X



【経済】世耕経産相、プレ金の見直し検討「月末がいいとの声も」 「PF推進協議会」で意見を聞く考え©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★ 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/09/16(土) 08:17:38.14ID:CAP_USER9
世耕経産相、プレ金の見直し検討「月末がいいとの声も」
2017年9月15日23時26分
http://www.asahi.com/articles/ASK9H51JXK9HULFA017.html

 月末の金曜日に仕事を早めに切り上げる「プレミアムフライデー(PF)」について、世耕弘成経済産業相は15日の記者会見で、「産業界や消費者の意見を聞きながら見直すべきところがあれば見直す」と述べた。思ったほど広まらない活動について、旗振り役の官庁としても再考する。
 PFをめぐっては経団連の榊原定征会長が今月11日、企業が忙しくなる月末から月初めに変更するといった見直しを経団連内で検討する考えを示していた。
 世耕氏は「消費を喚起する観点からは、給料日直後の月末の方がいいとの声もある。産業界は月末の方が良いという意見が多いと聞く」と月末の利点を強調しつつ、官民でつくる「PF推進協議会」で意見を聞く考えを示した。(伊藤舞虹)
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 14:16:49.58ID:xdix1awC0
残業しないという選択肢のある企業とない企業に別れる。
残業して稼ぎたいか、残業なく帰るか、自分の性格に合わせて転職するといいよ。
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 14:18:04.35ID:yYwU4E3j0
こいつ決断できない無能だよなぁ、
責任取りたくないって感じのコバンザメ感がありありと出ている。
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 14:22:58.70ID:75oUBS7S0
これって本社勤務のルーチン事務方の話やん
下のレベルじゃ無理無理
まあ高額所得者の購買意欲を喚起したいって戦略はわかるわ
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 14:26:54.19ID:vYBs6LgK0
へぇー
これ博報堂だったのか

民主党とべったりのw
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 14:27:16.72ID:LjOFiASb0
自主的に毎週金曜日は15時に帰宅している。
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 14:35:13.31ID:soTMBE250
月末に限定しないで、月に一回金曜日好きな週にとればいいだけの事
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 14:39:45.93ID:LjOFiASb0
15時ならご近所のゴルフコースをハーフなら回れる。
冬は厳しいけど。
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 14:42:21.20ID:vYBs6LgK0
>>643
大手民間に出向するよ
2年くらいww
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 14:46:16.81ID:Roxi/s0m0
口車に乗って15時退社してた企業とかちょっと恥ずかしいよな・・・
取引先の都合無視だからなw
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 14:51:22.15ID:qjtJ+I/g0
この人はネット対策の専門家なのよ
ネトサポを動員して悪評対策する部門
自分が目標である大臣に昇りつめちゃったから協力者(ネトサポ)を切り捨てちゃったけどw
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 14:55:29.71ID:v2sgcSG/0
忙しい時期なんて会社によって違うじゃん
なんで国が決めるの
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 15:01:52.49ID:qjtJ+I/g0
そういえば、世耕を神と崇めていたネトサポ達は梯子を外されたわけだが今も生きているんだろうか?
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 15:05:09.82ID:vSjV7DGd0
馬鹿か?給料日後の月末にやったって一時的に消費させるだけで、その分次の給料日まで倹約するだけだろ
貯蓄をさせない、または吐き出させることで消費が伸びるんだよ
つまり給料日前にしなきゃ意味がない
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 15:08:12.87ID:6Z0sXcC10
いつに設定しても無駄だよ。馬鹿じゃないんだから、給料が増えない限り消費も同じだよ。
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 15:11:39.97ID:vYBs6LgK0
けっきょく決めてるのは官僚だからな
まず広告代理店に裁量権はなく、上からの指示に従ってるだけだろう

民間を経験してない世間知らずの官僚の机上の空論だ
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 15:16:31.85ID:dbvQyjjY0
月末月初は普通忙しいだろ。
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 15:21:25.73ID:PEroI3O80
>>9
公務員が無給で働けばいい
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 15:22:26.79ID:d1WKYlZ60
>>685
共同企画だよ
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 15:29:48.79ID:x7Tj2LMA0
>>685
> 民間を経験してない世間知らずの官僚の机上の空論だ

官僚も民間経験者は増えてるぞ。

但し、学歴に相応しい民間経験のはず。
財閥系商社、電力会社、マスコミ、超大手出版社、大手広告会社、外資系コンサルという『民間経験』って可能性。

ある意味、学生から公務員になった奴よりヤバいかも。
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 15:31:33.46ID:jVkgCzlJ0
もうやめろ
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 15:35:56.29ID:x7Tj2LMA0
>>668
むしろ下の方が月末決算は関係無いから、月末だ何だの影響は受けない場合もある。
だからと言って、プレミアムフライデーで工場止めたり工事止めたりトラック止めたりするわけねー。
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 15:36:43.60ID:hxc64KG/0
議院年金廃止した方が国民は喜ぶ
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 15:47:33.91ID:pXxE+itd0
この事業で使う現金数百億円を金曜日の夕方に全国で配ったほうがよくね?
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 15:51:11.03ID:PMCIIKzO0
とにかく何がなんでも叩こう
徹底的にネットで自民党を攻撃して安倍を引きずり降ろそう
平和憲法だけは変えさせてはならない
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 15:54:11.40ID:jVkgCzlJ0
馬鹿すぎ
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 15:54:45.81ID:ceoabZ7i0
>>350
お前、サントリーと博報堂の戦略にハマってるぞw。
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 16:05:04.00ID:x7Tj2LMA0
>>696
プレミアムフライデーを叩く奴はサヨクだ!
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 16:48:46.45ID:OfY//LOo0
公務員用だろ?
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 16:50:58.65ID:AY1m60s10
セコウは能力無いのに米つきバッタでここまでよく来たな。
辞めろとわ言わないが黙ってじっとしてろ。
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 16:58:40.06ID:Zepb4eVJ0
月曜を午前休にしろよ

日曜も遅くまで遊べて、月曜朝の通勤ラッシュも緩和するし
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 17:00:15.79ID:fOaMf7AO0
月はじめになっても無理だと思う
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 17:04:13.91ID:pcRaxC3q0
>>1
プレミアムフライデーなんかどうでもいいから土曜日と祝日が重なったら、振替休日を金曜日か月曜日に設けるようにしてくれ
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 17:04:19.12ID:sPpCWY4wO
>>478
飲食・サービス業は過労死しちゃう
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 17:04:21.54ID:LGcAUGfb0
>>660
下請けの労務管理は下請けの経営者の責任だ

サービス残業なんてさせてるなら下請けの経営者を訴えて逮捕させればいい

大企業は犯罪企業と取引したくない
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 17:06:49.48ID:HQuO/N3CO
>>706
今年の土曜は三回重なるんだっけ?
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 17:09:46.07ID:aAqBL0QM0
月末が望ましいとかほざいてるアホは現状をどう評価してるの
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 17:09:46.99ID:OO6MdukH0
>>704
だね。

最近月曜になると、混雑遅延とか言って電車が遅れる。
気分が悪く〜の遅延理由も、月曜は結構発生するしな。
その案いいよね。
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 17:10:05.02ID:pcRaxC3q0
>>709
・2月11日「建国記念の日」
・4月29日「昭和の日」
・9月23日「秋分の日」
・12月23日「天皇誕生日」

今、調べたら4日も重なってる
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 17:18:37.90ID:PMCIIKzO0
>>700
お前らネトウヨが何を言おうが、俺は安倍が韓国に謝罪するまで自民党を攻撃し続けてやるからな
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 17:19:14.70ID:2/PITz8N0
こんな一部の人間の為の早帰り免罪符に金も時間もかけてんじゃないよ
のうなしのバカタレガ
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 17:22:21.51ID:HGwv9J2+0
>>2
ほんとこれな
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 17:25:55.36ID:rhiUAbFb0
普及させたきゃ義務づけろ
そんな暇があったら年次を完全に消化することを義務づけろということになるけど
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 17:25:58.97ID:pXxE+itd0
ハッピーマンデーのせいで学校は国民の休日を完全無視することになった
そうしないと授業時間が大変
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 17:28:04.89ID:q14kYmSOO
給料日直後じゃないと余裕が、とかいうやつは貯金しろ。
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 17:29:10.28ID:GjgIshrO0
この手のものは雇用側にとって特になるものしか定着しない

クールビズとかいい例で、雇用側側はコスト削減が見込める一方
あれ雇用される側にとっては労働環境の快適さが下がる制度だから
地球環境への配慮という大義名分のもとな
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 17:31:49.75ID:PMCIIKzO0
>>717
どうして俺がなりすましなんだ?
お前がネトウヨじゃないというなら慰安婦問題について意見を言ってみ?
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 17:45:03.47ID:HQuO/N3CO
>>712
四回は多い
土曜も重なったら振り替えと、
あと6月に祝日増やして欲しい
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 17:46:57.15ID:yF9dclJj0
>>1
バカか、無職か、小学生か、
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 17:53:29.05ID:NeDfGFhv0
時間があったって金が無きゃ使えねえよボケ
試しに月末に一人2万くらい配ってみれば?そっちのが消費上がると思うけど
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 18:07:56.12ID:FGzPQ7+O0
上級国民と大企業優遇しか考慮しないのが、安倍政権だからな
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 18:16:17.94ID:1pZlL1Dq0
>>727
金がないって言っている人が信じられないんだが
だから給料日直後っていうのか?
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 18:16:56.09ID:ZiytjYZy0
時給制の派遣の俺は休みが増えると給料が減るから困る
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 18:21:08.67ID:zDOE2nov0
もしプレ金を続けるのなら第2金曜にした方がいい
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 18:32:39.20ID:z16BTPnv0
バブルの頃の「花の金曜日」が頭にこびりついてんのか?あの頃は正式に金曜日が
定休日になって「花の木曜日」まで発展するんじゃないかと言われたもんだ。雇用が
不安定で給料もそんなに増えてないのにあの頃みたいな流れになるかよw
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 18:34:40.76ID:7jAxy8hi0
年金受給が75歳←プレ金普及させたかったらコレ止めろ
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 18:51:47.98ID:Dur8p5ZQ0
>>7
金使わないやつの意見なんかいらねーよ、死ね
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 18:54:19.51ID:WtcfZwus0
自民党はカレンダー通り休めない底辺は日本国民とは認めないらしい
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 19:06:15.86ID:U2oWGCzy0
さすがは世耕。そういう問題じゃないだろ?自らの成果のためには効果など気にしない。さすがは世耕さんですよ。
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 19:07:11.95ID:j+EpczpV0
プレミアムフライデーの時だけ消費税0%にすれば、消費は増えるよ
一定額以上の高額商品は除かないと、上級国民が喜ぶだけになるけど
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 19:10:18.43ID:U2oWGCzy0
>>738
それは名案だ。
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 19:10:59.93ID:7nrFrAGI0
バブル期は結構なんでもナアナアで済んでたから少々無茶しても許されてた事が多かったよな
いまはコンプレッサーがどうのこうの五月蝿すぎる
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 19:11:48.02ID:U2oWGCzy0
もはや国民は世耕の仕事してますよアピールに付き合わされるのにはうんざりしている。
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 19:12:15.84ID:q5tIouFZ0
おい


くだらねぇことに国費使うなよボケ

それより実質賃金下がって消費激減なのをなんとかしろボケ

w
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 19:14:23.93ID:NPp7j0yo0
世耕「ボクちゃん以外に任せられる人はいないでしょw」
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 19:15:47.19ID:U2oWGCzy0
>>742
世耕さんは賢いのでそんな難しいことはしない。だれにでもできないプランを打ち上げた後にだれにでもできる結果で仕事してますよアピールをする。それが世耕さんだ。北方領土問題でもそうだったろ?

世耕さんは世渡り上手なんだよ。
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 19:17:12.53ID:ykKSc9XI0
日本会議の人からの脅迫電話(全編録音バージョン).
https://www.youtube.com/watch?v=8bk7DbHpg0g
改憲の理由は「韓国の売春婦」だという日本会議のおじさん .
https://www.youtube.com/watch?v=Efs2UPY8HM8
日本会議名誉会長・元最高裁判所長官・三好達による「天皇陛下万歳」(2016年2月11日).
https://www.youtube.com/watch?v=i-MU0csFcWE
街宣を取材をされてなぜか困惑する日本会議の人【2016年1月24日 渋谷ハチ公前】.
https://www.youtube.com/watch?v=GI0WKEMOHGM
レイシストヘノナカユビノタテカタ .
https://www.youtube.com/watch?v=gEkfBYo4k3Q
池田香代子の「100人に会いたい」28人目 菅野完さん 日本会議を知る .
https://www.youtube.com/watch?v=lAEydphHAX4
Tamotsu Sugano: "What is Nippon Kaigi ?" 「日本会議の研究」の著者 菅野完氏 日本外国特派員協会(2016年7月20日) .
https://www.youtube.com/watch?v=SdZNCzZcQck
Yasunori Kagoike: Moritomo Gakuen President 森友学園理事長 籠池泰典氏 日本外国特派員協会(2017年3月23日) .
https://www.youtube.com/watch?v=kDLbkRxfjRg
松井一郎大阪府知事 @gogoichiro からの内容証明郵便 noiehoie .
https://www.youtube.com/watch?v=35K_mFoJg_E
モーニングショーから謝罪の入電 .
https://www.youtube.com/watch?v=umPH4F_BCbE
「加計学園」の文科省書類を公開 .
https://www.youtube.com/watch?v=17hdN95xCmw
(全録)加計学園問題 前川前文科次官が会見1 2017/05/25 .
https://www.youtube.com/watch?v=wx-P0MC4rp8
(全録)前川氏、FNNのインタビューに応じる 2017/06/02 .
https://www.youtube.com/watch?v=CBv58ok0Nvo
Shigeaki Koga, Former METI Bureaucrat: Speaking Truth to Power 元経産省官僚 古賀茂明氏 日本外国特派員協会(2017年6月5日) .
https://www.youtube.com/watch?v=rxujkHouWbQ
(全録)自民党を離党した武藤貴也衆議院議員が会見 2015/08/26
https://www.youtube.com/watch?v=kr5p2DohlhQ
不倫疑惑の「育休」宮崎議員 ノーカット釈明会見1(16/02/12)
https://www.youtube.com/watch?v=sV8gd_-6lrM
中川郁子 “路チュー”不倫相手と再デート! 本誌記者にも「チューしましょう か?」【デート現場動画を公開】デイリー新潮 2015/07/08
https://www.youtube.com/watch?v=ZrGnvcR8ncE
【ノーカット】前川喜平前文部科学事務次官 記者会見 日本記者クラブ(2017年6月23日)
https://www.youtube.com/watch?v=LB_hBw-2MCE
都議選前日ようやく表に姿を現した安倍総理を待っていたのは「やめろ!」「帰れ!」の嵐!怒れる聴衆の中には森友・籠池氏の姿も!安倍総理は市民を指差し「こんな人たちに負けない」逆上! 17.7.1
https://www.youtube.com/watch?v=-C17J5XK6Jg
中川俊直衆院議員、地元で不倫を謝罪 議員活動継続表明 朝日新聞社 2017/07/29
https://www.youtube.com/watch?v=NmFNWHwOB9o
【週刊新潮】元SPEED「今井絵理子」の“略奪不倫”現場 デイリー新潮 2017/07/26
https://www.youtube.com/watch?v=GPxku_SMpds
【週刊新潮】今井絵理子「不倫市議」との手つなぎ動画 デイリー新潮 2017/08/01
https://www.youtube.com/watch?v=31BOCYrY_kk
【週刊新潮】渦中の「今井絵理子」直撃動画 デイリー新潮 2017/08/30
https://www.youtube.com/watch?v=NhS1Ep2ph8I
山尾志桜里がイケメン弁護士と「お泊まり禁断愛」《予告編》 「週刊文春」公式チャンネル 2017/09/06
https://www.youtube.com/watch?v=ZJ6AhnlAOUk
【週刊新潮】凶暴代議士「豊田真由子」による秘書への“絶叫暴言&暴行傷害”音声 デイリー新潮 2017/06/21
https://www.youtube.com/watch?v=Bc6UEvT9H_o
【第2弾】「豊田真由子」代議士の“ミュージカル調”イジメ音声 デイリー新潮 2017/06/26
https://www.youtube.com/watch?v=PtD1mNickNY
【第3弾】〈物事にはねえ!裏と表があんの!!〉 さらなる絶叫暴力「豊田真由子」代議士 デイリー新潮 2017/06/28
https://www.youtube.com/watch?v=wd-daKi0yBs
【第4弾】〈チョギ!〉そして罵倒… 「豊田真由子」代議士の絶叫暴行 デイリー新潮 2017/07/05
https://www.youtube.com/watch?v=coFWcHDxSL4
【第5弾】〈痴呆症か!〉国会議員続投宣言「豊田真由子」の未公開音声 デイリー新潮 2017/09/12
https://www.youtube.com/watch?v=LcydeIeXFdU
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 19:17:30.35ID:q5tIouFZ0
>>744
>だれにでもできないプランを打ち上げた後にだれにでもできる結果で仕事してますよアピールをする。


ワロタwwwwwwww
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 19:21:00.08ID:rl6nZe/r0
せこうって経産の犬でしょ
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 19:22:37.78ID:4hNsrzR+0
>>744
一部上場企業に良くいるタイプだな
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 19:23:01.33ID:7mYLtx270
給料日前の月末の金曜日だったらやっぱりだめだろ
月跨ぎも含めて給料日以降の最初の金曜日にすればいいんだよ
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 19:23:31.80ID:1K5wmCmE0
 


岸「商売もしたことのない素人が商売に絡んでくるとロクなことにならない」


 
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 20:10:01.48ID:OO6MdukH0
>>740
わかった。負けた(ww
コンプライアンスな

やめてくれよ、そういうなんか目を背けたくなる
哀愁漂うレスは

スルー出来ない俺もなんだけどさ・・・orz
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 20:53:12.89ID:vSjV7DGd0
>>750
逆なんだよ
現金の少ない給料日前のほうが効果高いんだよ
生活費の余剰を貯蓄に回させない、又は貯蓄を吐き出させることに意味があるからね
給料日直後に消費させたら次の給料日まで倹約されて帳尻あわせてしまう
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 21:50:59.03ID:bhIsz6aV0
プレミアムフライデーって働き方改革なんだっけ?消費喚起なんだっけ?分からなくなっちった
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 21:59:37.13ID:GFPqsRm20
アクセル(減税)とブレーキ(消費税増税)踏み間違えた

デフレ(コアコアCPI 0.1%)に安倍運転の日本突っ込む
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 22:14:45.20ID:x7Tj2LMA0
>>757
きちんと食品がインフレになってるだろ。
安倍政権はコアコア評価でのインフレなんて公約してないだろ。
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 22:25:59.94ID:c7b2BZ0I0
>>18>>23との自由選択制が一番だと思ったが、実現は不可能だなw
ってか、>>23はそれだけでも実現が難しいだろw
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 22:28:25.42ID:JrfWNxTO0
年休消化を義務化しろ
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 22:37:38.15ID:c7b2BZ0I0
>>761
いや、日本人の特性のせいばかりじゃないと思うが
やるならやっぱり一斉で、休日、非営業日としないと難しい。

部署によって、また同じ部署でも担当によって休みの取り易さが違って
不公平感も残るし
取りたい時期が重なったり、急な病欠が出たりしたら…と
円滑に業務を回すための調整が容易じゃないと思う。
公務員とは違って民間はどこも既にカツカツの人員でやってるだろ。
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 22:44:25.64ID:c7b2BZ0I0
政府や財界の思惑とは異なり、彼らの欲求は満たさないがw
国民、それも消費者でもある労働者が望むのは
むしろ、取れなかった…あるいは取らなかった有休を買い上げてくれ
ということのほうだろうw

まあ、一般国民が望んでも政府や財界が望まない以上、実現は
>>760に書いたようなのとは別の意味でやっぱり不可能だろうがw
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 22:48:41.38ID:suAQFXWC0
この企画で予算を抜いて私腹を肥やしている連中に配慮してと。
世耕、まだまだ続けます。
「公務員様たちの為の下僕 自由民主党。」ですから。
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 23:59:49.57ID:pR9J5lss0
はいはいサービス業は働き方改革の対象外ですねわかってます
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況