X



札幌市職員のおっさん(57)、2年間にコンビニや飲食店等12の店舗でバイトを繰り返し、計約195万円を稼いでいたのがバレてクビ、退職金0©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001水星虫 ★ 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/09/15(金) 17:36:29.12ID:CAP_USER9
札幌市職員 アルバイトで免職

http://www3.nhk.or.jp/lnews/sapporo/7003972661.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

札幌市の57歳の職員が公務員の兼職を禁止する法律に違反して
コンビニエンスストアや飲食店などでアルバイトを繰り返し、収入を得ていたなどとして、
市はこの職員を15日付けで懲戒免職の処分としました。

懲戒免職の処分を受けたのは、札幌市北部市税事務所の畑山啓造主査(57歳)です。
札幌市によりますと、畑山主査は、おととし2月から2年あまりにわたって
市内のコンビニエンスストアや飲食店など12の店舗でアルバイトを繰り返し、
あわせておよそ195万円の収入を得ていた上、勤務時間中に居眠りや
勝手に席を離れる行為を繰り返していたということです。

畑山主査は、「借金と養育費で生活が苦しかった」と話し、反省しているということですが、
札幌市は、公務員の兼業を禁止する法律に違反して信用を失墜させたとして、
15日付けで懲戒免職の処分にしました。

札幌市の遠藤康弘税務担当局長は
「心より深くお詫び申し上げます。職員の服務規律の徹底に取り組み、信頼回復に努めていきます」
とするコメントしています。

札幌市はこのほか、それぞれ生活保護費の誤って支給したり、
工事の発注で不適切な事務処理をしたりしたとして、2人を減給の懲戒処分としました。

09/15 16:59
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 19:33:34.02ID:1hpVonvl0
>>651
無理じゃない?不正とも断言できないし、兼業許可をしていないことを知る方法がないし
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 19:34:17.52ID:l/AO8XNI0
いかに役所の仕事が楽かという
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 19:35:00.77ID:+OUj5z1u0
公務員ってかなり頭が悪いけど
民間に再就職できるといいねm9(^Д^)
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 19:35:04.63ID:Vcqc9c9t0
>>627
公務員特権マジうめえでググるとトップのページで論破されてて笑える。
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 19:35:23.32ID:HDQ4vP0p0
>>2
病欠で年に10日ほどしか出てこない奴らがゴロゴロ居る
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 19:35:25.35ID:X4bgiTXi0
退職金以下のバイト代の為にww
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 19:35:29.86ID:8tMOQEtn0
>>2
あいつら公務員なのかw
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 19:36:26.51ID:lQfRM7g00
公務員だから借金するのは簡単だったが、返済は職をかけたのか
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 19:36:31.23ID:FQxgwyFa0
>>1
他人の土俵で相撲取ってる公務員なんか
金の価値なんか解るわかねえだろ
しかも借金って?どんな生活してるんだ?
こっちは少ない収入で節約生活してんのによ
所詮国民の税金だからなこいつらの給料わ
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 19:38:10.36ID:Xbucmnso0
見せしめや!
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 19:38:31.09ID:NuRGnFVM0
兼業副業禁止とか日本遅れすぎでしょ
ていうか役所がそれをよしとしないとワークシェアリングも進まないぞ
http://www.mhlw.go.jp/houdou/2004/06/h0630-2d.html
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 19:39:05.52ID:dlh6fu5U0
>>649
まあ、税の創設は役人じゃなくて政治家の仕事だからなw
役人がカネネーヨコール起こして、官僚も政治家騙して新たな財源を画策するし、
昨今ってか、昔から政治家も税金生活する為に国民から銭かっぱらう品。
時々バレて地球を10周しましたとか言ってるしw
基本的に腐るほど銭があるんだろう、国庫には。政治家がかっぱらう事が出来るほど。

税金上げた政治家は選挙で落とせば良いんだが、何故か政治家が医療費がぁ〜老後がぁ〜
と煽れば、また当選する不思議な有権者民度w
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 19:39:10.17ID:qypLO1cJ0
給与も最低に落とされて年金も減るし懲戒免職は悲惨
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 19:39:40.36ID:rww4UOQI0
公務員の仕事って本当に大変なんだ。解ってくれよ。公務員試験に受かるだけでもう、精神はボロボロなんだよ。これ以上の事はもう勘弁して
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 19:40:07.29ID:IpPQR60Z0
「まぁよっぽどの事がなければこのまま一生安定した収入が得られる」
って人生が採用された瞬間から保証されると
金銭感覚がぶっ壊れる奴も出てくるんだろうな
公務員のある意味じゃー職業病なのかもしれん
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 19:40:10.89ID:oMTSXyqm0
やれやれ、全くお前らは普段「役人は民間を知らなすぎ、底辺で働け」といいながら
実際働くと働いたで文句を言う朝鮮人みたいなやつだね。
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 19:40:30.13ID:Xbucmnso0
愛知県アマ事務所に差別主義者がいます。とんでもないやろうです。公権力の悪用をするくずやろうどものすくつです。ご注意を。
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 19:40:38.02ID:8tMOQEtn0
>>660
バイトするときにもマイナンバー必要なの?
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 19:40:44.61ID:HDQ4vP0p0
まぁ自業自得のアホ
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 19:40:45.46ID:pYo13Ql80
ちょっと厳しい気がするなぁ
せめて退職金は出したれや
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 19:41:26.52ID:dlh6fu5U0
>>672
休日にアレだけ元気が有り余っている職業って、平日暇な公務員しかねーだろw
社畜業やってりゃ、休日は休養する日。
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 19:41:32.02ID:fqtITRx20
>>1

札幌市はこのほか、それぞれ生活保護費の誤って支給したり、
工事の発注で不適切な事務処理をしたりしたとして、2人を減給の懲戒処分としました。


こっちの方が悪質だと思うが
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 19:42:50.28ID:Xbucmnso0
愛知県に攻撃されています。壁を壊され風呂やトイレもぶっ壊されました。そして立ち退き請求を受けています。まじ戦闘状態になるかもしれませんね。
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 19:42:53.88ID:6V1T8wzt0
>>683
部署による。でも、一般に「偉い人」と言えば係長からじゃないかな。
別に部下が居るわけでもないしね。
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 19:42:59.75ID:oMTSXyqm0
>>276
せやな

めざせ海外みたいな2chにとってはむしろ兼業じゃないとな
海外には専念義務ないし、窓口もテキトーだし、そういう日本をめざしてるんだから。
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 19:43:02.05ID:T0kcLocW0
>>630
前職 メーカーの子会社勤めだったけど
午後居眠りばっかりしてるオッサンがいて何だと思ったら 超強力なコネで入った人なんだと。

あと 就業中に自動車教習所通ってた総合職のオバサンもいた。
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 19:43:21.43ID:6oOEePWv0
懲戒免職だと退職金0ってイメージあるけどそんな事ないんだよな
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 19:43:43.03ID:cydswTNW0
安物買いの銭失い
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 19:43:52.76ID:TgBrlFqw0
>>639
サボって抜けた寝たりして良いならみんなやるな
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 19:44:09.38ID:Xbucmnso0
こら!差別主義者ども!事務所に突撃してやるぞ?
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 19:44:38.44ID:Vic9CIbc0
このオッサンがチョンや同和だったら

口頭注意ぐらいで終わってたんだろうな
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 19:44:44.24ID:cydswTNW0
>>695
えっ?このおっさんにも払われるかもってこと?
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 19:44:46.38ID:oMTSXyqm0
>>688
お前らは元気でもコンビニバイトなんかしないだろ(´・ω・`)
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 19:45:02.86ID:SZjskYUh0
>>687
本業である公務員の勤務中に
居眠りや無断外出してたんだから
懲戒免職が妥当
退職金も不要
むしろ今まで高い給与もらえてただけ
ラッキーだったと思うべき
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 19:45:03.48ID:uK99RicA0
このおっさんは仕方ない
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 19:45:27.21ID:jv5ezZGB0
>>680
大変ってw
近所のバカ息子が馬鹿高校卒業して高卒で市役所に入ってる。
馬鹿でもなれるのが市役所の公務員じゃないのか?
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 19:45:39.55ID:rEXgEWmG0
バイトでの働きはどうだったんだろ
2年で12店舗…
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 19:46:09.41ID:Kk1PQHLw0
むしろ公務員の理想の姿w
アメリカの公務員なんて年収200万とか300万円くらいでないか?
日本もこれからは副業持つサラリーマンが増えるっていうし
公務員も給料下げてバイト認めたらいい
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 19:46:13.03ID:Xbucmnso0
こら‼アマ事務所さんよ。お前らの顔を録音してやるぞ?隠しカメラでお前らの顔をとってやる。犯人を見つけてやる。差別やろうと戦かってやるよ。
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 19:46:17.11ID:4mVEaaOR0
数年後の2〜3千万より
今日明日の数万円が大切な時もあるよな
人生そんなもんだw
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 19:46:21.28ID:DulaBHeJ0
公務員てホンマに暇人なんやな
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 19:46:54.78ID:G8TmZFuj0
195万と引き換えに、あと8年、8000万の給与と2000万の退職金を失ったわけか…
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 19:47:47.55ID:oMTSXyqm0
>>689
ミスしたら減給って厳しいよね。
役人ですらローンを組めないこんな世の中

うつ くしい国
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 19:48:28.71ID:dlh6fu5U0
>>701
元気余ってりゃするんじゃね?
仕事が終わると眠くてしょーが無いw
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 19:48:28.93ID:U79P+6lN0
おれメルカリで月々数万稼いでるけどバレたらクビなのかな
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 19:48:40.88ID:x2Orau7J0
公務員の兼業禁止ってのは、土木会社を経営して、
自治体の予算で自分の会社に工事を発注するとか
そういうのを禁止してるんだろ。

公務員の給料は半分に減らして、仕事の掛け持ちはOKってことに
したほうが、皆ハッピーなんじゃないのか。
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 19:48:45.95ID:6svP027z0
>>706
海外のは3時くらいに終わってダブルワーク前提じゃないかった?
フルタイムで比較するとどうなんだろ?
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 19:48:55.06ID:Xbucmnso0
アマ事務所さまへ
火曜日にお伺いいたしますのでよろしくお願い致します。4会でしたね?その前にCoCo壱のカレー食っていきますのでよろしくお願い致します。
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 19:49:26.26ID:EhdngMo80
>>688
いや、日本人全員がお前と同じ境遇じゃないから。
勝手に代表面しないで
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 19:49:43.30ID:C8330Sir0
>>687
2年後処分不当で裁判して、退職金、未払い賃金とも頂きます。
下手に停職3ヶ月とかなら辞職しないといけない空気になるからね
わざと厳しい懲戒免職or減給1/10を3ヶ月とかにする。
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 19:51:26.96ID:oMTSXyqm0
>>704
役所には大学には入れない人のために高卒枠ってのがあってだな
一応馬鹿なりに競争はある

馬鹿は役人にはなれない
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 19:51:36.30ID:Xbucmnso0
アマ事務所の一階の大友さま。あなたは弥富の大友さまですか?とても興味があります。宿敵かもしれません(笑)
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 19:51:38.30ID:u+IY3kLc0
何しろ、みどりのおばさんの年収が800万だからな
贅沢しなけりゃ苦しいなんてありえんよ
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 19:52:36.18ID:829x4AcQ0
親が公務員だとキチガイの子供が育つ
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 19:52:57.49ID:oMTSXyqm0
>>715
それが作為的か不作為でわかれるけど

不作為なら軽すぎ
ミスならキビシー
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 19:53:05.39ID:dlh6fu5U0
>>719
代表面ってか、民間社畜も公務員生活が理想かもなw
くたびれると何処へも行く気も起きなくなる。

体と頭を休めたい。
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 19:53:21.04ID:eoTB7H2Z0
>勝手に席を離れる行為を繰り返していた

投資やギャンブルが気になって便所でスマホ見てたんだろうな
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 19:53:36.68ID:7MNRmjbh0
ギリシャの公務員は給与が安いから
兼業しまくっているそうだ。  
日本の公務員は給与水準を高く維持するために
豊富な休暇時間及び休暇日数を兼業に使うのは絶対に禁止すると公務員同士で決められている。
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 19:53:50.26ID:iOibO5nR0
役所と仕事をしている俺から。
57歳でまだ主査な時点で、副業関係なくやばいヤツだと思う。
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 19:54:18.65ID:DPF8IAIJ0
残業やな。香川県の職員なら処分減軽の嘆願書が提出されて依願退職させてくれてたのにな
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 19:54:49.17ID:a9aIQM7P0
市職員と教員にはクソ野郎しかいないな
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 19:54:50.85ID:lLij5Uyf0
本業が暇なんだろうね。時間もパワーありまくり。やりがいも無く常に一定の評価。革新的な言動をして辞めさせられた先輩方々を見てはず。頭も良くないから職場もバイトも単純作業。活気ある職場に転職すらしないで、生活費をキープして、ずるい遣り方なんだよこれ。
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 19:55:33.96ID:6svP027z0
>>734
普通は無試験でなれるなら係長になってるはずだし
万年主査ってことは以前から色々やらかしてる冷や飯食いなのは確実
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 19:55:42.50ID:iC1Z6UfU0
フランクフルト焼いてたらよかったんや
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 19:55:46.21ID:Xbucmnso0
窓ガラスも割りやがっって。ふざけんな、アマ事務所さんよ。お前らの業者が割ったのに証拠がないから知りませんだと?ふざけんなようおうおおおお
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 19:55:59.38ID:RTdiHgp40
今は貧乏人が多くなったから公務員がもてはやされるだけで
俺が子供の頃とか大人たちは市役所のやっすい給料で〜とか
安月給の代名詞みたいに話してた
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 19:56:27.20ID:SASfwz0p0
そりゃ公務員なんて役場に居てるだけで暇だし、他でも働きたくなるよな
睡眠は役場の仕事時間に寝たらいいし
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 19:57:17.98ID:9SV+Z4BT0
奈良市の職員もクビにしろよ
夏の間メンタル病んでプールでバイトしてたし
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 19:58:01.83ID:EhdngMo80
>>704
今の市役所は高卒枠(コネ枠)なんてほぼ無いようなもんだぞ

政令市レベルだと宮廷卒ゴロゴロいる
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 19:58:04.60ID:F9dVanUG0
本末転倒ってやつか
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 19:58:05.40ID:cf1nYnGC0
収入印紙を剥がす手口で5億ちょろまかした法務局員の人生
借金と養育費の為に2年間バイトして195万のために懲戒免職されて退職金パーにする市職員の人生

同じ日に報道される人生イロイロ
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 19:58:50.22ID:0B8G8ou60
昭恵に頼めばよかったのに
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 19:59:36.53ID:afIAGJAO0
副業解禁して公務員給与引き下げた方がいいんじゃないの?
つかもう現行水準の支給を維持するのは支障あり過ぎるだろ
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 19:59:41.72ID:IH71PfPG0
>>2
世間が休みでも何でもない時期に
山で遭難する奴の公務員、団体職員率
は異常だよな。貴族じゃないと出来ない
趣味だわ。
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 20:00:26.66ID:1Irt7Ldg0
>>724
1日も勉強しなくても受かるくらいには公務員試験の筆記は簡単だよ
面接で落ちるけどな
コネ枠のために合格点の幅が広いからな
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 20:00:45.29ID:EhdngMo80
>>745
今のほうが安い。
むしろ昔のほうが高い。
昔の高いときの年収は900万、今は600万いけば良いほうでしょ。

まぁ彼らが安月給なのは仕方ない。
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 20:00:48.41ID:6EQEp0H30
>>8
ギャンブルとかにハマって借金してる公務員多いよね
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 20:01:35.76ID:qypLO1cJ0
民間には東アジア賃金競争だと小泉や鳩山が賃下げを推進したけど、肝心の役人は
除外だもんな
そろそろ役人達も東アジアの賃金競争に参加させろよ
高すぎて笑えないから
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 20:01:36.45ID:Xbucmnso0
1壁を壊される2風呂壊される3トイレ壊される4窓壊される5
立ち退き圧力2回ありを愛知県から受けたんだがこんな家あんの?偶然?な分けないよね。全部県関係なんだわ。ここで暴露しとくわ。突撃=暴力じゃねーから。まじ差別うけてるから真相探るだけだからよ。
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 20:02:07.66ID:1j7gShlQ0
アハハ 大逆転の愉快な人生だこと 今後は思う存分目一杯二十四時間アルバイトしてや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況