X



【食中毒】O157 前橋の店舗 共通食材なく店内で付着か [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001岩海苔ジョニー ★
垢版 |
2017/09/14(木) 07:00:41.75ID:CAP_USER9
群馬県と埼玉県にある同じ系列の総菜店の利用客から相次いでO157が検出され、3歳の女の子が死亡した問題で、前橋市の店舗で感染した11人は、ポテトサラダだけでなく炒め物を食べた人もいるなど、全員に共通する食材はないものの、いずれも同じ日に総菜を購入していることがわかりました。保健所は、この日に店内で2次的に菌が付着した可能性があると見て、感染経路の特定を進めています。

先月、群馬県と埼玉県にある総菜店「でりしゃす」の4つの店舗で販売されたポテトサラダやコールスローサラダなどを食べた22人から腸管出血性大腸菌、O157が検出され、このうち、前橋市の六供店のタケノコやエビの炒め物などを食べた東京の3歳の女の子が死亡しました。

最も多い感染者が出ている前橋市の六供店では、O157が検出された11人のうち、ポテトサラダを食べたのは4人で、それ以外のサラダ類は5人、死亡した女の子ら2人はタケノコやエビの炒め物など、加熱した総菜を食べていました。11人に共通した食材はありませんが、いずれも先月11日に購入した総菜を食べていて、検出されたO157の遺伝子の型も同じでした。

この店では、総菜がふたのない状態で大皿で販売され、客がトングを別の総菜にも使い回せる状態だったということで、保健所は炒め物が調理されたあと、店内で販売中に菌が付着し、2次的に汚染が広がった可能性があると見て調べています。

一方、埼玉県の2店舗では、O157が検出された10人に共通する食品は、先月7日と8日に販売されたポテトサラダでした。各地の保健所は、感染した人の食事や行動などを改めて調べ感染経路の特定を進めています。

埼玉ではポテトサラダが共通

埼玉県内では、熊谷市にある「籠原店」と「熊谷店」の2つの店舗で購入したいずれもポテトサラダを食べた10人から0157が検出されました。一方で、亡くなった3歳の女の子が食べたタケノコやエビの炒め物を購入した人はいなかったということです。

O157が検出された10人に共通する食品は、2つの店舗で先月7日と8日に販売されたポテトサラダのみで、埼玉県は食中毒の原因はポテトサラダと見て、引き続き細菌の混入経路を調べています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170914/k10011138251000.html
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170914/K10011138251_1709140107_1709140112_01_02.jpg
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 07:04:40.48ID:f71HW0M40
客が取るタイプの、晒してる食い物をよく買う気になるわ
潔癖症じゃないが、あれは汚くて食う気にならん
コンビニのおでんとかも無理
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 07:04:48.34ID:CZcGvvGP0
サンプルから検出されてないのにいつまでポテトサラダ原因説って無能な推理してんの
ヘボ探偵のせいで迷宮入りだよ
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 07:05:09.01ID:O9qEU0+d0
産経新聞でずさんな管理体制って書かれてるけど、そんなにずさんか?
レストランのバイキングでも他の惣菜屋でもおなじようなことやってんだろ。
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 07:05:16.73ID:wNsarDKC0
どう考えてもテロだろう
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 07:05:34.73ID:nz4GhG86O
これもう食材じゃなくて容器に付着してたんじゃないの?
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 07:05:54.98ID:Evrnsf210
遺伝子型
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 07:08:14.02ID:hehxuGqP0
野ざらしの容器に使いまわしのトング、便所行っても
手も洗わんババ達が、惣菜を溢し素手で戻しても分からんし
唾だって飛散するべさ、買ってるやつの気が知れんわな
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 07:09:05.03ID:wcXkxQUi0
おい厚生労働省

ちゃんとコメントだせ

憶測だけが広がってよくない
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 07:10:51.22ID:TpJd/w620
特亜?
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 07:11:25.23ID:hrH9XMy40
>>5
他も杜撰なところが多いってだけだろ
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 07:11:42.59ID:iwqGuwZe0
アメリカの片田舎のビュッフェですら髪の毛とか咳とか入らないよう一応食べ物の上には
ガラスカバーつけるのが当たり前なのにな・・・
日本のスーパーとか小綺麗なだけで基本的に理解が遅れてる
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 07:12:16.43ID:Gd6vbi8b0
サラダバー困惑
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 07:12:29.12ID:FQcsnHvz0
やっぱ、複数店舗を巡回する立場の社員がo-157をばらまいたんだろう、
当時、下痢気味だった奴がいるだろ。
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 07:13:12.44ID:wIcRssvP0
>>16
たしかに気を遣う方向がおかしいね
オシャレの4文字が価値観を狂わせてる
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 07:13:33.20ID:GWeYpmdC0
そもそもなんでO157なんていうネーミングなん?
バイ菌は○○菌が定番だろ?
キラキラネームつけてんじゃねーよ。
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 07:13:41.41ID:mPaWf40c0
>>3
再開店してからもサラダはパック詰めにしたらしいが総菜類は大皿取り分けバイキング方式のままだったってね
どうしてもこだわりがあるんだろうか
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 07:13:57.37ID:FjkZ6FV00
ヒント 朝鮮人
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 07:14:01.17ID:DjL8byoc0
デリシャスを狙ったテロじゃないの。
範囲が近いよね。
前橋 伊勢崎 熊谷‥同じ日だよ
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 07:14:09.59ID:KgwqCePu0
保健所ではなく警察が動くべき事案
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 07:14:14.16ID:3t65w2c20
盛り付け皿、取り分け器具の洗浄、乾燥に原因がありそう
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 07:14:30.13ID:yxTvFqpy0
グンマー産の
ハーゲンダッツ、ペヤングは怖くて食えない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況