X



【円借款】安倍首相、インドに1900億円★2 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/09/14(木) 16:52:53.18ID:CAP_USER9
インドに円借款1900億円 首相、首脳会談で表明へ

 【アーメダバード=重田俊介】インド訪問中の安倍晋三首相は14日、同国のモディ首相と会談する。日本の新幹線方式を導入した高速鉄道の建設支援などに約1900億円の円借款を供与することを表明。航空自由化協定の締結や原発輸出に向けた枠組みの新設で合意する。インドとの経済関係を深め、安全保障などの連携強化につなげる。

 日本は2016年度までにインドに5.3兆円の円借款を供与しており、今回の首

以下ソース
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO21106100U7A910C1PP8000

★1が立った時間 2017/09/14(木) 15:35:53.24
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505370953/
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 18:16:23.99ID:lroBXiVa0
インドが伸びたら
日本VS中国&インドになるのは目に見えてる
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 18:16:26.70ID:AnNeQu960
パチンコップなジャップランドはどうするよ?
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 18:16:31.08ID:6OFcNK5V0
公務員歳費から捻出しろ
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 18:16:52.85ID:DZWCBV3R0
貸すのはいい
インドは破綻することないし
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 18:17:09.81ID:uq96PBKs0
588名無しさん@1周年2017/09/14(木) 18:13:39.60ID:mg/2ajSR0
インドなら返ってくる
特亜はいかん



これまで貸した円を返したのは 中国だけ
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 18:17:16.63ID:O/5LQ0T60
同盟結んで貸せるだけ貸してやれよ
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 18:17:25.15ID:oONjp4D10
>>578
そんな正論言ってもムダよ
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 18:17:29.16ID:lroBXiVa0
>>619
あるとき払いの催促無しでね
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 18:17:51.29ID:w72U7/Y60
借款はシナもやりまくってるしね
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 18:17:55.26ID:sPGwrqiM0
>>573
結局世界を脅かすわがままな国をつくっただけだしな 向こうは恩すら感じてない暴挙に出てるし
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 18:17:55.39ID:FgGeRYWA0
ふざけんな‼
そんな金があったら日本国内の新幹線を整備しろよ‼
他国に投資してる場合か⁈
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 18:18:15.01ID:Iy250DZp0
>>570
刷ったお金を直接国内にバラ撒けよ
円の信用が落ちて円安に成るだろ
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 18:18:33.47ID:oD+sT79e0
毎回同じだな、ロシア、アメリカ、フィリピン・・・
そんなに問題が有るなら、共産、民進、社民などの支持してるバカ野党に突っ込めと煽ってやれよ。
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 18:18:38.29ID:s2ZnyAwS0
>>250
>2006年(平成18年)に行われた円借款の平均金利は1.03 %
1%もありゃ使わず寝かしとくよりよっぽどうまいんじゃね?
ついでに返せない場合でも話が通じる国なら貿易を有利にするカードになるしな

はい、反論どうぞ できないならてきとーなこと抜かしてんじゃねぇ
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 18:18:40.73ID:TgZobr+80
>>592
インドが伸びる頃には中国は化け物の国になってる
中国はインドの上位互換だから
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 18:18:54.12ID:P7xHZrHl0
パヨクがこれで中国に対するODAやめろとデモしてたら筋が通ってるんだけどなあ
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 18:18:55.13ID:rJqpO48i0
この金は
(原発関連企業に流れそこから安倍の懐にキックバックとして)
戻ってくる
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 18:18:56.95ID:GRR3rV3W0
この先考えるとインドは味方につけとかねーとなー
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 18:19:01.08ID:/X+rchAH0
財界の意思で政権は動いてるんだからな。

民主党政権になる前、リーマンショックが起きたろ。
あれでアメリカ市場は終わると考えられてた。
つまり、財界はアメリカを捨てたわけ。
そこで白羽の矢が立ったの中国で、中国に近い民主党政権ができた。
政権が成立するよう、スポンサーたちは民主党を演出し、自民党はダメだと報道したわけだ。
だが、民主党はアホだった。
慌てて、自民党に戻した財界は今、安倍に外交をやらせて、今、世界を市場にしてるわけ。
ゆえ、アホが牛耳ってるわけじゃない財界が強いから、大丈夫なのよ。

ばらまきとか、アホが言う投資の裏にはこういう利害があって当たり前だろが。
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 18:19:17.26ID:0RZNiMyc0
儲かるとふんでるなら、ユダ公が率先して貸すよ。
誰も貸さないから日本が貸してる。
日露戦争でユダ公から金を借りて戦争したんだけど、凄え金利。
インドも自分ところで発行したジャンクボンドを宗主国の英国に買ってもらえばいい。
日本より金貸しのプロだし、ちゃんと計画の実現性を精査して貰えるよ。
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 18:19:31.39ID:lwyp5K1g0
こういった事をしたあとに、
GDPの伸び率を発表するときが一番得意げなんだよな?
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 18:19:35.56ID:Bvw7O9LN0
国民の血税でばら撒くの快感なんだろうね
自分の腹痛まんし
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 18:19:45.40ID:0Mu/Tame0
>>595
北方領土に至っては領土の譲渡だけでなく、
運用で税金(日本の税金)使うことを約束だもんね。
まさかココまでするとは思わなかった。
凄いよ安倍晋三は。小泉&竹中より凄い
0646名無しさん@一周年
垢版 |
2017/09/14(木) 18:19:47.07ID:+W9O6cOE0
円借款=エンシヤクワン>>日本からの輸入支払いに当てる
ことを・・・後の説明はデンデン出来ません 、行って来いのバクチ?
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 18:19:55.62ID:Et3ACTUy0
これならタダでザハ氏の新国立競技場第二案を建てれたな
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 18:19:57.34ID:6tqw/oo/0
貸付金は資産じゃないのか
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 18:19:59.42ID:/nyOJtjz0
>>1 落胆、溜息しか..銀座のクラブでおだてられ、トンペリ、ロマネコンティ〜みたいな。つか、アッキードもしれっとサリー来て横に居たナ。Facebook映えの為の外遊か?q(-o- )p
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 18:20:10.19ID:lB5mXAr20
インドって北朝鮮に核開発技術提供してるんじゃないの?
だったら安倍が支援してもおかしくないな
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 18:20:19.44ID:lroBXiVa0
同盟を結べ
そんなはした金で同盟を結んでくれるような国じゃないわな
インドは大国だよ
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 18:20:21.85ID:eTEh2B5T0
く、首がどうしたん?
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 18:20:28.55ID:zQk32rLk0
まずは南朝鮮から金返してもらえよ 売国チョン三くん
あと森友学園の元校長アッキードババア同行させた意図は?チョンコロ布袋とのベロチュー飽きたから土人を品定めしたいと頼まれたん?
ワロスワロス
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 18:20:40.51ID:9bBZ9KzW0
>>612
別の資料から参照しました
ODAによる円借款の債権放棄は、ザクッと貸付残高の3%と思って下さい
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 18:20:44.44ID:Inm+D6ml0
ロシアはドイツと盟約を結んで背後の憂いをなくした
日本はインドと盟約を結んで、中国に憂いを作った

さて、中国はどうするか
俺なら中国人が多いマレーシアを説得して、インドの東南側から牽制するか
オーストラリアを説得して、日本やグアム、インドの背後を取るか
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 18:20:49.19ID:P7xHZrHl0
中国へのODAのバラマキには文句を言わないでインドへの円借款についてはバラマキと批判するって
要するにインドが中国の敵となってるからバラマキとして批判してるとしか見えない
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 18:21:08.98ID:Tn7K18EC0
安倍とアキエの夫婦をみて思ったのが、二人ともチャウシェスクの女房のエレナみたいなんだよな
同じように馬鹿なのに名誉なんちゃらに執着する
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 18:21:09.39ID:oONjp4D10
>>615
新幹線作るから国内に還元されて
日本の公共事業と変わらんけどw
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 18:21:16.82ID:ZiXUe+of0
大歓迎されてと記事にあったが森友もそんな感じでヘマこいたんだろうな

安倍夫妻が北朝鮮に行ったらコロッと騙されそうw
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 18:21:21.69ID:Et3ACTUy0
>>595,645
おまけに北朝鮮から核攻撃で狙われるハメになったしな
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 18:21:25.49ID:uyVWKJsF0
そんな儲かるなら民間が金出してやればいいだろ
なんで税金を横領や賄賂に回す抜け道に堂々と使われてんだよ
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 18:21:29.76ID:RBjUogBP0
血税wwww
円借款が何か理解できないガイジばっかだな
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 18:21:38.62ID:TgZobr+80
>>636
中国はいいんだよ
痴呆ジャップに漢字という国宝級の投資してくれた国だから
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 18:21:45.98ID:qyExkKrq0
ODA増額に反対している野党は無い。
騒いでるのは共産、民進程度の知識も無い連中だけ。
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 18:21:48.13ID:Iy250DZp0
ODAやめたら医療費問題とかすぐに解決するよな
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 18:21:51.07ID:uq96PBKs0
そういや安倍晋三はインドに原発を売るっていってなかったか?

テロ 戦争 事故 紛争等、すべての原発爆発等の保証はすべて日本人がするといってた気がする
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 18:21:57.36ID:Aa1Spmvk0
毎度お馴染みバラマキ外交
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 18:21:59.54ID:Fn7tsqEW0
なんで返して貰えない金貸すんやろw
そりゃ貧乏国家になりますよねw
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 18:22:23.65ID:ypSr8eRL0
消費税あげないと、国の借金が、財源が財源が、こんな事毎日のように話題になってるのに
日本の財政ってほんとはどうなの
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 18:22:44.49ID:pv5NaZIb0
× 自民、安倍の金
○ 国民の金
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 18:22:45.93ID:ONQb87QT0
取り敢えず増税は確実だ、皆さん頑張りましょう
間違ってもネトサポの誹謗中傷、煽りに乗らないように
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 18:22:54.30ID:Tn7K18EC0
>>659
何で国内に還元されんだ?
技術を提供してむこうの労働者つかって作るんだよ
しかも日本の金でな
そして安倍の得意技、円借款チャラでいいよ!ビームが炸裂と
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 18:22:58.76ID:FIoOseF10
>>570
円を刷って?何を言ってるんだ?
政府に円を刷る権限は無いわけだが。
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 18:23:14.34ID:dIMTIpqF0
>>657
中国に貸してたのも自民党だろうが
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 18:23:34.55ID:pv5NaZIb0
インドから大歓迎セレモニーくらい安いもんだ
安倍がアホのようにばらまくから
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 18:23:41.65ID:Sbj5FEGC0
ばら撒き外交も道半ば・・・無能全開
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 18:23:55.29ID:xVryO6vt0
増税して海外にバラマキ
どうりで日本が良くならないわけだ。
10%増税は予定通り

安倍晋三首相は5日、読売テレビの番組に出演し、
2019年10月に予定している消費税率10%への引き上げについて
「予定通り行っていく考えだ」と明言した。
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 18:24:01.07ID:/2/opPBO0
>>130
そんな甘ったれた社会など要らんわ
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 18:24:07.73ID:Bvw7O9LN0
>>672
ほんこれ
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 18:24:08.41ID:cDIOP1Fq0
朝鮮学校の補助金に使え
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 18:24:09.91ID:zQk32rLk0
アッキード「ホテェさんのより固く長いのが欲しいの はぁはぁ」wwwwww
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 18:24:15.04ID:lroBXiVa0
インド「同盟? 戦えない国とはした金で同盟結んで何の得になる 御冗談でしょ」
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 18:24:46.06ID:IrnmY3DQ0
 


インドが求めているのは経済協力ではなく軍事同盟だっつーの

この前の勇み足もその意識の表れ


そもそも経済とは軍事の下にある
軍事力があってこそ経済がある


軍事同盟を拒否する理由はどこにもない


 
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 18:24:46.15ID:TgZobr+80
>>638
インド「ん?1900億円ごときで外交有利にできると思ってんの?お前らが勝手にやったことだろ、恩着せがましいんだよ」

数年後のインドはいこれ
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 18:24:47.59ID:289CH/aD0
ATMジャップwwwwww
歓迎すれば2000億くれるならだれでも歓迎するっつうのwww
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 18:24:49.43ID:Tn7K18EC0
>>671
戦前の日本と同じで破綻レベルだよ
当時の日本国民を騙す手口だった、借金は財産なんだよ?ってのと同じ手口で
麻生がNHKで騙してたじゃん
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 18:24:57.73ID:cBaSc7jX0
 
キックバックもらって税金ロンダリング(笑)
 
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 18:25:02.18ID:ypSr8eRL0
日本の援助は金じゃなくてインフラとか物なんだよな、日本企業がべったりくっついてる
でも途上国に金で支援すると国民の為に使われないんだよな
物で援助する日本はいいと思うよ
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 18:25:08.92ID:ka0YD0zS0
これはマザーテレサの言葉だが安倍は全く正反対だよな

「自分の国で苦しんでいる人がいるのに他の国の人間を助けようとする人は、
 他人によく思われたいだけの偽善者である」

「大切なことは、遠くにある人や、大きなことではなく、目の前にある人に
対して、愛を持って接することだ」。

「日本人は他国のことよりも、日本のなかで貧しい人々への配慮を優先して
考えるべきです。愛はまず手近なところから始まります」
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 18:25:15.12ID:N83BYI7yO
第二次大戦敗戦後…アメリカの州にしてもらってた方が全然マシだったな
いらねえわ日本の政治家と官僚
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 18:25:18.33ID:Po3O2p+m0
>>581
1900億の3%というと57億円か……
うまい棒が6億本買える計算だな
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 18:25:31.66ID:xVryO6vt0
同盟言っときゃ金転がり込んでくるからな
インドは日本に何をしてくれたんだ?
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 18:25:34.61ID:qTufOokK0
まぁ、インドが発展したら、アフリカを取りに行くだろうな 
そうして、我が国は身銭切って(国民の血税)他国を発展させ、商売敵を増産・・・ 
昔から、我が国は内需を掘り起こせと言われているのに、国内、国民に政府が投資しないから負け戦ばっかりだわ 
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 18:25:36.18ID:OfP2kqRJ0
日本は世界一のお金持ち国家ですが
財政破綻するので増税します!
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 18:25:44.23ID:dQn7OZxY0
バラマキなら、民進党や共産党、社民党が追求しないのは何故だろう?
常に安倍総理の追い落としに必死なのに。
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 18:26:11.45ID:uq96PBKs0
>>684
安倍を崇拝してる安倍パヨは自民を批判してるの?
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 18:26:19.19ID:4YI0vMXF0
インドと関係強化するのは意義深い


シナを東西から挟み撃ち
共同戦線は、兵法の常道
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 18:26:21.88ID:xa85zN2b0
日印共同声明で北朝鮮を非難。
核実験についてもかよ。国連が反対してたのに強引に核保有国になったインドが何様のつもりで
発言しているの?
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 18:26:25.35ID:Tn7K18EC0
>>676
建前ではな
今では日銀は完全に安倍政権の犬だろ
どんどん息のかかったの入れて、今では日銀のトップはみんな安倍の域のかかった連中
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 18:27:16.34ID:dIMTIpqF0
>>684
君はパヨクとやらの逆張りをしたいだけなんかな
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 18:27:38.81ID:cBaSc7jX0
 
ODAのインフラ開発は

お友達企業が請け負います(笑)
 
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 18:27:42.69ID:/RHNrNGx0
国は儲かっても国民はゲッソリしていくだけだから
・・・他国にやる金があるなら消費税5%に戻して
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 18:27:50.05ID:3w+wFsnY0
>>703
もちろんパキスタンも批判しますよね?
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 18:27:57.41ID:P7xHZrHl0
>>701
批判がダブスタかどうかの話よ
バラマキを批判してるのであればインドの円借款を批判するくらいだから中国へのODA供出は
もっと批判していないとおかしいだろう?
ちなみに俺は日本の円借款をバラマキだと批判はしていない
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 18:28:05.39ID:289CH/aD0
ネトウヨ「インドが大歓迎てくれた!安倍さん凄い!日本凄い!日印友好!」

インド「はい友達料2000億ね」

ネトウヨ「」
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 18:28:07.89ID:xVryO6vt0
輸出原発も国民の税金で永久保証wwww
車でも永久保証なんて有りえんわ
事もあろうに事故ったら簡単に利益吹っ飛んで負債地獄になる原発でそれやるか?アホの極み
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 18:28:31.48ID:oD+sT79e0
安倍は、日本の税金を勝手に使える権限でも持ってるのか?
どこまで万能なんだよ。
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 18:28:37.26ID:QOFOXE8+0
>>681
お前が今安全に暮らせてるのはセーフティネットのおかげなんだよ
実際ナマポ受けられなくて街にホームレスが溢れてる大阪の治安がどうなってるかわかってるよな?w
そういう国になりたいか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況