X



【仮想通貨】ビットコインの下げとまらず、前日のJPモルガンCEOダイモン氏の発言受け 一時10%強下落 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2017/09/14(木) 09:29:57.24ID:CAP_USER9
http://jp.reuters.com/article/bitcoin-dimon-idJPKCN1BO2RZ

[ロンドン 13日 ロイター] - 仮想通貨ビットコインBTC=BTSPが13日、一時10%強下落。その後7%安の3878.98ドルで推移した。

米銀JPモルガン・チェース(JPM.N)のジェイミー・ダイモン最高経営責任者(CEO)が前日、ビットコインは「詐欺であり、崩壊する」と発言したことが引き続き材料となった。

他のデジタル通貨も軟調。イーサ(イーサリアム)はウェブサイト(coinmarketcap.com/)によると10%値下がりした。

2017年9月13日 / 23:39 / 3時間前更新
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 11:14:25.11ID:/rxBiBq10
最近色々宣伝されてたから買おうかなと思ってたらこの有様
俺はどうやら靴磨きの少年らしいから、俺が買いたいと思ったら下がるらしい
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 11:17:24.31ID:a1ckTji70
前から思ってたんだけど
英語圏の名前のダイモンってどういう意味なの?

マット・デイモンとか、マッドで悪魔なのか?ジョークなのか?と常々疑問に
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 11:18:19.23ID:5R0KuWc50
1年前の価格は60ドルやんけw
0165安倍ちゃんマンセーさん
垢版 |
2017/09/14(木) 11:18:25.52ID:AobyuCPL0
仮想通貨は

税金取れなくなるから

国家も必死だよ
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 11:19:00.87ID:bVa3dcfe0
ビットコインて何か現実の価値を持つ物にリンクさせてあるのか?
さすがに何の価値の裏付けの無い通貨って事じゃ無いよな
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 11:19:50.04ID:8AoAivV80
そもそもこんなものを許してる各国がおかしい
不正の温床になるだけ
0169安倍ちゃんマンセーさん
垢版 |
2017/09/14(木) 11:20:49.10ID:AobyuCPL0
ビットコインがだめだったら

マイルとかポイントとかも駄目っしょw
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 11:23:49.98ID:O7amxxgY0
外貨持ち出しに制限のある中国で使えたからこそ価値があったものを中国は取引所閉鎖だからね
そりゃ元使わせたいんだから規制するわな

そもそもが資産として持つにはリスク高過ぎな上がる下がるの丁半博打専用通貨なんだから
最近は無理矢理メディアで喧伝して博打打ち増やそうとしてるけど
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 11:23:50.11ID:/rxBiBq10
2016年9月は約60ドル
2017年9月は約420ドル
ちなみにピークはこの前の522ドル
分かってたら全財産ぶち込んでたんだがな
0173安倍ちゃんマンセーさん
垢版 |
2017/09/14(木) 11:23:50.83ID:AobyuCPL0
どっかの国が

仮想通貨を国家通貨にしたらもう

仮想通貨と通貨の区別さえなくなる

インドとかやるだろ
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 11:25:36.65ID:coojb0hj0
理屈は円天とか、ペリカとか、楽天ポイントとかと同じだからね
価値をどんなに主張しようと
この通貨の決済を認める店や相手のみでしか使えないんだし
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 11:26:18.74ID:bEzreA6U0
国際決済用なんだよ
0180安倍ちゃんマンセーさん
垢版 |
2017/09/14(木) 11:28:41.29ID:AobyuCPL0
個人間でスマホ使ってビットコインで直接決済できるようになれば

税金払わなくてすむよなあ

銀行もいらない

アプリだけあればいい
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 11:28:49.91ID:QJnxN2tY0
少し前にビットコイン最高!ってニュースが流れたから危ないよなって話がよく出てたっけな
まぁババ引いた人は残念でしたとしか言いようがない
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 11:30:36.25ID:5bCqBF0P0
これ、経営陣は自分の通貨もどきでやりたい放題w儲かってしかたないだろうが、
国とか保証してないよw
いきなり不正されて無くなっても文句言えないw
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 11:30:42.35ID:OCN2hh/40
中身は何もない
何の保証もない

それだけのモノ

妄想通貨
0184安倍ちゃんマンセーさん
垢版 |
2017/09/14(木) 11:32:09.74ID:AobyuCPL0
ビットコインは

国が担保してないから

税金も払わなくてすむんだぞw

消費税は国が担保してるという建前で取ってるんだから
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 11:33:20.95ID:QJnxN2tY0
そういや中国が国家主導の仮想通貨作ることを検討しているみたいなニュースを見た記憶があるが
あの件はどうなったんだろ?
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 11:34:47.14ID:lUx0LI6n0
かつてモルガンの偉い人は言いました
いくら稼いでもマネタイズ出来なきゃゴミと
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 11:36:35.50ID:CsrY2tLm0
マスコミがライブドア株を買う小学生を特集した時と全く同じだな。
古くは靴磨きの少年だけど。
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 11:37:17.73ID:t4Dh/PF20
コラノビックもハッキリ、ネズミ講の可能性を明言してるな
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 11:38:54.16ID:SBPdvi710
ビットコインは一種のネズミ講なんだよ。
買う人がいる間は存続できるが実体がないので、いつかは崩壊する。
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 11:40:40.77ID:nW37iN5q0
高値で売ったから少し下がったら再び参戦とか言ってた人息してるのー?
それとも再び参戦していないという設定?
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 11:41:11.24ID:coojb0hj0
俺は小泉景気の時に母子家庭の母親投資家の密着取材見た時に
株資産を引き上げたw

靴磨きの少年系のサインってどの時代になっても似た形で常にあるよね
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 11:41:48.02ID:34q+Vpk40
人民元やウォンの価値と比較してみればいい。
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 11:44:15.21ID:fp+pmf/60
ヤフオクとかマイニング用PCの出品増加してて笑える
そういう奴らは意地汚い値付けしてるから全く落札されてないw
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 11:46:32.90ID:wsyTAMsx0
詐欺の演算に投資するとかw
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 11:47:03.10ID:wsyTAMsx0
詐欺に乗せられてシステム開発してるやつは全部死ねば?

電気=原油燃やして=消費
誰も生産してないのに報酬とかw
知的障害者?

くだらない小額トランザクションで溢れさせれば、
それは電力テロ、国家ジリ貧テロ。
信者はそんなこともわかんねーのかよw



手数料と
変動為替の詐欺レート提示で丸儲けw

こんな詐欺もわからんとはwww
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 11:48:50.08ID:LOaYAJHF0
>>159
数は決まってるよ
>>160
既存の円が仮想通貨になるのに、大規模なシステム変更が必要になるからかなり時間かかるよ
ビットコインのアップデートが先に来るから、仮想通貨が普及した後になると思う
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 11:49:33.65ID:wsyTAMsx0
数が決まってるのに変動為替wwwwwwwwwww

池沼w
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 11:50:59.58ID:wsyTAMsx0
>>54
「中国株投資応援ソング」を歌う地下アイドル

それを宣伝するのが犬HKのお仕事です
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 11:51:42.32ID:VmQKl/OB0
下がってるけど将来的にはあがる
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 11:52:43.77ID:wsyTAMsx0
まともな数学勉強していればこんなもんが全世界的に普及しないのは0.1秒で理解できるでしょ?

閉ざされた空間のなかでチェーンつくるなら安全だろうけどさ、
それって普通の通貨でよくね?w
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 11:56:40.06ID:LOaYAJHF0
通貨ってのは人間の信じる気持ちから成り立ってるから、宗教心に近いのよね
だから新しい通貨なんて物が出てきたらお互い感情論で批判し合う

そして最終的には管理コストが安い通貨が生き残る
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 11:58:04.51ID:1Tvyhh+W0
>>10
 \                    /
   \  丶       i.   |      /     ./       /
    \  ヽ     i.   .|     /    /      /
      \  ヽ    i  |     /   /     /
   \
                                  -‐
  ー
 __           わ た し で す           --
     二          / ̄\           = 二
   ̄.            | ^o^ |                 ̄
    -‐           \_/                ‐-

    /
            /               ヽ      \
    /                    丶     \
   /   /    /      |   i,      丶     \
 /    /    /       |    i,      丶     \
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 11:58:05.40ID:t4Dh/PF20
>>205
そもそもセキュリティー支えてるのがマイニングだから永久に増え続ける

故に価値はいずれ下がり続けるのが根低理論

マイニングいずれ止めるとか言ってる人もいるけどそうしたらブロックチェーン
支える人がいなくなる

取引不能に
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 11:59:13.08ID:ixu2Yanx0
トレーディングカードと同じやな
最後にはデータの藻屑
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 11:59:38.76ID:LOaYAJHF0
>>209
既存の決済コスト>>ビットコインの決済コスト
なら消えるのは既存の決済方法だよ
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 11:59:58.70ID:GES8yB+40
ID:AobyuCPL0

こいつ高値掴みしちゃったんだなw

価値なんて無く、話題だけで上がってたんだから、下がりだしたら止まらんよ
そのままでは使い道無いんだし、円に戻して仮に儲かっても雑所得で、所得税住民税ガッポリだわ
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 12:00:47.24ID:4vUT/SnH0
いつかは上がる

いつの水準より高い


これが口癖
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 12:02:35.45ID:ixu2Yanx0
つい先日もヒカルVALUでやってたやん
価値の無いもの
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 12:03:48.89ID:QVkZ273U0
>>202
こんなの昨日今日計画して発表できることじゃないよ。
1000か2000ドルの頃からの計画でしょ。
それこそ、もっと低いときからマイニングで稼ぐところはあったんだから。
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 12:07:00.93ID:ixu2Yanx0
市場の51%握ってたらブロックチェーンなんて無意味
俺が正しい、お前ら間違い
いうたら51%で全て通る
そして既に51%はアメ公が握っている
お前らは49%で遊ばされてるだけ
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 12:07:21.44ID:fp+pmf/60
NHKがゴリ推ししてた時点で察しないとな
どんだけ儲けたんだろ
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 12:09:34.01ID:2NVfmrM80
>>23
> 換金できるんだから、財産だろう

だから換金できないリスクが発生すると財産が目減りする。
全ての商品を一つの換金所で換金できないから、
下手すると換金所が連鎖的に倒産する。
これを繰り返しても市井の利用者がいて価値が支えられるなら、
共通した通貨として扱われるんだろうけど、どうなることやら。
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 12:15:28.39ID:coojb0hj0
握力の強い人ほど致命傷を追うゲームに変わってしまったのだよ
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 12:15:40.69ID:B2UBcFz20
商取引の通貨としては優れていてもマネーゲームの対象にするとすぐに怪しくなる

マネーゲームを排除した仮想通貨って出来ないのかね
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 12:20:14.23ID:AbZpLDUU0
>>223
それなら仮想通貨でなくてもよくね?
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 12:21:36.92ID:t4Dh/PF20
>>223
次の金融危機でアメリカの基軸通貨の座はなくなる可能性が高い

だからロスチャイルドが新しい世界共通通貨を考えている

恐らく既存の仮想通貨のメリットとデメリットをすべて勘案して最適化するだろう



アメリカには面白くない話だがだからこそトランプノミクスを絶対に軟着陸させる必要がある


そしてトランプは市場はゼロサムという価値観

今回のビットコインもまさにそうした国家戦略の一環の一つであろう
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 12:22:40.45ID:uHVH9D2e0
口先介入のインサイダーだろ
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 12:32:03.06ID:SUXNXScX0
>>223
シルビ・オゲゼルの提唱した減耗する通貨を暗号通貨で実現しようって試みはあるな。
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 12:32:45.08ID:YN4dn+G+O
分裂するかどうかで高騰してたからね
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 12:53:34.32ID:LRsg+aPc0
ダイモンのインサイダーだったりしてな
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 12:54:45.75ID:yGsi9qJj0
どうせまた上がる
JPモルガンも今どき買い込んでるんじゃない?
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 13:00:20.56ID:anHtockN0
>>135
その通り
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 13:01:04.90ID:8Ec1y7Ga0
*∧_∧ゴニョゴニョ ビットコイン おすすめニダ
<丶`∀´>  ∧_∧
/ \/ )(`ハ´ ;)<あ〜 ビットコイン おすすめアルな!



☆中国クリックファームからビットコインまで ネット経済のグレーゾーン
http://gossipmatome999.web.fc2.com/bit1.html

#中国 #クリックファーム #採掘 #ビットコイン #ネット
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 13:01:47.67ID:zjRpWOVF0
まだみんな苦い顔で状況を見守ってるうちは下がるよ。

本当に生きるか死ぬか考えなきゃいけないような損をする頃まで下がる。

断末魔で耐えきれず大勢が手放すときに、売り飽和で更に自然にドカンと下がって、
そこで一旦リバウンドした後、素人がジャンピングキャッチしたのを
もう一度仕手操作で爆裂に下げ終わってから、やっと上昇するから
初めて手を出そうとしてる人間は、そういうのに耐えれるほど少額から手を出すべき
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 13:04:27.08ID:ufqivEAz0
仮想通貨を買おうと思ってたらガッツリ下がってくれてよかった
もっと下がって見極めてから買うわ
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 13:06:31.08ID:mp8IH+LP0
>>200
来年から全銀システムが24時間稼働になるよ
休日夜間も他銀行間振込ができるようになれば仮想通貨の必要がなくなるんだよwww
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 13:08:44.27ID:aJw+uTDE0
ホリエモンがvaluやりながら
一方でメディアでビットコインの宣伝して
買い煽りしてたからこうなるって分かってた
売り抜けたかったんだろう
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 13:15:36.87ID:LFk8cn6D0
北チョン土人にも破られる安全性
プゲラwwww
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 13:27:21.31ID:xyjz4Cro0
違法に稼いだキャッシュを洗濯するのなら便利だと思うが、
健全な一般人は手を出すメリットが無いだろ
余って困ってるのなら、ドル買っとけ
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 13:33:16.70ID:YL93YiQk0
>>246
メリットは沢山あるよ。手数料は安いし、口座は簡単に開設できるし、ビットコインで支払いしたい人をお客にできるし。
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 13:45:36.00ID:ZJu4pShw0
日本みたいな自国通貨が強い国で仮想通貨は実用的じゃないな。
インフレ率すごすぎて、すぐに金やモノに替えるぐらいの国でなければ
使いこなせない。大体、昨日と今日で価格がこれほど大幅変動する
通貨で定価付けられるかってことだ。ビットコ同士の取引で全て済むならともかくな
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 13:50:04.37ID:FxADQo6F0
>>245
んとだな運用して増やすわけじゃなく、取引所運営、上層部が儲かってますよーを見せるための高級レストランやホテルでの派手な生活
ネズミ講じゃんw
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 14:01:05.74ID:zUbzjYFn0
仕込み場到来
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 14:01:20.77ID:FxADQo6F0
まはやビックカメラも精算ストップしてんだろこれ。ps4数十台万引きされて消えたことになってんぞw
これビックカメラの役員アホじゃないのか?それともビットコインホルダーか?
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 14:03:33.26ID:UYJErtu3O
ダイモン軍団
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 14:06:10.39ID:ex9+ryTk0
>>246 マネロンはもう不可能ではないのかな。
国内でも法整備されたし。
海外など使ってなら、まだ成立する?
海外のほうがマネロン規制厳しかったりするしなぁ。
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 14:15:48.08ID:FxADQo6F0
>>257
つーか銀行はペイオフあるし絶対的安心感あるんだが、財務局の認可すらないビットコイン取引所に数百万とか預けられる自分?明日突然取引所閉鎖したら素人が金を追えるの?
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 14:17:12.88ID:FxADQo6F0
>>257
手数料は信用料だろ。信用、保険保証が大切なんだよ。自分若いの?まさか自動車保険も任意保険かけてないとか?これなんかは他人に迷惑かけるんだよ
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 14:20:33.57ID:ex9+ryTk0
>>257 最近は売買で値開き大きくなってきてるので、
ビットコインでの送金も、換金まで考えると、ちょっと高めになってきてるようだね。
しかしいずれにせよ、銀行の無駄の多すぎる送金システムは高コストなので負けるだろうね。
UFJなどが、銀行独自の暗号通貨を作って運用しようと予定してるのは、
その手数料率幅を抜くことで、それで利益を得ようという試みではないのかな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況