:05:30.11ID:vw0+GDh40
っつか感染から亡くなるまで1月もあったのに医者は何してたの?
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 21:05:37.95ID:vjz6w/3v0
お盆に帰省したせいで亡くなる幼児が毎年必ず居るけどなんでなんだろう
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 21:05:42.07ID:4wkomJ3OO
>>740
15年くらい前までは結構そういうの見掛けたけど今でもいるんたな
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 21:06:02.22ID:fBBPmtnq0
パン屋みたいに自分が使ったトングは店に返却みたいなシステムにすればいいのに
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 21:06:37.25ID:v/f9lwpF0
>>727
そういやペヤングも群馬だよな?群馬民はあのカサカサ共と仲良しなのか
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 21:06:40.67ID:LFyn4SeZ0
犯人きっちり捕まえろや
日本にもFBIみたいな越境権限持つ捜査機関作れよ
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 21:06:41.77ID:KB0eY97k0
>>695
法律ガーという公務員
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 21:06:58.36ID:9N4RYpXL0
しかし、原因を全く発表しなくなったな。
このままうやむやで終わらせるんだろうね。
業者を守るために。
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 21:07:18.64ID:Yj02IYyb0
うわ、今気が付いたんだけど
この子、一時助かって回復に向かったって言ってた子?
うーんこれは可哀想過ぎる…
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 21:07:24.92ID:1ijCVyae0
>>743
えぇーもうテロやん
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 21:07:29.55ID:jXLe8bOV0
>>740
揚げ物鷲掴みって手がベトベトするし揚げ物つぶれるww
それが本当なら田舎じゃなくて地域性の問題かと
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 21:07:34.40ID:U4v2OnrG0
>>757
洗面台がビチョビチョで洗いたくないときがある
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 21:07:36.91ID:GRTrlQpz0
>>724
「飲食やると、裏事情知ってもう喰えなくなるよーwww」 って、ドヤレスする人多いけど、
自分は、コンビニファミレス、あと食品工場(セブン系の調理パン)で昔バイトしたけど、
普通に今も喰えるけどな。
ちゃんとしてる所はちゃんとしてるよ。 
セブンのトコなんかは変な宇宙服みたいなの着させられてウザくて嫌だった。
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 21:07:44.17ID:IorqEUjO0
リークするけど競合スーパーがやったんだよ
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 21:08:21.84ID:ZkIORrBQ0
>>761
NHKは世論誘導してる
あんなん見せられたら皆トングだと言い出す
騙されんなよ
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 21:08:22.10ID:vjz6w/3v0
最近ハンカチ携帯しない女が多いからな
昔は学校でハンカチ手洗い爪切りチェックとかあったけど今もやってるんだろうか
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 21:08:23.40ID:IdjESWu00
工場から一切出てないのに
複数県に跨がる広範囲な被害者が出ていて
不特定多数が食材に触れる
バイキング、サラダバー形式が狙い打ちされてるからな

事故とテロの両面で捜査中だな
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 21:08:30.72ID:fLYKld6e0
おー157のパワーを感じた〜♪
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 21:08:43.76ID:nrSRCuiU0
>>759
保健所の職員って、
地方公務員なんだね。
知らなかったわ。
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 21:08:48.05ID:6R4nInAh0
手を洗ったのか?
手を洗ってないのか?
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 21:08:51.85ID:Omb35iLH0
沢山重ねてある容器を素手で取る店あるんだけど、
おっさんが3枚取って、重なって取ってるの気付いて2枚戻したんだが、手の跡が付いて黒くなってたわ。
あれ不衛生だわ
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 21:09:00.91ID:88GhrbBn0
冤罪じゃん
おまえらポテサラさんに謝れよ
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 21:09:02.99ID:5lrYNfEhO
パン屋のトングもきちんと洗浄してるのかね?
使い回しのふきんで適当に拭いてまた店頭に戻してるんじゃないの
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 21:09:27.46ID:UPeEK305O
食中毒隠蔽捜査という2サスをやってほしいな
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 21:09:34.58ID:ReXi15Jy0
>>758
平成初期までに建ててる食品工場はね・・・まぁ、いろいろあるんだよ・・
特に、昭和から稼働して建て替えもしくはリフォームしてない食品工場は危険。
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 21:09:35.08ID:4JgzUwqW0
>>774
あまり関係ないと思いつつも
ハンカチは男女ともにいつも持つべきだよね
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 21:09:52.88ID:4wkomJ3OO
>>779
近所のイオンに入ってるオリジンがその形式だわ
きったないよね
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 21:10:01.74ID:QdxUjtb50
トングは共用された可能性はあるとのことだがポテトサラダと共用するだろうか?

感染源はどこなんだろう
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 21:10:06.13ID:5IpMF/gH0
>>743
これマジか?

ほんとだとしたら俄然あいつらの仕業の可能性出てくるな
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 21:10:17.32ID:aAnjG2oH0
原因不明のまま営業再開するからだろ
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 21:10:25.50ID:vkjdqDSb0
これは自分で好きな分だけトングで取るはかり売りらしいから、

客が手で食べ物にさわったか、トングに客の手の菌がついたとかじゃないか?

子供がよくサワサワっと触ってるだろ。
0795お勉強しよう LV5
垢版 |
2017/09/13(水) 21:10:46.28ID:NHEQsh970
>>752
加熱後、冷めるから大腸菌の培地になりうるw
売り場の衛生管理に、文字通り「致命的な」問題があったとしか思えんw
惣菜を盛り付ける容器を、ろくに洗わないとか?
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 21:11:10.09ID:ReXi15Jy0
田舎のパン屋だと、トング使わないで素手取りしてる人が多い。
店員も注意すらしない。
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 21:11:25.55ID:ipyy09Su0
>>792
楽しみながら日本人を殺そうと全国を回ったんだろ。
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 21:11:32.37ID:Yj02IYyb0
>>783
すまん、別のお子さんなんだね
普通にご飯食べただけなのに3歳で生涯終えるとか酷い話だ
せめて助かった子は後遺症なく元気になってほしい
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 21:11:33.21ID:0KAyLXcm0
NHKで しっかり加熱しましょう
言ってたけど、
お肉焼くのは全てウェルダンに
て事?!厳しぃ
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 21:11:48.73ID:QdxUjtb50
ポテトサラダたべて発症した人と
タケノコやエビの炒め物をたべて発症した女児のO157の型は一致した

どこで汚染されたんだ?
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 21:12:07.94ID:budFMybU0
>>743
これ本当なの? だとしたらやばくない?
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 21:12:23.83ID:nrSRCuiU0
まさか会社に脅迫状きてないだろうね。
グリコ森永事件みたいに。
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 21:12:39.91ID:kc8AB+UO0
トングの使い回し原因説だと、複数店舗で同時に出てる理由が説明できない
故意に何者かがこの店の惣菜に菌を混ぜて回ったのでない限り
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 21:13:25.47ID:6k1sbea+0
>>801
店だろ
調理場に菌が繁殖していたんだろう
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 21:13:27.54ID:vkjdqDSb0
あすまん、ニュース見たら、ここに店、前にも4店舗で同時発症したらしいな。

なら今回も不衛生だったのかな。
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 21:13:53.10ID:ReXi15Jy0
>>768
分かってないなぁ・・
揚げ物鷲掴みして、油で汚れた指を舐めるんだよ。
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 21:13:55.75ID:Ao4oqXyA0
グンタマで集団感染か
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 21:13:59.83ID:YQInKu820
グンマじゃカップめんが一番安全だな
ゴキそばとか言われてても
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 21:14:12.75ID:PWvm2Zvs0
一店舗だけなら器具なり食材なり特定簡単そうだけど、でりしゃす別店舗で複数だろ?
大元の仕入れ先が感染源じゃなきゃ難しくない?日にちもズレあるんでしょ
でも75度以上加熱1分間調理で菌が死ぬなら調理工程で死んでそうだけどなぁ
ポテサラはじゃがいも茹でるだろ?それ以外の加熱ない食材とかマヨネーズとか?
もしわざと菌まくとしたらO157って粉末?液体?
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 21:14:26.06ID:U4v2OnrG0
>>809
高くつきそう
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 21:14:33.31ID:GRTrlQpz0
>>765
別件 今回エビタケノコ炒め死亡 前回ポテサラ復活   つか何に気づいたんだ
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 21:14:40.55ID:UkC+MBw90
手洗いしてない奴がいたんじゃないかっていうけど指先と指の間等を石鹸でしつこく洗わないと実際のところ菌て簡単には落ちないんだよ
よく石鹸使わずに水で軽く流すだけの奴とかいるけどあれって菌を皮膚表面に浮き上がらせるだけで何の除菌にもなってないからむしろ洗わない方がまだマシだからな
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 21:14:43.22ID:Yj02IYyb0
>>808
もしやそれは予行練習か…?
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 21:14:43.87ID:8GNU2UTV0
トンク説は今のところ支持しない
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 21:15:33.83ID:ylnYYMnm0
同じ形態のオリジン弁当
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 21:15:39.06ID:ReXi15Jy0
>>801
やはり、ゴキブリさんコンニチワ説が有力になる。

定期的に衛生消毒してなかったんだろ。
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 21:15:40.55ID:Fx+OT4jw0
気の毒な話だ
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 21:15:46.19ID:sOyA7mL80
>>802
これホントわかんねーよな。ポテサラのは惣菜と1店舗二時汚染かなとか
焼肉とかメンチカツは肉中が生焼けだったんだなって思うけど
そしてそれぞれが散発的っていうならああそうなのかと思うけど全国同じってありえるのかねえ
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 21:15:52.38ID:GRTrlQpz0
>>813
でりしゃすって 四国にも有るの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況