X



【スマホ】顔認証、ヒゲや眼鏡もOK iPhone]の使い心地は [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001岩海苔ジョニー ★
垢版 |
2017/09/14(木) 06:26:32.52ID:CAP_USER9
 日本時間13日未明、米アップルがカリフォルニア州クパチーノで開いた新製品発表会では、iPhoneが3種類発表されるなど、盛りだくさんの内容だった。実際に新型iPhone](テン)を手に取って新機能を確かめた。

 事前に現地で話題となったのは、「機能」ではなく「価格」だった。「とうとう1千ドル超えのスマホが出るらしい」。そんなうわさが広がっていた。

 発表された「iPhoneX」は「999ドル」とぎりぎり3桁に。それでも、日本ほど高級志向が強くない米国では、もともと高めのアップルがここまで来たか、という感覚だ。なにせ、パソコンが買える値段。米国の記者は「いい機能だ」「すごいね」などと言いつつ、最後は「1千ドルかあ」と苦笑していた。

 「]」を手に取ると、ややほっそりとしている。「7プラス」が大きいと感じる人には使いやすいだろう。ホームボタンはなく、ボタンを押す代わりに画面を下から上に素早く触ると、アプリを閉じたり、ホーム画面に戻ったりと、ボタンを押したのと同じ動作になる。下から上に指を動かしたまま画面から指を離さずに止めると、複数の画面が開く。最初は慣れないが、しばらく動かしていると要領がわかってくる。

 顔認証は便利だ。画面を見つめるだけですぐにロックが解除され、画面から顔をそらすとまたロックされる。発表のデモンストレーションでは、目を開けた状態の顔をセンサーが徐々に認識する様が示された。

 眼鏡や帽子、ひげがあっても認識するという。顔を立体的に認識する技術が使われ、顔写真でロックが解除されることはない。決済サービスのアップルペイなども画面を見ただけで支払い手続きができ、クレジットカードを持ち歩くより安全に思える。

 8と8プラスは背面がガラスで、色が抑えめできれいに見える。ガラスになった分、7や7プラスより10グラムほど重く、ずっしりと感じる。「落としたらヒビが入らないか」と心配する声もあった。

 アップルウォッチの外見はほとんど変わらない。iPhoneが近くになくても単体で使えて、用途はぐんと広がりそうだ。

 発表会の直前、会場には故スティーブ・ジョブズ氏とともにアップルを作ったスティーブ・ウォズニアック氏の姿があった。「新製品はどうですか」と話しかけると、「まだ見ていないよ。本当だよ。まずはちゃんと自分で触って動かしてみないと、評価は言えないね」と笑った。アップルの一時代を築いたウォズニアック氏。彼の目に、今回の発表はどう映っただろうか。(宮地ゆう)

http://www.asahi.com/articles/ASK9F5GRCK9FULFA01W.html
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170913003898_comm.jpg
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170913004408_comm.jpg
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 06:27:40.88ID:fyRBXERc0
マンコ認証も可能だと思うけど、絶対に作らないと思う
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 06:27:44.39ID:2dq7zNFH0
マスクは無理だろ
女に売れん
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 06:30:20.07ID:kMDFpPdg0
>>4
 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)君のニュースとは、いったい何がニュースなのだろうかと、小一日。
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 06:36:41.87ID:taifc6vd0
いままで職人がちまちまやっていたことが、
素人にさらっとできるようになるんだもんなあ。
死ぬぜぽてっと
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 06:36:43.76ID:PbNcrE0V0
歳なんで度のちがうメガネをシチュエーションで変えるのだが
そのたびに認識し直さなきゃいけないの?

やめてくれよ〜
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 06:36:54.60ID:qFkmpaz50
つーか髭や眼鏡で大丈夫なら双子とかでもイケるんじゃね?
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 06:44:37.46ID:8INRkh8x0
xperiaの極太ベゼルはいつになったら無くなるんだ?
ソニーだけ5年前の企業なのか?

最新のスマホが1社だけ浦島太郎状態なのだがw
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 06:47:46.16ID:FkUi7d8h0
てか、アホアップルよ、ええかげんに本体やのうて、あの糞iTunes をなんとかしろ
っつーの。使いにくし、データ消えるし・・・。優先順位まちごうとるぞ、ええかげん
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 06:48:25.55ID:eOH6RX5Z0
指紋認証付きのXが欲しい
それが本音
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 06:48:25.61ID:V0g5TDQv0
>>1
花粉症の季節にスマホ使うたびにマスク外すの?
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 06:48:25.71ID:WkSA3Bld0
いやいや、OKじゃないだろ?
パスワードや指紋の場合、本人以外が窃取するにはかなり特別な仕掛けが必要だった。
しかし、顔写真だったら本人に気づかれずに簡単に盗撮でき、しかもメガネやヒゲで変装できるとあっちゃ、大変なセキュリティホールになってしまう。
予言しよう。この機能、後々「そっくりに変装したら通った」みたいな報告が出て大騒動になると思う
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 06:48:40.42ID:WXEWItZ70
黒人は?
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 06:49:37.70ID:eOH6RX5Z0
>>18
双子なら通るかもな
写真は不可だと思います。
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 06:50:35.93ID:YTfBPWc60
ギロッポンのキャバクラでねェ〜ちゃん達にモテモテだ〜
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 06:50:37.72ID:eOH6RX5Z0
顔認証は映像ではなく形状です。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況