X



【政府】Jアラートメッセージ変更 ミサイル対応で地域限定 「頑丈な建物→建物の中」頑丈な建物が近くにないとの声で [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/09/14(木) 14:33:53.74ID:CAP_USER9
 政府は14日、北朝鮮のミサイル発射に伴う全国瞬時警報システム(Jアラート)のメッセージを一部変更した。ミサイルが日本上空を通過した場合、周辺の都道府県に「この地域の上空をミサイルが通過したもようです」と伝えていた部分を「〇〇地方から〇〇へ通過したもようです」と、より地域を限定する形に改めた。

 国民に避難を呼び掛ける際に「頑丈な建物や地下に避難」としていた部分も「建物の中または地下に避難」と変更した。「頑丈な建物が近くにない場合はどうしたらいいのか」との声が寄せられたためだという。

配信2017/9/14 13:40
共同通信
https://this.kiji.is/280921205311276534?c=39546741839462401
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 16:11:23.15ID:kACIGoWU0
そういう問題じゃないような気もするが。。
なんかつくづくヘンな国だよ、ニッポンは。
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 16:11:50.71ID:1+OAPSCo0
>>480
運が良ければ助かるかも知れません。
放送を終わります、グッドラック。

これも追加かな。。
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 16:12:12.46ID:tc7E0cpx0
「頑丈な建物がなければ諦めましょう」
とかにしたほうがよほど現実的。

木造の家の中に居て死んだりした親族に訴えられる可能性が高くなっただろ。
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 16:12:22.58ID:6XCp+Y8A0
「えー、多分どう言っても理解して判断出来ないでしょうから、そのままなるようになってください」
になるな最終的に
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 16:13:46.57ID:YZeIYniR0
我が浜松市はPAC3に守られてるから大丈夫だけど
新城市や飯田市あたりの人はごめんな
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 16:14:30.93ID:P054EuoV0
>>468
4分あれば、爆風を遮ることが出来るような、建物の陰や、
周囲よりも低くなっているところを探せるだろう。
極端な話、姿勢を低くするだけでも、生死を分ける。
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 16:14:34.58ID:otVLcTta0
もしスマホのJアラートが鳴り響いたら、近くで1番綺麗な女性と握手しながら逝きたい。
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 16:14:55.50ID:DHJRg20E0
現実としてはミサイルから部品が落下したりする可能性もあるわけで
建物の中へという国の勧めに間違いはない
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 16:15:12.44ID:CcLbeKKx0
北朝鮮、「核兵器で日本を海へ沈め国連を廃墟に」と威嚇
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170914-00000057-reut-kr
日本軍慰安婦被害者支援団体「ベトナム戦争での韓国軍犯罪に謝罪します」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170914-00000021-cnippou-kr
「東海」呼称PRする動画 日本語など5カ国語版公開=韓国
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170914-00000038-yonh-kr
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 16:15:47.41ID:TY8ZgY750
>>494
このまえのと違う
このまえのアラートは結構さわやかな音楽だった
誰の目覚ましだよと思って起きたし
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 16:15:51.21ID:/A1o8Em80
>>490
Jアラート大喜利流行りそうな予感w
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 16:16:02.98ID:FycuPXMJ0
>>272
だよなあ
間に合わんわ
こんなアラートすら箱物の一環
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 16:16:20.77ID:lf+vMIyC0
床下開けたらゴキブリの死骸大量で掃除する気失せたでござる
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 16:16:40.65ID:h3Gaje5W0
>>10
穴掘るだけだから個人でできるだろ

さあがんばれ
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 16:17:02.36ID:vZ4o7kaR0
最後にカップめん作る時間をくれたんだ・・・
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 16:17:09.66ID:ccWl2C6N0
スーパーマリオみたい。
早めに解ったら、それはそれでパニックだろうから。

迎撃の為の予算を。。。
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 16:17:40.56ID:lf+vMIyC0
てか床下がコンクリだけど、スキマになんか空洞?家の基盤?みたいなのが広がってたんだが、これ大丈夫なん?
こっから爆風きたりしない?
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 16:18:38.47ID:Pw6Pmaa70
頑丈な建物に避難してください
近くに頑丈な建物がないときは諦めてください
せいぜい、身を伏せるとかしてください

とかにすればいい
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 16:18:50.79ID:TY8ZgY750
>>506
何年か前に誕生日サプライズで砂浜に落とし穴作って落ちて死んだ人を思い出した
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 16:18:52.11ID:PnrV8MXg0
だいたいミサイルが海に落下してからサイレン鳴らしても遅いんだよ
たった数分間で何ができんだよ
無駄に恐怖心を煽るだけで意味ねえよ
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 16:19:06.63ID:DHJRg20E0
>>272
車という遮蔽物に乗っているだけで安全じゃないか
一時避難できてるじゃん
車に万が一のグッズや内側に保護シート貼ったりすると更によい
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 16:19:47.00ID:/A1o8Em80
>>509
僕、それは基礎って言うのよ。
その隙間は通気口よ。
それに基礎は地下じゃないわ。
おバカさんね
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 16:20:06.59ID:cjpp0eyz0
裏山を掘るかな
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 16:20:18.93ID:3bjPHhz10
てか、近くに頑丈な建物がないけどどうしたらいい?なんて奴は遅かれ早かれ死ぬだろ

誰かに指示もらうんじゃなくて自分で考えなさい。
もしくは諦めて。
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 16:20:27.79ID:/A1o8Em80
>>515
あ、これ儲かる予感
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 16:21:14.36ID:vZ4o7kaR0
いろんなものが発掘されそうだが、
死体は通報だぞ
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 16:21:15.32ID:6GF9OHdI0
地下シェルター付きマンションとか作ったら高く売れそう
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 16:21:47.02ID:lf+vMIyC0
>>516
地下じゃあないんですか…!!
じゃあ床下行ったところで意味無いか…お疲れ俺
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 16:21:47.48ID:KUNmAE/K0
先生〜犬小屋やプレハブは建物に入りますか?
横に鉄筋コンクリの頑丈なビルが並んでるけど建物ならこれで大丈夫ですよね?
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 16:22:14.57ID:FycuPXMJ0
>>510
きた巨大オナホ
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 16:22:20.34ID:otVLcTta0
>>520
保険って通常「戦争時」の被害は一切補償されないんだよね。
でも、戦争が始まってない、挑発ミサイルの残骸が家屋に直撃したら補償される保険ってあるのかな?
0531名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 16:22:46.78ID:ZcsJwv/E0
建物の中の方が危険ではないか?
広場の真ん中や森の中の方が安全だと思うぞ
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 16:23:16.23ID:6XCp+Y8A0
>>496
ホントそうだと思う
可能な限りの防御をすればいいのに「4分で何が出来る!」ばかりになるんだよな
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 16:23:33.67ID:afhjPKhT0
これ騒いでいるの9条信者なら笑うわ
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 16:23:48.41ID:xJYLrV3t0
>>529
そもそもミサイル対象にした保険なんかないからそら無理よ。
戦争被害者への補償はお国がやることだ
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 16:24:15.25ID:IjiAiN0T0
>>520

※2 弊社が「大陸間弾道ミサイル」と認めた場合に限ります。中距離弾道ミサイル(等)は含まれません。また、ミサイルに起因する怪我等は対象外です。ミサイル被害保険のパンフレットをご参照ください。




抜け道もしっかり作れそう
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 16:26:10.79ID:cjpp0eyz0
これからの新築は、地下への高層建築だな
 
地球人の地底人化の始まり
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 16:27:12.93ID:DHJRg20E0
次は視覚的にわかりやすいように改善だな
どこまで情報を出すかは軍事機密上の問題もあるが
台風の進路予想のように出せたらいいかもね
あとは範囲の絞り込みと着弾の可能性の有無を
なるべく早く示すことかな
警報音は仰々しいが、そう作ってあるからしょうがない
そして連続発射(複数発射)時の対応についてだな
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 16:27:55.89ID:ccWl2C6N0
地下の方が健康に良さそう。
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 16:28:17.37ID:3HJmZ0qc0
そもそも原発施設周辺にすら核シェルターない国だからな
あれだけ交付金で箱物作っておきながら
まあ交付金で作るって言ったら危険だってイメージ広まるから
交付金出しませんって言われるんだろうが
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 16:29:12.02ID:Usc/jIPVO
頑丈な建物が無きゃ死ねよ。いちいちこんな事を言うバカが生きていてもしょうがない
なんでこんなに日本人ばバカなんだ

Jアラートなんて止めれば良いのに。バカな日本人には使いこなせない事が分かっただろう
ミサイル発射でさえ探知が不可能な国に運用出来るハズが無いわ

豪雨で川の氾濫や洪水の危険があると知らせても逃げないバカだからな
どうせ誰かが助けてくれると思って何もしない。食料や水さえも用意してないからな
そんなバカを助けてるほど警察、消防、自衛隊はヒマじゃない
何も出来ない自分のバカさ加減をタナに上げ、助けが来ない遅いを非難する
災害救助に関わらず、一番大事な初動体勢が整っていない内に動くと、後々助けられる命も助けられない

だからバカは死ね
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 16:29:47.38ID:RBjUogBP0
メッセージよりもスマホの音を変えてくれないかな
地震や災害と同じ音だったから、そっちだと思ったよ
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 16:29:48.27ID:/A1o8Em80
>>537
ほぼ詐欺w支払い先も消滅してそうだから
核飛んでくるまではウハウハやな
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 16:29:52.60ID:lf+vMIyC0
>>536
おお!って思いましたが、建物が木造だと熱線にやられて火が出る?んですよね?
初期の爆風を耐えたところで、出口が家で覆い被さって火事起きたら死亡ですかね…
家ごと綺麗に吹っ飛んだら良さそうだけどそこまで爆心地に近かったら基礎いても終わりですかね
なんかもう何しても無駄な気がしてきた
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 16:32:21.11ID:8uplAWTL0
>>546
そもそも爆心地にいたら無理だよ
爆心地から離れた場所にいるのに死にたくないでしょ
その場合爆風からの飛び散るガラス片から
頭や顔を守るだけでも生存確率や五体満足率が上がる

そういう話なのに、何を勘違いしたのか
避難訓練を馬鹿にしたり避難するアカやブサヨは何もわかってない(もしくは明確な日本人の敵)
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 16:32:28.61ID:qckxUie10
頑丈な建物だから意味があるんだろうに
馬鹿なクレームに答える必要があるのか
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 16:32:44.46ID:zq+tAnxh0
んー、オンゲの公開ベータみたいな?
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 16:33:31.15ID:9bBZ9KzW0
>>546
敵に核攻撃を受けた場合ですが、例えば頭上で炸裂したら助かる可能性は低いです
その際は諦めましょう

ただし少しでも離れた場所であれば生き残れる可能性は指数関数的に高くなります
そのための知識を身に着けましょう
核攻撃を受けたと判断したら、むやみに外に出てはいけません
頑張って数日間は建物内部に留まって下さい
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 16:33:39.57ID:gutLY/XR0
遅かれ早かれ皆必ず死ぬんだ
遺書だけ書いて日本人らしく普通に暮らそうぜ
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 16:33:41.15ID:A/GP5zI10
両方、アホかいな
いざとなればどうにもならんと諦めて、運を天に任せろ
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 16:33:46.26ID:/A1o8Em80
>>547
水害で溺れる可能性のがよっぽどでしょうよw
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 16:34:16.10ID:jnBSoJ2p0
まず地面に穴を掘って
その穴にドラム缶を埋めて中に入ってから
頭に塩コショウをして藁をのっけて蓋をすれば準備完了
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 16:34:36.23ID:mv2VtQcp0
建物もない!の声を反映して地域によっては
「落ちないように念じてください」を追加。

とかやだな・・
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 16:34:42.57ID:8uplAWTL0
>>549
そもそも頑丈な建物がない田舎は標的にならないし
なったとしても人がまばらなんだから
かなり死ぬ確率は低いよね
全体から見れば対策する必要なんてないに等しい(費用対効果に乏しい)

でもそういうこと言うと、田舎を見捨てるのか!とか
都会の人はー!とか言われちゃうから言えないだけなのに
わかれよっていう
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 16:34:56.46ID:TIFeWFac0
音だけで充分。
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 16:35:31.42ID:1Tvyhh+W0
生き埋めは苦しいぞー
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 16:35:42.29ID:9pu23DId0
危機感煽って、武器大量購入、大増税するために必死やな〜うんこ政府
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 16:36:29.58ID:ws5NH7tD0
>>25
外で大きな破片にぶち当たって死ぬよりましで良かった良かった。
はい次の人
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 16:36:33.74ID:/A1o8Em80
>>557
Jアラート:ミサイルが発射されました。わかれよ
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 16:36:50.70ID:sLgQjrO70
※核シェルターは自分で用意してください
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 16:36:56.78ID:9bBZ9KzW0
>>553
そういった敗北主義者は有事に迷惑なのでサッサと死んで下さい
そのへんで死体になると片付けるのが手間なので、迷惑にならないように注意して下さいね
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 16:37:10.20ID:SbRyFqIv0
3匹の子豚
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 16:37:44.95ID:nMwADDuK0
どうでもいいと思うのは
わたしだけでしょうか?
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 16:37:59.06ID:V3ff4P4n0
>>513
Youtuber になれるよ

            ∧∧ ∩
           ( ゜∀゜)/
          ⊂   ノ
           (つ ノ
            (ノ

         ハ_ハ  
       ('(゚∀゚∩ なれるよ!
        ヽ  〈 
         ヽヽ_)
              
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 16:38:03.31ID:8uplAWTL0
>>560
ブサヨはこれだから
目の前にある驚異も共産国だと認めようとすらしないもんな
拉致も金正日が認めて謝罪するまで右翼のでっち上げ!朝鮮人差別!とかほざいてたもんな

金正日が認めた後も黙りだもんな!
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 16:38:24.90ID:g8UUemrV0
何もない糞田舎は諦めろとハッキリ言うべき。
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 16:38:31.00ID:QiE6QpIt0
言葉遊びはやめろよ
頑丈な建物がなかったら塹壕みたいになってるところに逃げ込めよ
爆風で吹っ飛ばされるよりは生存率上がるやろ
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 16:39:19.26ID:jnBSoJ2p0
安倍さんは行動する男
公務員宿舎や庁舎に頑丈なシェルター設置を義務付ける法案くるよ
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 16:39:37.18ID:eF2zCuRc0
逃げ場所がないとか文句言うならシェルターでも作るしかねえよ甘えすぎだろw
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 16:39:44.97ID:UoHg0owd0
だから自動車が一番スバルの自動車が
衝撃でガラス窓、全面エアーバック出ます
後は自動車の中で伏せるだけ
ガソリンはこまめに20リットルでしかもエコ
衝撃で爆発もしません
最悪爆発しても20リットルのガソリン
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 16:39:48.73ID:g8UUemrV0
>>560
危機感じゃなくて危機なんですよパヨクさんw
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 16:41:17.93ID:32gsLCb+0
頭の悪さが際立ってきたな
テレビを、受動的に見てた影響なのか自分で物事考えることができなくなってやがる
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 16:42:55.50ID:9bBZ9KzW0
>>572
https://youtu.be/PDj9u8eJoUU?t=41
イスラエルのネーチャンを見習いたいモノです
空襲警報で、すかさず車のホイールに身を寄せました
車のボディはペラペラの鉄板で遮蔽能力が低いですが、ホイールは頑丈な鉄の塊みたいなモノです
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 16:43:34.05ID:lb4Oq72c0
まず「Jアラート」って名称を変えろよ。
「空襲警報」って言わないとお年寄りはわかんねえだろ。
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 16:43:39.18ID:/A1o8Em80
>>577
Jアラート:ミサイルが発射されました。チャンネルはそのままで!
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 16:43:44.74ID:jbzzZzmu0
いやいや、本末転倒
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 16:44:23.63ID:jnBSoJ2p0
>>1
田舎なら土地や庭があるでしょ
穴掘ってコンクリート入れて家族が入れる程度の簡単なシェルターくらいなら自分で作れるよ
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 16:44:31.16ID:6GF9OHdI0
基礎が丈夫って、昔の家なんか石ころの上に柱が固定もされず乗っかってるだけだぞ。
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 16:44:43.03ID:ws5NH7tD0
>>572
爆風直撃より破片のが問題だからな
とりあえず建物の中ってだけでも大分マシらしいぞ
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 16:44:45.58ID:e2kW8IWj0
原発が丸裸なのにJアラートとかバカ丸出しだなw
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 16:44:52.22ID:vUPqrIIK0
>>557
北のミサイルが狙ったところに飛ぶならそうかもしれんけど
いつから狙った方に飛んでいくと錯覚していた?
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 16:45:06.94ID:vZ4o7kaR0
>>580
サイレン無いと雰囲気でないモンナw
携帯持ってない奴死ねってことだろけどw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況