X



【薄毛】断食をすると髪の毛が集中的に成長すると明らかに  ブラジルの研究グループ©2ch.net

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001シャチ ★ 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/09/14(木) 11:39:06.94ID:CAP_USER9
ブラジルの学者たちは、断食が髪の毛の集中的な成長を引き起こすことを証明した。
ポータル「エウレカラート」が、「セル・リポート」誌に掲載された調査結果を引用して伝えた。

学者たちは、マウスの1つのグループには食事の量が厳しく制限し、別のグループには
適正な食事量を与える実験を半年間にわたって行った。

結果、マウスにとって適正な食事量の60%しか与えられなかった1つ目のグループの
マウスは体重が半分に減ったほか、皮膚の厚さと毛の密度が増し、毛も長くなり、
さらに皮膚の血管の全長も伸びたという。

学者たちは、このような大きな変化について、マウスが新たな食事の規則に適応した結果だと考えている。
一定の体温を維持するための熱量が少なくなったことで、体毛の成長が引き起こされたとみられている。
ブラジルの学者たちは、今回得られた結論は人間にも当てはまると主張している。

スプートニク
https://jp.sputniknews.com/science/201709134082704/
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 14:39:10.06ID:znAjggo+0
実際、ハゲで自殺とか聞かないし、ハゲのやつは何にも思ってないだろ
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 14:39:46.26ID:d3L9EA5wO
デマに振り回されるハゲw
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 14:40:35.60ID:1j8KM9Kq0
チンポのがまん汁を塗りつければハゲは治るよ
ホルモン異常が改善するかららしい
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 14:41:10.96ID:Uei2/eb80
北チョンの一般大衆の写真見て、痩せてるくせに妙にフサフサで
ハゲもいないなと思っていた。やはり関係あったか。
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 14:41:20.54ID:7mcVLg+u0
ハゲは遺伝だろう
べつにハゲでもいいじゃない
なんか問題あるの?
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 14:42:00.32ID:FOhVmYoZ0
>>245
ハゲはともかくハゲかけならなんとか

なんとか…
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 14:43:05.70ID:5AYJxHSD0
生活習慣上のデトックス効果は少なくともあるで
ただ倒れんよう気付けてやらな
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 14:43:45.92ID:GomZAqG90
>>268
新説w
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 14:43:52.60ID:AU2WXcgG0
>>842
平壌にいる一般人は選ばれた人だけだからな
ハゲのような障害者は田舎に追い出される・・・
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 14:44:46.82ID:FOhVmYoZ0
>>283
かわいい
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 14:44:50.31ID:gQNmPcEP0
松村はダイエットに成功してもハゲ散らかしとるやんか
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 14:44:59.97ID:ZzP4UFI60
                   _
                  / jjjj      _
                / タ       {!!! _ ヽ、
               ,/  ノ        ~ `、  \        _
               `、  `ヽ.  彡⌒ ミ , ‐'`  ノ      /  `j
     彡⌒ ミ_      \  `ヽ(´・ω・`)" .ノ/    /  /`ー'
    (´・ω・`)  ̄"⌒ヽ    `、ヽ.  ``Y"   r '     〈  `ヽ
   / ) ヽ' /    、 `、   i. 、   ¥   ノ       `、  ヽ彡⌒ ミ
  γ  --‐ '      λ. ;   `、` -‐´;`ー.イ         〉    ´・ω)    ,-、、
  f   、   ヾ    /   )    i 彡 i ミ/         / ノ    ̄⌒ヽ   「  〉
  !  ノヽ、._, '`"/  _,. '"     }    {         ノ  ' L     `ヽ./  /
  |   ̄`ー-`ヽ 〈  < _ ヽ.    /     `\      / , '    ノ\  ´  /
   !、__,,,  l ,\_,ソ ノ   /   /ヽ、  ヽ.     (     ∠_   ヽ、_, '
       〈'_,/ /   /   /  ノ    ヽ.   )     i  、      ヽ

       ま  た         髪 の 話          し て る
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 14:45:11.14ID:giYtaxqg0
髪の毛って腐らないらしいから
ハゲは綺麗な白骨死体になりそうだね
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 14:46:31.48ID:0aiYMCEF0
>>769
このネタが広がったら、災害で食料危機の時「ハゲは食べない方がフサフサになるぞw」
って食料すら与えてもらえない可能性が出てきたな・・・(´・ω・`)
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 14:47:13.17ID:nImCE5kM0
>>648
これもやはり糖質制限と軽い飢餓だ
糖質過多生活が顔に余計な浮腫があってたるむ
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 14:47:38.28ID:/pOBbtoz0
マウスの毛と人間の毛髪では伸びる仕組み違うだろ?
人間だって頭の毛は生えなくても髭は生えてくる
なぜそうなるのかはホルモンの関係といわれてるが
細かいところはわかってない
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 14:47:57.54ID:FOhVmYoZ0
>>289
女の腐ったようなヤツだな
女の目などどうでもいい、鏡に映るオノレの姿が嫌なんだ!

ダイエット女に「男はぽちゃが好きなのに、女ってわかってねーなw」というのと同じだぞ
あいつら基本男の目なんてどーでもよく、オノレが綺麗でいたいから痩せようとしてるんだし
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 14:48:26.72ID:5AYJxHSD0
スレではなく髪を伸ばせ
髪をだ
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 14:51:21.26ID:ntGv0wmb0
冬眠とかのメカニズムと一緒かもしれんな
やっぱり食い過ぎはダメなのか
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 14:52:05.15ID:4A1h5Fg/0
>>859
女の腐ったようなやつというのは
ホモが好きってことかね
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 14:52:38.55ID:2T3DWzQ+0
>>852
同じ事思った。ブラジル人の言うことなんか真に受けられん。
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 14:53:29.93ID:qmI8RsvR0
体毛が増えるだけだな
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 14:54:54.13ID:u8BXbsiS0
おまえら食事やストレスといったサブ要素ばかり気にしてるが戦犯はシャンプーだからな
敵を見誤るなよ
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 14:57:21.56ID:J4R5N+yX0
どうあがいても絶望
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 14:57:54.29ID:3iTAXtVU0
禿の浮浪者って見ない気がする
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 14:58:34.98ID:0ijj0cKf0
遺伝とわかって何もしなければつむじが薄くなってツルッパゲ一直線 母方父方の祖父はハゲ頭
つむじがかゆくなったり頭皮に触った時の感覚が鈍くなった時点で気付いて対策すれば…復活か?
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 15:01:19.07ID:7j/EgKmr0
毎日2食だからハゲたのか
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 15:01:43.13ID:0/Ze8jhM0
ドーナツ状にフサフサになります
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 15:02:25.86ID:6ohydbVu0
体毛が増えるんだろ
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 15:03:26.80ID:giYtaxqg0
土日断食して月曜にめっちゃ食べたら意味無いんでしょ?
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 15:04:13.81ID:eV0RMN190
発毛じゃないんだよ(笑)
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 15:04:50.50ID:Hr65Vhdn0
ホームレスがふさふさなのはこれのせいか
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 15:05:53.42ID:CuQiFBIl0
断食したら毛ぬける
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 15:06:10.94ID:PFeoCtu5O
ホームレスは髪フサフサだもんな
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 15:06:13.36ID:CYoPCLRf0
糖のせいで欠陥ズタボロになるせいでハゲるとか聞いたが
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 15:07:11.29ID:fAmqghPB0
ニコラス・ケイジや中居は痩せてるけど禿げとるやんけ
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 15:08:34.02ID:AslogqH20
もう騙されねーぞ
今日はたまたまお腹いっぱいだから夜ごはん抜くことにするけど
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 15:09:08.57ID:prkuftFb0
皺が取れないのと同じく、禿は治らないな。
白髪の人は、何首鳥とかで黒くなった例を知ってるが。
老化防止に六味とか飲んで、ヨガか太極拳でもやって
毎日健康的な食べ物食うしかないだろうな。
肉は週に1回とか2回だけどかに限定して、野菜、魚、豆類、果物中心で。
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 15:10:41.00ID:AeTXZc0f0
こんなことで髪の毛生えるならとっくに定番になってるだろ・・・
とりあえず食事の量は減らしてみるが (´・ω・`)
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 15:11:09.72ID:EQiVNXIw0
全国各地で即身仏ブームが
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 15:11:57.12ID:Lg73tJX80
>>865 例えば、体重が

70kg  →  42kg  

を実行するということか。プロボクサーでも無理だろうな。
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 15:12:00.69ID:Rwfwvy7l0
髪の毛と体毛は別物じゃん
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 15:12:43.49ID:xSATWYg/0
波平状態だがおれは断食にかけるわ
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 15:13:30.03ID:1sQ9eDKS0
>>324
やっぱり他にも同じような人いるんだ。
糖尿病ギリギリだよと医者に言われてあわてて糖質制限始めたんだが。
2ヶ月で12キロぐらい減ってBMI以下になり。

このまま続けたら体重減りすぎてやばいだろうという感じで
それ以降は一定の糖質(1日100グラムとって運動を増やした)を摂取して6ヶ月。
髪の毛が急速に白くなってたのが日々元に戻ってる感じ。

もともと中性脂肪が多かった(脂質異常レベル)のが正常値になったのが原因だったとなんとなく思ってたが、
血管がリフレッシュされてミトコンドリアが活性化してると考えたら合点がいく。
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 15:14:16.95ID:vC5qyc+/0
>一定の体温を維持するための熱量が少なくなったことで、体毛の成長が引き起こされたとみられている。
なんというめちゃくちゃな推論
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 15:15:22.61ID:E/CynOx90
>>1
これのどこが速報性のあるニュースですか?>シャチ ★         
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 15:15:59.74ID:dj4UDU6p0
ホームレスにハゲなしっ!     と思ってたら何人か見かけたわ
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 15:16:13.00ID:IMx9dp+N0
>>856
石坂浩二や加山雄三もすごいフサフサ
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 15:17:12.80ID:4+dKkdS30
ハゲは体毛が濃いだろ。
体温保護のために毛が生えると言うなら


もうわかるよな
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 15:17:23.43ID:n7JDrnQe0
>>1
あーホームレスにハゲ少ないのに説得力あるわ。
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 15:18:03.73ID:daIlakMo0
世界一のビール消費量はチェコ
若ハゲ率世界一もチェコ

これ豆な
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 15:19:09.45ID:Rpnw5NYR0
毛が生えている毛根の数をちゃんと数えて比較したんだろうか
痩せて皮が収縮したから毛が増えたように見えるだけなんじゃ
代謝も衰えて毛の生え変わりサイクルが遅くなったから伸びただけなんじゃ
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 15:19:32.89ID:n7JDrnQe0
ホームレスにデブ極少だし
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 15:22:49.44ID:O7vZiVs4O
薄毛ヅラ疑惑の芸能人が揃って急に痩せ始めるという謎の流行が
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 15:22:50.44ID:QzJUnUqb0
>学者たちは、マウスの1つのグループには食事の量が厳しく制限し、別のグループには
>適正な食事量を与える実験を半年間にわたって行った。

少なくとも半年やらないと目立った結果が出なかったってことか

半年間の食事制限って、、ボクサー並みだw
こんな大変なことするぐらいなら、カツラでいいな
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 15:23:23.71ID:1sQ9eDKS0
>>857
それもあるね。太ったところから痩せたときはいきなり顔がふけたというかしわだらけ、
これはこれ以上続けたら一気に老化しないか?と疑問だったが続けてたらたるみがなくなってきた。
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 15:24:26.11ID:vW/fhb7AO
小倉、あっ(察し
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 15:24:34.55ID:n7JDrnQe0
ハンバーガーとか食うと頭の油脂がドバーッと出るわ
本当気をつけよう
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 15:24:48.64ID:xLELjtz50
つまり、あれか?
ホームレスがフサフサには、根拠があったという話か?
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 15:24:53.09ID:MZoWdAV20
朝食摂らなくなり、毎日頭洗わなくなり、シャンプー使わなくなったら40過ぎてもフサフサになった
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 15:27:00.25ID:bs2JYFff0
学者や医者にハゲが多いように

ホームレスはふさふさが多い
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 15:27:54.16ID:BvCDNn/f0
いや痩せて禿げる人多いやん
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 15:32:30.86ID:IeQyDRBPO
AGAに頭洗わないとか食生活がどうとか関係ない。


ただ、進行を抑えることは出来ると思うけど。
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 15:33:10.75ID:Vs6Aciwp0
ただし毛根が死んでない人に限ると但し書き入れとけ
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 15:34:14.16ID:pCLzGV4d0
ためしに1時間断食してみた
鏡を見たら生え際からなんどなくウブ毛が生えてきたような気がする
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 15:35:07.14ID:IeQyDRBPO
あと、食生活で皮脂がどうとかもあんま関係かいから。

AGAを発症すると皮脂過剰になるから。

なんまんだぶつ。
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 15:35:30.60ID:OF7+s7v70
>>857
血糖が激しく上下する糖質過多の現代食が異常なんだよな

夜にインスリンドバらせといて
朝食わないと元気出ないとかそりゃ当たり前で
笑止すぎる
そうなってる食ベ物が問題なのに
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 15:35:32.10ID:TdApqUBY0
日本にまだ土葬があった当時
埋葬した墓を数日後に掘り返してみると

なんと遺体の髪が伸びてたそうだ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況