X



【Jアラート】なぜこれだけ広範囲で鳴り響く? 遠く離れた自治体からは、戸惑いの声[朝日新聞] [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001イセモル ★
垢版 |
2017/09/16(土) 05:23:52.28ID:CAP_USER9
15日早朝、ミサイルが上空通過した北海道のみならず、本州の青森県から長野県まで広範囲にわたってJアラート(全国瞬時警報システム)が鳴り響いた。ミサイルの通過地域から遠く離れた自治体では、戸惑いの声も漏れた。なぜこれだけJアラートの対象範囲が広いのか。

「列島越え」する北朝鮮のミサイル発射が今後も続く可能性がある中、日本政府は冷静で効果的な国民への情報提供のあり方が問われている。その中心的な手段が、Jアラートだ。

Jアラートは、周辺国から弾道ミサイルが発射された場合、政府が自治体などを通じて国民に避難を促す仕組み。今回は北朝鮮による8月末の発射に続き、東日本12道県に配信された。

ただ、ミサイルの軌道から遠く離れた自治体からは、戸惑いの声も漏れる。

埼玉、山梨との県境にある長野県川上村。15日早朝、政府のJアラートが配信され、職員たちが対応に追われた。総務課の男性職員は「隣はJアラートの対象地域になっていないのに、なぜうちで対応しなければいけないのだろう、と不思議に思う」と話した。


*****
引用ここまで全文は下記よりお願いします
http://www.asahi.com/sp/articles/ASK9H6J7NK9HUTFK02G.html?iref=sptop_8_01
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170915005264_commL.jpg
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 06:16:46.99ID:kj00xRGK0
>>172
>だいたい羽根も付いてない慣性航法装置も付いてない

どんなミサイルかなんてこっちにはわからんだろアホw
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 06:16:51.06ID:M2O1YvDn0
なぜ日本海がわの街を発展させてこなかったか知ってる?
中国・ロシアから攻められることを前提にしているからだよ

いつ攻めてくるの? 再来年でしょ
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 06:17:06.16ID:Vv8m0m6x0
>>184
それだと上の彼の主張は崩れるね
と言うことはやはり政府がポンコツらしきミサイルに、
迎撃措置判断をしないには国民が傷ついても良い意識を持ってる事になるw
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 06:17:08.98ID:Xama4/9H0
>>159

速度、高度、飛行距離、落下地点、全て数分以内に掌握しているが w
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 06:17:09.63ID:F8I3Yqsx0
>>1
そりゃ弾道飛行してんだから、落下予測地点は大体割り出せるよ
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 06:17:40.90ID:nKlwigsk0
迎撃システムを設置すれば「ウチが狙われる 迷惑だ」
隣町に空港ができると「うちも欲しい」
斎場ができると「縁起でもない、ヨソに持っていけ」

こいつら、北に爆撃してもらえよ!
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 06:17:55.55ID:m7DNvcgH0
空襲警報だろ
昔からだろあんなもん
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 06:18:09.36ID:v68ydx+30
発射直後のミサイルの方向なんて100%完全に分かるわけじゃない

最初は±3度くらいの差でも、数キロもすればすごい差になるぞ
台風の進路予報みたいなもんだ
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 06:18:20.07ID:6yRpwMBy0
>>196
おじいちゃんw それいつの時代の戦争w
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 06:18:23.68ID:g8fAQsWt0
>>198
だからそのれをそのまま刑法に反映したら
その制度が相手にばれるだろ

それと相手の物体がそれる可能性や狂う可能性もあるだろ
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 06:19:17.63ID:o5BaDe850
ほら、天気予報みて傘用意するだろ?
同じようにヘルメット用意すればよいんだよ
ちと時間が短いが、やることは同じ。
簡単でしょ^^
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 06:19:51.61ID:M2O1YvDn0
>>205
平成の時代だよ
なお、島根・鳥取には核落としてもらって実験してくださいの予定だって
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 06:20:42.00ID:nTo2+neH0
なんでも 文句つける朝日新聞

しかし 安部ちゃんは、朝日新聞に勝ちましたけど。(笑)
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 06:21:10.50ID:xX0xCdOH0
Jアラートは安倍の政治利用だろ?
広範囲に鳴らして国民の不安を煽るためじゃないの?
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 06:21:43.20ID:Xama4/9H0
>>195

アホはすっこんでろ、北朝鮮は火星12の発射映像を流しているだろう
羽根付いてるかアホ、大体ICBMなんてものに命中精度なんざおおよそ
でいい、核爆弾を搭載することが前提なんだ アホ
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 06:21:44.64ID:CR9jVLhH0
ミサイルが方向転換できるからじゃないの?
ただ遥か上空を通り過ぎてからは意味ない気がする
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 06:22:12.97ID:DWDfAEN30
東北辺りまでならまだしも、長野まで鳴らしてんだろ?
そりゃ自治体も戸惑うわ
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 06:22:15.49ID:o5BaDe850
>>213
Jアラートなければ不安にならないの?
嘘つけーーーーーw
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 06:22:27.06ID:kj00xRGK0
実際ヘルメットや肩パットは空襲に対して有効
肩パットには棘棘をつけてると尚いい 粉塵対策にマスク 在日と戦うための棍棒も持つべき
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 06:22:31.28ID:2+qklhkR0
>>1
わざとに決まってるだろ
さもなければ、弾道弾の軌道推定が精度よくできてなくて
迎撃能力なんてほとんどないってことさ
なら、日本列島に墜落するとわかると言っているのも
かなり精度悪いってことになるだろうね
でも、それもなさそうなんだよね
つまり、政治的な何か以外考えられない
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 06:22:38.65ID:M2O1YvDn0
アメリカさんは韓国から撤退どころか、日本からも撤退するからね
沖縄民喜びなさい
辺野古撤退どころじゃあないからね
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 06:22:42.92ID:9I4n8Kkx0
北朝鮮は悪くない
日本のJアラートが悪い

皆様の朝日新聞
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 06:22:54.07ID:X+OcED010
そいやさ、Jアラートの「J」って何だろ?
JapanのJなのか、金正恩のJなのか

正恩アラートだとちょっと笑えるw
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 06:23:22.44ID:q1v2owP+0
弾道ミサイルの「発射」(着弾点はブースト終了の段階でほぼ決定される)

「発射の場所および時刻」を特定(米軍の早期警戒衛星による探知)
「飛翔の方向」を確認(人工衛星・地上レーダー・艦船レーダー等による追尾)
「飛翔の距離」を計算(追尾で得た各種情報から随時算出)

弾道ミサイルの「落下予想地域」や「落下予想時刻」などのデータ
※発射直後、短時間のうちに解析(米軍から伝達される「早期警戒情報」等)

@ 日本の領土・領海に「到達」(落下または通過)する可能性が生じた段階
「Jアラート発射情報」の使用(過去の使用例は2012/12/12、2016/2/7、2017/8/29の3回)
※日本の領土・領海に到達する可能性がない場合には「Jアラート」を使用しない

その性質上、到達の可能性が生じた早期の段階で使用することになるので、
結果的には通過となることや広範囲に及ぶことがあるのはやむを得ない。

今回を含めて4回の「Jアラート」使用例以外の弾道ミサイルの発射(Jアラートの本格整備以降)では、
日本の領土・領海に到達する可能性が生じなかったことを把握して、「Jアラート」を使用していない。

A 日本の領土・領海に「落下」することによる人命・財産に対する被害を防止する必要がある段階
「破壊措置命令」(自衛隊法82条の3)に基づく弾道ミサイルの「迎撃」
※日本の領土・領海に落下する可能性がない場合には「迎撃」は行われない

弾道弾迎撃能力を有するイージス艦は日本海で常時警戒しており、弾道ミサイル発射時には、
自身のレーダーによる探知・追尾やデータリンク等により、最新のデータを得ることができる。
それによって、日本の領土・領海に落下する可能性の有無を把握することができる。
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 06:23:26.08ID:+RODmO6n0
こいつらいつも戸惑ってるな
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 06:23:37.06ID:kj00xRGK0
>>214

北朝鮮がどんなミサイル飛ばしたかお前にはすぐわかるのか?w  すげー すげーバカ

アホチョンだもんね 仲間だからもしかしたら本当にわかるのかな
0226反安保・非戦派 ◆KJxhrC5GEs
垢版 |
2017/09/16(土) 06:23:39.83ID:o6cLA7sq0
>>222

もうひとつあるよ
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 06:23:41.57ID:lcdFc7cL0
日本の探知システムやJアラートがお粗末なだけだろ

ロボット先進国と言われながら、福島原発で投入されたロボットは全く役に立たずじまいだった

日本が誇るテクノロジーなんてその程度ってことよ
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 06:23:51.56ID:VWpFEHBt0
珍島犬アラートと改名すれば朝日も納得だろう。
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 06:23:58.02ID:rtIbXnpy0
>>12
平均年収2500万円、「レタス長者」の川上村 実態は中国人実習生に過酷労働強いる「ブラック農家」?
ttps://www.j-cast.com/2014/12/04222500.html?p=all

ソースはJ-CASTだから話半分でみてね
ちなみに高原野菜農家は大抵夜が明ける前に出荷を終えるので朝の6時7時といえば寝入り端のはず
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 06:24:03.56ID:lnyWclSx0
機械的にやってる事に加えて解析力がクソだからじゃないの
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 06:24:14.11ID:DWDfAEN30
>>215
弾道ミサイルが方向転換出来るわけ無いだろw

軌道誘導出来るのは巡航ミサイルだから全然別の兵器
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 06:24:14.30ID:P6s7bahz0
もう、どこに飛ぼうが日本上空を通過または着弾の可能性がある場合は全国一斉に鳴らしたらどうだ?

1発で終わりとも限らないわけだしさ

そう考えると、なんか茶番だな
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 06:24:19.66ID:p1l+f3Cr0
朝日はくっだらねーことばかり取材してるな
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 06:24:27.29ID:1l9zAohl0
爆弾を積んでいない 空ミサイルで 空騒ぎ

空ミサイルで ギャーギャー空騒ぎする日本の愚民ども
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 06:24:37.21ID:F8I3Yqsx0
確か中学の時習ったと思うけど
弾道ロケットってのは、放物線グラフのような飛行経路を取るので
何分の時点で上昇を止めて>下降し始めたら=着弾点は大体ココ、ってのが簡単に分かる

問題は「ロケットを何時下降させるのか?」ってのは
それは北のキチガイブタにしか分からんので、時間推移と共に着弾予想範囲も変わってくる
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 06:24:53.04ID:NhhfhnNN0
早くSM3実戦投入しないかな。実戦経験すれば箔も付くしね。
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 06:25:05.59ID:h7caGlM40
ていうか 疑問とか後出ししてないで

メデイアも
批判するなら
こんな戸惑いの声がとかじゃなく

各メディアで
ミサイル発射されたら
こういう発信を望みたいとか
提言も併記しろよ

選択にあれこれ言うのは
ワシにも言えるし
対案ないのはマスコミも同じだわな
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 06:25:06.69ID:bP1zTD8e0
朝日新聞の購読者には通知しないようにしろ
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 06:25:13.14ID:vffH7htn0
今回は兆候出してやったろ?
訓練だよ愚民が
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 06:25:14.31ID:i2KH2xQ20
あくまでテスト発射だから1発だけど、いざ衝突が起きて北がミサイル発射する場合は
複数だろうから9.11の同時多発テロと同じようにパニックは避けられないでしょ。
ニュースキャスターが北海道から沖縄まで全都道府県名を読み上げてる間に着弾するわなw
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 06:25:28.67ID:nTo2+neH0
死にたきゃ死ねよw
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 06:25:43.69ID:F8I3Yqsx0
>>236
あ、義務教育で習うだろ、ってのは「放物線グラフ」の話な
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 06:25:53.44ID:DGgTf4yp0
朝日新聞はミサイルが空中爆破して破片が飛び散るという発想すらないのか?
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 06:26:27.32ID:vYBs6LgK0
>>1

ひとことで言えば、朝日新聞の存在価値と一緒じゃねえの?ww
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 06:26:51.55ID:Xama4/9H0
>>225

こういうスレにバカがまじるとマジメンドクサイ w
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 06:27:08.06ID:k+QD8L7J0
台風の進路と同じで
予想外の想定外だってあるだろうな
結果論なら何でも言える
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 06:27:14.49ID:o5BaDe850
>>231
やろうと思えばちと羽を出すとかだって出来るんだぜw
タイマーで突起物を出すだけでよいかもしれない。
0252(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
垢版 |
2017/09/16(土) 06:27:17.66ID:83YOkP4i0
もう、朝日新聞本社やテレビ朝日本社に落としてもらえよ
テレビ朝日の林美沙希アナが助かりさえすれば、あとは全員死んでも構わないし
(´・ω・`)
0253反安保・非戦派 ◆KJxhrC5GEs
垢版 |
2017/09/16(土) 06:27:21.01ID:o6cLA7sq0
>>234

日本経済にとってきっといいことだよ
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 06:27:21.83ID:9I4n8Kkx0
北朝鮮のイメージが悪くなる
Jアラートは廃止するべきだ

皆様の朝日新聞
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 06:27:27.78ID:NhhfhnNN0
>>227
海外じゃ緊急地震速報やJアラートなんかオーバーテクノロジー扱いだわ。

まぁ、着弾してからの詳細な警報が欲しいってならスマホの電源オフにして寝るこったな。
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 06:27:30.86ID:P6s7bahz0
>>234
あまりこういうことは言いたくないが
その空のミサイルの照準が君だったら?
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 06:27:40.92ID:2+qklhkR0
今回も津軽海峡上空なんだねwwwwwwwwww
落ちたところで、海に落ちるだけ
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 06:27:52.32ID:g3EOImf+0
空襲警報みたいで嫌だな。
応仁の乱を思い出すわ。
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 06:27:56.32ID:mYrVf9m20
核シェルター持ってる人は鳴ったら取りあえず中入っとけばいいからすごく役に立つな


アホくさw
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 06:27:59.28ID:o5BaDe850
>>255
ほんまそれな。
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 06:28:22.00ID:aq+8ubgw0
北鮮じゃなくてJアラートを非難するキチガイ新聞
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 06:28:35.66ID:CR9jVLhH0
ガラケーだから鳴るはずもない
鳴ったのかな?w
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 06:28:38.47ID:vffH7htn0
まあ本当にがっかりなんだけども
警報発令の広島であれだけヒバクシャ出てて
じゃらーとでなんとか予算消費詐欺の前に
やることあろうよ
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 06:28:41.84ID:5vs9bviH0
>>215
方向転換はできませんが、発射後にどれだけ推進(ロケット噴射)を続けるかで
落下地点は数千Km変わります

発射直後に予測してJアラートを鳴らすので、予想は広範囲になります
台風の進路予想(二日後はこの円内のどこか)みたいな感じです
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 06:28:51.01ID:INKVkJSO0
>>1
発射瞬間でアラートを出さないと、ミッドコースやターミナルフェイズレベル
なら着弾地点を特定できても、それでは間に合わないww
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 06:28:53.70ID:7+Xl9rQG0
>>213
こういう人は、Jアラートみたいな警報システムが無かった場合のことを考えてないよね。
ホリエモンに感化されやすいタイプ。もし、無かったらなかったで、
 「政府は何やってんだ。国民がミサイルの危機にさらされてるのに、
 着弾後○時間たってから警告したって意味ないだろ。
 今の技術でも最低限できるくらいあるだろ。そのくらいやっとけや、税金泥棒め。」
って言うタイプ。
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 06:28:55.11ID:2+qklhkR0
早く東京上空に打ち込めよ
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 06:28:56.34ID:nfJfs6gV0
>>219
よく馬鹿って言われるだろ
2chでは朝鮮人とも言われるか?

何分も前に予測と警告を出さないと警報から隠れるまでいけない
警報出すのが早ければ早いほど
そこから先の軌道は、設計ミスやらで変化する可能性があんだよ
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 06:28:59.32ID:DWDfAEN30
>>251
意味が無い
そもそも弾道ミサイルの設計思想を理解してないから
そういうアホな発想が出てくる
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 06:29:13.34ID:OkwY+Ydz0
>>213
これだよな
支持率アップを狙ってる
東京で鳴らすと交通に影響とかでて不評になりそうだから鳴らしてない
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 06:29:20.04ID:uBPp3ZB90
ネトウヨ・安倍ちゃん 「Jアラートを日本中に響かせるぞぉ!戦争だぁ!」
自治体 「は?wwwww」

↑2行で表すとこれで合ってる?(´・ω・`)
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 06:29:21.71ID:k+QD8L7J0
自治体職員のやる気の無さが良く表れてるな
まー縁故採用で市長に忖度要求するくらいだしw
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 06:29:22.41ID:niEoej1B0
でも相当上で分離しているんだろ?
どこに落ちてもおかしくないから日本列島全部に慣らすべき
0276反安保・非戦派 ◆KJxhrC5GEs
垢版 |
2017/09/16(土) 06:29:38.07ID:o6cLA7sq0
>>255

公共放送みたいに情報をみんなで共有することが大切なんだよ
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 06:29:55.07ID:cgfiM8Cy0
どうせJアラートが鳴っても被害は軽減できないんだから鳴らすなよ
税金の無駄遣いだわ
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 06:30:00.26ID:EOjj9hEy0
田舎しか鳴らさない
東京で鳴らすとえらいことになるからな
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 06:30:05.66ID:o5BaDe850
>>271
それはお前の勝手な妄想
ガチの戦いの為に武器の攻撃能力や目的は日々進歩する
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 06:30:21.75ID:F8I3Yqsx0
>>251
中国共産党は「我の弾道ロケットは着弾点をコントロールできるアル」つってるけど
速度が速すぎるのでちょっとエアブレーキ掛けただけで、ブレーキの機構自体が粉々になるし
何より、機体制御のシステムが相当高価な物になるだろね(ガンダムのAMBACシステム並みのが必要になる
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 06:30:40.81ID:3vQt+CiT0
>>75
防御姿勢の訓練を皆一斉にやってるから間抜けに見えるだけだろ。
本来こんな何も無い場所で一斉にやるものじゃないからな。

その辺を理解できない馬鹿が頭の悪いレスをしている方がよっぽど笑えるけどな。
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 06:30:44.84ID:yl5YaWWt0
朝日新聞「騒いでんじゃねえよ、糞ジャップ」
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 06:30:45.59ID:ge9IY9oe0
>>273
左翼は完全ピントが狂ってる
0284反安保・非戦派 ◆KJxhrC5GEs
垢版 |
2017/09/16(土) 06:30:53.44ID:o6cLA7sq0
アラートを出すって日本語は間違ってる
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 06:30:54.91ID:YwrNQzbc0
ミサイルぶっ放し、国家の一大事だろ。朝日は頭がおかしい
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 06:31:32.02ID:o5BaDe850
>>280 ブレーキの機構自体が粉々になるし
落ちる場所がバレなければ粉々になってもええんちゃう?
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 06:31:32.30ID:9I4n8Kkx0
北朝鮮は悪くない
安倍が悪い

皆様の朝日新聞
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 06:31:38.69ID:TfS9Fm4w0
今回のことで朝日新聞の正体見たね。
朝日の記事を羅列して、反日新聞でしょ?
と海外の知り合いを納得させたよ。
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 06:31:51.71ID:mRfbm1Zy0
北朝鮮全域に水爆を落とせば、Jアラートは鳴らなくなるよ。
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 06:31:54.39ID:DWDfAEN30
>>279
まあ、お前は素人丸出しで珍説唱えてればいいよ
誰も困らないからな
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 06:31:56.73ID:Dizc2ETs0
朝日だなあ。朝日だわ。隙あらばネガティブ。
広範囲で鳴るのが普通だろよ...
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 06:32:19.27ID:/wNPM4pK0
在日が屋上にマーカーを置いて、ミサイルを誘導してる?
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 06:32:23.80ID:tqG+GAQV0
>>1
それだけ重大な脅威なんだから、当たり前だろ
アホか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況