X



【政府】年金支給の選択肢上限「75歳」を軸に検討。元気な高齢者に働き続けてもらう狙い★2 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2017/09/15(金) 22:04:01.40ID:CAP_USER9
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20170915-00000553-fnn-bus_all

年金の受け取りを70歳まで遅らせる代わりに、支給額を増やせる制度について、
今後、政府で選択肢の上限を「75歳」に引き上げることを軸に検討されることがわかった。

現在、年金の受給開始年齢は原則65歳だが、希望者は70歳を上限として受け取る
年齢を選択することができ、遅らせた分だけ、毎月の金額を増やすことができる。

この制度について、高齢化社会に関する有識者の検討会で、引き上げを求める
意見が出たことなどをふまえ、今後、厚労省を中心に選択肢の上限を「75歳」に
引き上げることを軸に検討されるという。

これは、労働者人口が減る中、元気な高齢者に働き続けてもらうことが狙いで、
2019年をめどに議論される見通し。


前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505471855/
1が建った時刻:2017/09/15(金) 19:37:35.69
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 00:20:49.30ID:o3d6bNM20
公務員はともかく、まともに働いた事のないような一般人以下の無能の世襲連中が国を動かしているんだから。
まともな方向に向かう訳がない。
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 00:20:50.19ID:DjU0+04I0
ネットだからなんでもありってわけじゃないんだからな。
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 00:20:57.79ID:UHf0eQq90
>>776
そういう仕事は40歳ですらお断りの現実があるから。
若い人使い捨てなんだよ。
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 00:21:09.95ID:sZsxLCta0
>>762
もうボランティア、寄付の領域だろ
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 00:21:13.03ID:DjU0+04I0
>>785
おれは、上級だと思うけど。大衆ではない。
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 00:21:13.47ID:ChWYEKQS0
暴動を起こさないのが良くも悪くもなんだよな日本は
今こう言っててもいざ暴動が起これば手のひら返されるし
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 00:21:14.82ID:6EvOppRp0
>>41
小さく産んで大きく育てろって事知ってるか?派遣法では最初秘書とか翻訳とか特殊技能者を想定して作られたのに、その後改正で簡単に工場などフツーの労働者に拡大。一旦道筋が出来れば後はなし崩し的。
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 00:21:16.34ID:k9wqJ6L20
長生きした罰だよ
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 00:21:23.88ID:pwSWnP6X0
>>772
そりゃそうだよ
将軍や参謀だけじゃ戦争は出来ない、兵隊がいないとね
現状を例えるなら兵士が餓えてる南部戦線手前よ
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 00:21:31.45ID:DjU0+04I0
金はないが、おれは大衆ではないね。
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 00:21:47.45ID:9UGX95Km0
●脱税中国人
中国で大家族を扶養と嘘申告  中国への送金が記録された通帳コピーを税務署に提出するだけでok
日本人なら扶養家族の証明書が必要
中国に送金した金は日本で引き出す  銀嶺カードとか日本以外の銀行経由で
悪質で大規模な脱税行為だがなぜか問題視されてない

http://livedoor.blogimg.jp/hikaru2013/imgs/c/1/c1e3a4a1-s.jpg
外国人の扶養免除制 6割が所得税払わず
扶養家族平均10.2人 26人の扶養家族がいるケースも 会計検査院

入れ墨ベトナム人の逃亡劇で有名な大泉町 
SUBARU、味の素、パナソニック、凸版印刷など有名企業多数  外人労働者を受け入れ人口の15%が外人
これらの企業税収があるにもかかわらず2010年度400万円の財源不足となり交付団体に転落
外国人が扶養免除制度を悪用して税金を払わない、仕事を辞めた後生活保護に集る などが理由
http://i.imgur.com/v3noEDi.jpg

●2018年からアリババの電子決済が日本で展開
日本人が使わなくても在日中国人がガンガン使う
すると日本円が勝手にゴミクズ人民元に変換されてく
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 00:21:55.14ID:A4lBYB/s0
>>532
あんたは正しい。損得のロジックは確かにある。
さらに突き詰めると、スーパー大昔のインドの概念、中国のタオ、陰陽、仏教、末端の日本でもまともな平衡感覚、普遍性を提示してる連中もいる。
用はそこだわな。
実態として、そこを体現するちゅーことは、インドが狂って中国もカスだし、日本もぱっぱらぱーだし、これは無理だからな。
後は個人レベルで充実した生を生きて、死んだらそこまでよってのが、この世の中なんですよ。
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 00:22:00.38ID:DjU0+04I0
大衆ではない、心ある人たちが殺すと決めるだけなんだよ。腐った奴らをな。
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 00:22:01.66ID:nLcrHAxH0
高給ジジイが引退しないから
働き盛りの有能の低給が加速
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 00:22:17.30ID:f90XyqBK0
厚生や共済の女が、旦那が死ぬまで受給遅らせるってだけになりそうだな
女は75から12年生きる、トータルとしては運用の苦しさ変わらなくなりそうw
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 00:22:30.00ID:JDnYqyFN0
今企業の65歳定年制が増えてるのも、企業向け、個人向け確定拠出年金が導入されたのも、
年金破綻のダメージを少しでも軽くするためだよ。
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 00:22:46.21ID:7lC+oXor0
>>772
そう。中流・内需・円安の三本柱で伸びた。
外圧や売国で、中流徹底破壊、内需緊縮破壊、円高で技術者リストラ

終ったんだよ。経済戦略戦争で完全に負けた。復興はない。
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 00:22:49.89ID:DjU0+04I0
マジで、ふざけた奴らには死んでもらう。
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 00:22:53.93ID:UHf0eQq90
>>800
有能なら自分で起業しろよ
高給ジジイに頭下げて雇われてる必要ないだろ
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 00:23:03.43ID:gLqS0kBE0
>>790
同じ富裕層とは思えんなw
「ジャップ島はどこへ行く♪ ジジババ殺せずどこへ行く♪ まぁ俺はいざとなったら海外移住する準備してるけどな」
って意見が富裕層の日本への共通見解だと思っていたが。
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 00:23:07.83ID:k9wqJ6L20
>>796
おい小衆
おれも仲間にいれろ
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 00:23:25.56ID:etPiO6840
>>727
北欧とか税金と社会保険料だけで給料の6〜7割が消えるとか
さすがに日本はそこまでではない
ただ日本は少子高齢化が進んでるから今後、どんどん負担は増えていくのは間違いないと思う
欧州なども少子化問題になったとき、移民を受け入れて現役世代を増やして負担する世代を増やそうということになった
ただし少子化問題以上にテロや治安の問題を抱え込んでしまったのは言うまでもない
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 00:23:30.35ID:DjU0+04I0
>>806
金はないけど、大衆ではないな。そういう階級すら知らないのか?
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 00:23:44.62ID:oEeYPzJ30
75歳まで働けるなら働いてくれとか
「御苦労さんでした無理しないでください」というのがまともな政治家
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 00:23:45.61ID:Qlt6U58w0
年金を払ったら負け
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 00:23:55.24ID:dD6ORC/q0
要約:死ぬまで働け!
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 00:24:18.06ID:pwSWnP6X0
>>803
日本人兵士の負担を多くして見殺しにしつつ
外国人傭兵を雇うまでが既定路線
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 00:24:19.33ID:DjU0+04I0
金はないが、知恵と情報、そして実行力がある人だともいるわけでさ。
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 00:24:24.20ID:B1KFV6DT0
極々一部の人間が甘い汁吸うのに夢中になりすぎたわ
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 00:24:32.65ID:gLqS0kBE0
>>788
その若い人が減っていくから。
いままで学生バイトや主婦や底辺中年が担っていた仕事を前期高齢者が担う構造になっていくんじゃないかなと予想。
というかそうしないと破綻するしな。
まぁ破綻して下流老人をガス室に放り込んでいく道を選ぶかもしれないが。
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 00:24:38.02ID:UHf0eQq90
>>809
日本は年金だとか健康保険だとかを税金と別口で徴収してるだけで
それを税金に換算したら税率高いんだよ
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 00:24:50.79ID:nLcrHAxH0
>>805
有能が転職して老人と新人しか居なくなるって話だよ
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 00:24:50.88ID:/XFKC2Xt0
外国人が日本にくると普通の人々がみな誠実でまじめだといって羨ましがる。
大半の人がまともだから平和に生活できるのだとつくづく実感する。
でも政治家とかトップレベルがダメだよね、日本は。
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 00:24:51.26ID:DjU0+04I0
>>816
だから。そういう国は良くないだろ。希望がない。
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 00:24:56.95ID:qnXPYv2J0
クソ上級どもめ
そんな年までハネられたくないわ
安楽死施設用意しろ
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 00:25:04.19ID:6nyaBuQG0
この間、午前だけ休みを貰って整形外科に行ってみたら
俺以外の患者全てが爺と婆だった・・・
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 00:25:05.31ID:hrObUMzL0
消費税増税分全額、社会保障にという公約通り使えばよかったのに、
実際、社会保障に使われたのは たった1割だし、他は公務員の給料UPに使われた。
だから、社会保障費のひとつである年金の充実度はワースト2
---------------------------------------------------------------

ソース
http://blog.goo.ne.jp/kimito39/e/00a53a71ea55430a0cd7d87906806f6e
https://www.youtube.com/watch?v=hR2ex4K1jjQ
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/eco/1482391652/
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 00:25:10.22ID:EUtwu8Te0
これは詐欺だな。
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 00:25:14.31ID:k9wqJ6L20
最も強い言葉で抗議したい
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 00:25:18.14ID:DjU0+04I0
おれたちが、殺してやるよ。
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 00:26:12.54ID:etPiO6840
>>801
運用は苦しくはならないよ、むしろ逆
民間の保険にしろ定期預金にしろ、金融商品は何でもそうだけど、
基本的には預かって運用する期間が長ければ長いほど利益は出せるし、
利用者にとっても利率が良くなる
互いにとってメリットがある
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 00:26:14.48ID:oEeYPzJ30
「若者は戦場へ」「老人は死ぬまで働け」 そんな時代もそう遠くない
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 00:26:19.29ID:UHf0eQq90
>>817
肉体的に無理だから。
2,30キロの荷物を一日中運ぶなんて若いうちしか無理。
3K現場なめたら駄目。
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 00:26:29.66ID:EUtwu8Te0
お前らどうせ役に立たんのだから健康に気を使うなとあれだけ言ってんのに。
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 00:26:51.05ID:DjU0+04I0
>>829
そういう国にはしないよ。
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 00:26:52.49ID:/XFKC2Xt0
安倍みたいな未熟な人間が国のトップになってしまうこと自体がもう危機的状況。
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 00:26:56.26ID:85Z08Z3c0
>>43
言葉は悪いが同感だw
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 00:27:00.18ID:Eb5IednL0
元気でも雇うところねぇだろw
元気なだけに食い扶持に困るし精神的に潰れるわボケ
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 00:27:00.78ID:9CGfbT7q0
定年制度自体がいらないじゃん
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 00:27:01.64ID:4Wj12Qi30
これ選択肢だからな?
あっさり釣られておめでたいな
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 00:27:10.21ID:gLqS0kBE0
>>810
金がなければ下級。
手前勝手な定義を持ち出して「俺は底辺だけどそこらの凡百とは違うのだ」という底辺は珍しくもない、典型的な底辺だ。
自分が底辺人間だとわかってる人間は底辺などいつまでもやってないしね。
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 00:27:10.92ID:pakByjwq0
>>786


「はげー」
「一線は超えていない」

サイコパスのまちがいでは?
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 00:27:15.74ID:7lC+oXor0
>>824
消費税は輸出還付金だからなw

構造的には日本人が高く買い物をして、アメリカ人が安い買い物する
どう見ても、これをやってる政党なんて支持しちゃいけないわな。
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 00:27:16.80ID:DjU0+04I0
>>837
違うだろ。
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 00:27:40.61ID:DjU0+04I0
役人の本音は、個人なんか見ていませんよ。
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 00:27:42.07ID:nLcrHAxH0
60超えたら安楽死とかにすればいいのに
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 00:27:52.37ID:pakByjwq0
>>762

その前に、70歳まで払い続けるの刑が待ってるよ。
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 00:27:55.23ID:4Wj12Qi30
>>841
何処か違うの?
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 00:28:17.39ID:DjU0+04I0
>>844
全員に適用されるなら、それでもいいよ。
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 00:28:21.80ID:Cz+1Mbu60
>>829
まあ共産党の戯言
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 00:28:24.95ID:buNcaANe0
>>35
年齢もっと引き上げられるか額がほとんど無いかだろうね。酷い制度だわ
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 00:28:25.41ID:sZsxLCta0
国が決めたんなら「しょうがない、仕方がない」じゃんw
反対したって無理、無駄、無謀だよ
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 00:28:30.50ID:A4lBYB/s0
>>651
NHKもそうだな。一体どこに7000億の大半が消えているのか。
兆単位で行けば天下り関連もそうだわな。
合理性が0だからな。
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 00:28:39.39ID:7lC+oXor0
>>830
一番考えられるのは、高齢者施設や病院の寝たきりの糞尿処理だよ。
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 00:28:46.38ID:QDJjtzyG0
国民健康保険料高すぎるのにこれかよ
年約80万も払っておるのに。。
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 00:28:49.83ID:DjU0+04I0
>>846
人は分け隔てれられている。
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 00:28:52.66ID:1PnOUECD0
>>824
そうそう
消費税上がって、真っ先にされたのが公務員給与うpだったからなw

福祉の為に消費税うpなんて、大嘘
法人税下げやら他の為の事に使われるだけ
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 00:28:52.79ID:k9wqJ6L20
>>843
どこ見てんだよ
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 00:29:00.07ID:oEeYPzJ30
>>832
そういいながら自民党に投票するんだろ
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 00:29:04.05ID:4Wj12Qi30
>>855
は?
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 00:29:05.58ID:DjU0+04I0
>>857
数字。
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 00:29:12.67ID:5KnkSy7E0
ちなみに官僚の間では常識

当初から平均寿命−10年で作っている
最初にそういう一文を入れてないから見逃してやってるだけで
平均寿命を超えて受け取る奴は本来全て不正
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 00:29:16.54ID:B1KFV6DT0
>>821
あれもダメこれもダメという世の中になってきていて明らかに人の質が変わってきている
これから先もどんどん自分で自分の首を絞めていくのだろうと思えば希望はないね
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 00:29:18.15ID:EUtwu8Te0
何処かの政党でこれに抗議してるとこ無いの?
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 00:29:26.72ID:n0wO2IsH0

               _.. ..‐::´/
             _/::::::::::::/
           _/:::::::::::::/ ____
         ,..::::´::::::::::::::::::::: ̄:::::::::::._/
       /:::::::::::::::::| ヽ、:::::;::::::::::::/
       /:::::::::::::::::::::|´|ヽ   |/_:::.::/
  _ .. -─':::::::::::::::、::|`'   ,   .!::∠   オッス!オラ日本の総理大臣!
  `'' ‐-.._:::::::;-‐.,,,=≡, ,≡=、 |::::`::-、
 =ニ二::::::::::::::::|゛.,/・\,!./・\ | -──` 少子化を加速、財政規律は崩壊、北方領土の割譲と、
    ‐=.二;;;;; :⌒ノ/.. i\:⌒  .|:::::i     
       (i ″   ,ィ____.i i   i //    日本を完全に潰しちゃったけど、なんかワクワクしてきたぞ!!wwww。
        ヽ    /  l  .i   i /   
        lヽ ノ `トェェェイヽ、/´     
        |、 ヽ  `ー'´ /      
    /\/ ヽ ` "ー−´/、   
                   
    ・あと1,2年で日本を確実に消滅させるためにも、全員で安倍自民をしっかり支持・応援していこうぜwww。

    ・日本の借金1,100兆円とかwww。アベノミクスwwww。アホ安倍は、日本を取り壊しすぎだからwwwwww。

    ・アヘの希望出生率1.8とかwwww。仕事人内閣wwwww。仕事をしたことなんかないだろwwwwwww。
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 00:29:39.40ID:UHf0eQq90
>>851
国が決めてるんじゃないの。
国民が選んだ政治家が決めてるの。
国民が政治家の政策も見ないで名前連呼するのを適当に選んでるからこんなことになってる。
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 00:29:40.82ID:DjU0+04I0
>>859
知性でさ。わからないなら、おまえがべんきょうしていない。いい友達がいない。

ここで見つけなさい。
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 00:29:41.80ID:lwKeQ6T40
 
いや、もう老害は死ねよ

お前等無能公務員共も含めて死ねよ

害なんだからよ!いい加減気付けよ老害無能公務員共!!
 
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 00:29:50.46ID:oHLicoqpO
これは政治家が老人ばかりだからな。自分達が肥えるだけで庶民の暮らしなんか考えてないのは明白だ。公務員、NHKやら庶民バカにしすぎだろ。
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 00:30:05.14ID:EUtwu8Te0
>>854
いくら稼いでんの?
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 00:30:07.71ID:pakByjwq0
>>532

まあ、国家規模のねずみ講なんで。
出だしから詐欺だから。
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 00:30:11.52ID:nLcrHAxH0
>>847
私はそこまで長く生きたく無いから
安楽死したい
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 00:30:12.62ID:xTNYvGFuO
はよ、高齢労働者専用車両を頼むわ
杖ついたスーツ姿のおじいちゃんがもみくちゃになって阪神鉄道で行き倒れになってたで
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 00:30:31.42ID:/XFKC2Xt0
金で全ての順位が決まると勘違いする人はどんな業界にもいますよ。
そういう人にまともな人徳や能力があるのは稀。
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 00:30:31.71ID:gLqS0kBE0
>>830
将来日本「やれよジジィ殺すぞ?」
ジジィA「無理じゃ無理じゃ無理じゃ!体がもたんのじゃ!」
ジジィB「わしはなんとかなるかな」
ジジィC「わし、割と余裕だわ。」

将来日本「ではジジィAは死んだほうがマシな生活でwwww 孫に何も買ってやれないどころか毎日特売インスタントラーメンの生活でwwwwwww」
ジジィA「ああああああ うううううう」
ジジィBC「わしらは普通に暮らすけどね」

こんな感じじゃないかな。
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 00:30:44.38ID:DjU0+04I0
2ちゃんなんてのは、悪い奴もいい奴もいる。

いい人を見つけなよ。ネットでさ。他人の悪口しか言わない政治的に偏ったのは無視しなさい。
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 00:30:59.51ID:4Wj12Qi30
>>866
スレタイだけで語ってない?
元の話調べてこい
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 00:31:08.11ID:ESKTSFET0
>>833
普通の人間にも劣る。
権門勢家に生まれたから今の地位まで登れた。
普通の家に生まれていたら今頃良くて派遣社員だろう。
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 00:31:17.68ID:7lC+oXor0
>>865
俺みたいに、「政策検証したら、売国奴とアホしかいないから選挙いかねぇ」
ってのもいるけどな。まぁ、こんなところで毒吐くなら趣味と種銭増やすのに
時間を使った方がいいわなw
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 00:31:27.41ID:DjU0+04I0
>>876
まぁ、我が国はバカが多いからな。おれもね。
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 00:31:59.04ID:0pr1dyvF0
義父も義母も75歳支給だと貰えないまま亡くなったな
それが狙いなのがあからさまだな
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 00:32:08.75ID:Cz+1Mbu60
>>858
そうだよ
共産党のプロパガンダにはうんざりだね
別に日本は一部の貧乏人が声高にギャーギャー言ってるけど豊かな国だし
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 00:32:13.57ID:Kpr7qkBg0
死ぬまでこのアホな社会とつきあわなきゃないんかよ 65歳でもういいだろ
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 00:32:13.79ID:oEeYPzJ30
なんだかんだ文句つけてるけど 
選挙になると自民党に投票してしまうオイラ
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 00:32:18.87ID:QDJjtzyG0
>>869
500万位
どうするよこれ?
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 00:32:23.96ID:dm4WeyPu0
75歳だと、男の平均寿命までたった5年しか年金貰えん。
本当にこの国終わってるな。元気だから働けっておかしいだろ。
死ぬまで働けって言ってるのと同じ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況