X



【スマホ】iPhone X発表 税込み12万1824円から★6 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/09/13(水) 18:34:38.64ID:CAP_USER9
Apple、最上位モデル「iPhone X」発表 - ITmedia NEWS
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1709/13/news044.html#l_kf_iphone_00.jpg

 米Appleは9月12日(現地時間)、iOS搭載スマートフォンの最上位モデル「iPhone X」(テン)を発表した。有機ELディスプレイを採用し、ディスプレイ周囲のベゼル幅を狭くした。顔認証機能「Face ID」を備えるほか、ワイヤレス充電にも対応する。日本などで10月27日から予約を受け付け、11月3日に発売する。11万2800円(税別、以下同)から。
http://image.itmedia.co.jp/news/articles/1709/13/kf_iphone_01.jpg


 米クパチーノで開催した発表会で、ティム・クックCEOが同じく新モデルの「iPhone 8/8 Plus」に続いて披露した。

iPhone Xは「歴代iPhoneで最も高精細」

 5.8インチ(2436×1125ピクセル)の有機ELディスプレイ(458ppi)を搭載する。「歴代iPhoneで最も高精細」という。物理的なホームボタンを取り除き、画面上に表示。「A11 Bionic」チップを採用し、iPhone 7と比べると処理性能が70%高速化、グラフィックス性能が25%高速化したという。

 ストレージ容量ごとに2種類のモデルをラインアップ。64GBが11万2800円、256GBが12万9800円。カラーはシルバー、スペースグレイを用意する。

 指紋認証機能「Touch ID」も廃止し、代わりに顔認証機能「Face ID」を新搭載する。機械学習(ニューラルエンジン)も活用し、ユーザーの顔を学習していくという。Face IDで読み取った表情を顔文字にできる「Animoji」も搭載する。

 国際標準規格「Qi」に準拠したワイヤレス充電に対応。iPhone 7と比べると約2時間長くバッテリーが長持ちするという。2018年には、iPhone、Apple Watchなどを同時にワイヤレス充電できる機器「AirPower」も発売するとしている。

★1が立った時間 2017/09/13(水) 04:21:35.36
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505283659/
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 22:36:59.42ID:i+LoNP/b0
>>732
これでいいです
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 22:37:14.11ID:PNZ4EoaP0
>>730
俺iPhone7
嫁Xperia今年2月購入
長女Xperia今年5月購入
次女iPhone7
大変だわ(´・ω・`)
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 22:37:32.71ID:DJVQ6QE00
>>728
>>714

ハイレゾは、どれだけ再現できるか?の話
mp3は迫力がない。可聴域だけを残して他を切り捨てたから。
音は耳で聴くが、音楽は耳だけで楽しむものじゃない。
その違い。

劇は視て聴くだけじゃない。
肌、温度を感じるもの。
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 22:37:47.14ID:5pP/kSE10
安いPCより高いwww
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 22:37:48.37ID:NpbCSWei0
いくら信者がいるとは言え
さすがにこれは高過ぎだし、馬鹿にし過ぎだと思うんだが(´・ω・`)
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 22:38:06.99ID:uQ0WJhHA0
パソコンのほうが安い
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 22:38:16.63ID:ZYD3+4670
16:9の画面クロップドでみたらあの変な食い込みがずっと鎮座して邪魔してんだろ?
あり得ないわー。
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 22:38:16.96ID:PSG2r3rK0
バカ主婦が使ってるから買えない
ブラックベリーみたいなの来ねぇかな
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 22:38:24.45ID:yE+/Wu+u0
>>335
左手の法則な
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 22:38:25.86ID:rvwI2DeX0
これ買ったら画面の凹が気になって気になって



最終的には窓から投げ捨てると思うわ
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 22:38:37.63ID:s9E4DVei0
そもそも置くだけで充電て
なら刺すわ
刺しながら使うわ

置くだけなんてガラケーの前に
家電の子機もそうだろ
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 22:38:39.59ID:QEWlxpHJ0
2万程度の価格差なら256だわ
しかしケアプラスまで買うと14万を超えるんだよな
そこまで行くとMBPの方が良さげ
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 22:39:10.29ID:J/V2iJ7B0
ヒカキンの動画みて決めるわ
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 22:39:13.35ID:mKuZbawV0
なんで顔認証にするの?意味あるの?
指紋でいいじやん
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 22:39:37.51ID:tuQKB9Ta0
>>759
消費税入れたら16.5万な
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 22:40:03.91ID:5aoYd+II0
ワイヤレス充電は充電しながら使えないのとずれて失敗する時があるから
結局あまり使わなくなるって言ってたな
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 22:40:32.87ID:zuA4X8Ni0
見栄で契約
ローンで無駄金wwwwwwwww
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 22:40:33.64ID:9rkR8Rnj0
>>747
シャープってXperia信者とかのネガキャン激しいけど
無難でいい機種出してるよな
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 22:40:54.13ID:UWugUasU0
どうせ自分の顔画像データがネットに流出しちゃうんだろ。こわい
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 22:41:19.06ID:cIEJHsNm0
これiPhoneケースどうなるんだろうな
横と背面を囲うだけ?
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 22:41:33.95ID:4LIMnLwM0
ジョブズは子供から大人まで使える
人に優しいものを提供する人だったのに (´・ω・`)
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 22:41:34.34ID:bScLtRo00
車とも連動予定だからセキュリティ強化してるのだろうか顔認証はw
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 22:41:58.31ID:5MXynu7E0
高いよ高すぎる
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 22:42:09.90ID:Yyk5+bpb0
>>1
いくら何でも高杉
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 22:42:15.94ID:fqZUOuqz0
次こわれたらガラケーとwifiダブレットにする
職場も自宅もwifiだし
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 22:42:30.35ID:s9E4DVei0
アップルの売上の大半は日本だろ
日本だけでサムスンに勝ってるんだから
どんだけ日本市場がガラパゴスですごいんだよ
日本企業追い出して奪いたくなるわな
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 22:42:32.84ID:Bnu9iXkU0
ヒカキンは宣伝塔なんだからどんだけクソでも絶賛しかせんやろ
まあ誰かのレビュー聞くまでもなく画面に切り欠きあるだけで論外だが
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 22:42:41.62ID:5aoYd+II0
画面とか金とか言ってる奴は普通にiPhone8でいいんだよね
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 22:42:56.99ID:2cz///ci0
ただのブランド品だな
好きな奴はいくら高くても買うんだろう
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 22:43:15.20ID:Xn6RQgTk0
>>773
今は、ゲイ人が仕切ってるからね、、、。
そこまでして、利益あげてどうすんだ?
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 22:43:58.72ID:4uMN09mn0
アップルの汚いとこはソフトウェアのバージョンアップで新機種じゃないと使えない機能を作るとこ
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 22:44:38.37ID:gbZAZ6GK0
12万もあったら少し贅沢な国内旅行が楽しめるのに
価値観の違いなんだろうが、金の使い所おかしくね?
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 22:44:44.30ID:Ek+BLWbP0
>iPhone Xは「歴代iPhoneで最も高精細」

普通そうですよねー
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 22:44:50.44ID:bScLtRo00
こうなってくるとゲームしない人はSEが手頃になってくるな
カーナビとは連動させたいが音楽とネットのみとかならね
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 22:44:59.27ID:cIEJHsNm0
あんまり価格を上げると若者のiPhone離れになっちゃうよ?
40代〜しか買えなくなっちゃう
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 22:46:07.67ID:k/+fWCyf0
死体の目をテープで開くように固定したらいいのかな
スパイや犯罪ドラマの見過ぎかな…
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 22:46:37.09ID:aWl807Xc0
せやな
車と一緒で「買えない」が続くと「要らない」になっちゃう
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 22:46:38.65ID:5aoYd+II0
>>792
>>796
普通に下位機種でいいだけ
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 22:47:02.40ID:jcif4iPT0
10万円ちょうどで買えるASUS ZenFone ARのスペック

CPU :Snapdragon 821 クアッドコア2.35GHz
メモリ : 8GB
ストレージ : 128GB *UFS2.0
ディスプレイ : 5.7インチ WQHD (2560×1440) Corning Gorilla Glass4
OS: Android 7.0 with brand-new ASUS ZenUI 3.0
バッテリー : 3300mAh / QuickCharge 3.0対応
カメラ: 2300万画素 リア / 800万画素 フロント
SIMサイズ: Dual sim Dual Standby, nano SIM x2
microSD: 最大 2TB
USB : USB Type-C interface (USB2.0)
WiFi /Bluetooth :802.11 a/b/g/n/ac 、Bluetooth4.2
サイズ/重量:  158.67 x 77.7 x 4.6 ~ 8.95 mm / 170g
ネットワーク:3G WCDMA :B1/B2/B5/B6/B8
4G LTE : B1/B2/B3/B5/B7/B8/B18/B19/B20/B26/B28/B38/B40/B41
その他 : 指紋認証センサー/ NFC
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 22:47:02.69ID:5HGI+k5U0
同じ技術をiPad Proに搭載したらいったいいくらになるんだよ
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 22:47:05.05ID:6cciSKCv0
なんだろう、プロトタイプ感がすごい、だからナンバリングからはずしたんだろうけど。
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 22:47:05.32ID:tuQKB9Ta0
>>796
逆じゃね?
子供がiPhone使って親が安いの使うようになりそう
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 22:47:22.92ID:s9E4DVei0
落としたりなんだりで
割ったらさすがに10万はショックがでかすぎるよな
そもそもスマホとか日本人の感覚からずれてる商品だと思うけど
ブランド好き日本人の日本人らしさが上をいくんだろうな

あ〜パカパカ時代が懐かしいわ
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 22:47:27.56ID:63akcZ6Z0
ロレックスと比べれば断然安い。
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 22:47:31.89ID:SYgLJwUh0
さすがに第一感、高いわ。
今の6sが使えなくなるまで様子見してもいいと思う価格。
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 22:47:43.27ID:k/+fWCyf0
>>529
死体の目をテープで開くように固定したらいいのかな
スパイや犯罪ドラマ
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 22:48:01.05ID:pqoe3AJ50
貧乏人お断り
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 22:48:06.51ID:tVg//8fB0
そう、買わない理由を探すようになり買わなくていいという結論を得る
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 22:48:08.45ID:n6+xABSN0
>>789
Androidの方がもっと酷いだろ
nexus7なんてバージョン5からまともに使えない
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 22:48:14.66ID:PKh3xSAD0
12月頃6Sプラスの下取り価格どんくらいかな?
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 22:48:23.94ID:uVS6Mv120
俺の見立てでは、
24回ローンで、本体代が月額5000円上回ってくると、
若者が離れるんじゃないかな。

12万はある意味良い所ついてる
売れるギリの所
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 22:48:24.61ID:1AMIYc6N0
>>796
流石に12万も出せない社会人は滅多にいない
絶対価格は出せるが、相対価格として出したい値段かはともかく
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 22:48:42.29ID:SYgLJwUh0
>>803
身内のお下がりというのは今後ますます流行るだろうな
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 22:48:56.99ID:DJVQ6QE00
高くない!!!!
iPhone信者なんだから御布施しる。

ARとハイレゾの続きだが、VRも同じ結果になると思う。
結局、視覚だけに訴えても臨場感は得られない。
深夜になるから書いてしまえば、オナホなんかは、そこをとっくに見極めているから、同梱されている。
一度試せばわかるからな、

音と絵では、臨場感に物足りなさをかんじてしまう。
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 22:49:07.10ID:1VG0aJrI0
無理やり新製品を出さなくてもいいんじゃないの
こんなんじゃ消費者がっかりしちゃうよ
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 22:49:15.27ID:iWd8XItJ0
パソコンより高いじゃん
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 22:49:30.81ID:Wd5toHob0
アイホン ダメ
iphone   ×
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 22:49:46.72ID:81eksTp00
>>789
アップルは旧機種をケアしてると思うけどね
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 22:50:14.48ID:hQu2iBl/0
>>556
カナダだとLG、サムスンに負けてますけど?
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 22:50:25.83ID:mHk9+CSY0
性能だの価格だのぐだぐだ言わないで買えばいいんだよ どうせまたすぐ新しいの出るんだから
いつまでも液晶の割れた古いiPhoneみじめったらしく使ってると泥よりよっぽど貧乏臭くみえるぞ
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 22:50:30.31ID:5HGI+k5U0
画面の切り欠き、一言でクソ機種だと思った
なんでこういうとこ劣化させるんだか
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 22:50:51.18ID:nkOVfSBB0
うーん。
ここのところ全く驚きがないね。
ジョブズの時代はよかった
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 22:50:56.09ID:F62aC3Zc0
ここでくっちゃべってる奴は全員
結局 Xを買うんだぜぇ
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 22:51:02.84ID:Gy43Bk2M0
結構しっかりしたフアウェイのスマホが6台買える
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 22:51:09.72ID:579qAfZn0
>>819
はいド素人
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 22:51:30.14ID:1AMIYc6N0
>>821
スマホの液晶を割るやつは買い替えてもすぐ割るので意味がない
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 22:51:51.57ID:cIEJHsNm0
若者は安くて良いもの、そして流行次第でシフトするからねぇ
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 22:51:51.64ID:8MnWuvu20
ってーかそもそもスマホに其処まで画面の綺麗さを求めてる顧客がどんだけいるのかと。
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 22:52:10.46ID:SYgLJwUh0
>>815
視覚と聴覚は得られてる。
触覚、嗅覚、味覚、どれだ?
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 22:53:11.15ID:ez/DyYwx0
>>793
今までのiPhoneが低解像度過ぎただけ
iPhone7なんかフルHDですらないんだぞ

Androidの中級機にも負けている
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 22:53:33.68ID:D/GsMg260
片手で使いやすい4.7型スマホ「Galaxy Feel」
iPhoneに次いで売れてる

これからはでかい携帯はいらないよ
iPhone X はでかい
片手で扱えないのはストレス
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 22:54:31.75ID:qbW8GRtX0
ゲームと写真のっけて遊ぶのに12万か
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 22:55:11.81ID:bScLtRo00
ワイヤレスってやっぱり距離があるのはムリなのね
人体への影響考えると今んとこ未知数か
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 22:55:29.22ID:F62aC3Zc0
ウンコになれる以外にiPhoneXを買うための理由要る?
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 22:55:54.05ID:nq/Og1uf0
6sまでは驚きとかワクワクが上回ったけど7からは失望の方がデカくなった
今回はXとか大々的につけてるのにこれだから尚更そう感じさせる
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 22:55:54.89ID:D/GsMg260
>>830
そもそも、画質にこだわる人がスマホで映像を見ようとするか…という話。
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 22:56:00.46ID:BoCAMYjU0
>>831
これからは触覚の時代だろ。

天才がいれば、嗅覚と味覚の時代で
抜けた天才が意識や認識を応用で作用させる理論が構築される。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況