X



【革新的】なんとiPhoneでFLAC再生やQRコード読み取りが可能に…iOS 11は9月20日提供 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001trick ★
垢版 |
2017/09/13(水) 19:42:33.25ID:CAP_USER9
iOS 11は9月20日提供開始、FLAC再生やQRコード読み取り、AirPlay 2など - AV Watch
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1080706.html
中林暁2017年9月13日 17:53

 アップルは、iOS最新バージョンの「iOS 11」を9月20日より提供開始。写真や音楽を含む様々な機能アップデートが行なわれる。対応端末は、iPhone 5s/SEや、iPhone 6/6 Plus以降のiPhoneと、12.9インチiPad(第1/2世代)、10.5/9.7インチiPad Pro、iPad Air/Air 2、第5世代iPad、iPad mini 2/3/4、第6世代iPod touch。

 iPhone/iPad共通の機能として、撮影した写真を表示するLive Photosが強化。連写した写真をビデオループにできる機能や、逆再生、長時間露光の効果を適用できる。

 また、カメラはQRコードの読み取りにも対応。フレーム内のQRコードを自動検知してスキャン、関連するWebサイトやアプリが開ける。また、“プロ品質”のフィルタに対応し、自然な肌のトーン再現や、ポートレートにクラシックな雰囲気を加えられるフィルタも利用可能としている。また、「次世代の圧縮テクノロジーにより、半分のファイルサイズで今までと同じクオリティを持つ写真を撮影できる」というHEIFに対応する。

 App Storeも一新。エキスパートによる「デイリーストーリー」、専用の「ゲーム」タブ、アプリケーションのリストなどが表示。仕事や遊びのアプリが、これまで以上に簡単に見つけられるという。

 オーディオフォーマットとして新たにFLACに対応。Apple Musicは、自分のプロフィールを持つことができ、友だちがシェアしたプレイリストや、よく聴いているアルバムとステーションをチェックできる。

 新しい「AirPlay 2」にも対応。家中のオーディオシステムやスピーカーのコントロールが行なえ、リビングとキッチンで同時に同じ曲をかけたり、部屋ごとに音量を調整することなどが可能。

(続きはソース)
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 21:07:45.89ID:NFlkDOpq0
>>1
遅せーよハゲ
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 21:07:45.97ID:kF7ezi+Y0
QR読み取りのアプリ入れてるけど実際使ったことない。
みんなはQRコード使ってるのか?
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 21:14:09.57ID:oj7FzUuN0
iTuneでFLAC売らないなら意味ないやん?
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 21:27:44.98ID:EbSpdfrr0
>>443
同じく入れてるけど多分2、3回しか使った事ない
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 21:32:37.91ID:o+ynk1jE0
>>444
Android信者ですかww
生きてて恥ずかしくないですか〜
頭大丈夫ですか〜、現実を理解する知能がないのですか〜

BlueBorne攻撃では、Android製品のBluetoothを経由してデバイスの完全な制御が可能www
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505376268/l50

前から言われてたがGoogle社が放置してただけ
Android利用者=情弱アホ丸出し、あ〜ん、データぶっこ抜いてぇ〜ん

被害者が続出したのでGoogle社がやっとアップデート開始
でも型落ちのAndroid機種使ってる人達は最新のAndroidにアップデート出来ないwww

型落ちのAndroid機種使ってる人達:「俺達はどうなるの?」
Google社:「知らんがな」

見捨てられてやんのwww

いまこんな感じ
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 21:34:53.43ID:o+ynk1jE0
>>431
Android信者ですかww
生きてて恥ずかしくないですか〜
頭大丈夫ですか〜、現実を理解する知能がないのですか〜

BlueBorne攻撃では、Android製品のBluetoothを経由してデバイスの完全な制御が可能www
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505376268/l50

前から言われてたがGoogle社が放置してただけ
Android利用者=情弱アホ丸出し、あ〜ん、データぶっこ抜いてぇ〜ん

被害者が続出したのでGoogle社がやっとアップデート開始
でも型落ちのAndroid機種使ってる人達は最新のAndroidにアップデート出来ないwww

型落ちのAndroid機種使ってる人達:「俺達はどうなるの?」
Google社:「知らんがな」

見捨てられてやんのwww

いまこんな感じ
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 23:25:04.33ID:RIYUCSdT0
>>431
>マジでAppleはユーザーを舐めてる

こういうバカは自殺するべきだ
反論できんだろ
だからお前はバカなんだよ
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/17(日) 00:15:12.36ID:uyXwMK5C0
>>435
筐体交換するときに
SDカード抜くだけなのは楽かな
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/17(日) 01:10:39.15ID:rewUr9O00
>>452
iCloudはそんなこともしないで新しい機種も元のまんまで使えちゃうんだよ
ほぼ前の機種のまんまの環境で使える
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/17(日) 08:00:35.25ID:uyXwMK5C0
>>453
いや、クラウドの話ではなくて。
それはandroidも同じだから
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/17(日) 09:28:16.23ID:eb6xBvhA0
下らんな。最初から最大容量のiPhoneを買えば良い話。256GBを使ってるが
使用容量は半分くらい。メモリスロットの必要性を感じない。
Qコードはアプリがある。

何か問題でも?
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/17(日) 10:53:33.18ID:xiW3Oo/p0
よくわからんがxperia xz premiumで特に困っとらんよ
今年のandroidを代表する名機らしいし
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/17(日) 11:08:08.10ID:uZt1RQgV0
>>1
こういう受け売りだけコピペしてるライターが「iOS11で32bitアプリ全死亡」とかに全く触れていなくて絶望する


iOS11で一番大幅な変更は「64bit専用OSとなり32bitで組んでるアプリは全死亡」これ

多分9/20に阿鼻叫喚
OSのロールバックも難しいしな
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/17(日) 11:18:12.41ID:xiW3Oo/p0
ずいぶん前から移行進めてていまだに対応してないガラパゴスアプリなんて切られて当然
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/17(日) 11:26:42.05ID:61Mak9HB0
>>458
え、嘘やろ?
A11はv7-Aもサポートしてるはずだけど
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/17(日) 11:39:59.88ID:B9ksV/d40
>>458
動作しないアプリはすでに警告出るようになってるし
使っていればわかるはず

設定からiOS11で動作しないアプリの一覧も確認できるが
だいたいが古いゲーム、ストアから無くなったアプリ、他の代替がリリースされてるアプリといったところ
まあ困るのは1個もないな
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/17(日) 11:56:34.94ID:otikwC/W0
>>457
いいですね、やはり日本人なら日本メーカー製品を使って日本企業に貢献するべき。
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/17(日) 12:09:17.79ID:xCia6Hro0
>>69
ほら来た、PCスキル自慢のパソコン大先生泥使い(笑)お前らのiPhoneに対する嫉妬がハンパないな負け犬w
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/17(日) 12:10:21.73ID:xCia6Hro0
iPhoneスレに必ず出張してペリアのステマ(笑)
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/17(日) 12:13:24.10ID:E/4nTZQZ0
>>458
そんなメンテナンスされてないアプリはもう使うな
って事だよ
Appleはもう何遍もやってる
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/17(日) 12:20:44.08ID:TkxB4qMJ0
>>454
iPhoneしか使ってないと他の世界のこと何も知らないからね
iCloudだけがクラウドだと思ってたり
iTunesでないと楽曲管理できないと思ってたり
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/17(日) 12:24:26.62ID:A5Yjepxf0
>>463
販売拠点が日本にあるから
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/17(日) 12:26:05.15ID:uxhavnAC0
腕時計型の「遂に通話が出来るように!」と同じくらい
まだ出来てなかたのかよ?が先にくるなw
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/17(日) 12:30:07.68ID:vk75Qu2A0
>>6
アイホン()インターホンっすか
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/17(日) 12:33:02.74ID:kWJ/aIXm0
>>9
ほんと曲やメーカーによるけどクソ音質配信してる所からは買わないわ
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/17(日) 12:40:25.97ID:kWJ/aIXm0
アイホン飽きて来たな。かといって泥は使いにくそう。タッチの感覚はアイホンが最高なんだが
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/17(日) 12:42:48.70ID:h+pQb/ad0
日本人が大好きで大好きでたまらない中国で作られるiPhone iPhone使ってる奴は売国奴
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/17(日) 12:46:35.89ID:ZbbZLKV10
FLAC再生出来るのは大きいな
買おうかなあ
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/17(日) 12:48:32.02ID:P5UdId7C0
>>475
マジかよ
愛国スマホ教えてくれ
今すぐ買い換えるわ
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/17(日) 12:49:07.81ID:iE8R0A9W0
バカでもチョンでも情弱でも機械音痴のアホでも女ても誰でも直感的に使える それがiPhone( )
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/17(日) 12:55:07.55ID:uZt1RQgV0
>>461
>>466
みたいな人は個でしか生きて無いんだろうな、と思う
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/17(日) 12:58:12.87ID:nTc/lbKl0
なんも革新ではない
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/17(日) 13:05:15.51ID:qG310fz50
>>58
レコードが終了するくらいの時期にレコードが摩耗しないように
レーザーかなにかで読む無針式のレコードプレーヤーがあった。

高過ぎて余り売れなそうだったけどその後どうなったかは知らん。
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/17(日) 14:25:19.39ID:B9ksV/d40
>>469
えっ?
ファーウェイやエイスースだって
販売拠点は日本にもあるけど?
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/17(日) 15:23:13.69ID:B9ksV/d40
>>479
で?
お前は確認したの?32ビットアプリ

俺は300のアプリをインストールしてるけど
285のアプリは64ビット対応になってる
対応されてないのは無くなっても誰も困らなさそうなやつだった

みんなが困りそうな奴はある?

自分で確認もしてないのに
阿鼻叫喚とか適当なこと言わないでね
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/17(日) 17:46:47.34ID:gTH1pp4B0
iPhoneって24bit/48KHzまでしかチップ的に対応してないから、いくらアプリ入れても24bit/192KHzの音源をネイティブで再生不可、USB-DAC接続でやっと再生できるであってる?
泥はチップが対応してるなら、再生アプリさえあればネイティブ再生可能であってる?

買うなら泥かな。
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/17(日) 18:05:06.80ID:EQ+YCQJS0
なにも革新ではないよね
スマートフォンという新世代の形を提案することに成功したiPhoneではあるけど

革新性や先進性ではAndroidに抜かれてしまった

大方iPhone5あたりの頃にはiPhoneがAndroidを後追いする形になったままだね
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/17(日) 20:32:43.69ID:otikwC/W0
>>477
Xperia、ARROWS、Dignos
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/17(日) 21:10:24.19ID:XHtTkcxG0
>>484
nanostudio
アプリ自体すごく良く出来てて今も使ってるんだけど64bit化の話が聞こえてこない。これのために古いiPhone6plusのバージョンアップはやめとこうと思ってる。
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/17(日) 21:15:20.03ID:3Dt9n3Kq0
iTuneがFLACに対応してないせいで大量にあるALACをどうしてくれる。
自動変換してくれ。
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/17(日) 21:17:28.81ID:ZPSRbe+W0
ALACだと何か不都合でもあるのかい?
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/17(日) 21:23:02.79ID:vs82Mcnw0
>>494
他にやることがなくなったから、今まで無視してきた機能を入れ始めたんだろうな。
それもそのうちネタ切れになるが。
今後はディスプレイのバリエーションをM字ハゲ以外にもいろいろ考え出したりするんじゃないか。
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/17(日) 21:25:18.97ID:dZyjXVho0
>>486
スマートフォンはもっと前からあった。
WindowsMobile端末とかSymbianとか。
iPhoneなんて後発商品。
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/17(日) 21:27:52.26ID:ZZ4vU5330
うわ、日和ってきたwww
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/17(日) 21:32:16.24ID:pRiE/ufj0
おっいよいよ来るか
iPadしか使ってないけどどうなるか楽しみだな
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/17(日) 21:35:41.27ID:w1kykF8ZO
QR読めなかったのか
ガラケーでもできたのに
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/17(日) 21:37:14.80ID:qa5CWOB60
アニメGIF そのまま動くようにしろや。
保存した途端にPNGになるとかアホ仕様の画像フォルダ〜〜
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/17(日) 21:41:56.70ID:XWbkz19o0
XってGalaxy S8と部品共通化してるの?
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/17(日) 23:28:50.74ID:vs82Mcnw0
FLACとかどうでもいいからFLASHをもうしばらく対応するようにしてくれ。
エロサイトではまだまだFLASH使われてる
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/17(日) 23:51:58.32ID:wchG5rNT0
薔薇の本数を増やしてきたな
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 00:07:13.25ID:u1pC3jji0
どんな仕様変更するかわからないけど、カメラロールとかビデオとかのシステムで用意されているアルバムも並べ替えの対象にしてほしいねえ。
写真で見ると必ず先頭に来るのが嫌なんだよね。
あとピープルとか要らないのでアルバム毎非表示にできないものか。
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 00:13:27.52ID:RZaYFNvg0
XPERIAではとうの昔にはクリアしているのになあ?
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 08:00:06.50ID:Ot6MZ7Dm0
>>507
本当だよ。今頃ドヤ顔ってw
やっぱり私もXperia
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 08:22:05.97ID:THkj4A1Z0
>>507-508
日本海ではない東海じゃ〜と言う反日企業のGoogle社に反日活動資金を提供してる人達ですね

あなた達はパチンコやって北朝鮮の核やミサイル資金を提供してる人達と同じですね

507:「おれGoogle社に反日活動資金を提供してるんだ」
508:「わたしも」

507:「Android使って内部情報を垂れ流してるんだ」
508:「わたしも」

LINEやAndroid使って情報垂れ流してる人が個人情報ガーって騒いだら笑える
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 08:24:55.58ID:uOlznXyk0
FLACは32/96に対応してないやん
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 08:32:44.86ID:ScKXbXSB0
>>35
お賽銭も
ものごいも
使ってるとかな。
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 09:59:04.96ID:Ot6MZ7Dm0
>>489
iPhoneのほうが後追い機能ばかりのゴミクズ
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 10:00:00.44ID:Ot6MZ7Dm0
>>509
製造は鴻海、部品は韓国製のiPhoneがなんだって?
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 10:03:29.70ID:m3fAImWR0
>>460
32ビット切り捨てもiOS11の目玉やないか
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 10:08:19.51ID:Ot6MZ7Dm0
>>514
iPhoneは5で卒業した。
iOSなんてファイル管理すらロクにできないし使い物にならなかった。
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 10:09:00.72ID:ySFYhhfu0
こういう機能のってAndroidの方が早くね?
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 10:09:40.12ID:IfH6CKmj0
中国は今やwe chatアプリでqrコードで全て電子決済だからな、正にキャッシュレス社会
末端の露天でもQRで決済できるから日本はもう追い越されてるよな
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 10:11:56.96ID:Kmpy8dB30
いいから青歯で遅延出ないようにしてくれ
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 11:29:36.76ID:hkX3G20Z0
>>516
ファイル管理wwww

こういうこと言うやつって具体的な目的言わないんだよな
何かの目的のためにファイル管理が必要なんだろうが
ホーム画面ガーとかいうやつも同じだが
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 11:44:57.37ID:GHEr1chz0
>>518
確かにそうだな
日本はIT分野では中国、韓国に負けている
日本人はもっと海外に出て学んだ方がいいと思うよ
日本にいたら正に井の中の蛙だよ
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 12:42:27.35ID:iqS1WIHk0
>>521
必要ないならそういう低脳な使い方しかできないってこと。
恥ずかしいと思え。
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 14:18:11.82ID:hkX3G20Z0
>>523
ファイル管理なんか必要無いってこと
遠回しに言ってやってるのに
暴露すんな可哀想に
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 14:30:28.19ID:jvaPG1fr0

できなかったのか
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 15:13:22.97ID:gq9AZ/+o0
>>526
ファイル管理が必要ないのに
撮影した画像を見返すたびに
「ピープル」なんて役に立たない要らないクソ機能が付いているのは何故
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 15:16:34.59ID:JmwkpGXb0
アップルペイも使えるようにしてくれ
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 15:19:47.83ID:y2K4X9Yp0
合わせてiTunesもFLAC対応にしてくれるとハイレゾの管理が楽なんだが
今のところFLACは取り込めないし
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 15:20:59.32ID:+da6jyjc0
新機種はアナログ捨ててるし、古いのはアナログ部分の出来が悪い。
FLAC対応の意味有るのか?
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 15:33:34.96ID:d9GvnzBl0
iOSは一応ドルビーデジタル(AC3)の再生に対応しているが、iTunesはAC3を取り込めない、っていうのと一緒じゃない?
とりあえずiOSも対応してみたが、本当に使うことは想定していない、みたいな
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 15:38:48.30ID:mmJgWjr30
QRコードアプリ入れてるけど全然使ってないし、これで事足りるようだから消す。
つか、こっちの方がダイレクトにSafariに飛ぶから便利だった。
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 15:41:25.01ID:iWLFEJjr0
QR読みたいやつは、腐るほどある無料アプリからとっくに使ってんだろ。

iosで正式対応とか、わざわざ記事にすんのもアホだが、
それ読んでiphoneがガラケー以下とかホルホルしてるアホは救いようがねえな。
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 16:12:12.29ID:qUUUuT6G0
いつも通りペリアのステマがハンパないなw売れなさすぎ(笑)
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 16:12:56.46ID:cT21I/Eg0
ソニー ネット対策問答例 商品名Xperia

●日常
「iphoneは底辺馬鹿専用!自分持ってるお洒落な人はXperia!」
「Xperiaポチった」
「次はXperiaにするわ」
「情強はXperia一択!」
「Xperia大満足!」
「Xperiaいいね!」
「Xperia使いはPCスキルが高く専門知識がある」
「(他社製品)は糞だがXperiaは最高だな」

●「Xperiaの動作がおかしいんだけど」
「嘘つけ!うpしてみろよ!」
「俺のは問題なく動いてる」
「情弱乙」
※放置せず10分以内で必ずアンカー付きでレスすること
※人格否定交え徹底的に罵倒します

●不具合うpされなかった場合
「逃げたか」
「アンチ乙!」
「Xperia買えない貧乏人の僻みだったか」

●不具合うpされてしまった場合
「こんなの気にする奴はキチガイ。俺は大満足」
「汚い部屋だなwそのせいなんじゃね?」
「ポチったよ。オプションのケースどれがいい?」←大量の雑談でスレを流します
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況