X



【長野】北アルプスで川崎の大学生(19歳)死亡、滑落か [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001岩海苔ジョニー ★
垢版 |
2017/09/14(木) 05:49:45.14ID:CAP_USER9
 13日午前11時20分ごろ、長野県松本市の北アルプス涸沢岳(3110メートル)の東側斜面で、川崎市多摩区栗谷、大学生、鏑木智晴さん(19)が倒れているのが見つかった。県警のヘリコプターに救助されたが、その場で死亡が確認された。死因は頭部外傷。

松本署によると、現場は標高2900メートル付近の岩場。全身を強く打っており、滑落したとみられる。近くを通った登山者が、山小屋を通して通報した。
http://www.sankei.com/smp/affairs/news/170914/afr1709140003-s1.html
関連スレ
【長野】北アルプス北穂高岳で会社役員50歳が死亡 登山中に滑落か©2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1504948008/
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 07:03:54.63ID:lq3QxEs50
>>57
鎖は要らない。
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 07:04:23.00ID:xdYw2C5g0
事故責任は親ね。
この親の子育ても失敗っと。
小中高といろいろ支援受けといてこのザマか。
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 07:05:34.36ID:GkV1Q+dP0
>>62
そんな余裕ないだろ。
え?何これ?まさか俺落ちたの?ちょ!まっ!
神様ああああああ。
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 07:06:53.16ID:lq3QxEs50
>>52
「ちょー気持ちいい。」
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 07:09:40.63ID:fYqP/F9m0
普通の縦走コースだろ、運が悪いかド素人だろ
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 07:10:37.18ID:GkV1Q+dP0
>>68
雷鳥も猿もいいけど登山の邪魔してきたらどうするんだろう。
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 07:12:18.68ID:lq3QxEs50
>>69
運じゃないカルマだ、こいつは地獄へ落ちた。
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 07:13:06.06ID:lq3QxEs50
>>70
毒団子でも撒いとけよ。
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 07:14:18.20ID:GkV1Q+dP0
人それぞれの運命って生まれる前にもう決まってるからな。
俺らはそのレールに乗っかるだけ。
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 07:14:40.11ID:Yegnn1zB0
手塩にかけて育てた息子がこんなんなって親はどう思うんだろうね
県や国を相手取った訴訟起こして八つ当たりするしかないの?
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 07:16:24.20ID:KAzXwqQI0
登山部とかに入って2年目とかでしょ?
技術や判断力が未熟なんだよな
体力だけじゃ事故起こす
俺は日帰り低山しかやらないけどね
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 07:16:51.23ID:/CcnkcYu0
>>45
2500万円のうち、人件費は半分以上だな。
人力でかついで山登りすると思うと、しんどい。
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 07:17:12.55ID:qFkmpaz50
>>3
いるよ。
数メートル滑ったとか自力で下山するからニュースにはならないだけ
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 07:17:51.39ID:lq3QxEs50
>>75
神はサイコロを振らないというのは物理学界ではもはや定説だけど、
でもそれはあくまでも量子力学の不確定性を示しているわけで、
決して自らの"意思"によって未来が変わると言っているわけではない。
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 07:19:03.74ID:lAQNXPZw0
杏の初登山は西穂〜ジャンダルム〜奥穂。
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 07:20:03.00ID:/CcnkcYu0
山登りは趣味だろうけど、オイラには斜面を登るのが苦痛に思えてしまって
不向きのようだ。ただし、雪山を遠くから見るのは好きだな。
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 07:22:51.02ID:KAzXwqQI0
>>84
ロープウェイのある木曽駒ヶ岳とかバスで行ける乗鞍岳とか
上高地がお薦め
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 07:24:11.76ID:Ow3jwG/Y0
>>1
川崎って意味不明な死にかたが多いなあ。。
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 07:26:40.76ID:eu/RvRpwO
川崎?

保険金目当てか
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 07:29:00.75ID:ALqoHW8F0
いい加減日本の山脈をアルプスとか呼ぶのやめろ
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 07:30:24.77ID:hwEBtTpp0
>>5
こんなとこ罰ゲームでも行きたくないのに自ら行くとか
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 07:31:22.01ID:THOXQSRM0
小学校3年のときに前穂に登ったが、そんなに危険な感じはなかった。数カ所、岩登りは怖かった。
カラサワと奧穂のとこが難所なんだっけ?
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 07:31:49.65ID:Pvts8Jrx0
>>89
無理
市の名前にもアルプスつけちゃうセンスだよ
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 07:33:44.52ID:DG4pkAWx0
涸沢寿明

(´・ω・`)
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 07:34:00.27ID:lq3QxEs50
鏑木智晴ざんま〜!
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 07:35:06.77ID:cQfF9yhI0
気の毒に・・・
2月ごろアムウェイ関係者が湯沢?のバックカントリーで遭難したけどあっちは続報出た?
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 07:37:20.36ID:NcQajHRN0
ヘルメットは被ってなかったのか?
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 07:38:22.38ID:oeJFQkbv0
長野のアルプスで川崎の大学
って言われてもスーッと頭に入ってこない
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 07:38:55.45ID:3KzCQUKl0
まさか他殺か?
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 07:40:08.24ID:zaxlIx7M0
捜索願い出す前に見つかって良かったな
探しても見つからない人も居るんだから
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 07:40:51.96ID:3KzCQUKl0
>>52
一瞬、「いやっほう!」とか思ったかもしれない。
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 07:42:34.19ID:Uaw4TsT60
折れた肋骨がハイ突き破って体外に出てたり
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 07:43:24.73ID:lq3QxEs50
>>99
余計なお世話だ。
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 07:43:55.11ID:b5hX6ZIH0
なんでまた1人で、、
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 07:44:41.81ID:ZFOAHx270
どんな簡単なとこでも気をつけないとこうなる。

「え?穂高?余裕っしょw」

こういう馬鹿は一度滑落しないとわからないのかね。
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 07:47:07.91ID:lq3QxEs50
>>101
お前の先祖だって人殺してるだろ!
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 07:48:08.41ID:1cNlKi4i0
>>55
元気かぁ?田舎モン
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 07:48:48.40ID:mv6JZgzz0
>>91
ビルみたいに垂直じゃないからそこまで怖くは無いんだよな。
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 07:53:34.12ID:r/GwZGIK0
>>27
できれば句読点の一つでも入れてみませんか?
あなたの文章を読んで、理解するのに時間をかけたくありません。
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 07:55:21.98ID:lq3QxEs50
人命が尊いなどとぬかすならば南京大虐殺と731部隊による人体実験を謝罪しろよ!
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 07:55:59.74ID:rzftC63r0
一人で登ってたのかな?
それ相応の準備もしてたみたいだし。

まあ、運が悪かったんだろうな。
ご冥福を。
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 07:58:02.36ID:8xAdJKwL0
>>5
一枚目の先頭の奴みたいに鎖に全体重かけてる奴は危険
北穂〜奥穂間を歩いてはいけないレベルの登山者
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 08:06:12.78ID:WlnfrWQM0
こういう場所に
好き好んで行くバカって
アドレナリンを求めて半ば病み付きなって
危険な場所に魅了されるんだろうけれど
くだらない道楽の為に無駄な捜索救難費用を公費するな
すべてバカ個人に負担させろよ
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 08:08:42.83ID:/YtAlUlD0
19歳 レジャー登山程度であの世逝き 
もったいないな
山ガールだ山の日だって煽り過ぎなんだよ
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 08:13:20.61ID:OLvdmRyU0
平坦な何もない道で躓いた事がある人は決してこういう所にいってはいけません
あなたはもう死んでいる
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 08:23:50.95ID:WlnfrWQM0
こういう死に方が
いちばんバカで愚かな恥ずかしい死に方だわ

なぜこんな危険な場所に自分からわざわざ行くのか
その挙げ句に迷惑をかけるゴミ屑
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 08:24:29.43ID:RzIasYeO0
>>117
まずは心療内科を受診すれば
心が落ち着くと思われますw
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 08:36:47.29ID:WlnfrWQM0
>>129
滑落する登山バカ以外はひきこもりか?
そして19年しか生きられないアホを脊髄反射で擁護する間抜けがおまえ
脊髄反射すんな屑
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 08:39:21.97ID:co+jbPMj0
こういう危険な所じゃないと脳汁が出ない身体になってるんだろうな…
凍傷で指失ったのに再登山する人も同様に脳ミソ焼かれてる可哀想な人たち
死ななければ治らない病…
ある意味気の毒だわ
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 08:43:55.38ID:5XKixOtG0
ぱんぱかぱーんw
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 08:46:51.78ID:tfPSpw2W0
キム同胞が滑り落ちたニダ
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 08:57:29.98ID:ey0L7pcd0
>>83
初登山は西穂丸山で、二番目が西穂、三番目が赤岩山、四番目が間ノ岳…以下略でしょ。

>>99
なんか魔法の道具のごとくいわれるが、実はほとんど役に立たないよ。ここ数年の死者調べたら、ヘルメットかぶってるほうが死者数多いはず(これは私見で明確な根拠はない)。
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 09:03:42.36ID:4LjkTeO00
>>137
そりゃそうだ、バイク事故なんて絶対にヘルメットを被った死者の方が多い
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 10:40:53.56ID:FTKVkcM20
おーフロンターレ
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 10:52:13.57ID:CMuGeEU90
若いの珍しいな
ここであがってる写真もジジババが多いのに
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 11:00:42.49ID:1gWv8Hnw0
北アルプスが聞き慣れてると思うけど、
飛騨山脈の事な。
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 11:03:15.33ID:SWd8V6jj0
>>146
ああ、日本での出来事だったのか。
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 11:05:07.64ID:irsP6UJK0
今年は、穂高岳周辺の遭難が、やたらと多くないか?
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 11:18:24.72ID:efDSEtcd0
大学名が出ないつー事は、Fランだな。
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 11:23:58.42ID:FkTNbQBO0
命がけでやる趣味って・・・
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 11:51:44.11ID:jM80nFy80
群馬県片品村の出身で東京農大の学生だな
中学時代は陸上とスキーやってたらしい
スポーツマンだな
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 11:54:37.78ID:OkrKX5nF0
>>85
木曽駒も宝剣岳があってな
ちらほら事故があるぞ
あと中岳の巻き道とかさ
普通に登ってりゃ大丈夫だけどさ
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 11:59:50.20ID:OkrKX5nF0
>>152
スポーツマンは体力に任せて無茶するから事故りやすい 岩は慎重さが大事

アホでも登れる富士山でも弾丸登山や勢いに任せて行って、高山病にかかって撤退とかそういう連中
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 13:10:22.13ID:cmVLyiNj0
頭部外傷…頭がパックリ♪
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 13:15:19.95ID:ovPYm6sI0
こんなとこ小学生の女の子でも余裕で行ける場所だろ・・・何滑落しとんねん
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 14:37:15.64ID:Wd49rxYv0
救助されて警察に怒られた!って言ってたおばさんが変わりに死ねばよかったのにね
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 14:51:45.10ID:EHvhx/qG0
>>157
穂高山荘側からならね
これは反対側の斜面じゃないの?
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 14:57:08.52ID:dOtxA39r0
>>40
>>37
>マジレスすると山で鎖を使うために杭を打てば底からどんどん崩れだして山肌が削れて
>崖が出来てしまうんだよ、だから鎖は使えない。

山に行ったことないのか?
穂高なんか鎖だらけだよ。
5の場所は鎖より掴みやすい岩があるから要らないんだよ。
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 15:00:37.83ID:xG+Zg0iT0
>>158
古くは金属バット殺人、最近では宮前平の畑の死体とか梶ヶ谷のトンネル通り魔とか、
柿生のビルの地下室から白骨死体とか、別の意味で不気味な事件多いぞw
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 15:27:50.61ID:EHvhx/qG0
>>163
ザイテンなんて危ないとこないじゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況