X



【年金】総額約600億円 「支給漏れ対象か」…年金機構に問い合わせ殺到 96%が共済年金 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/09/14(木) 14:29:32.52ID:CAP_USER9
 総額約600億円の年金支給漏れが発覚した問題で、日本年金機構は14日、専用ダイヤルを開設し、相談の受け付けを始めた。

 同機構内に設置された10台の専用電話には午前8時半の受け付け開始以降、「自分は支給漏れの対象なのか」などの問い合わせが殺到し、職員が対応に追われている。

 支給漏れの可能性があるのは、厚生年金に加入している人の配偶者が65歳から受け取る基礎年金に、一定額を上乗せする「振替加算」で、対象者の96%は夫婦のどちらかが元公務員などで共済年金の受給者だった。

 未払い額は平均約56万円で、最高額は約590万円。厚生労働省は同機構を通じ、未払いが判明した人に通知のうえ、11月15日に全額を支給する予定。相談は、同機構の専用電話(0570・030・261、平日午前8時半〜午後5時15分)のほか、各地の年金事務所でも応じている。

2017年09月14日 14時01分
YOMIURI ONLINE
http://www.yomiuri.co.jp/national/20170914-OYT1T50082.html

関連スレ
【公務員年金】共済年金、600億円支給漏れ 加算対象の10万人超−厚労省
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505284003/
【社会保障】基礎年金の「振替加算」で総額約598億円の支給漏れ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505284419/
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/17(日) 05:33:18.78ID:R1Ur9OIl0
>>88
ジジババのジジババによるジジババのための年金制度
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/17(日) 05:38:24.26ID:+qi12yu40
国家公務員共済組合:24月
厚生年金:58月
国民年金:82月
あとは全額免除って予想
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/17(日) 06:12:31.84ID:+qi12yu40
あの程度で、数々の修羅場を潜り抜けてきたとか言ってたね。笑
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/17(日) 08:11:31.37ID:EoHIoYHI0
信頼もへったくれもねーな。幻滅。
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/17(日) 08:12:51.77ID:A8PNXW2Q0
そんなん無い無い
国費に回せよ!!!
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/17(日) 08:34:19.67ID:EoHIoYHI0
在日にはただでお金ぶん投げて、本当に馬鹿だよね。安倍部長だけのせいじゃないよな…【部員全員の問題だぞ( ´Д`)y━・~~】
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/17(日) 08:40:49.04ID:fIJj7KqdO
何で今回は5年以上も遡るのかな?

公務員が絡んでるからなのかね。キタネーよ
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/17(日) 08:44:12.44ID:ixdiDX090
共済年金がカネが無くて払えなかった

厚生年金と合併して何故か未払い発覚

厚生年金から共済年金未払い分を支給

公務員死ね!
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/17(日) 09:28:00.70ID:EoHIoYHI0
>>242
何も悪くない人に向かってそんな言葉吐くな!お前が死んで詫びろ!
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/17(日) 09:29:50.30ID:EoHIoYHI0
公務員の中の警察が悪いんだから、警察に【死んで詫びろ!】って言ったら?
0245218
垢版 |
2017/09/17(日) 10:57:52.90ID:zIIPUSeY0
>>154で、不十分で誤解を招く記述があった

× 第3号は保険料をまったく納めなくても満額で月額65000円もらえるだけではなく
 さらに加給年金や振り替え加算がプラスされる

○第3号は保険料をまったく納めなくても満額で月額65000円もらえる※だけではなく
 65歳までは、夫が厚生年金を受給すると加給年金(家族手当のようなもの)がプラスされる
 また、65歳からは、
 カラ期間(第3号の制度がはじまる前に国民年金が任意加入だった期間)があったために基礎年金が満額にならない人は
 その分の年金を納めていなくても振り替え加算でおぎなわれる

第1号は、国民年金が任意加入だった時期の年金を納めていない分は年金をもらえない

※第3号の期間が40年間あった場合は
、保険料をまったく納めずに満額の月額65000円を受給できる
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/17(日) 11:45:22.42ID:uumZYG0P0
世にある共同組合とか共済組合は

共に潰れる団体だと思ってる。
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/17(日) 11:56:58.72ID:XWbkz19o0
公務員定年65歳だと3号被保険者分も5年延びる? 結果、受給額も増える(可能性がある)?
破綻を免れただけでなく、こういうこともあったのか > 共済、厚生と一体化
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/17(日) 12:10:11.06ID:N0h2yIAW0
公務員一家は知恵がついてるからね
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/17(日) 12:10:58.95ID:N0h2yIAW0
結局年金は働かない女の為にある
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/17(日) 16:56:15.68ID:43Z/6qmT0
公務員に年金って・・・
盗人に追い銭じゃあるまいし
国の赤字分は全額没収しろよ
クソが・・・
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/17(日) 16:57:33.69ID:iKH5CEH80
元公務員とか放置しとけ
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/17(日) 20:08:04.87ID:7CZ3qP7F0
>>251
無責任
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/17(日) 20:13:19.95ID:exZQ7U400
>>252
でもまぁ後始末やその費用捻出はくらい共済組合〈公務員〉がやりなよ、とは思う
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 02:14:45.95ID:I8Se+Oci0
>>245
※第3号の期間が40年間あった場合は
、保険料をまったく納めずに満額の月額65000円を受給できる


これに狡いって意見を聞くたびに
母子手当ても狡いって思うわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況